40代向けのマッチングアプリのおすすめが知りたい!
40代がシングルでいる理由はさまざま。仕事に追われて出会いに恵まれなかった人もいれば、離婚を経験した人もいるでしょう。そろそろ真剣にパートナーを探したいと思っている人は、今こそ動き出すときです。
若い人向けのイメージが強いマッチングアプリですが、40代でも真剣な相手を探すことは十分可能です。今回は真面目な出会いが期待できるマッチングアプリを厳選してご紹介。バツイチやシンパパ、シンママも必見です!
40代向けのマッチングアプリの選び方
真剣な相手を探すなら、40代こそアプリ選びがとても大切になります。選ぶときは「自分と近い属性の人が多い、安全性の高いマッチングアプリ」重視してみましょう。例えばバツイチ、シンパパやシンママなどは、再婚活向けのアプリを利用するとマッチング率がぐっと上がるでしょう。ここからはアプリ選びのポイントを詳しくご紹介します。
プロフィールで結婚観をチェック
理想を追い求めていた若い頃に比べ、40代になると結婚に対しても現実がよく見えてきます。一緒に暮らしていくうえで結婚観の一致がいかに大切か、身をもって感じている人も多いでしょう。
金銭的なこと、お互いの家族との付き合い方、これからの家族計画など、一緒になるうえで擦り合わせるべきことはたくさんあります。より価値観が合う人とマッチングすることが、幸せへの近道といえるでしょう。結婚観が分かるようなプロフィール項目が充実しているアプリを選べば、自分の考えと似た人を探しやすいです。
再婚活の会員が多いか
バツイチ、シンパパやシンママなども多い40代。離婚経験がある人の多くはそのことにコンプレックスを感じており、新たな恋活や婚活に消極的になりがちです。
そういった人が選ぶべきは、再婚活向けのマッチングアプリ。比較的年齢層も高く、真剣にパートナーを探している人が多い印象です。子無し、子有りなどに関わらず、自分の歴史を受け入れてもらうのは大切なことです。より似た状況の人が多いアプリを選ぶことで、価値観の近い相手とマッチングしやすくなります。
40代になると、若い頃のような理想だけではなく現実が見えてきます。自分&相手の現実的な結婚観を知った上でマッチする事が大切になってきますよ。結婚観の合う人と出会う事で結婚に近づき、自分の思い描いてる結婚生活を実現させられて幸せになれる可能性が高くなります。
40代向けのマッチングアプリのおすすめ12選
マリマリッジ | youbride | マリッシュ | Match.com | ゼクシィ縁結び | バチェラーデート | ペアーズエンゲージ | クロスミー | Dine | 東カレデート | with | ペアーズ | |
利用料金 |
男性1,900円/月〜 女性500円/月〜(無料プランあり) |
スタンダードプラン2,400円/月 |
男性:3,400円/月 女性:無料 |
男性:4,490円/月 女性:4,490円/月 |
2,640円/月 |
男性:9,800円/月 女性:無料 |
12,000円/月(入会料無料) |
男性:4,200円/月 女性:無料 |
25歳以下3,900円/月 26歳以上6,500円/月 |
6,500円/月 |
男性:3,600円/月 女性:無料 |
男性:3,590円(税込)/月 女性:無料 |
利用目的 |
結婚/恋愛 |
結婚 |
結婚/恋愛 |
結婚/恋愛 |
結婚/恋愛 |
恋愛/デート |
結婚 |
恋愛/デート |
デート |
恋愛/デート |
結婚/恋愛/趣味友 |
恋愛/デート/趣味友 |
会員数 |
1,000人 |
180万人 |
不明 |
不明 |
140万人 |
非公開 |
非公開 |
75万人 |
非公開 |
非公開 |
不明 |
1,500万人 |
年齢確認 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
必須 |
|
マリマリッジ | youbride | マリッシュ | Match.com | ゼクシィ縁結び | バチェラーデート | ペアーズエンゲージ | クロスミー | Dine | 東カレデート | with | ペアーズ |
ここからは、編集部おすすめの40代向けのマッチングアプリをご紹介します。30代以上の利用者が多く、初婚や再婚を問わず真剣にパートナー探しができるアプリを厳選しました。
条件を細かく絞って検索できるか、会う前にどのくらい相手のことを深く知ることができるかなど、アプリの機能によって変わってきます。自分が求める結婚観を洗い出しながら、ぴったりの相手が見つかりそうなアプリを選んでください。
マリマリッジ|再婚活に向けた本気のアプリ
利用料金 |
男性1,900円/月〜 女性500円/月〜(無料プランあり) |
---|---|
利用目的 |
結婚/恋愛 |
会員数 |
登録者数1,000人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
ベリシュア株式会社 |
離婚経験者向けの恋活、婚活マッチングアプリ。利用者の年齢層は30代~50代と比較的高めで、子どもの有り無しに関わらず再婚を望む会員が多く利用しています。
「離婚理由は?」「養育費の支払いは?」などの聞きづらい質問も、独自の「特別プロフィール」によって事前に不安を解消。本人確認やサクラ排除なども徹底しており、真剣な再婚活をサポートしてくれます。今なら期間限定で男女ともメッセージが無料なので、気軽に試してみる価値はあります。
こんな人に向いている!
・本気で再婚活したい人
・相手のことを深く知ってからマッチングしたい人
youbride|40代の会員多数!最大級のマッチングサイト
利用料金 |
2,400円/月〜(無料プランあり) |
---|---|
利用目的 |
結婚 |
会員数 |
累計数180万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社Diverse |
婚活サイト最大級の累計会員数を誇るマッチングサイト。男女とも会員数の25%以上が40代と、年齢層の点からみても高いマッチング率が期待できます。
入会金、成婚料などは無料。基本料金だけで全会員とメッセージがやりとりできるシンプルなプランが魅力的です。身分証明やスタッフによる24時間サポートなどもしっかりしているので、自分のペースで安全な婚活を進めたい人にぴったりです。
youbrideの口コミ
性別:女性/年齢:32/職業:会社員 |
個人的に、メッセージ利用のしやすさがいい。チャット感覚でできるから面倒じゃないし、連絡も取りやすい。だから結構進展も早かった気がする。今連絡を取っている人といい感じ。女性側も有料だし、真剣に相手を探しているみたいで安心できた。 |
性別:男性/年齢:44/職業:自由業 |
私はこういうサイトを使うのが初めてだったのですがこれというくらいいい人と巡り合うことができました。 |
こんな人に向いている!
・同年代の相手と多く出会いたい人
・じっくりと自分のペースで婚活したい人
マリッシュ|40代の良縁報告が次々と…
利用料金 |
3,400円/月~(女性会員は無料) |
---|---|
利用目的 |
結婚/恋愛 |
会員数 |
累計数80万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社マリッシュ |
累計マッチング数が600万件を突破した話題のアプリ。恋活、婚活はもちろんシンパパ、シンママの再婚活も力強く後押ししています。公式サイトの「幸せレポート」に40代の良縁報告が多数掲載されていることからも、素敵なマッチングが期待できそうです。
趣味嗜好で繋がれる「グループ検索」や雰囲気がよく分かる「声プロフ」など、会う前に相手のことを深く知れる独自の機能も満載。使い方も簡単な3ステップなので、まずは理想の相手を検索してみるのもいいかもしれません。
マリッシュの口コミ
性別:女性/年齢:57/職業:無職 |
いつでもどこでも簡単に使えて、いろいろな人と出会えるところがいいです。 |
性別:男性/年齢:43/職業:営業 |
年齢や趣味でマッチングできるので気軽に利用できる。 |
こんな人に向いている!
・パートナーを探したいシンパパ、シンママ
・会う前に相手の雰囲気をより知りたい人
match|本気でパートナー探しをする大人向け
利用料金 |
1,690円/月~(無料プランあり) |
---|---|
利用目的 |
結婚/恋愛 |
会員数 |
累計数180万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
マッチ・ドットコムジャパン株式会社 |
世界25か国以上に展開しているマッチングアプリ。大人の本気の婚活を応援しており、利用者の70%が30代、40代の独身男女です。男女同額料金であることからも、パートナー探しへの本気度がうかがえます。
理想のライフスタイルや子どもは欲しいかなど、結婚観に関するプロフィールも充実。利用者全体の35%に離婚歴があるというデータも出ていることから、再婚活向けアプリとしても申し分ないでしょう。
matchの口コミ
性別:女性/年齢:46/職業:会社員 |
地方は中々マッチングしづらいので、他のアプリと併用しました。 |
性別:女性/年齢:29/職業:会社員 |
真剣に交際を考えてる人が多く、落ち着いた人が多いです。 |
こんな人に向いている!
・真剣な人だけが登録しているアプリを探している人
・プロフィールから結婚観を知りたい人
ゼクシィ縁結び|価値観診断で性格の相性もマッチング
利用料金 |
2,640円/月~(無料プランあり) |
---|---|
利用目的 |
結婚/恋愛 |
会員数 |
累計数140万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社リクルート |
ゼクシィといえば幸せな結婚を連想する人も多いでしょう。アプリでも本気の恋活、婚活をサポートしており、累計マッチング数は390万組とその実績もたしかです。
幸せなカップルを分析して生まれた「価値観診断」により、幸せな結婚生活を送れるであろうぴったりの相手をマッチング。性格の不一致などで結婚に失敗している人は特に、今度こそ生涯寄り添えるパートナーと巡り会えるかもしれません。
ゼクシィ縁結びの口コミ
性別:男性/年齢:54/職業:自営業 |
私が提示した条件に見合う方を紹介して頂けましたので、総合的に見ても良い印象です。 |
性別:男性/年齢:25/職業:会社員 |
大人で人生経験豊富な安定した方が多く、結婚までが早いです。 |
こんな人に向いている!
・成婚実績の高いマッチングアプリを使いたい人
・価値観が合う相手と出会いたい人
バチェラーデート|仕事と婚活の両立が叶う
利用料金 |
6,800円/月〜 女性は完全無料 |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
累計数20万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社バチェラーデート |
「パーソナライズAI恋活」なるものも誕生!自動でセッティングされる週1回のデートで運命の出会いが期待できるマッチングアプリです。
デートを重ねるほどAIが好みを学習して理想の相手に近づけてくれる、究極の出会いの形。デート前の面倒なやりとりは一切必要ないので、仕事と婚活を両立させたい多忙な40代にもぴったりでしょう。
バチェラーデートの口コミ
性別:男性/年齢:47/職業:会社員 |
一番のお気に入りのシステムは、週一回、必ずデートができる機能があるという点です。AIが自動でセッティングするので、バチェラーデートは初心者や忙しい人にもおススメのマッチングアプリです。 |
性別:女性/年齢:42/職業:会社員 |
面倒なやり取り無くデートする事が出来るので、忙しい時でも出会いを探せます。 |
こんな人に向いている!
・忙しくて婚活に時間がかけられない人
・楽しみながら運命の相手に出会いたい人
ペアーズエンゲージ|プロのサポートで自信を取り戻す
利用料金 |
12,000円/月~ |
---|---|
利用目的 |
結婚/恋愛 |
会員数 |
累計数1,000万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社Pairsエンゲージ |
出会いが広がる「コネクトシップ」を導入しているマッチングサイト。約3万人の提携会員の中から、追加料金なしで毎月10人にお見合いの申し込みができます。
「オンライン結婚相談所」というだけあり、専属コンシェルジュやプロコーチなどのサポートも充実。プロフィール作成やファーストコンタクトのポイントまでしっかりアドバイスしてくれます。
ペアーズエンゲージの口コミ
性別:男性/年齢:44/職業:会社員 |
登録者が多いし、年齢層も幅広いので選択肢が多い。 |
性別:女性/年齢:40/職業:フリーランス |
幅広い年代の方が利用しているので希望条件に近い方と出会えるチャンスがある。 |
こんな人に向いている!
・なるべく早く、確実に結婚したい人
・婚活に自信を失くしている人
クロスミー|お硬くなくフランクに出会いたいなら
利用料金 |
4,200円/月~(無料プランあり)女性会員は完全無料 |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
登録者数75万人(2021年5月時点) |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社プレイモーション |
「普段すれ違っている人の中に運命の相手がいるかもしれない」そんな発想から生まれたマッチングアプリ。独自の「すれ違い機能」でいつ、誰とすれ違ったかお知らせしてくれる新しい仕組みです。恋活、婚活は始めたいけれど硬い雰囲気はイヤ…そんな40代でも気軽に始められる、SNSのようなフランクさが魅力です。
クロスミーの口コミ
性別:男性/年齢:43/職業:会社員 |
あくまでも個人的感想ですが、マッチング率が高くて良かったです。セキュリティ対策もしっかりとしているせいか、業者の介入が無くて安心して快適に終始利用出来たので他人にもオススメ出来る質の良いマッチングアプリだと率直に思いました。 |
こんな人に向いている!
・ご近所で運命の相手を探したい人
・婚活はしたいけれど硬い雰囲気はイヤな人
Dine|最短の出会いも運命の出会いに
利用料金 |
25歳以下2,400円/月~ 25歳以上2,900円/月~ |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
累計数20万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社Mrk & Co |
出会いまでに費やす時間や手間を究極に削ぎ落としたアプリ。ファーストコンタクトのお店や時間を自動でセッティングしてくれるから「まずは会いたい」そんな人におすすめです。
交際や結婚の報告も多数寄せられており、最短での出会いが運命の出会いになることも証明。会うまでのやりとりが面倒でマッチングアプリが続かなかった…そんな人は新しい道が開けるかもしれません。
Dineの口コミ
性別:男性/年齢:30/職業:会社員 |
サクラと思われる人が少なかった。また、相手も結婚を意識している方が多く真剣な出会いを探している人にはいいサービスだと思う。 |
性別:男性/年齢:43/職業:会社員 |
面倒なメッセージのやり取りをできるだけ省略できて気軽にお食事デートができて便利だけど、月額料金が高いので金銭的余裕がある人向けです。 |
こんな人に向いている!
・まずは会って話をしたい人
・やりとりが面倒でマッチングアプリが続かない人
東カレデート|ハイスペックな相手を探すなら
利用料金 |
4,100円/月〜 |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
登録者数3万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
東京カレンダー株式会社 |
アッパー層に向けた完全審査制のマッチングアプリ。高学歴、高収入の男性を求める女性、容姿端麗な女性を求める男性から絶大な支持を集めています。
結婚相手の理想が高く妥協できない、高スペックの人とだけ出会いたい、そんな40代には向いているといえるでしょう。会員と運営による2段階審査を通過しないと入会できない狭き門です。
こんな人に向いている!
・結婚相手の理想が高い人
・ハイスペックの相手と効率よく出会いたい人
with|内面の相性を重視するなら
利用料金 |
1,400円/月〜(女性会員は無料) |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
累計数400万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社with |
性格の相性を重視したマッチングをおこなうwith。独自の心理テストや性格診断をもとに、ぴったりの相手を探すことができます。
直感で選ぶ12の「好みカード」は、自分の内面を洗い出すきっかけにも。相手の「好き」も一目で分かり、価値観が合うかの判断基準になります。マッチングを有利に進めるためのVIPオプションなども充実しているので、戦略的に恋活したい人にぴったりです。
withの口コミ
性別:男性/年齢:45/職業:会社員 |
真面目な付き合いを求めている人が多い印象があるので、本気で出会いを求めている人に向いていると思います。 |
性別:女性/年齢:42/職業:歯科衛生士 |
真面目に恋活、婚活する人、軽い感覚で友達募集など気軽にマッチングをしていける印象のアプリ。マッチング後のメッセージで秘密の質問や心理テストで自分の性格に合った人をAIで探してくれる点が気に入り使っていました。 |
こんな人に向いている!
・パートナー選びに内面の相性を重視する人
・恋活しながら自分のこともより知りたい人
ペアーズ|40代の利用者が100万人以上
利用料金 |
2,560円/月〜 |
---|---|
利用目的 |
デート/恋愛 |
会員数 |
累計数1,500万人 |
年齢確認 |
必須 |
運営会社 |
株式会社エウレカ |
これまでに50万人以上のカップル、夫婦を生み出してきた大手マッチングアプリ。共通の趣味や興味で繋がれる「コミュニティ機能」が人気で、価値観の合う相手が見つかると支持されています。
40代の利用者が100万人以上いるというデータも出ていることから、マッチングできる可能性が高いアプリといえるでしょう。結婚への意志や趣味嗜好、ライフスタイルなど、価値観が分かる検索機能も充実しています。
ペアーズの口コミ
性別:無回答/年齢:35/職業:会社員 |
登録者数が多く、アプリも使いやすかった。ついつい課金してしまった。 |
こんな人に向いている!
・同年代が多くいるアプリで婚活したい人
・結婚観まで細かく検索したい人
いいね数を増やすコツ
マッチングアプリにおいていいね数を増やすことはとても重要です。いいね数が多ければ多いほど、好みの異性と出会いやすくなります。ただ、マッチングアプリを始めたばかりの人は、どうすればいいね数を増やせばいいかわからない人も多いです。
ここではいいね数を増やすコツを紹介します。いいねが貰いやすくなるプロフィール写真や自己紹介文の書き方、いいねを増やすために毎日すべきことなどを解説しますので参考にしてみてください。
メイン写真とサブ写真を工夫する
メイン写真は自分の第一印象を決めるので、笑顔の写真にするのがおすすめです。笑顔の写真にするだけで『優しそう』『話しかけやすそう』などポジティブなイメージを与えられます。
サブ写真は、全身写真や趣味の写真などさまざまな写真を設定しましょう。複数枚の写真があることであなたのイメージがより伝わりますし、マッチング後の会話のキッカケにもなります。
また、写真を撮影する際は自撮りより友人などに撮影して貰うのをおすすめします。他の人に撮影してもらうことで、自然に笑った写真になったり色々な角度からの顔写真を載せられます。
自己紹介文は簡潔に必要なことを書く
自己紹介文では基本的に『マッチングアプリを登録した理由』『趣味や休日の過ごし方』『自分の性格』を300〜500文字程度で簡潔に書きましょう。箇条書きにしたり、改行したりと読みやすく伝わりやすく書くことがポイントです。
まず最初に、何を目的としてマッチングアプリを登録したかを伝えましょう。書いておくことで利用目的のミスマッチを防げますし、同じ利用目的の人からいいねを貰いやすくなります。
次に趣味や休日の過ごし方を書きましょう。趣味が合えば話のキッカケになりますし、休日の過ごし方が似ていれば親近感を持って貰えます。この時に「カフェ巡りが好き」「映画鑑賞が趣味」とだけ書くよりも「気になっている店がある」「観たい作品がある」と書いておけば、マッチング後にデートに誘いやすくなります。
最後に自分の性格を伝えましょう。性格を書くことで、相手はあなたのことをよりイメージできます。自分の性格を説明するのが難しい場合は「友人や上司からはこんな性格だと言われます」のような書き方にしましょう。
毎日ログインと足跡を付ける
ログインは毎日するようにしましょう。ログインの頻度が多ければ『おすすめの会員』として表示されやすくなりますし、詳細検索の際にも上位で表示されます。見られる人が多ければその分いいねされる確率が上がります。ログインボーナスがあるマッチングアプリもあるので、1日に1回は必ずログインするようにしましょう。
また、ログインをしたら色々な人に足跡を付けましょう。いいねの回数は制限がある場合が多いですが、基本的に足跡には制限がありません。足跡から巡って自分のプロフィールを見てくれる人もいるので、積極的に足跡を残しましょう。ただし、同じ人物に何度も足跡を残すと警戒されてしまうので注意しましょう。
今こそ!最高の時間を最高の人と!
長年実らない婚活に自信を失くしている人も、生涯寄り添える相手を再び探したいバツイチ、シンパパやシンママも、素敵なパ-トナーを見つけるには行動あるのみです。
今回ご紹介したマッチングアプリはどれも、年齢層が比較的高めで出会いに真剣な人が多く登録している良質なものばかり。あなたにぴったりのアプリを選んで、楽しみながら恋活、婚活してくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
恋愛アドバイザーとして活動しはじめて2年、現在ブログ運営やココナラで恋愛相談を行っております。「恋愛を楽しんで欲しい」をモットーに、恋愛の悩みを実体験を元に解決!ブログでは恋愛・夫婦関係・女心・男心などなど幅広い内容を取り上げています。一人一人に寄り添い、優しく暖かく背中を押せたらいいなと思って活動しております。