猫の脱走防止グッズの選び方 キャットケアスペシャリストに聞く
キャットケアスペシャリストの古川諭香さんに、猫の脱走防止グッズを選ぶときのポイントを3つ教えていただきました。
玄関だけでなく網戸にも脱走防止対策をしよう
愛玩動物飼養管理士/キャットケアスペシャリスト
猫は、窓やベランダから脱走をしてしまうことが多いため、玄関の脱走防止対策をするだけでは不充分。窓から逃げ出すのを防ぐためには、網戸への脱走防止対策も必要になります。
猫は意外に器用な動物です。網戸を破るだけでなく、爪をひっかけて網戸を開けようとすることもあるので、脱走を防ぐため、強度の高いペット用の網戸を使用したり、開けられないようにストッパーを設けたりしていきましょう。
LIXIL『ペットネット』
爪がひっかかっても目がずれにくく、破れにくいネットです。網戸からの脱走を防ぎたい方に。
>> 楽天市場で詳細を見る脱走防止フェンスは高くてとおり抜けにくいものを
愛玩動物飼養管理士/キャットケアスペシャリスト
飼い主さんのなかには、犬用の脱走防止フェンスを猫の脱走防止対策に活かそうと考えている方もいるかもしれませんが、猫と犬では身体能力が違います。猫は犬よりもジャンプ力があり、人間がびっくりしてしまうような狭い隙間をとおり抜けることもあるもの。
ベビーゲートも、猫にとっては意味がない脱走防止柵になります。猫には猫用の脱走防止フェンスを使用しましょう。高さが調節できて「つっぱり棒」の要領で固定できるタイプであれば、自宅の窓のサイズに合わせて設置できます。
MARUKAN(マルカン)『猫網戸脱走防止フェンス L』
つっぱり棒で固定するタイプのフェンスです。長さの調節がしやすいので、網戸以外にも使えます。
>> Amazonで詳細を見る耐久性があるか
愛玩動物飼養管理士/キャットケアスペシャリスト
脱走防止ができる商品を購入するときに、とくに重視してほしいのが、耐久性があるかということ。たとえば、外に出たい気持ちがつのった猫は、フェンスなどに体当たりをすることもあります。
飼い猫の安全を守るには、そうした行動にも耐えられる脱走防止アイテムを導入することが大切。価格の安さよりも、壊れにくく頑丈で長持ちするかどうかという点に着目してみてください。
ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉 にゃんがーど 親子扉ver.』
耐久性のあるひのき、ヒバを使用した、受注生産の脱走防止扉です。
>> Yahoo!ショッピングで詳細を見る猫の脱走防止グッズおすすめ5選 キャットケアスペシャリストが厳選
ここまで紹介した、猫の脱走防止グッズの選び方をふまえ、キャットケアスペシャリストの古川諭香さんに、選んでもらったおすすめ商品をご紹介します。

mitubati story『網戸ロック にゃんにゃんストッパー』














出典:Amazon
設置場所 | 網戸 |
---|---|
サイズ | 幅26×奥行60×高さ14mm、厚さ4.1mm |
素材 | ステンレス |

MARUKAN(マルカン)『猫網戸脱走防止フェンス L』










出典:Amazon
設置場所 | 網戸、玄関 |
---|---|
サイズ | 幅870×奥行60×高さ1400~2200mm |
素材 | パイプ・フェンス:スチール(粉体塗装)、樹脂部品:ABS樹脂、滑り止めパーツ:PVC、ネジ:スチール・ABS樹脂 |

ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉 にゃんがーど 親子扉ver.』
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067358200.jpg)
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067338367.jpg)
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067338368.jpg)
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067358200.jpg)
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067338367.jpg)
![ねこ工房『ねこ専用脱走防止扉[にゃんがーど]親子扉ver.』](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nekokobo/cabinet/imgrc0067338368.jpg)
出典:Yahoo!ショッピング
設置場所 | 玄関 |
---|---|
サイズ | 幅851〜2000×高さ1930〜2850mm(柱) ほか |
素材 | 柱:主にSPF 、格子部分の丸棒:南洋材・ヒバ材等、取手:ヒバ等 、その他:ひのき |

MORISON(モリソン)『CatCatch 猫 脱走防止パーティション キャキャ』






出典:楽天市場
設置場所 | 玄関、キッチン |
---|---|
サイズ | 幅489~900×高さ1670mm |
素材 | フレーム:カラーガルバリウム鋼板 、パネル:ポリカーボネイト 、滑り止めキャップ:EPDM 、キャスター:ナイロン樹脂 |

LIXIL『ペットネット』

出典:楽天市場
設置場所 | 網戸 |
---|---|
サイズ | 幅910mm×長さ2m |
素材 | ポリエステル(塩ビコーティング) |
【番外編】ペットドアも脱走防止に役立つ
キャットケアスペシャリストの古川諭香さんから、ドアタイプの商品も教えていただきました。こちらもぜひ参考にしてください。

CEESC『4WAY ペットドア』


















出典:Amazon
設置場所 | 壁、ドア |
---|---|
サイズ | S:幅19×奥行1.8×高さ20cm、M:幅19×奥行5.5×高さ20cm、L:幅23.5×奥行5.5×高さ25cm |
素材 | - |
「猫の脱走防止グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 猫の脱走防止グッズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの猫の脱走防止グッズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
キャットケアスペシャリストからアドバイス
愛玩動物飼養管理士/キャットケアスペシャリスト
自宅に合った脱走防止対策を
飼い猫にとって、外の世界は危険がたくさん。とくに生まれてから家のなかでしか生活したことがない子は、外へ出てしまうと生きていくことが難しくなります。飼い猫の命を守るためには、日頃から、自宅に合った脱走防止対策を考えていくことが大切。
飼い主が安心して家を空けることができるという点からも、脱走防止対策をして損はないのではないでしょうか。脱走防止グッズを使って、愛猫の安全を確保しましょう。
万が一のために迷子札を
猫用の迷子札には、チャーム型や首輪型など、さまざまなタイプが存在します。猫の好みによって選んであげましょう。また、迷子札はパッと見て分かるように名前をわかりやすく書くことが大切です。この記事では、ふくふく動物病院院長・平松育子さんにお話をうかがい、猫用の迷子札を選ぶときのポイントと、おすすめの...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/06/24 リンク修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
愛玩動物飼養管理士やキャットケアスペシャリストの資格を活かしながら、様々なWebサイトや紙媒体で猫情報を配信中。 産まれてから今まで猫がいなかった日はなく、現在は3匹の猫たちと生活中。「猫と人間が幸せに暮らす」をテーマに、猫が喜ぶ注文住宅も建築済み。