ガガミラノの腕時計とは? 懐中時計を腕時計にするコンセプトで、立体的なデザインが特徴

Photo by NordWood Themes on Unsplash
ガガミラノは、2004年にイタリアで創業した比較的新しいブランドです。そのコンセプトは「1900年代の懐中時計を腕時計に作りかえる」。懐中時計をもとにしているので、立体的なデザインのものが多くあるのが特徴となっています。
またガガミラノの腕時計のロゴは、2014年の10周年を機にロゴマークを変更しています。「GaGa」の最後の「a」の上に王冠がついている旧ロゴから、「a」の上に「-」マークがついた新しいロゴに変わりました。
もちろんどちらも本物のガガミラノですし、お店によっては現在でも旧ロゴの商品を在庫として持っているところもあります。ロゴマークにこだわる方は、購入する前に確認しましょう。
ガガミラノの腕時計おすすめ10選 芸能人も愛用!
ブランド時計らしいゴージャスなものから、広く知られているキャラクターとコラボした商品まで、ガガミラノの腕時計を10商品ご紹介します。ぜひ、お気に入りの商品を見つけてくださいね。



「ガガミラノ腕時計」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの人気ランキング ガガミラノ腕時計の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのガガミラノ腕時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ガガミラノの腕時計の選び方
ガガミラノは、デザインに特徴ある腕時計のシリーズが多数あるブランド。シリーズの種類ごとに独創的な商品がたくさん展開されています。
ブランド時計ながら値段がリーズナブルなものも多くあり、ハードルが高くないのもポイントのひとつです。
まずは高級感ある代表シリーズから選ぶ
「マヌアーレ」や「ダイビング」などは、ガガミラノの代表的なシリーズ。これらのシリーズは高級感が特徴なので、ブランド時計らしさを楽しみたい方はこれらのモデルをチェックしてみては? アウトドアに向いた、ビビッドなカラーリングも要注目です。
マヌアーレならフェイスのデザインを楽しめる
「マヌアーレ」は、ガガミラノの代表的な商品がそろっているのが特徴。曲線的な数字が個性を際立たせます。
腕時計をアクセントして使って注目を集めたい方に向いたシリーズなので、ぜひ検討してみてください。
耐久性があるダイビングはスポーツ向き
スポーツを楽しみたいという方なら、「ダイビング」の購入を検討してみましょう。防水性にすぐれ、チタンケースで耐久性もあるためアウトドアに向いた商品です。
ベルト部分はラバー素材なので、タウンユースでカジュアルなコーデとも相性がいいですよ。
懐中時計風のナポレオーネはクラシカルな雰囲気
スクエア型の文字盤が特徴の「ナポレオーネ」は、エレガントな雰囲気を演出。懐中時計を思わせるレトロなデザインのものが多く、アンティーク調の外観が目を引きます。
女性が着けても違和感のない商品が多く、男女問わず使用することができますよ。
手ごろな価格のコレクションから選ぶ
ガガミラノには手ごろな価格のシリーズもありますので、初心者はこちらも検討してみてはいかがでしょうか。薄さが利点の「スリム」、アレルギーのある方でも気軽に使える「クロノスポーツ」などがあります。
リーズナブルな価格かつ使いやすいので、入門用としてもぴったりなことが魅力のシリーズです。
薄型のスリムはフィット感が高い
「スリム」は薄型かつフィット感が高いシリーズ。懐中時計をモチーフにしたかわいらしいデザインは健在で、着け心地とガガミラノらしいエッジの効いたデザインを両立しています。
文字盤は大きめのサイズで見やすさを重視。その一方、薄型なので腕に負担がかかることはありません。
クロノスポーツはアレルギーフリー
「クロノスポーツ」は展開されている商品のすべてが、アレルギーフリーのシリコンラバーを採用。そのため、どなたでも安心して購入することが可能です。
耐汗性や耐水性もあるので、アウトドアや日常使いなど、使用シーンを選ばずに使える手軽なシリーズです。
コラボモデルや限定品もあり
ガガミラノには、異なる業界とコラボした時計もいくつか存在します。ほかにはない独特のデザインで、手元のおしゃれを楽しめますよ。
サッカー選手とコラボしたモデルは本体裏にサインが刻印されているので、ファンにはたまらないアイテムでしょう。
多色使いのインデックスのものを選ぶ
ガガミラノの特徴のひとつに、鮮やかな色使いがあげられます。トリコロールカラーをはじめとするビビッドなカラーリングが目を引く商品は、意外にも多彩なファッションにマッチします。
アクセントとしても使えるので、おしゃれ好きな方はぜひチャレンジしてみてください。
高級感あるコーティングやダイヤの装飾
よりブランド時計らしい高級感を意識するなら、コーティング部分にも着目しましょう。とくにゴールドコーティングの商品は、ゴージャスな雰囲気になりますよ。
また「より華やかな時計を着けたい」という方は、ダイヤの装飾があるものもいいでしょう。
手巻き式ならノスタルジックな感覚に
ガガミラノの時計は懐中時計をモチーフにしていることから、あえて手巻き式を採用している商品も多数あります。手巻き式の時計は、ノスタルジックな雰囲気を感じられるのが持ち味。
ただ時間を確認するツールとしてだけでなく、日常を彩るおしゃれなアイテムとして時計を使うことができますよ。
高級感と遊び心に満ちあふれた独特の存在感 ファッション専門エディターからのアドバイス
ファッション専門エディター
有名スポーツ選手や海外セレブも愛用するガガミラノの腕時計。
高級感と遊び心を持ち合わせたデザインで、数ある時計ブランドのなかでも独特の存在感を放っています。
ガガミラノらしいフェイスデザインを堪能するなら「マヌアーレ」、マリンスポーツやアウトドアでも使える1本をお探しなら「ダイビング」をチェックしてみてくださいね。
偽物?本物?ロゴマークを要チェック!
2004年にイタリアで誕生したガガミラノは、10周年を迎えた2014年頃からロゴマークのデザインを変更しています。丸みを帯びたロゴの「a」の上に王冠マークがあしらわれたデザインから、「a」の上に「-」の付いたマークへと変更しました。
現在は、旧ロゴマークと新ロゴマークの両方の腕時計が出回っていますが、どちらも本物のガガミラノの商品です。
インターネットの通販サイトなどでは、旧ロゴマークの在庫をかかえているところもあるため、新品であっても、旧ロゴマークの商品が届くこともあります。
ロゴマークにこだわりがある場合は、購入前によく確認しましょう!
ほかのブランドの腕時計もチェック 【関連記事】
ガガミラノの腕時計をおしゃれに身に着けよう
ガガミラノ腕時計のおすすめ商品をご紹介しました。
ガガミラノの腕時計の魅力は、なんといってもその個性的なデザイン。モデルごとの特徴に着目して、自分の好みを探ってみましょう。自動巻き、手巻き、クオーツとさまざまな製品がそろっているので、駆動方式で検討してみるのもいいですよ。
あなたがほしいガガミラノ腕時計を選んでみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
2006年よりマタニティウェア&ベビーグッズを扱う通販誌、ロハス系雑貨&コスメを扱う通販誌の編集部で、編集のいろはと商品の目利きを学ぶ。同編集部に3年間在籍後、某出版社の女性ファッション誌編集部に移籍。4年間在籍し、ファッションエディターとしての経験を積む。その後、4年間カタールでの海外生活を経験。その間もフリーランスライターとして、ファッション誌やブランドムック、子育て情報アプリなどの執筆にあたる。 現在はファッションカテゴリに留まらず、海外生活や子育ての経験を生かし、WEBライターやメディアディレクターとしても活動中。