PR(アフィリエイト)

【漫画】クセになるおもちゃ~「買っちゃいました!」な育児DAYS~

【漫画】クセになるおもちゃ~「買っちゃいました!」な育児DAYS~
【漫画】クセになるおもちゃ~「買っちゃいました!」な育児DAYS~

本記事はプロモーションが含まれています。2024年08月16日に記事を更新しました(公開日2020年02月06日)

大好評! イラストレーターあきばさやかさんによる、ネットショッピングに頼りまくりな育児コミックエッセイ連載、今回のテーマは「知育玩具」。思考力を高めてくれると聞いて、ひも通しのおもちゃを買ってみたところ……あるあるな結果に! 等身大の子育て&ネットショッピングDAYSを、クスッと笑える漫画とともにお届けしています。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

こんにちは あきばさやかです。
1歳の息子と夫との3人暮らし、
東京住まいの30代です!

今回の「買っちゃいました」は「知育玩具」です。

第10回 お買いもの「知育玩具」の話。

あきばさやかイラスト漫画
あきばさやかイラスト漫画
あきばさやかイラスト漫画
あきばさやかイラスト漫画
あきばさやかイラスト漫画
あきばさやかイラスト漫画

ただひたすら穴に紐を通すだけなのですが、

子どもはもちろん
疲れた大人も楽しめる……かもしれません。

黙々とやっていると心が無になりますので、
心がざわつき気味の方はぜひ!(笑)


買ったのはこちら。
(※編集部注 正式にはドイツのKremers(クレマーズ)社のおもちゃですが、以下では似た商品をご紹介しています)

KREMERS(クレマーズ)『チーズとネズミのひも通し』

ドイツのKremers(クレマーズ)社の木のおもちゃ。チーズの穴からかわいいネズミがヒョッコリ顔を出します。『ひも通し』のおもちゃは、集中力や空間把握能力、指先の調整能力等を養ってくれるそう。

私は単純作業をしながら考えごとをするとはかどるので、
いつも歩きながらとか、野菜を切りながら考えごとをしているのですが、
こんなのもアリかな……と思います。
(はたから見るとちょっとヤバい人ですが)

あとから対象年齢を見てみると、やはり1歳未満の息子には早かったようです!(2歳すぎぐらいから楽しめる子が多いようです)

見た目も木のぬくもりがあっておしゃれだし、
角もなく安全で、持ち運びにも便利なので、これからの活躍に期待しています!

(漫画・文:あきばさやか)

子育てママのおしゃれ奮闘コミックエッセイ、発売中

『おしゃれなママっていわれたい!』(著)あきばさやか

出典:Amazon

子育てママのおしゃれ奮闘コミックエッセイ!

無理してキラキラママにはなれない!
だけどおしゃれを諦めたくない……!

あきばさやかのおしゃれ奮闘記@子育て中、ぜひご覧ください。

※各社通販サイトの 2024年8月16日時点 での税込価格

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部