学園ドラマおすすめ36選! ラブコメ、ヤンキー、部活動など幅広い作品を紹介!
映画ライターの杉本穂高さんと編集部が厳選した、おすすめ作品をたっぷり紹介します!

大人気不良漫画の映像化作品! スカッとしたい方に
大人気漫画のドラマ化で、ナンセンスコメディの決定版。転校をきっかけにヤンキーデビューする高校生2人が相棒となり、さまざまなできごとに巻き込まれながら、恋とケンカに精を出す物語。2018年放送ながらヤンキー全盛期を舞台にしており、大人には懐かしく、若い視聴者には新鮮に捉えられていたようで、原作を知らない若いファンも多く獲得しました。
原作にもあるギャグを実際の役者が大げさに演じてみせたりと、とにかくギャグに振り切った作風で、福田雄一監督のセンスが光ります。とにかく笑えてスカッとする学園ドラマを観たい人におすすめの一本です。
前代未聞、童貞・処女を卒業したら即卒業
2017年深刻な少子化問題に歯止めをかけるため、日本政府はおどろくような法案を打ち出しました。その法案とは「第二義務教育法案」。性体験のない30歳以上の男女(やらみそ:やらないまま三十路)たちを公的教育機関「オトナ高校」へ強制入学させます。
「本当の意味でのオトナへ成長できるのか?童貞・処女を卒業したら学園を卒業できる?」そんな大人だけの学園ドラマです。
修二と彰がイジメられっ子を人気者にプロデュース
2005年10月に日本テレビ系で放送されていた人気ドラマ『野ブタ。をプロデュース』。ドラマは、芥川賞候補となった白岩玄の小説が原作となっています。
さわやかで軽やかな学園ドラマです。亀梨和也と山下智久が演じた「修二と彰」の役名そのままのユニットとなって歌った主題歌「青春アミーゴ」も2005年に大ヒットとなりました。
放送当時、話題を呼んだセンセーショナルなドラマ
2006年10~12月に放送され、当時中学生が妊娠するというセンセーショナルな題材で話題作となった作品です。今や人気女優である志田未来の初主演ドラマでもあります。
一見刺激的な内容と思われがちですが、実は、生命の尊さと正面から向かい合う真摯な姿に感動を呼ぶドラマとなっています。DVDには未公開映像も収録され、見ごたえのあるものになっています。
嵐の人気の2人が初共演したコメディドラマ
大ヒット作「花より男子2(リターンズ)」のスタッフ陣による、二宮和也・櫻井翔の連続ドラマ初共演作です。貧乏でも前向きにたくましく生きる山田一家の、笑えるコメディータッチながらほろっと泣けるヒューマンドラマに仕上がっています。
山田太郎一家の母親は13年ぶりの連ドラとなった菊池桃子、父親役はSOPHIAの松岡充という人気キャストも話題になりました。
仲間由紀恵の代表作となった大ヒットドラマ
2008年4月~6月に日本テレビ系で放送された大人気ドラマシリーズ「ごくせん」の第3シリーズです。ジャージにめがねにおさげ髪の熱血教師「やんくみ」は当時大人気で、今でもものまねする人がいるほど印象に残るドラマです。
当時やんくみの生徒だった、高木雄也や石黒英雄、三浦翔平などは、今や第一線で活躍する俳優陣で、その人たちの当時の演技も見る楽しみのひとつです。
草食系男子が窮地に陥るとサムライに変身
いまどきの東京の私立高校が舞台の学園ドラマ。
普段は何事にも見て見ぬフリしかできない草食系の男子が、窮地に陥ると侍(サムライ)に変身するという斬新なストーリー。サムライが学園や社会に巣食うさまざまな問題を解決していきます。痛快学園エンターテインメントドラマに仕上がっています。
堀北真希主演の人気学園ラブコメディー
少女マンガ誌「花とゆめ」に連載されていた「花ざかりの君たちへ」を原作にしたドラマ。日本中のイケメンが集まる全寮制男子校・桜咲学園に堀北真希演じる女の子が男を装って編入し大混乱と大波乱を巻き起こす、学園青春ラブコメディーです。
主役の堀北のキュートさはもちろん、小栗旬、生田斗真などのイケメンが一堂に会しているのも注目です。
日本のみならずアジアでもファンの多い学園ドラマ
少女マンガ誌「マーガレット」で人気を誇り、累計4,800万部を売り上げたコミックをテレビドラマにした本作品。「キッズ・ウォー」シリーズで知名度のあった井上真央を主役に据え、松本潤、小栗旬、松田翔太、阿部力と実力ある俳優陣が出演した、人気の連続ドラマでした。
国内にとどまらず、アジア各国でもファンが多い作品です。
偏差値36の生徒が東大合格を目指す
弁護士の桜木は倒産処理の任命を受けて経営難に陥っている私立龍山高校に来た。弁護士の桜木は実は元暴走族であり、マスコミにそのことが暴露されたため仕事が激減中だった。
自らの汚名返上もかねて、私立龍山高校では創立以来一人も東大合格者がいないため、東大合格者を輩出することで学校を進学校にする再建案を考える。しかし生徒は偏差値36という状況、型やぶりながらも的を射た受験テクニックで東大合格を目指します。
韓国ドラマをリメイクした、学園コメディー
2006年6月に日本テレビ系で放映された学園コメディーです。もともとはチョン・ジュノ主演による韓国映画をリメイクした作品で、長瀬智也演じる裏社会の若頭「真喜男」が、10歳も下の学友たちと高校生活を送る物語です。
出演は長瀬智也、手越裕也、田中聖といった当時の人気ジャニーズの面々、ヒロインは新垣結衣が出演しています。
貧乏女子とスーパーセレブとのラブストーリー
大ヒットコミック「花より男子」の新シリーズ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」をドラマ化しています。物語はF4が卒業してから10年後、落ち目になった英徳学園が舞台です。
人には言えないヒミツを抱えた新世代のキャラクターたちが巻き起こす痛快青春ラブコメディーです。

不良野球部と熱血教師の熱い青春ドラマ
暴力事件を起こして活動停止処分となった落ちこぼれ野球部を立て直す熱血教師と野球部員の物語。原作は週刊少年ジャンプ連載の同名漫画。野球は素人だが人一倍の情熱を持った若い教師とヤンキーたちが、ぶつかり合いながらも信頼をたかめていき、真摯に野球に打ち込む姿を感動的に描いています。
主演の佐藤隆太をはじめ、城田 優、佐藤 健、桐谷健太、市原隼人など、有望な若手俳優が多数出演していた作品。学園ドラマの王道ともいうべき、熱い部活動ものにヤンキー作品の要素をミックスしたドラマで、とにかく熱い青春ドラマを求めている人におすすめの作品です。

関西テレビ放送『僕たちがやりました』
ちょっとしたイタズラがまさかの大事件に!
いじめられた仕返しに、ほんのいたずら心で爆竹を学校に仕掛けたら大惨事となってしまった高校生たちの逃亡劇。そこそこ楽しい人生を送ることを目標にしている高校生たちが、隣のヤンキー校のいじめに仕返しするため、いたずらで校舎に爆弾を仕掛けることに。しかしそれがプロパンガスに引火してしまい大爆発を引き起こし、多数の死傷者を出してしまいます。
軽率な行動で取り返しのつかないことをしてしまった若者たちが、その責任と命の重さに気づくという考えさせられる青春ドラマです。コミカルさとシリアスさのバランスがよく、個性あるキャラクターも魅力的。社会派作品好きにも純粋にエンタメを見たい人にもどちらにもおすすめできる作品です。

狂気の人殺しか、それともヒーローか
『バトルロワイヤル』や『悪の教典』のような、狂気の教師と生徒たちの殺し合いかと思いきや、予想を裏切る展開と感動が待ち受ける異色の学園ドラマ。卒業間近の3年A組の生徒を人質に立てこもる教師が、生徒たちにクラスメイトの自殺の真相を考えさせ、いじめや無関心など教室にはびこる闇を浮かび上がらせます。いじめに自殺、さらにSNSで悲劇をエンタメ化して楽しむ現代人への批判を盛り込み、非常に考えさせられる内容になっています。
ミステリ要素も強く、学園ドラマ好きだけでなく、ミステリ好きな人にもおすすめできる作品です。
鬼の手を持った霊能力教師
90年代に週刊少年ジャンプで連載され大ヒットした『地獄先生ぬ~べ~』をドラマ化した作品。
普段はドジで間抜けなダメ教師のぬ~べ~にはもう1つの顔があります。鬼の力を封印した「鬼の手」を持ち、霊能力を駆使して妖怪退治をする霊能力教師です。
「妖怪」「学園」「ヒーロー」という王道ジャンルを融合した学園ヒーロードラマです。
男だらけの工業高校にひとりの女の子
男だらけの工業高校に、志望校に落ちて仕方なく入学した一人の女の子の話です。
想像していた高校生活とはかけ離れ、現実と向き合うことができずクラスメイトの男たちを見下していた彼女が、「恋」「学習」「実習」に奮闘しながら成長していくストーリー。女優「武井咲」の初主演作というのも注目のポイントです。
天才詐欺師が高校教師に!?
天才詐欺師が高校教師になりすまし、詐欺師のテクニックを駆使したハンマーセッション(衝撃的授業)で、問題のある生徒たちを叩き直していくドタバタ学園ドラマです。
主人公の詐欺師を「速水もこみち」が熱演しています。先生に真っ向から対立する生徒を演じるのは「志田未来」です。
転校生はロボットだった
主人公である深井平太が恋をしたのは、転校生のロボット「Q10(キュート)」というストーリーです。
2人の恋に成就はあるのか、どんな未来が待ち受けているのか。さまざま「愛と友情と生き方」を描く、涙と笑いの物語です。
女風呂を覗こうした男子5人の脱獄ストーリー
第37回講談社漫画賞を受賞した大人気コミック「監獄学園」をドラマ化した作品。
全寮制の元女子高に入学してきた男子5人が、女風呂を覗こうとした罪で裏生徒会の美女3人により学校内の監獄(プリズン)に囚われてしまいました。男5人が青春をかけて脱獄に挑む学園ドラマです。
主人公のキヨシ役には俳優の中川大志、裏生徒会は山崎紘菜、森川葵、護あさなが演じます。
奇妙な事件を優れた才能をもつ少年探偵団が解決
街に起こる奇妙な事件を5人の若き探偵の卵たちが解決していくストーリーです。
知的好奇心に溢れる彼らたちは自分たちのもっている能力を最大限に発揮し、謎に迫ります。しかし事件の裏には犯罪計画のプロフェッショナルが潜んでいました。
敵との攻防やいろいろな人間の出会いを通じて大人になっていく青春ストーリーです。
超セレブ高校生たちの痛快学園アクションコメディー
累計売上部数2,500万部を記録する少女マンガ「有閑倶楽部」をドラマ化しています。
超セレブな高校生の「有閑倶楽部」のメンバーがさまざまな事件に首を突っ込み、それぞれの才能を生かして事件を解決します。メンバー全員が想像を超えるお金持ちの子息ですが、ハートの価値観は一般的な高校生と変わりません。
恋をし、キズつき、成長していく、癒し系ドラマです。
進学校になぜかヤンキー史上最強の不良が
大人気コミック「ヤンキー君とメガネちゃん」をドラマ化しています。
進学校の紋白高校に進級した品川大地は学校一のワル、ヤンキー史上最強の不良で伝説のヤンキー「ハリケーン・アダ」と噂されています。怖がって誰も彼に近寄らないし、話しかけないため、学校生活に喜びを見出せず荒れている日々を過ごしていました。
そんななある日、メガネをかけた三つ編み少女に遭遇、ぶつかって足をくじいた彼女をおぶって学校に行くことになった彼の運命は?
教育を施す教師たちの人間物語
少子高齢化や社会保障問題、若年層貧困など、決して明るいとは予想できない未来です。そんな未来を迎える子どもたちに、教師たちは何を伝えることができるのか。
そんな、教育を施す教師たちの人間物語。オリジナル社会派エンターテイメントドラマです。
高校3年に突如35歳の謎の編入性
全日制高校を舞台にした学園ドラマです。高校3年生のクラスに、突如35歳の謎の編入生が現れます。生徒が自ら格付けしあう「スクールカースト」という制度に潜む、高校生の闇に真っ向から挑む社会派痛快学園ドラマです。
へんてこ教師とへっぽこ野球部で目指せ甲子園
日本有数の進学校にやってきた新人教師の物語です。彼は、学校で発見した技術・体力・根性・施設の全てが足りていないへっぽこ野球部に興味を抱きました。
野球部員におそいかかる恋愛、友情、進学、家族などのさまざまな悩みを解決しながら甲子園を目指す青春学園ドラマです。
毒親を持つ生徒の不可解な死の原因とは
主演である井上真央は、悩みを抱える生徒の心のケアに力をつくすスクールカウンセラー藍沢日向を演じます。
ある日、日向は男子生徒から「好きです」と告白されるが、彼は次の日不可解な死を遂げてしまいます。そんな生徒に寄り添うスクールカウンセラーが生徒の不可解な死の原因を追究するドラマです。
男子新体操部にコワモテのヤンキーたちが入部
団体出場にも満たない部員数で活動を続けている、高校の男子新体操部が舞台です。
そこにある日学校一のヤンキー軍団が入部することになりました。コワモテのヤンキーたちも次第に新体操の魅力に目覚めていきます。廃部寸前だった新体操部が成功に向かって突き進んでいく姿を描くドラマです。
一人の底辺女子高生が頂点へと駆け上がる
歴史上語り継がれる名スピーチには、常にそれを生みだし、演出をする影の人がいました。
その職業の名は「スピーチライター」です。一人の底辺の女子高生が天才のスピーチライターとの出会い、彼にいざなわれるように頂点へと駆け上がっていく学園ドラマです。
新人弁護士が法律を武器に学校問題と格闘
いじめや体罰、モンスターペアレント、教師のブラック労働など今まさに教育現場は崩壊寸前です。そんななかにスクールロイヤー(学校弁護士)が立ち向かっていきます。
ある新人弁護士が法律を武器に学校問題と格闘するなかで教師や生徒たちと体当たりで向き合い成長していく学園ドラマです。
転校生が廃部寸前の合唱部を立て直す
部活に勉強、恋愛、人間関係など何かが物足りないような不安を抱えている青春真っ只中の高校生たちが舞台です。
居心地の悪い日々を過ごしている高校生たちが合唱大好きという破天荒なヒロインと出会い、合唱に巻き込まれていくストーリーです。高校生たちは次第に合唱の魅力に気づき、本当に輝ける場所を見つけていきます。
聴覚を失ったヒロインの恋愛を描いていく物語
大学4年生の結城櫂と聴覚を失った萩尾沙絵の恋愛を友人たちの交流を交えながら若者の姿を描いていく物語です。この物語では手話が大きなファクターとなります。
主演を演じる妻夫木聡、柴咲コウらは手話のレッスンを重ねてクランクインに臨んでいます。さらに柴咲コウはバイオリンの練習も重ね、劇中での腕前披露も見どころです。
10年にわたり放送されたアメリカの人気学園ドラマ
日本でなじみのある海外ドラマと言えば、この「ビバリーヒルズ高校白書」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
1990年から10年以上にわたってアメリカFOX系列(日本ではNHKやWowow、Huluでも放送され、当時アメリカでは社会現象にもなった学園ドラマです。この商品は10年間の各シーズン全エピソードが収録され、ファン必携のDVDです。
天海祐希演じる鬼教師の冷酷さが話題を呼んだドラマ
2005年7月に日本テレビ系列で放送された話題のドラマです。天海祐希が演じる「連続ドラマ史上最悪の女教師」 と立ち向かう24人の生徒を描いたドラマで、冷酷な鬼教師像に対し賛否両論巻き起こり、放送当時、大きな関心を呼んでいました。
最終回は視聴率25%をたたき出した人気ドラマでした。教師に立ち向かう子どもたちの成長も見どころのポイントです。
水商売を目指す高校で繰り広げられる人間ドラマ
小説やマンガとして人気の「都立水商!」の世界観を引き継ぎ、オリジナルストーリーで本格学園ドラマとなっている本作品。
東京・新宿歌舞伎町にある水商売のイロハを教える都立高校「都立水商」という変わった設定と、濃厚な人間ドラマで人気を博した作品です。竜星が演じる教師と、水商売を目指す生徒との熱い人間ドラマをぜひお楽しみください。
新感覚スクール・キス・ラブコメディー
週刊少年マガジンで大人気のマンガをドラマ化している作品です。キスから始まる新感覚スクール・キス・ラブコメディー!
学校一成績が優秀な白石うららちゃんが、ちょっとしたことから、元不良の学校一の問題児山田竜と心と体が入れ替わってしまうストーリーです。
「学園ドラマ」のおすすめ商品の比較一覧表
主なVOD(動画配信サービス) ネットでラクに観よう!
今すぐ作品を観たい!ということであれば、動画配信サービスをチェックしてみましょう。作品の有無はサービスによって異なるので、それぞれのサイトからチェックしてみてくださいね。
『U-NEXT』 VOD業界トップクラスの配信数
『Netflix』 世界No.1シェア
『Amazonプライム・ビデオ』 500円で始められ特典も豊富
『Hulu』 独自ドラマのラインナップも盛りだくさん!
『Disney+(ディズニープラス)』 ディズニー公式の動画配信サービス
「動画配信サービス(VOD)」のおすすめをご紹介! オンラインで定額見放題も!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 学園ドラマの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの学園ドラマの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
学園ドラマの選び方 出演俳優やジャンルに注目!
面白い・気になる学園ものの作品に出会うために、選び方のポイントをおさえておきましょう!
熱血スポーツやコメディ、恋愛ものなどジャンルが豊富!
ひと口に学園ドラマといっても、多彩なジャンルが存在します。ヤンキーものや熱血部活動もの、ラブコメディなど多種多彩。部活ものは学園ドラマならではのジャンルであり、その熱さは青春の象徴といってもいいでしょう。
また、ヤンキーを題材にしたドラマは、ヤンキーが現実には限りなく少なくなった今でも根強い人気を誇っており、日本の学園ドラマ特有のジャンルとして成熟しています。多彩な学園ドラマのジャンルに触れてみてほしいと思います。
若手俳優のブレイクのきっかけになる作品も!
『ROOKIES』に出演していた当時の若手俳優たちは現在、日本のドラマシーンを背負って立つ存在に成長しました。そんな彼らの若手時代の活躍を見られる作品です。
学園ドラマは学校が舞台なだけあって、若手スターがたくさん出演します。それぞれ強い個性を持った次世代のスターの見本市のような側面もあり、学園ドラマをきっかけにブレイクしたスターも数多く存在します。
たとえば、『ROOKIES』では佐藤 健や桐谷健太、『鈴木先生』では北村匠海や土屋太鳳が大きく飛躍するきっかけをつかみました。そんな次世代スターとなりそうな俳優に注目して、学園ドラマを選ぶのもおもしろいと思います。
学校の闇を描く作品にも注目
コミカルとシリアスのバランスが楽しめる作品です。ちょっとしたイタズラのつもりが大事件につながり、子どもが命の責任に気づく学校ドラマならではの演出が見られます。
多くの人にとって学校は青春の想い出の詰まった輝いた場所であるかもしれませんが、日本の学校にはいじめなどの問題がつねにつきまといます。また学校は、閉鎖的な環境で問題を隠してしまう性質や、思春期の性の問題などさまざまな問題に直面する場でもあります。
そんな学校の闇を赤裸々に描き問題提起する作品を観て、学校問題について考えてみるのもいいのではないでしょうか。
学園ドラマを動画配信サービスで見るのもおすすめ!
DVDやBlu-rayなど、お気に入りの作品を手元に残すのもおすすめですが、ネットフリックスやamazonプライムなどの動画配信サービスを利用するのもひとつの方法です。
学園ドラマ以外にも、日本や韓国、アメリカなどさまざまな海外ドラマ・映画なども見れますよ。気になる方は以下記事を合わせてチェックしてみてくださいね。
20社以上のVODに複数年契約したWEB編集者であり、動画ヲタクの「いなかもん」さんへの取材をもとに、「いなかもん」さんが、実際に契約して満足だった「ずっと契約し続けたいおすすめサービス」を10社ご紹介。重要視するべき比較ポイント、似ているサービスの微妙な違いも解説いただきましたので、ぜひ参考...
映画ライターからひとこと
学園ドラマは時代を映す鏡
学園ドラマは若者たちの青春を描くものですが、学生の視聴者にとっては自分たちの代弁者であり、その時代を写す鏡のようなものと言えます。青春の輝きを描く作品がある一方で、近年は『鈴木先生』や『3年A組-今から皆さんは、人質です-』のような学校の闇や、情報社会の問題を描いた作品が人気となるなど、それもまた時代の反映なのでしょう。
制作された時代の空気を学園ドラマから感じ取ってみてください。
おうち時間は学園ドラマで楽しもう!
学園ドラマのおすすめ作品をたっぷり紹介しました。学園ドラマといってもさまざまなジャンルがありますよね。学園ドラマには恋愛ドラマや不良ドラマなどの要素が入っていて見ていて飽きることはないでしょう。
おうちの中で過ごすことが多い昨今、自分が若いときに見ていたドラマを懐かしんてみたり、自分が好きな俳優や女優の若い時の演技を楽しんでみたりと、それぞれ楽しむことができると思います。
昭和や平成の学園ものドラマには、今の時代ではみられないような設定も。そのドラマが作られたときの時代背景も今の時代からすると、とても新鮮だったりします。ぜひ楽しんでみてください!
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。