ロボットおもちゃとは 知育玩具として高い人気!
ロボットおもちゃとは、ロボットのさまざまな動きや動きの仕組みを考えたり、プログラミングの基礎を学んだりするのにぴったりの玩具です。
楽しみながらプログラミングを学べるため、2020年度から必修化されたプログラミング教育にも役立ちます。子どもの理系分野に対する思考力や興味を伸ばしたいなら、ロボットおもちゃに注目してみてください。
ロボットおもちゃの選び方 子どものプレゼントや知育にぴったり!
まずは、ライター歴25年のベテランIT・テックライターの石井英男さんにロボットおもちゃを選ぶときのポイントを教えていただきました。
誤飲のリスクも含めて年齢に合ったものを選ぼう
IT・テックライター
ロボットおもちゃでは、基本的に対象年齢が明記されています。意欲があるお子様なら、少し対象年齢が上のロボットおもちゃを買ってあげても大丈夫でしょう。ただし、小学校低学年の子どもや幼児に、対象年齢が15歳以上の本格的なプログラミングが可能なロボットおもちゃで遊ばせるのはやはり無理があります。
対象年齢が高めのロボットおもちゃは、使われているパーツがこまかく、幼児が誤飲する可能性もあります。お子さんの年齢にあったロボットおもちゃを選ぶようにしましょう。
プログラミングが複雑なら他機材が必要なことも
Sphero『BOLT プログラミングロボット』
完成した状態で届くため、すぐに遊ぶことができる商品。PCやタブレット、スマートフォンを使用して、自由にプログラミングできるのが特徴です。
>> Amazonで詳細を見るIT・テックライター
プログラミングが可能なロボットおもちゃは、単体でプログラミングが可能なものと、PCやスマートフォン、タブレットなどを使ってプログラミングをおこなうものに大別できます。
対象年齢が高く、高価なロボットおもちゃは、別途PCなどを使ってプログラミングを行うものが多くなっていますので、購入前に用意しておかなければならない機器を確認しておきましょう。
最初はベーシックなセットから
パーツを組み合わせて作るロボットおもちゃを選ぶ場合には、できるだけパーツの少ないベーシックなセットからはじめるといいでしょう。
上級者向けのロボットおもちゃは完成するロボットの種類も豊富ですが、難易度も価格も高いというデメリットがあります。子どもがベーシックなセットに興味を持ってくれたなら、上級者向けを検討してみてください。
組み立てタイプか完成品タイプか
IT・テックライター
すぐに遊ぶか、自由に作れるかで選ぼう
ロボットおもちゃは、バラバラのパーツを一から組み立てて完成させる組み立てタイプと、最初から完成済みですぐに遊べる完成品タイプに大別できます。対象年齢が高い製品は組み立てタイプが多く、対象年齢が低い製品は完成品タイプが多くなっています。
組み立てタイプは、何種類かに組み替えることができたり、自分のアイデアで自由に製作できることがメリットです。完成品タイプは、買って帰ったらすぐに遊べることが魅力です。
ロボットおもちゃのおすすめ10選 人気の電子ペットや組み立て式など!
上で紹介したロボットおもちゃの選び方のポイントをふまえて、IT・テックライターの石井英男さんと編集部が選んだおすすめ商品をご紹介します。

タカラトミー『COZMO (コズモ)』
















出典:Amazon
電池 | リチウムポリマー電池×1個、単5アルカリ乾電池×3本 |
---|---|
電池付属 | あり |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 8歳以上 |

マテル『フィッシャープライス コード・A・ピラー』












































出典:Amazon
電池 | 単3アルカリ乾電池×4本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 3~6歳 |

ソニー『クーブ スターターキット』




















出典:Amazon
電池 | 単3アルカリ乾電池×3本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 8歳以上 |

タミヤ『カムプログラムロボット工作セット スケールプラモデル』








出典:Amazon
電池 | 単3アルカリ乾電池×1本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 10歳以上 |

スフィロ『ボルト プログラミングロボット』


















出典:Amazon
電池 | 充電式(フル充電で2時間稼働) |
---|---|
電池付属 | なし(不要) |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 8歳以上 |
Youcan Robot『ポケットロボット』












出典:Amazon
電池 | 単4乾電池×1本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | なし |
リモコン | なし |
対象年齢 | - |
タカラトミー『ハロー!QB(キュービー)』


































出典:Amazon
電池 | 本体:リチウムイオン電池×1個、リモコン:LR44ボタン電池×3個 |
---|---|
電池付属 | あり |
プログラミング要素 | なし |
リモコン | あり |
対象年齢 | 6歳以上 |
ELEKIT(エレキット)『フォロ(MR-9107)』












出典:Amazon
電池 | 単4乾電池×4本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | なし |
リモコン | なし |
対象年齢 | 10歳以上 |
レゴ(LEGO) 『ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス』




















出典:Amazon
電池 | なし |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 7歳~12歳 |
タカラトミー『キミだけのともだち ドラえもん with U』


















出典:Amazon
電池 | 単3乾電池×4本 |
---|---|
電池付属 | なし |
プログラミング要素 | あり |
リモコン | なし |
対象年齢 | 6歳以上 |
「ロボットおもちゃ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ロボットおもちゃの売れ筋をチェック
楽天市場でのロボットおもちゃの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ロボットおもちゃは小学校のプログラミング教育にも有効 IT・テックライターからアドバイス
IT・テックライター
PCやスマートフォンでプログラミングが可能なロボットおもちゃは、アルゴリズムの勉強にもなります。2020年度から小学校で始まるプログラミング教育の準備にもなりますので、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにもぴったりですよ。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2019/11/26 一部コンテンツと価格を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。 ライター歴25年。PC/ITに関するテクノロジーの解説や製品レビューを得意とする。 最近は、STEM教育や3DプリンターやCNCを初めとするデジタルファブリケーションに興味を持ち、積極的に取材や記事執筆を行っている。 また、子どもへのプログラミング教育にも関心があり、CoderDojo守谷のメンターを務めている。