ぬいポーチおすすめ10選|推しぬいの収納や持ち運びに【ミニぬい用も】

サンリオ(SANRIO) マイメロディ ぬいぐるみ用ポーチ(エンジョイアイドル) 776611
出典:Amazon
サンリオ(SANRIO) マイメロディ ぬいぐるみ用ポーチ(エンジョイアイドル) 776611
出典:Amazon

好きなアイドルやアニメのキャラクターをデフォルメしたぬいぐるみ「推しぬい」「キャラぬい」は、アクスタと並ぶ推し活やオタ活の定番アイテム。そのぬいぐるみを入れるケースが、「ぬいポーチ」です。ぬいポーチがあれば、推しを汚れから守ってきれいに収納したりイベントに持ち運んだりすることができてとっても便利!

この記事では、ぬいポーチの選び方と、かわいいミニぬい用や透明タイプ、痛バッグタイプなどのおすすめ商品をご紹介します。ぬいポーチを選ぶ際のポイントや使用時の注意点もまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品
中村 美結

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリーを担当する、Z世代の編集者。旬な情報に敏感で、話題のアイテムを活用しながら便利で快適な暮らしを目指している。キッチンや食卓を彩るおしゃれなカトラリーや食器を集めるのが趣味。

◆本記事の公開は、2023年08月30日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

推し活グッズの「ぬい」とは?

 

「ぬい」とはぬいぐるみを略した名称で、おもにキャラクターやアイドルのデフォルメしたぬいぐるみを指しています。10~15cmくらいの大きさで、ふだんは家に飾って眺めたり、ときにはライブやイベントへ一緒に連れて行ったりと、さまざまざ楽しみ方ができる大人気のグッズです♪

フィギュア商品と比べてもリーズナブルな価格で、UFOキャッチャーの景品としてラインナップしている場合も多く、どんな人でも手に入りやすいのもポイント。なかには、自作で推しぬいを手作りしたり、同じキャラクターの推しぬいを何体も持っていたりする人もいるほど。若い女性を中心にぬい活にハマる人が増えています!

ぬいポーチの魅力

 

推しぬいを大切に収納できるのが、「ぬいポーチ」と呼ばれるアイテムです。せっかく推しぬいを家で飾ったり一緒に連れていったりしても、いつの間にかホコリや汚れがつき、酷いときはどこかになくしてしまった……というケースも。

ぬいポーチがあれば、ホコリや汚れから推しぬいを守り、外出先で紛失する可能性も低くなるので、安心して推し活が楽しめます♪ コンパクトなサイズで持ちやすく、ライブやコンサートなどのイベントのほか、コラボカフェや聖地巡礼旅行にもぴったりです!

ぬいポーチの選び方

ぬいポーチの選ぶ際には、以下のポイントが重要です。

【1】推しぬいに合うサイズを選ぶ
【2】推し色(イメージカラー・メンバーカラー)があるものを選ぶ
【3】推しぬいが見えるクリアタイプを選ぶ
【4】カラビナ、ストラップつきなど持ち運びしやすいものを選ぶ

これらのポイントをおさえることで、あなたの推しぬいにぴったりのぬいポーチがきっと見つかるはず! ひとつずつ解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。

【1】推しぬいに合うサイズを選ぶ

 

推しぬいのサイズは、一般的に高さ10~20cm前後のものが多いでしょう。そのため、ぬいポーチの大きさも、小さくコンパクトに収まるケース状のものが多くなっています。

推しぬいの大きさによっては、ぬいポーチに入らなかったり、大きすぎて入れたときに隙間ができたりすることも。ぬいのサイズとぬいポーチの大きさは、購入前に必ずチェックしておきましょう!

【2】推し色(イメージカラー・メンバーカラー)があるものを選ぶ

 

ぬいポーチはカラー展開が豊富なものが多く、推しているキャラクターやアイドルのイメージカラー・メンバーカラー、もしくは概念カラー(推しを連想させるカラー)があるかどうかもチェックポイント。ポーチの色を推し色に合わせたら、テンションが上がることまちがいなしですね♪

【3】推しぬいが見えるクリアタイプを選ぶ

 

全面が透明になっているクリアタイプのぬいポーチは、収納していても推しぬいを見やすく、カスタマイズもしやすいのがポイント。推しぬいを部屋に飾ってどの方向からでも眺めていたい人や、アクセサリーやリボンなどで自由にカスタマイズしたい人にとてもおすすめです!

【4】バッグにつけられるカラビナつきが便利!

 

カラビナつきのぬいポーチは、そのまま持ち運ぶのはもちろん、バッグに取りつけることもできます。出かけるときは、推しぬいが入ったぬいポーチをバッグに入れて移動して、ライブやイベント会場前に着いたときに取り出して取りつけることもできますよ♪

なかには、ぬいポーチとバッグをセットにしているかわいいデザインの商品も販売されています!

【5】ストラップつきのショルダーバッグタイプもおすすめ

 

ぬいポーチに肩掛け用のストラップがついたタイプは、「痛バッグ」や「痛バ」と呼ばれることも。ショルダータイプなので両手が空き、推し活の際に持ち運びしやすくとても便利です!

容量が大きいタイプやポケットが多いタイプものもあり、缶バッジやアクスタなど、そのほかの推しグッズをたくさん収納することもできますよ♪

なかには、推し活をしたいけどオタバレはしたくない……という人のために、裏返して使えば普通のバックに見えるタイプの商品も販売されています。

ぬいポーチのおすすめ10選

ここからは、推しぬいの収納にぴったりなおすすめグッズを紹介していきます! 大きめサイズで推しぬいがたくさん入るもの、色展開が豊富で推しカラーと同じ色が見つかるものなどを選んでいるので、ぜひチェックしてくださいね。

CRUX『サンリオ マイデコペンポーチ』 ポーチタイプ

CRUX『サンリオマイデコペンポーチ』 CRUX『サンリオマイデコペンポーチ』 CRUX『サンリオマイデコペンポーチ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

推しペア・推しカプでぬいを入れられるポーチ

かわいらしいサンリオキャラがプリントされた、推し活にぴったりなポーチです。サイズが大きめなので、縦にして大きめの推しぬいを入れたり、横にして好きな推しをペア・カプで入れたりすることもできますよ♪

ポーチのなかには、小物入れに便利なトレーや、カードを入れられる仕切りポケットつき。カラビナもついているので、バッグに取りつけてかわいい推しの姿をアピールできます!

レイメイ藤井『Kept キューブポーチ』 ポーチタイプ

レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』 レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』 レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』 レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』 レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』 レイメイ藤井『Keptキューブポーチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

コロコロかわいいキューブポーチで推しぬいをお供に

手のひらサイズでコンパクトなキューブ型ポーチです。小さな推しぬいやグッズを入れるのにぴったり。キーホルダータイプなので、バッグにつけて持ち運ぶこともできます。たくさん積んでディスプレイとして飾ると映えることまちがいなし!

色は4色のくすみカラーで落ち着きのあるカラーリング。ポーチの後ろは半透明仕様になっているので、推しぬいの後ろ姿も楽しめます♪

『クリアぬいぐるみケース』 ポーチタイプ

『クリアぬいぐるみケース』 『クリアぬいぐるみケース』 『クリアぬいぐるみケース』 『クリアぬいぐるみケース』 『クリアぬいぐるみケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

カラフルなボールが推しぬいをかわいく引き立てる

丸型・筒形・四角の3種類から好きなフォルムを選べる、クリアタイプのぬいポーチ。ポーチのなかにはカラフルなふわふわのボールが入っていて、推しぬいを華やかに見せてくれます!

無色透明で色を選ばないので、どんな推しぬいも入れやすいのもポイントです。布やリボンで好きな色やデザインに仕上げ、オリジナルのぬいポーチを作ることもできますよ♪

WEGO『カラフルマルチミニポーチ』 ポーチタイプ

WEGO『カラフルマルチミニポーチ』 WEGO『カラフルマルチミニポーチ』 WEGO『カラフルマルチミニポーチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

カラバリ豊富なミニポーチ! 丸くて形もかわいい

丸く奥行きのあるポーチで、おまんじゅうタイプの推しぬいを収納するのにぴったり! そのほか、75mmの缶バッジや小さめのアクスタなど、さまざまな推し活グッズの収納で活躍します。

チェーンつきなので、トートバッグにも取りつけがカンタン♪ カラーも豊富で、全8種類のなかから推しのカラーを見つけることができますよ。

Coade(コアデ)『ミニぬいポーチ Lサイズ』 ポーチタイプ

Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチLサイズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

縦横自由に使用可能なシンプルデザインのぬいポーチ

シンプルなデザインで使いやすく、大きめの推しぬいや推しペア・推しカプでぬいを入れられるLサイズのポーチです。ナスカンつきのストラップは自由に取り外しができるので、縦横の好きな向きに対応可能! ベルトやバッグにも取りつけられます。

窓が大きく作られていて、推しぬいのアピールもバッチリ! 置いて使用しても自立するから、部屋に飾って楽しむこともできます。

SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドル ぬいぐるみ用ポーチ』 ポーチタイプ

SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドルぬいぐるみ用ポーチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ゆりかごで眠る推しぬいがとってもキュート!

マイメロディ×ピンクの組み合わせがとってもかわいい、キーホルダータイプのぬいポーチです。推しぬいがゆりかごで眠っているように見えるつくりで、なかに入れて飾るもよし、バッグにつけて持ち歩くもよし、の万能デザインです♪

マイメロディ以外にも別カラーのサンリオキャラクターデザインも展開されています。好きなサンリオキャラや推しのカラーを選んでくださいね。

ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ  推し色ぬいカップ』 ポーチタイプ

ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ推し色ぬいカップ』 ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ推し色ぬいカップ』 ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ推し色ぬいカップ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

全方位クリアで推しが見やすいカラフルなぬいポーチ

クリアタイプで推しぬいの姿が見やすいポーチです。推し色に合わせて選べ9種類のカラー展開で、意外と見つからないオレンジがあるのも高ポイント! 赤やピンクなど、基本のカラーもしっかりおさえているので、きっと推しのカラーを見つけられるはずです!

ストラップは取り外し可能のため、バッグにつけてお出かけも楽しめます。筒形のフォルムで置いても倒れないから、部屋に飾ってディスプレイもできますよ♪

LouLoumei『ちびぬいケース』 ショルダーバッグタイプ

LouLoumei『ちびぬいケース』 LouLoumei『ちびぬいケース』 LouLoumei『ちびぬいケース』 LouLoumei『ちびぬいケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

大人かわいいポーチで推しと一緒に街をお出かけ

ピンクやホワイトベースのチェック柄など、大人かわいい生地がとってもおしゃれなぬいポーチ! どのデザインも主張しすぎずかわいくつくられているので、お洋服とあわせておしゃれを楽しむこともできますよ♪

ショルダータイプだから持ち運びもラクチン。裏返せばおしゃれなバッグにしか見えないので、周りにバレずコッソリと推し活を楽しみたい人にもおすすめです。

zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』 ショルダーバッグタイプ

zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』 zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』 zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大きくかわいいハート型がひと際目を引くポーチ

推しと一緒にお出かけができる、ショルダータイプのぬいポーチです。大きめなつくりだから推しぬいをふたり分入れるのにもぴったり♪ 推しペア・推しカプに組み合わせて持ち運ぶこともできますよ。

ショルダーストラップは長さ調節可能で持ち運びに便利。アピールしたいときはクリア面を表にしたり、こっそり使いたいときはフェイクレザーを表にしたりして、自分の好きな使い方でお出かけを楽しめます!

YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 ショルダーバッグタイプ

YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』
出典:Amazon この商品を見るview item

キュートなウサ耳ポーチが推しのアピールに抜群!

ポーチ上部についたウサ耳がとってもキュート! ファスナーもゴールドのハート形になっていて、こまかいところまでかわいらしさ満点のデザインです。ポーチの大きさも15、20、24cmと3種類もあるので、推しぬいの大きさにぴったりなサイズを選べます。

カラーバリエーションも豊富な全8色。ショルダーストラップは長さ調節と取り外しができるので、手持ちやバッグに取りつけてお出かけしたり部屋に飾って眺めたりと、いろいろな楽しみ方ができますよ!

「ぬいポーチ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
CRUX『サンリオ マイデコペンポーチ』
レイメイ藤井『Kept キューブポーチ』
『クリアぬいぐるみケース』
WEGO『カラフルマルチミニポーチ』
Coade(コアデ)『ミニぬいポーチ Lサイズ』
SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドル ぬいぐるみ用ポーチ』
ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ  推し色ぬいカップ』
LouLoumei『ちびぬいケース』
zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』
YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』
商品名 CRUX『サンリオ マイデコペンポーチ』 レイメイ藤井『Kept キューブポーチ』 『クリアぬいぐるみケース』 WEGO『カラフルマルチミニポーチ』 Coade(コアデ)『ミニぬいポーチ Lサイズ』 SANRIO(サンリオ)『エンジョイアイドル ぬいぐるみ用ポーチ』 ハゴロモ『NFちゃん×ハゴロモ  推し色ぬいカップ』 LouLoumei『ちびぬいケース』 zakkamart(ザッカマート)『おでかけ2WAYハートショルダーバッグ』 YUYAKESHI『ウサギ耳痛バッグ』
商品情報
特徴 推しペア・推しカプでぬいを入れられるポーチ コロコロかわいいキューブポーチで推しぬいをお供に カラフルなボールが推しぬいをかわいく引き立てる カラバリ豊富なミニポーチ! 丸くて形もかわいい 縦横自由に使用可能なシンプルデザインのぬいポーチ ゆりかごで眠る推しぬいがとってもキュート! 全方位クリアで推しが見やすいカラフルなぬいポーチ 大人かわいいポーチで推しと一緒に街をお出かけ 大きくかわいいハート型がひと際目を引くポーチ キュートなウサ耳ポーチが推しのアピールに抜群!
サイズ(約) 高さ12.5×幅19.5×奥行7cm 高さ8×幅8×奥行7.5cm 丸型:高さ18×幅8×奥行4.5cm、四角:高さ16×幅11.5×奥行6cm、筒型:高さ18.5×幅9×奥行7cm 直径8.5×奥行5cm 高さ12.5×幅17×奥行8cm 高さ14×幅10×奥行8cm 底径10×口径12×高さ16cm 高さ14×幅9×奥行8cm 高さ18×幅28×奥行11cm 直径7~12.5×高さ15~24.5cm
素材 クリアPVC、カクシボ合皮 PVC ビニール、ステンレス 合成皮革、ポリエステル、ポリ塩化ビニル スウェット生地 PU、ポリエステル フェイクレザー、ポリ塩化ビニル 表地:ポリエステル、裏地:ポリエステル・ポリウレタン、別地:ポリ塩化ビニル、皮革部分:合成皮革 メイン素材:合皮、表地:フェイクレザー PVC、PU、ポリエステル
カラーバリエーション ピンク・水色・黄・緑・黒 ブルーグレー・ベージュ・ホワイト・バイオレット クリア ホワイト・ブラック・シルバー・グリーン・サックスブルー・ライトパープル・ライトピンク・レッド ホワイト ピンク 赤・青・黄・緑・紫・ピンク・オレンジ・白・黒 ピンク・ネイビー・ブラック・ホワイト・ベージュ ラベンダー・レモンイエロー・サックス・パステルミント・ミント・ブラック・ピンク・ミルク パープル・ピンク・ライトピンク・ホワイト・クリーム・グリーン・ブラック・レッド・ブルー・ライトブルー
商品リンク

通販サイトランキング ぬいポーチの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのぬいポーチの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:レディースポーチランキング
楽天市場:レディースバッグランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ぬいポーチを使うときの注意点

 

ぬいポーチを使うときは、以下のふたつに注意が必要です。

◆ぬいポーチやバッグに推しぬいを入れすぎない
◆定期的にぬいポーチから推しぬいを出して湿気を飛ばす


ぬいポーチに推しぬいをぎゅうぎゅうに入れてしまうと、推しぬいのパーツが外れて壊れたり、綿の形が崩れてしまったりします。

また、ぬいポーチから出さないままでいると、湿気がポーチ内に溜まってカビが発生する可能性も……。推しぬいをぬいポーチに入れるときは、ファスナーを閉められる大きさ・量にして、定期的に推しぬいをポーチから出して湿気を飛ばすようにしましょう!

「推し活」に関するそのほかの記事はこちら

ぬいポーチで「推し活」をエンジョイしよう!

今回は、推しぬいの収納におすすめのぬいポーチについて紹介しました! ぬいポーチがあれば、推しぬいをホコリや紛失から防げるだけじゃなく、かわいくデコレーションしたり、イベントやふだんのお出かけの際にまわりへアピールができたりします

推しぬいのサイズやカラー、使い方にあわせて、自分にぴったりなぬいポーチを手に入れてくださいね♪大好きな推しとお気に入りのぬいポーチで、推し活を目いっぱいエンジョイしましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button