ぷよぷよシリーズの魅力
かわいいぷよを積み上げていくぷよぷよシリーズは、「連鎖」という連続でぷよを消していくおもしろさが人気の作品。対戦では長く連鎖が続くほど有利になるため、どうやったら連鎖が続くのか研究している人もいます。
さらに、連鎖によるおじゃまぷよの存在や相殺システムなど、作品によって新しい要素も追加されています。
ぷよぷよシリーズの選び方
まずはぷよぷよシリーズの選び方をチェックしていきましょう。ゲームライター・芦田おさむしさんのアドバイスもご紹介しています。自分の遊び方にぴったりのぷよぷよシリーズを選ぶために参考にしてみてください。
はじめてならナンバリングタイトルを選ぼう!
ぷよぷよシリーズはさまざまなタイトルが発売されており、作品によって搭載されているシステムが少しずつ異なります。そこで、はじめてぷよぷよシリーズをプレイする方は、練習モードや難易度設定機能が搭載されているナンバリングタイトルを選びましょう。
ルールや消し方をいちから学べるので、初心者でも遊びやすくなっています。
一風変わったタイトルも魅力的
ぷよぷよシリーズのなかには、RPG作品や異色のコラボタイトルなど、定番のぷよぷよとは違った作品も販売されています。今までのぷよぷよを楽しみながら、新しい魅力を発見できると、どれも人気を集めています。
定番のタイトルとは一風変わった作品もしっかりチェックしておくと、ぷよぷよシリーズの魅力をより楽しめます。
オンラインでさまざまな人と対戦
ぷよぷよシリーズはひとりでも楽しめますが、ほかのプレイヤーと戦う対戦モードも楽しい遊び方。そこで、全国にいるプレイヤーと手軽に戦えるオンライン対戦が可能なタイトルを選ぶのもおすすめの選び方です。
オンライン対戦ではふだん会えないような上級者との対戦も楽しめます。これまで培ってきた技術を武器に、全国の猛者達とぶつかり合いましょう。
ハードから選ぶのもおすすめ!
ぷよぷよシリーズは歴史のある作品なので、さまざまなハードで作品が発売されています。そこで、ハードから遊んでみたい作品を選ぶのもよいでしょう。
たとえば、出先でもぷよぷよシリーズで遊びたいならDSなどの携帯機、自宅でじっくり楽しみたいなら据え置き機など。遊び方に合うハードの作品を選んで購入しましょう。
伝統の落ちものパズル決定版! ゲームライターがアドバイス
ゲームライター
かわいいキャラクターと深いゲーム性が魅力の落ちものパズルといえば『ぷよぷよ』シリーズ。連鎖に次ぐ連鎖が生み出す一発大逆転を成功させるには、高いパズル技術と攻撃を仕掛ける戦略性が求められます。
ぷよぷよシリーズを真に楽しむには対戦は必須。シングルプレイで腕を磨き、強敵相手に「ばよえ~ん」を炸裂させよう!
ぷよぷよシリーズおすすめ8選 作品ごとに特徴を解説!
ここでは、ゲームライター・芦田おさむしさんと編集部が選んだぷよぷよシリーズのおすすめ作品を紹介します。作品ごとの特徴を解説していきますので、遊んでみたい作品を見つけてみてください。
ゲームライター
これからぷよぷよを勉強するなら、豊富なルールでゲームを学べる『ぷよぷよ!!』がおすすめ。
コミカルな世界観に浸りたいなら『ぷよぷよクロニクル』で、パズルとRPGをどちらも楽しみましょう。『ぷよぷよeスポーツ』は対戦好きのプレイヤーにぴったり。家族みんなでわいわいプレイも、上級者との緊張感あふれる一戦もどちらも楽しめます。

セガ『ぷよぷよ!! スペシャルプライス』

出典:Amazon
ハード | Nintendo Wii |
---|---|
発売年 | 2012年 |
CERO | A(全年齢対象) |

セガ『ぷよぷよクロニクル』










出典:Amazon
ハード | Nintendo 3DS |
---|---|
発売年 | 2016年 |
CERO | A(全年齢対象) |

セガ『ぷよぷよeスポーツ』








出典:Amazon
ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売年 | 2019年 |
CERO | A(全年齢対象) |
セガ『ぷよぷよテトリスS スペシャルプライス』














出典:Amazon
ハード | Nintendo Switch |
---|---|
発売年 | 2019年 |
CERO | A(全年齢対象) |
セガ『ぷよぷよ! スペシャルプライス』

出典:Amazon
ハード | Nintendo DS |
---|---|
発売年 | 2008年 |
CERO | A(全年齢対象) |
セガ『ぷよぷよ 3DSで遊べるゲームギアソフト(オンラインコード)』












出典:Amazon
ハード | Nintendo 3DS |
---|---|
発売年 | 2014年 |
CERO | A(全年齢対象) |
セガ『ぷよぷよ通 3DSで遊べるゲームギアソフト(オンラインコード)』










出典:Amazon
ハード | Nintendo 3DS |
---|---|
発売年 | 2014年 |
CERO | A(全年齢対象) |
セガ『ぷよぷよ7 スペシャルプライス』

出典:Amazon
ハード | Nintendo DS |
---|---|
発売年 | 2010年 |
CERO | A(全年齢対象) |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ぷよぷよシリーズの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのぷよぷよシリーズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
まとめ
ぷよぷよシリーズは一度に消すのではなく、連続して消していくという「連鎖」が重要なテクニック。そのため、ほかのパズルゲームとは異なる戦略が必要で、シンプルなのに奥が深いルールが人気を集めました。
また、さまざまなルールが搭載されており、基本は変わらなくても別のゲームのような楽しみ方もできます。近年では、eスポーツのタイトルに選ばれるなど競技性の高さも注目されており、オンライン対戦を活用しながら白熱の戦いを楽しみましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/06 リンク修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 加藤佑一)
都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿のほか、映画、格闘技、金融、自動車、ビジネスなど多分野にて執筆活動を行う。綿密なリサーチと取材から生み出される、網羅性の高い記事に定評あり。1976年生まれ。栃木県出身。