PR(アフィリエイト)

Switchの生活系ゲーム人気おすすめ15選!オンライン協力プレイ対応ソフトも

 なつもん! 20世紀の夏休み -Switch
 なつもん! 20世紀の夏休み -Switch

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月28日に記事を更新しました(公開日2024年04月12日)

「生活系」というジャンルのゲームがあるのをご存じですか? 自然や牧場、菜園で農作物を生産したり、時には恋愛や結婚をしたりと、現実さながらにリアル人生ゲーム体験ができるジャンルです。自由度が高くコツコツと自分のペースでのんびりプレイできるという意味において、「箱庭」(サンドボックス)とも少し似ています。

この記事では、Nintendo Switch用生活系ゲームの選び方とおすすめ商品を厳選。オンライン協力プレイ対応ソフトもご紹介していますので、複数人で遊びたい方はぜひチェックしてみてください。

記事後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、口コミや評判もチェックしてみてください。


目次

生活系ゲームソフトの選び方 生活系ゲームソフトおすすめ15選
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

ゲーム系編集・ライター
松井 ムネタツ
PCゲーム、アーケードゲーム、Xbox専門誌などゲーム雑誌で編集長・副編集長を経験。以降、eスポーツメディアの編集を経て、現在はゲームメーカーのオウンドメディアやボードゲームメディア(編集長)、レトロゲームメディア(副編集長)などを手がける。ゲーム業界歴約40年。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ、スポーツ・自転車
岩木 ヒロユキ

「家電・AV機器」「ゲーム・ホビー」「スポーツ・自転車」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリー担当。休日はドライブ・写真・ペットといったアウトドアなものからゲーム・ホビーなどインドアなものまで多趣味。過去にゲームメディアのライターも経験し、現在はWEBメディアのディレクション業務やメディア制作に携わっている。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 ジャンル オンライン対応 プレイ人数 CEROレーティング 発売日
スパイク・チュンソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』 スパイク・チュンソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自然豊かな田舎町で夏休みならではの体験ができる ほのぼの夏休みアドベンチャー 1人 A(全年齢対象) 2023年7月28日
マーベラス『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』 マーベラス『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自分だけの牧場でスローライフを楽しめる 経営・育成シミュレーションゲーム 1人 A(全年齢対象) 2021年2月25日
サクセス『箱庭牧場 ひつじ村』 サクセス『箱庭牧場 ひつじ村』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自分だけの箱庭(牧場)を自由に創造できる 経営・育成シミュレーションゲーム - 1人 A(全年齢対象) 2022年11月10日
ポケモン『New ポケモンスナップ』 ポケモン『New ポケモンスナップ』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ポケモンの野生での姿を写真におさめよう カメラアクション 1人 A(全年齢対象) 2021年4月30日
Nintendo(ニンテンドー)『あつまれ どうぶつの森』 Nintendo(ニンテンドー)『あつまれ どうぶつの森』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

オンライン・マルチプレイが面白い! コミュニケーションゲーム 1~4人/ローカル通信:1~8人/インターネット通信:1~8人(通信プレイは人数分の本体・ソフトが必要) A(全年齢対象) 2020年3月20日
マーベラス『ルーンファクトリー3スペシャル』 マーベラス『ルーンファクトリー3スペシャル』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

モンスターと人間、2つの姿で冒険や生活を満喫 ファンタジー生活ゲーム 1人 A(全年齢対象) 2023年9月6日
スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン』 スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

市長になって自分だけの街を作ろう! シミュレーション - 1人 A(全年齢対象) 2018年4月12日
アートディンク『A列車で行こう ひろがる観光ライン ガイドブックパック』 アートディンク『A列車で行こう ひろがる観光ライン ガイドブックパック』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

鉄道車両をカスタムしてオリジナルの車両をつくれる 経営・育成シミュレーションゲーム - 1人 A(全年齢対象) 2022年11月3日
ニンテンドー『マインクラフト』 ニンテンドー『マインクラフト』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

サンドボックスジャンルの火つけ役 アドベンチャー 4人/ネットワークプレイ:2~8人 A(全年齢対象) 2015年12月3日
スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』 スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ドラクエ世界で自由にものづくり! ブロックメイクRPG 1人/ローカル通信プレイ人数:2~4人/インターネット通信プレイ人数:1~4人 A(全年齢対象) 2018年12月20日
スクウェア・エニックス『HARVESTELLA』 スクウェア・エニックス『HARVESTELLA』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自給自足生活と迫力あるバトルの両方を楽しめる 生活シュミレーションRPG 1人 B(12才以上対象) 2022年11月4日
マーベラス『ルーンファクトリー5』 マーベラス『ルーンファクトリー5』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ファンタジー世界で冒険と生活を楽しめるゲーム ファンタジー生活ゲーム 1人 B(12才以上対象) 2021年5月20日
マーベラス『牧場物語 再会のミネラルタウン』 マーベラス『牧場物語 再会のミネラルタウン』

※各社通販サイトの 2025年2月28日時点 での税込価格

人生まるごと楽しめるほのぼの生活 シミュレーション、アドベンチャー、RPG - 1人 全年齢対象 2019年10月17日
DMM GAMES『きみのまち サンドロック』 DMM GAMES『きみのまち サンドロック』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

荒れ果てた砂漠の街を工夫で立て直そう シミュレーション、アクション - 1人 B(12才以上対象) 2023年11月3日
セガ『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』 セガ『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ヘンテコ病院の経営を体験できるシミュレーション シミュレーション - 1人 C(15才以上対象) 2021年7月29日
比較一覧の続きを見る

生活系ゲームソフトの選び方 Nintendo Switch用

 

なつもん! 20世紀の夏休み

ここからは生活系ゲームソフトの選び方をご紹介します。選び方のポイントは次の4つです。

【1】ジャンルで選ぶ
【2】オンライン or オフラインで選ぶ
【3】プレイ人数で選ぶ
【4】人気タイトルの中から選ぶ

【1】ジャンルで選ぶ

 

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

生活系ゲームと言っても、建築・農業・狩り・経営などなどいくつかのジャンルに分かれています。まずは自分の好きなジャンルから選んでみましょう。

【2】オンライン or オフライン

 

Minecraft (マインクラフト)

オンライン対応であれば、インターネットを通じて離れている友だちや遠く離れた場所に住む人と一緒にプレイすることができます。対して、オフラインであれば1人で黙々と遊ぶことができます。

オンラインの醍醐味は仲間と協力プレイができるところです。また、オンライン対応ゲームには大抵オフラインで遊べるモードも備わっているので、迷ったらオンライン対応のゲームを選んでみるとよいでしょう。

【3】プレイ人数で選ぶ

 

あつまれ どうぶつの森

Switchでは、TVモードで最大8人(Joy-Con横持ち×6人/Proコントローラー×2人)、テーブルモードで最大6人(Joy-Conグリップ×2人/Joy-Con横持ち×4人)でプレイすることができます。

生活系ゲームは、基本的に1人で黙々とプレイするものが多いですが、中には『Sky 星を紡ぐ子どもたち』のように複数人で協力してクリアするゲームもあります。シングルプレイかマルチプレイ、どちらか好みのほうを選んでみてください。

【4】人気タイトルの中から選ぶ

 

Cities: Skylines

ここまで選び方についてご紹介してきましたが、それでもまだ迷うという方は、今ユーザーから支持されている人気タイトルの中から選ぶというのも方法のひとつです。

生活系ゲームソフトおすすめ15選 Nintendo Switch用

ここからは、通販サイトの売れ筋ランキングなどをもとに編集部が厳選したSwitch用生活系ゲームのおすすめソフトをご紹介します。

スパイク・チュンソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』

自然豊かな田舎町で夏休みならではの体験ができる

夏休み中のさまざまな出会いや体験を楽しむアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、自然豊かな田舎町にきたサーカス団団長の息子である主人公を操作し、町を探検していきます。

魚釣りや昆虫採集、水泳、夏祭り、花火大会など楽しんだ内容を絵日記に記録すると、自分だけの夏休み日記が完成する仕組みです。町の人たちやサーカス団の人たちをお手伝いするイベントも用意されているので、遊ぶだけでなく人のためになることも経験できます。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル ほのぼの夏休みアドベンチャー
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2023年7月28日
全てを見る全てを見る

ジャンル ほのぼの夏休みアドベンチャー
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2023年7月28日
全てを見る全てを見る

自分だけの牧場でスローライフを楽しめる

「牧場物語」シリーズは、のどかなゲーム世界のなかで可愛らしい動物たちとともに牧場経営を体験できるシミュレーションゲームです。今回紹介する「オリーブタウンと希望の大地」では、牧場経営にくわえて自分だけの牧場を自由につくることができるようになりました!

森を開拓して牧場を拡大したり、野菜や果物を育てたりするほか、街に住む人たちと恋愛や結婚することもできます。自分がつくった牧場で、気ままなスローライフを楽しみましょう。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2021年2月25日
全てを見る全てを見る

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2021年2月25日
全てを見る全てを見る

自分だけの箱庭(牧場)を自由に創造できる

箱庭と称される牧場で、さまざまな動物や作物を育てていくシミュレーションゲームです。何を育てるかはプレーヤー次第なので、自分のお気に入りの牧場をつくれます。

牧場を4段階で拡大・縮小することができるので、育てる動物の数が増えてきても大丈夫。たくさんの動物たちがあちこちで動く様子をみれば、きっと癒やされるでしょう。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2022年11月10日
全てを見る全てを見る

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2022年11月10日
全てを見る全てを見る

ポケモン『New ポケモンスナップ』

ポケモンの野生での姿を写真におさめよう

1999年に発売された64ソフト『ポケモンスナップ』をベースにした完全新作ゲームがSwitchに登場。タイトルに「スナップ」とある通り、カメラでの撮影を楽しむゲームです。

未開の地「レンティル地方」を舞台に、ルートに沿って移動しながら、野生のなかで暮らすポケモンを撮影していきます。撮影した写真は博士が評価してくれるので、高い評価を得るために試行錯誤しながら自分だけのベストショットを目指しましょう。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル カメラアクション
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2021年4月30日
全てを見る全てを見る

ジャンル カメラアクション
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2021年4月30日
全てを見る全てを見る

Nintendo(ニンテンドー)『あつまれ どうぶつの森』

オンライン・マルチプレイが面白い!

幅広いユーザーから高い評価を得ている『どうぶつの森』シリーズのスイッチ版。多くのメディアで扱われ、その人気は社会現象となっています。

本作は個性豊かなどうぶつたちと遊びながら過ごせる、まったりと楽しめるゲームです。無人島を自分の好みにカスタマイズしながら遊ぶ内容で、マルチプレイに対応していることもポイント。オンラインで通信すれば、友だち同士でおたがいの島の行き来もできます。

無料アップデートで、新機能もどんどん追加されているので今後も要チェックです!

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル コミュニケーションゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1~4人/ローカル通信:1~8人/インターネット通信:1~8人(通信プレイは人数分の本体・ソフトが必要)
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2020年3月20日
全てを見る全てを見る

ジャンル コミュニケーションゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1~4人/ローカル通信:1~8人/インターネット通信:1~8人(通信プレイは人数分の本体・ソフトが必要)
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2020年3月20日
全てを見る全てを見る

マーベラス『ルーンファクトリー3スペシャル』

モンスターと人間、2つの姿で冒険や生活を満喫

2009年に発売された「ルーンファクトリー3」の3Dグラフィックを一新し、Switch版として新たに発売されたゲームです。プレイヤーは、モンスターに変身する能力を持った主人公を操作し、ファンタジー世界での冒険や生活を楽しめます。

主人公のヒロイン候補となる女性キャラクターがたくさんいるため、恋愛を楽しむことも可能。そのほか、冒険ではモンスターとのバトルを、生活では畑仕事を体験することができます。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル ファンタジー生活ゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2023年9月6日
全てを見る全てを見る

ジャンル ファンタジー生活ゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2023年9月6日
全てを見る全てを見る

スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン』

市長になって自分だけの街を作ろう!

シティーズは都市開発シミュレーションゲームで、プレイヤーは市長となり自分の好きな街を作ることができます。道路や公共交通機関を整備することで市民が増えていきます。整備にかけられる予算は決まっているので、限られた予算で黒字化を目指していくのが本作の醍醐味です。

街を発展させていくには整備方法などから考える必要があるので、本当に街を作っているような感覚を味わうことができます。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル シミュレーション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2018年4月12日
全てを見る全てを見る

ジャンル シミュレーション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2018年4月12日
全てを見る全てを見る

鉄道車両をカスタムしてオリジナルの車両をつくれる

鉄道会社の社長になって街に鉄道を敷き、人々を集めて都市開発をする経営シミュレーションです。街を走る鉄道には、実在する人気車両だけでなく、オリジナルの車両から選ぶことも可能。

鉄道のシミュレーションといえば運転を楽しむパターンが多いですが、このゲームでは車両のカスタムを楽しめます。交通網を発展させるだけでなく、観光資源を発掘して街を人気観光地にしていきましょう!

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2022年11月3日
全てを見る全てを見る

ジャンル 経営・育成シミュレーションゲーム
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2022年11月3日
全てを見る全てを見る

ニンテンドー『マインクラフト』

サンドボックスジャンルの火つけ役

パソコン向けゲームとして発売されて以来、さまざまなハードで発売されてきた人気作。立方体のブロックでできた世界を自由に壊したり作ったりできるのが特徴で、サンドボックスというジャンルの火つけ役にもなりました。

自由度の高さと奥深い楽しみ方で、子どもから大人まで熱中しており、世界中で多くのファンが自分だけの世界を作りあげています。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル アドベンチャー
オンライン対応
プレイ人数 4人/ネットワークプレイ:2~8人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2015年12月3日
全てを見る全てを見る

ジャンル アドベンチャー
オンライン対応
プレイ人数 4人/ネットワークプレイ:2~8人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2015年12月3日
全てを見る全てを見る

スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』

ドラクエ世界で自由にものづくり!

サンドボックスゲームにドラゴンクエストの要素を加えたのがこちらの作品。スライムなどのおなじみのキャラクターも登場し、世界観に没入しやすくなっています。

自由度の高いゲームですがストーリーも用意されており、ゲームを進める指針があります。自由すぎないバランスがはじめてでも遊びやすく、サンドボックス作品に興味のある方にぴったりです。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル ブロックメイクRPG
オンライン対応
プレイ人数 1人/ローカル通信プレイ人数:2~4人/インターネット通信プレイ人数:1~4人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2018年12月20日
全てを見る全てを見る

ジャンル ブロックメイクRPG
オンライン対応
プレイ人数 1人/ローカル通信プレイ人数:2~4人/インターネット通信プレイ人数:1~4人
CEROレーティング A(全年齢対象)
発売日 2018年12月20日
全てを見る全てを見る

スクウェア・エニックス『HARVESTELLA』

自給自足生活と迫力あるバトルの両方を楽しめる

主人公が自給自足の生活をしながら、仲間と協力しながら世界の秘密に迫るシミュレーションゲームです。バトルシーンでは、戦闘方法をバトル中に切り替えながら戦っていきます。

自給自足の拠点である畑では、野菜・穀物・果物を育てることができます。作物は売ってお金にしたり、クラフトの材料にしたり、調理してHP回復などの効果がある料理にしたりと、さまざまな用途に利用可能。のどかな生活と手に汗握るバトルの両方を楽しめるゲームです。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル 生活シュミレーションRPG
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2022年11月4日
全てを見る全てを見る

ジャンル 生活シュミレーションRPG
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2022年11月4日
全てを見る全てを見る

マーベラス『ルーンファクトリー5』

ファンタジー世界で冒険と生活を楽しめるゲーム

ファンタジーの世界で、冒険と生活の両方が楽しめるRPG『ルーンファクトリー』シリーズの第5弾です。プレイヤーは記憶をなくした主人公を操作し、冒険やバトルを繰り広げます。

さらに、畑で野菜や果物を育てたり、川で釣りを楽しんだりすることも可能。女性キャラクターとの恋愛要素もあり、デートを重ねて結婚すればかわいい子どもが生まれるというお楽しみポイントもあります。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル ファンタジー生活ゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2021年5月20日
全てを見る全てを見る

ジャンル ファンタジー生活ゲーム
オンライン対応
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2021年5月20日
全てを見る全てを見る

マーベラス『牧場物語 再会のミネラルタウン』

人生まるごと楽しめるほのぼの生活

ミネラルタウンを舞台に、野菜や果物を育てたり、動物のお世話をしたり、さまざまな牧場生活を体験するゲーム。町に住む人たちと恋愛・結婚したり、人生をまるごと楽しめます。

料理や魚つりも自由に体験!!住人たちとのコミュニケーションを楽しみながら、ほのぼの生活を存分にエンジョイしましょう。

※各社通販サイトの 2025年2月28日時点 での税込価格

ジャンル シミュレーション、アドベンチャー、RPG
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング 全年齢対象
発売日 2019年10月17日
全てを見る全てを見る

ジャンル シミュレーション、アドベンチャー、RPG
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング 全年齢対象
発売日 2019年10月17日
全てを見る全てを見る

DMM GAMES『きみのまち サンドロック』

荒れ果てた砂漠の街を工夫で立て直そう

荒れ果てた砂漠の街「サンドロック」を舞台としたシミュレーションゲームです。災害によって現代技術の多くが崩壊した300年後の世界で、街の立て直しに挑みます。

ゲームでは、資源を集めて機械を作ったり、街の住人たちと交流したりすることが可能。そのほか、武器をクラフトしてモンスターとのダイナミックなバトルを繰り広げることもあります。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル シミュレーション、アクション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2023年11月3日
全てを見る全てを見る

ジャンル シミュレーション、アクション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング B(12才以上対象)
発売日 2023年11月3日
全てを見る全てを見る

セガ『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

ヘンテコ病院の経営を体験できるシミュレーション

キテレツな症状の患者ばかりがやってくる、ヘンテコ病院の経営を体験できるシミュレーションゲームです。プレイヤーは病院の経営者となり、治療機器を揃えたり、病院の設備を最適化したりしていきます。

病院の建物を増やして拡張したり、患者とスタッフの満足度を高める設備を用意したりといったことにも気を配らなければなりません。ゲーム内では設備やアイテムが450種類以上あり、自由な組み合わせを楽しむことができます。

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ジャンル シミュレーション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング C(15才以上対象)
発売日 2021年7月29日
全てを見る全てを見る

ジャンル シミュレーション
オンライン対応 -
プレイ人数 1人
CEROレーティング C(15才以上対象)
発売日 2021年7月29日
全てを見る全てを見る

「生活系ゲーム」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ジャンル オンライン対応 プレイ人数 CEROレーティング 発売日
スパイク・チュンソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』 スパイク・チュンソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自然豊かな田舎町で夏休みならではの体験ができる ほのぼの夏休みアドベンチャー 1人 A(全年齢対象) 2023年7月28日
マーベラス『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』 マーベラス『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自分だけの牧場でスローライフを楽しめる 経営・育成シミュレーションゲーム 1人 A(全年齢対象) 2021年2月25日
サクセス『箱庭牧場 ひつじ村』 サクセス『箱庭牧場 ひつじ村』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自分だけの箱庭(牧場)を自由に創造できる 経営・育成シミュレーションゲーム - 1人 A(全年齢対象) 2022年11月10日
ポケモン『New ポケモンスナップ』 ポケモン『New ポケモンスナップ』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ポケモンの野生での姿を写真におさめよう カメラアクション 1人 A(全年齢対象) 2021年4月30日
Nintendo(ニンテンドー)『あつまれ どうぶつの森』 Nintendo(ニンテンドー)『あつまれ どうぶつの森』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

オンライン・マルチプレイが面白い! コミュニケーションゲーム 1~4人/ローカル通信:1~8人/インターネット通信:1~8人(通信プレイは人数分の本体・ソフトが必要) A(全年齢対象) 2020年3月20日
マーベラス『ルーンファクトリー3スペシャル』 マーベラス『ルーンファクトリー3スペシャル』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

モンスターと人間、2つの姿で冒険や生活を満喫 ファンタジー生活ゲーム 1人 A(全年齢対象) 2023年9月6日
スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン』 スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

市長になって自分だけの街を作ろう! シミュレーション - 1人 A(全年齢対象) 2018年4月12日
アートディンク『A列車で行こう ひろがる観光ライン ガイドブックパック』 アートディンク『A列車で行こう ひろがる観光ライン ガイドブックパック』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

鉄道車両をカスタムしてオリジナルの車両をつくれる 経営・育成シミュレーションゲーム - 1人 A(全年齢対象) 2022年11月3日
ニンテンドー『マインクラフト』 ニンテンドー『マインクラフト』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

サンドボックスジャンルの火つけ役 アドベンチャー 4人/ネットワークプレイ:2~8人 A(全年齢対象) 2015年12月3日
スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』 スクウェア・エニックス『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ドラクエ世界で自由にものづくり! ブロックメイクRPG 1人/ローカル通信プレイ人数:2~4人/インターネット通信プレイ人数:1~4人 A(全年齢対象) 2018年12月20日
スクウェア・エニックス『HARVESTELLA』 スクウェア・エニックス『HARVESTELLA』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

自給自足生活と迫力あるバトルの両方を楽しめる 生活シュミレーションRPG 1人 B(12才以上対象) 2022年11月4日
マーベラス『ルーンファクトリー5』 マーベラス『ルーンファクトリー5』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ファンタジー世界で冒険と生活を楽しめるゲーム ファンタジー生活ゲーム 1人 B(12才以上対象) 2021年5月20日
マーベラス『牧場物語 再会のミネラルタウン』 マーベラス『牧場物語 再会のミネラルタウン』

※各社通販サイトの 2025年2月28日時点 での税込価格

人生まるごと楽しめるほのぼの生活 シミュレーション、アドベンチャー、RPG - 1人 全年齢対象 2019年10月17日
DMM GAMES『きみのまち サンドロック』 DMM GAMES『きみのまち サンドロック』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

荒れ果てた砂漠の街を工夫で立て直そう シミュレーション、アクション - 1人 B(12才以上対象) 2023年11月3日
セガ『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』 セガ『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

※各社通販サイトの 2024年09月20日時点 での税込価格

ヘンテコ病院の経営を体験できるシミュレーション シミュレーション - 1人 C(15才以上対象) 2021年7月29日
比較一覧の全部を見る

じっくり遊べるものが多いのでアクションが苦手な人も!

ゲーム系編集・ライター:松井 ムネタツ

ゲーム系編集・ライター

「生活」というくくりでまとめていますが、ゲームジャンルとしてはシミュレーションが中心です。リアルタイムで進むタイプだけではなく、じっくり考えながら進めるタイプもたくさんあります。

「こういうゲームって、考えることがたくさんあるんでしょう?」と思われがちですが、最近のゲームはチュートリアルがしっかり作られているものが多く、序盤でゲームの進め方を指南してくれます。そこから、いかに自分流に応用・工夫して楽しむか……が、「生活」系ゲームの醍醐味です。ぜひ遊んでみてください!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部