PSVitaおすすめソフト「RPG編」17選 話題の人気作や過去作リメイクも!
ゲームライター・芦田おさむしさんと編集部で選んだPSVitaのゲームソフトを紹介していきます!
まずは、世界観やストーリーにしっかり入り込みたい方におすすめの「RPG編」から。おすすめ17作品を紹介します。
ゲームライター
『FINAL FANTASY X HD Remaster』は、FFシリーズのなかでも評価の高い『X』、正統な続編として人気の『X-2』の2タイトルを遊べる商品。
時間を忘れて熱中できる名作2本がそろっているので、携帯機であるVITAに遊ぶのにピッタリです。

スクウェア・エニックス『FINAL FANTASY X HD Remaster』 ゲームライターおすすめ作品!
























出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2013/12/26 |
アトラス『ペルソナ4 ザ・ゴールデン Vita the Best』

出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2015/2/5 |
コーエーテクモゲームス『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』

出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2019/1/31 |
日本ファルコム『イースVIII Lacrimosa of DANA-』




























出典:Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2016/7/21 |
エクスペリエンス『蒼き翼のシュバリエ』


























出典:Amazon
ジャンル | ダンジョンRPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2019/7/25 |
スパイク・チュンソフト『ザンキゼロ』










出典:Amazon
ジャンル | サバイバルRPG |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2018/7/5 |
日本一ソフトウェア『魔界戦記 ディスガイア 4 Return』

出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2015/4/23 |
フリュー『Caligula -カリギュラ-』
















出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2016/6/23 |
角川ゲームス『デモンゲイズ 2』












出典:Amazon
ジャンル | ファンタジー・ダンジョンRPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2016/9/29 |
マーベラスAQL『ヴァルハラナイツ 3』






















出典:Amazon
ジャンル | ファンタジー・ダンジョンRPG |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2013/5/23 |
スクウェア・エニックス『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』




















出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2014/10/16 |
日本一ソフトウェア『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』












出典:Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2016/6/23 |
角川ゲームス『英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution』

出典:Amazon
ジャンル | ストーリーRPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2015/6/11 |
コンパイルハート『神獄塔 メアリスケルター』
























出典:Amazon
ジャンル | ダンジョンRPG |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2016/10/13 |
スクウェア・エニックス『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』










出典:Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2018/2/15 |
角川ゲームス『GOD WARS 〜時をこえて〜』














出典:Amazon
ジャンル | タクティクスRPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2017/6/22 |
エクスペリエンス『剣の街の異邦人 〜黒の宮殿〜』

出典:Amazon
ジャンル | 本格ファンタジー・ダンジョンRPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2015/1/22 |
PSVitaおすすめソフト「アクション編」10選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、敵を倒す爽快感が楽しい「アクション編」。おすすめ10作品を紹介します。
ゲームライター
スニークアクションの『METAL GEAR SOLID』が2本も楽しめるうれしい1本。
携帯ゲーム機特有の没入感に、精微なグラフィックでレベルアップした緊張感がプラスされ、熱中すること請け合いです!

コナミデジタルエンタテインメント『METAL GEAR SOLID HD EDITION』 ゲームライターおすすめ作品!






出典:Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2013/10/10 |
コーエーテクモゲームス『討鬼伝2』


















出典:Amazon
ジャンル | ハンティングアクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2016/7/28 |
ソニー・インタラクティブエンタテインメント『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』














出典:Amazon
ジャンル | 重力アクション・アドベンチャー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2012/2/9 |
バンダイナムコエンターテインメント『ドラゴンボールZ BATTLE OF Z』






















出典:Amazon
ジャンル | チーム乱戦アクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2014/1/23 |
D3PUBLISHER『地球防衛軍3 ポータブル』




























出典:Amazon
ジャンル | 3Dアクション・シューティング |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2012/9/27 |
コーエーテクモゲームス『進撃の巨人2』

出典:Amazon
ジャンル | タクティカルハンティングアクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2018/3/15 |
日本一ソフトウェア『嘘つき姫と盲目王子』














出典:Amazon
ジャンル | アクションアドベンチャー |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2018/5/31 |
マーベラス『Fate/EXTELLA LINK』












出典:Amazon
ジャンル | ハイスピードサーヴァントアクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2018/6/7 |
カプコン『STREET FIGHTER X 鉄拳』


















出典:Amazon
ジャンル | 対戦格闘 |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2012/10/25 |
バンダイナムコエンターテインメント『ゴッドイーター2 レイジバースト』
























出典:Amazon
ジャンル | ドラマティック討伐アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2015/2/19 |
PSVitaおすすめソフト「シミュレーション編」3選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「シミュレーション編」おすすめ3作品を紹介します。
バンダイナムコエンターテインメント『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』


















出典:Amazon
ジャンル | ガンダムシミュレーション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2016/11/22 |
インターグロー『ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4』












出典:Amazon
ジャンル | 農業経営シミュレーション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2017/7/20 |
バンダイナムコエンターテインメント『スーパーロボット大戦X』
























出典:Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2018/3/29 |
PSVitaおすすめソフト「シューティング編」2選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「シューティング編」おすすめ2作品を紹介します。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント『KILLZONE: MERCENARY』

出典:Amazon
ジャンル | シューテング |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2013/9/5 |
バンダイナムコエンターテインメント『マクロス Δ スクランブル』
























出典:Amazon
ジャンル | フライト・アクション・シューティング |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2016/10/20 |
PSVitaおすすめソフト「アドベンチャー編」3選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「アドベンチャー編」おすすめ3作品を紹介します。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント『アンチャーテッド ~地図なき冒険の始まり~』

出典:Amazon
ジャンル | アクション・アドベンチャー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2013/10/10 |
RED FLAGSHIP『EVE rebirth terror』












出典:Amazon
ジャンル | コマンド選択式アドベンチャー |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2019/4/25 |
スパイク・チュンソフト『ダンガンロンパ1・2 Reload』
















出典:Amazon
ジャンル | ハイスピード推理アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2017/5/18 |
PSVitaおすすめソフト「サンドボックス編」2選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「サンドボックス編」おすすめ2作品を紹介します。
スパイク・チュンソフト『テラリア』


































出典:Amazon
ジャンル | モノづくりアクションアドベンチャー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2014/2/6 |
ソニー・インタラクティブエンタテインメント『Minecraft: PlayStation Vita Edition』






























出典:Amazon
ジャンル | サンドボックス、アドベンチャー |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2015/3/19 |
PSVitaおすすめソフト「リズムアクション編」3選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「リズムアクション編」おすすめ3作品を紹介します。
バンダイナムコエンターテインメント『太鼓の達人 Vバージョン』




















出典:Amazon
ジャンル | 和太鼓リズムゲーム |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2016/12/1 |
セガ『初音ミク -Project DIVA- X』












出典:Amazon
ジャンル | リズムアクション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2016/3/24 |
セガ『うた組み575 (通常版) 』






















出典:Amazon
ジャンル | リズム |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2014/1/23 |
PSVitaおすすめソフト「ボードゲーム編」1選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「ボードゲーム編」おすすめ1作品を紹介します。
スクウェア・エニックス『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』
















出典:Amazon
ジャンル | ボードゲーム |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2017/10/19 |
PSVitaおすすめソフト「ギャルゲー編」3選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「ギャルゲー編」おすすめ3作品を紹介します。
ゲームライター
誕生から15年以上が経過した怪物タイトル『Fate』シリーズの原点。3人のヒロイン攻略にともない展開する奥深く目を離せないストーリーに、きっとVITAを手放すことができなくなるでしょう!

角川ゲームス『Fate/stay night [Realta Nua] 』 ゲームライターおすすめ作品!
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/51qbBRr0WDL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41c4HeH+PFL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/418lg6iYT5L.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/4156JSw7dvL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/413YbpylySL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41d8Cx+aFQL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/31z6r4Vo1XL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41nKzzbyD8L.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/31BDm2VqflL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/51qbBRr0WDL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41c4HeH+PFL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/418lg6iYT5L.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/4156JSw7dvL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/413YbpylySL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41d8Cx+aFQL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/31z6r4Vo1XL.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/41nKzzbyD8L.jpg)
-PSVita](https://m.media-amazon.com/images/I/31BDm2VqflL.jpg)
出典:Amazon
ジャンル | 伝奇活劇ビジュアルノベル |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2014/9/18 |
5pb.『CROSSCHANNEL ~For all people~ (通常版) 』














出典:Amazon
ジャンル | 学園青春アドベンチャー |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
発売日 | 2014/6/26 |
プロトタイプ『リトルバスターズ! Converted Edition』




















出典:Amazon
ジャンル | 恋愛アドベンチャー |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2012/3/22 |
PSVitaおすすめソフト「スポーツ編」4選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「スポーツ編」おすすめ4作品を紹介します。
コナミデジタルエンタテインメント『プロ野球スピリッツ2019』














出典:Amazon
ジャンル | 野球 |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2019/7/18 |
コナミデジタルエンタテインメント『実況パワフルプロ野球2018』














出典:Amazon
ジャンル | 野球・育成 |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2018/4/26 |
ソニー・インタラクティブエンタテインメント『みんなのGOLF 6 PlayStation Vita the Best』

出典:Amazon
ジャンル | ゴルフ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2013/10/10 |
ソニックパワード『@field(アットフィールド)』
















出典:Amazon
ジャンル | 仮想空間ゴルフアクション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
発売日 | 2012/3/19 |
PSVitaおすすめソフト「パズル編」3選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「パズル編」おすすめ3作品を紹介します。
セガ『ぷよぷよテトリス スペシャルプライス』

出典:Amazon
ジャンル | アクションパズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2015/11/19 |
セガ『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』










出典:Amazon
ジャンル | アクションパズル |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
発売日 | 2012/6/14 |
ユービーアイ ソフト『ルミネス エレクトロニック シンフォニー 』

出典:Amazon
ジャンル | パズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2012/4/19 |
PSVitaおすすめソフト「レース編」1選 ゲームライターと編集部が厳選!
続いて、「レース編」おすすめ1作品を紹介します。
スクウェア・エニックス『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』












出典:Amazon
ジャンル | レース |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
発売日 | 2014/07/24 |
「PSVita用ゲームソフト」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする PSVitaの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのPSVitaの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのPSVitaおすすめソフトはこちらで紹介! 関連記事
こちらの記事では、RPG、アクション、シミュレーション、ギャルゲーなど、ジャンル別におすすめのPSVitaソフトを紹介しています!
格闘ものやシミュレーションなど、さまざまなジャンルのゲームがありますが、なかでもRPGが大好きだという方も多いのではないでしょうか。ストーリーやキャラクターなど、一口にRPGと言っても個性的な作品はたくさんあります。今回、この記事ではゲームライター・芦田おさむしさんと編集部が選んだPS Vit...
PS Vitaで発売されているゲームのなかでも、アクションゲームは人気ジャンルのひとつです。この記事では、ゲームライターの芦田おさむしさんと編集部が選んだPS Vitaアクションゲームのおすすめ32選選び方のポイントについてご紹介します。
PS Vitaシミュレーションゲームは豊富なラインナップがありますが、細かなジャンルや難易度はタイトルによって異なります。ここでは、フリーライターの芦田おさむしさんと編集部が選んだおすすめのPS Vitaシミュレーションゲーム32タイトルとその選び方をご紹介します。
PS Vitaのゲームのなかでも、種類がたくさんあるアドベンチャーゲーム。次々と名作が移植されていることもあり、人気のあるジャンルのひとつです。この記事では、ゲームライター・芦田おさむしさんと編集部が選んだPS Vitaのアドベンチャーゲームおすすめ32選び方を紹介します。
さまざまなキャラや人と白熱した対戦ができるPS Vitaのスポーツ・レースゲーム。この記事では、定番の野球ゲームから近未来レースまで、ソフトの選び方を解説するとともに、ゲームキャスターの吉﨑智宏さんと編集部が選んだおすすめ商品を幅広く紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
魅力的な女の子たちが登場するPS Vitaギャルゲー。泣いたり笑ったり、ドキドキハラハラするドラマが展開されます。ここでは、PS Vitaギャルゲーの選び方を解説し、家電販売員・たろっささんと編集部が選んだおすすめ作品をランキングとともにご紹介します。
PSVitaの機能をいかしたゲームも豊富!
多彩なジャンルのゲームが発売されている「PSVita」。正面スクリーンと背部の「タッチパッド」や、本体の動きを感知する「モーションセンサー」など、PSVita特有の機能を駆使してプレイするゲームも多いので、プレイ方法もチェックすると楽しみ方の幅が広がります。
ネットワーク機能を使った通信プレイもPSVitaの特徴です。ゲームによってはメモリーカードが必要になる場合もあるので、購入前に確認しておくといいでしょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/10/27 商品価格を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 桑野美帆子)
都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿のほか、映画、格闘技、金融、自動車、ビジネスなど多分野にて執筆活動を行う。綿密なリサーチと取材から生み出される、網羅性の高い記事に定評あり。1976年生まれ。栃木県出身。