ひざ掛けおすすめ18選|おしゃれであたたかい! 厚手・薄手・電気タイプなど

ひざ掛けおすすめ18選|おしゃれであたたかい! 厚手・薄手・電気タイプなど

厚手で暖かいひざ掛けは、会社はもちろんアウトドアなどでも便利なアイテムです。

本記事では、ひざ掛けの選び方、そして、フリース素材やダウンケットなど、厚手・薄手タイプ、電気タイプのおすすめ商品をご紹介。

オフィスで使えるコンパクトサイズやおしゃれでかわいい北欧風デザインもあります!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
川島 彩子

インポートブランドのショップスタッフ時、人それぞれに「似合う色」「デザイン」がある事を知り「色」と「ファッション」について専門的に学び独立。 現在は、カラーコーディネーター育成や、企業、地方自治体等が主催するファッションセミナーやショップスタッフへの研修を多数行い、受講者には、自分に似合いT・P・Oにあったアイテムを選べるようになった、と定評がある。 また、ファッションに限らず、すべてのアイテムに「色」がある事から、 “整理収納アドバイザー” “照明コンサルタント”の資格を習得し、住宅展示場やインテリアメーカーショールーム等でインテリアカラーコーディネートセミナーを実施し、暮らしをより豊かに快適にする「空間カラーコーディネート」も人気を得ている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2020年06月05日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ひざ掛けの選び方 ポイントをチェック!

それでは、ひざ掛けの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記のとおり。

【1】素材
【2】サイズ
【3】洗濯機で丸洗いできるか
【4】電気タイプかどうか
【5】便利な機能
【6】ブランド


上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】素材をチェック

ひざ掛けには、「ポリエステル」「ウール」「コットン」「カシミヤ」などの素材を使用しています。それぞれに特徴があり、肌ざわりだけでなく、あたたかさや軽さ、速乾性などに違いがあります。

ここでは、素材の特徴について紹介していきます。ひざ掛けを選ぶうえで、とても大切なポイントなのでしっかりチェックしていきましょう。

耐久性に優れた「ポリエステル」

 

ひざ掛けに使用されている素材のなかで、軽量でリーズナブルな「ポリエステル」。折りたたんでもシワにならないという特徴があるため、かさばらず、持ち運びに便利です。

また、ポリエルテルの中でも特に繊維の細かい「マイクロファイバー」はもこもこの肌触りでとても気持ちの良い素材です。

さらに、軽くて暖かいフリース素材も人気です。自宅で簡単に洗えてすぐ乾きやすいのでお手入れも楽ちん。しかし静電気が起こりやすい素材なので部屋が乾燥しているときは注意が必要です。また毛玉になりやすいので短期消耗品ととらえましょう。

保湿力抜群の「ウール」

 

ひざ掛けに使用されている素材のなかで、保湿性にすぐれている「ウール(羊毛)」。熱伝導率が低いので、冬はあたたかく夏は涼しくしてくれる特徴があります。ほかにも、シワになりにくいなどのメリットが多いウールですが、水洗いするとフェルト状になり、縮んでしまうので注意しましょう。

通気性のよい「コットン」

 

さらっとしたイメージがある「コットン」は、夏だけでなく、季節を問わず使いやすい素材です。通気性がよく、すべすべとしたなめらかなさわり心地で、肌にもやさしいので、赤ちゃんや敏感肌の人に向いています。しっかりと保温性もあるので、冬の寒い季節でも重宝します。

軽くて暖かい「ダウンケット」

 

ダウン素材でできたひざ掛けは、「ダウンケット」と呼ばれオフィスやアウトドアなどで人気がでてきています。ひざ掛けはもちろん、ショールや腰巻、まるめて枕としても使えます。軽くて丈夫なので持ち運びにも便利です。

肌触りのいい「カシミヤ」

 

肌触りのいい滑らかな素材ならカシミヤがおすすめです。カシミヤの繊維は柔らかくチクチクしないため肌をふんわり包み込んでくれます。軽くて持ち運びやすいのも特徴です。

『すべてのおすすめ商品』を今すぐ見る

【2】サイズをチェック

 

サイズは「ミニ」「ハーフ」「シングル」「スロー」の4つのタイプがあります。ただ大きさが異なるだけと思うかもしれませんが、それぞれに特徴があり、さまざまな使い方ができます。サイズを選ぶときは、使用用途に合わせて選ぶのがポイントです。では、サイズごとの特徴や、使い方をみていきましょう。

持ち運びに便利な「ミニサイズ」

 

「ミニ」は65×100cmほどの、4つのタイプのなかではいちばん小さいサイズのひざ掛けです。自宅での使用はもちろん、持ち運びしやすいサイズなので外出先や車内でも活躍します。ソファなどに座っているときにミニサイズのひざ掛けをかけると、ちょっと足が出るような大きさです。学校やオフィスにも持って行きやすいでしょう。

使い勝手のいい「ハーフケット」

 

「ハーフ」は、90×130cmほどのサイズで、大きすぎず小さすぎない、ちょうどいいサイズ感です。全身を覆うと足が少し出てしまいますが、ソファに座った状態であれば下半身はすっぽり収まります。また、持ち運びもしやすいのでキャンプなどのアウトドアでも活躍するでしょう。

ソファカバーにもなる「大判サイズ」

 

大判サイズは別名「スロー」とも呼ばれており、130×200cmほどで4タイプのなかではいちばん大きなサイズ。ひとりで使うと少し大きすぎるので、畳んで使うのがいいでしょう。ソファを覆えるぐらいのサイズなので、ソファカバーなどのインテリアとしても活躍します。かわいい柄のスローサイズであれば、アウトドアもおしゃれに彩ってくれるでしょう。

【3】洗濯機で丸洗いできるかチェック

洗濯機
ペイレスイメージズのロゴ

サッと取り出せて、使いやすいひざ掛けは汚れやすいもの。出先で使うときはもちろん、自宅で使用するだけでも埃や汚れがついてしまうものです。

清潔に保つためには洗えるひざ掛けがいいですが、なかには手洗いしかできないタイプもあります。洗濯機の使用が可能なひざ掛けを選べば、手軽にメンテナンスできるので、毎日使用しても安心です。

【4】電気タイプかどうかチェック

 

どの季節でも、ひざ掛けが欠かせない冷え性さんや、寒がりさんは「電気ひざ掛け」を利用してみましょう。素材のあたたかさだけでなく、電気によってさらにポカポカになります。

心配されがちな電気代ですが、エアコンよりも節約できます。また、丸洗いできるタイプもあるので清潔に利用することもできますよ。

【5】利用シーンに合わせた便利な機能をチェック!

 

オフィスやキャンプなど、外で使用する方もいるでしょう。そんな時に便利なのが、「USB対応」と「寝袋タイプ」。

デスクワーク中心の方は、USBで電源に繋いで温かくなるタイプのひざ掛けが便利です。冷えやすいオフィスでもパソコンに繋いで使えます。

また、キャンプなどアウトドアシーンで使うなら、寝袋付きの商品がおすすめ。日中はひざ掛けとして、夜寝るときは寝袋として使えます。

【6】プレゼントにぴったりなブランドをチェック

 

世界各国にファンがいるホームブランドである「kashwere(カシウエア)」や、ハイセンスなスウェーデンの織物ブランドの「KLIPPAN(クリッパン)」おしゃれなデザインの「PENDLETON(ペンドルトン)」などさまざまなブランドがひざ掛けを販売しています。

出産祝いや、誕生日プレゼントなどの贈りものには、多くの人が知っているブランドやハイブランドのひざ掛けを選ぶと喜ばれるでしょう。

コスパ重視で選ぶなら、ニトリや無印良品などの比較的価格が安い商品を探してみるのがおすすめです。

ひざ掛けのおすすめ18選 タイプ別にご紹介!

それでは、おすすめのひざ掛けをご紹介いたします。

▼薄手タイプのおすすめ商品

▼厚手タイプのおすすめ商品

▼電気タイプのおすすめ商品


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ10選|薄手タイプ

それでは、おすすめのひざ掛けをご紹介いたします。まずは、薄手タイプの商品です。ぜひ参考にしてください。

TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け 大判フリースブランケット』

TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け大判フリースブランケット』
出典:Amazon この商品を見るview item
体を包み込む大きめフリース

大きめサイズのフリースひざ掛け。体全身を包み込めるので、ソファに膝を立てて、ぬくぬく癒されたいときでも役立ちます。

防寒用の定番素材のフリースは、繊維の間に空気をため込むのが特徴。寒い外気を遮断する効果もあるので、ひとたびくるまってしまえば、体もポカポカになるでしょう。文字の刺繍を入れることもできるので、大切な人の名前を入れてプレゼントすることも可能です。

Aness(アネス)『3way ブランケット』

Aness(アネス)『3wayブランケット』 Aness(アネス)『3wayブランケット』 Aness(アネス)『3wayブランケット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ポンチョスタイルにもなる3WAY仕様!

ボタンの留め方によってひざ掛け、ボレロ風、ポンチョスタイルにもなるひざ掛けです。バラ模様のデザインはほかではなかなか見ない大人かわいい系。大切な人へのプレゼントにふさわしいでしょう。

バラボア起毛を採用した、おしゃれなデザインが特徴。見た目だけでなく、肌ざわりもふわもこで、しっかりと体をあたためてくれるアイテムです。

PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』

PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』 PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』 PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
カシミヤ100%の軽く滑らかなブランケット

柔らかく肌触りの良いカシミヤを100%使用した、コンパクトなブランケット。空気を含んだ軽くて滑らかな毛質で、薄いのにあたたかく快適な着心地です。

国産にこだわって丁寧に作り上げられたカシミヤブランケットは、風合いを抑えて仕上げることで毛玉ができにくく、使うほどに滑らかな風合いを実感できるようになります。

カラーバリエーションも豊富なので、好みに合ったカラーを見つけてくださいね。

Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケット ムーミン』

Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケットムーミン』
出典:Amazon この商品を見るview item
コンパクトサイズのムーミン柄ブランケット

スウェーデン発の人気テキスタイルメーカー「クリッパン」の、かわいいムーミン柄ひざ掛けです。

長めの毛足が特徴であるラムウールを使用した素材で、ふんわりと柔らかい肌触りとなっています。

65×90cmの小さめサイズで持ち運びしやすいので、車内やオフィス、屋外での使用にもピッタリ。北欧風の優しい雰囲気は、インテリアにもよく馴染みます。

キャプテンスタッグ『ファイバーダウン ブランケット(UM-1555)』

キャプテンスタッグ『ファイバーダウンブランケット(UM-1555)』 キャプテンスタッグ『ファイバーダウンブランケット(UM-1555)』 キャプテンスタッグ『ファイバーダウンブランケット(UM-1555)』 キャプテンスタッグ『ファイバーダウンブランケット(UM-1555)』 キャプテンスタッグ『ファイバーダウンブランケット(UM-1555)』
出典:Amazon この商品を見るview item
携帯に便利な収納バッグつき

リバーシブルカラーがおしゃれなキャプテンスタッグのブランケット。つるつるとしたナイロン生地のあいだには、中綿とファイバーダウンが入っています。ダウンは極細繊維のため、家庭の洗濯機で洗うことが可能です。

持ち運びに便利な収納バッグつきで、なかに入れた状態なら小さなクッションとしても使えます。屋外イベントやアウトドア用のひざ掛けを探している方にぴったりです。

PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケット オーバーサイズ ジャガード』

PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケットオーバーサイズジャガード』
出典:Amazon この商品を見るview item
大胆でユニークなデザイン

100年以上続くアメリカのブランド「ぺルドントン」のカラフルでユニークなブランケット。伝統的な製法と新しい技術をミックスした新鮮なデザインが人気を集めています。

柔らかくあたたかいコットン100%を使用。さらに、肌ざわりの良いベロア調の表地と、吸水性のあるループ織りの裏地を組み合わせ、快適な使い心地を実現しています。

インテリアのアクセントになるような、印象的なデザインのひざ掛けを探している方におすすめです。

Hisashi『ブランケット』

Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』 Hisashi『ブランケット』
出典:Amazon この商品を見るview item
やわらかくなじみやすいニット素材

大判サイズのニットブランケットです。クリーミーホワイトのシンプルなデザインですが、ポコポコとした編み目で表情豊かに仕上げられています。

通気性にすぐれており、ムレにくいためオールシーズン快適に使用可能。ひざ掛けはもちろん、お昼寝用やベビーケットとしても活躍します。洗濯機で洗えるため、こまめなお手入れも可能です。

エキスパートのおすすめ

Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』

Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』
出典:Amazon この商品を見るview item
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント:川島 彩子

カラーコーディネーター・イメージコンサルタント

毎日使うひざ掛けがウール100%だと、お手入れが難しいと敬遠してしまいがち。ウールの暖かさや柔らかな肌ざわりはそのままで、ウールとアクリルが使用されているWinthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』はお手入れがしやすくおすすめです。

高級感も快適性もあるウール素材。夏でも冬でも

ウール素材を使用したひざ掛け。吸湿性にすぐれているので、汗をかいても快適に使用することができます。オールシーズン使えるアイテムを探している人でも満足できるでしょう。

ウール素材ですが、洗濯機での丸洗いが可能。毎日使っても清潔さを保つことができます。シングルサイズなので、敷き毛布や肩掛けとしても活躍します。

MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』

MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』 MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』 MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』 MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』
出典:Amazon この商品を見るview item
かわいいお花と鳥柄のデザイン。軽量であったか

デザイン性と品質にもすぐれているひざ掛け。ナチュラルカラーを基調としたお花や鳥などが描かれているかわいいデザインなので、女性へのプレゼントにもよろこばれるでしょう。

ポリエステルを使用した、2枚合わせの製法。ふんわりボリュームがあり、あたたかいのに軽量なので、シチュエーションを問わずどこでも使いやすいアイテムです。

MH MYLUNE HOME『毛布ニット ブランケット(MH1112)』

MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』 MHMYLUNEHOME『毛布ニットブランケット(MH1112)』
出典:Amazon この商品を見るview item
コンパクトサイズのフリンジつきブランケット

アクリル製のニットブランケットは、立体感のある編み目とフリンジが特徴。やわらかく身体に沿うようになじむため、ひざ掛けはもちろん、ショールとしても活用できます。

軽くてコンパクトなので旅行や出張先にも持ち運べるブランケットを探している方にもぴったり。飛行機のなかでも使えます。カラーバリエーションも豊富なのでお好みの色を選んでください。

▼おすすめ6選|厚手タイプ

続いては、薄手タイプのおすすめ商品です。こちらもぜひ参考にしてください。

sledar(スレダー)『ひざ掛け』

sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』
出典:Amazon この商品を見るview item
2枚合わせ毛布で保温力が魅力

北欧風デザインのおしゃれなひざ掛け。大きいサイズは、部屋の模様替えなどにも利用できるでしょう。

保温性と弾力性がある、2枚合わせの製法。シープ調の毛布なのであたたかく、モフモフしているのにさらっとしたさわり心地です。洗濯機での丸洗いも可能。掛け毛布として使っても、敷毛布と組み合わせて毎日使っても、いつでも清潔に保つことができます。

アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』

アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ミニサイズで車内用にも便利

洗濯機でも洗える、軽量であたたかいひざ掛け。ミニサイズで持ち運びしやすく、いつでも清潔に使用できるので外出先に持っていくのはもちろん、車のなかに常備しておくアイテムとしても便利です。

1.3倍の高密度繊維を採用。しっかりとあたたかさをキープしてくれるのに軽量なので、重いひざ掛けが苦手という人でも気にせず使えます。

avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』

avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』
出典:Amazon この商品を見るview item
綿100%でふわふわな肌ざわり

タオルの産地で知られる今治産のひざ掛け。綿100%でありながら、ふわふわとした羊のような肌ざわりを感じられる「シープ加工」が施されています。「やわらかい質感がいいけどウールや化学繊維は苦手」という人におすすめのアイテムです。

生地とは違う色のラインがワンポイントで入った上品なデザイン。冷房が気になるオフィスに置いておいてもなじむシンプルさが魅力的です。

KLIPPAN(クリッパン)『ブランケット』

スウェーデンブランドのウールブランケット

スウェーデンのクリッパン村で誕生したテキスタイルメーカー「KLIPPAN」のブランケットです。北欧の洗練されたデザインで、プレゼントとしてもおすすめです。

発散性や保温性にすぐれたラムウールを使用。天然素材ならではのあたたかさが感じられます。スローサイズなので、お好みのサイズに折りたたんで使うのはもちろん、ソファにかけて使ってもおしゃれです。

Life Comfort『Ultimate Sherpa Throw 大判ひざ掛け毛布』

LifeComfort『UltimateSherpaThrow大判ひざ掛け毛布』 LifeComfort『UltimateSherpaThrow大判ひざ掛け毛布』 LifeComfort『UltimateSherpaThrow大判ひざ掛け毛布』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ボリューミーであたたかい人気のブランケット

冬にぴったりの、ボリューミーでふわふわなブランケット。ベルベットの表地と、シープ調ボアの裏地で、滑らかであたたかい使い心地となっています。

体をすっぽり包み込める約152cm×約177cmの大判サイズで、家族と一緒に使ったり、毛布として使ったりするのにもぴったり。寒い冬場に大活躍すること間違いなしです。

KingCamp『マルチブランケット 収納ポーチ付き』

KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』 KingCamp『マルチブランケット収納ポーチ付き』
出典:Amazon この商品を見るview item
キャンプや釣りで大活躍!

キャンプに便利なナイロン製のトラベルブランケット。そのままブランケットとして使うのはもちろん、スナップボタンを留めてポンチョとして使ったり寝袋代わりにしたりすることもできます。

ダウン80%の中綿を使用した素材で、風や寒さから体を守ります。専用の収納袋に小さくまとめて入れれば、かさばらず持ち運びにも便利。アウトドアシーンにぴったりのひざ掛けです。

▼おすすめ2選|電気タイプ

最後は、コンセントに繋いで暖かくしてくれる電気ひざ掛けのおすすめ商品を紹介します。こちらも、ぜひ参考にしてください。

YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』

YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』
出典:Amazon この商品を見るview item
無段階で温度調節が可能! 電気で足元ポカポカ

丸洗いできる電気タイプのひざ掛け。寒がりさんや冷え性さんでも、清潔、快適に電気の力でポカポカにしてくれますよ。

裏と表でそれぞれ素材が異なり、2とおりの肌ざわりがあります。ホッとするぬくもりを感じられるので、読書などのリラックスタイムにもおすすめです。弱~強まで無段階温度調節可能。自分の好みの温度に調節できるので、ストレスなくずっと使っていられるでしょう。

コイズミ『電気ひざ掛け USB ブランケット リサ・ラーソン』

コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』 コイズミ『電気ひざ掛けUSBブランケットリサ・ラーソン』
出典:Amazon この商品を見るview item
USB給電できる電気ひざ掛け

あたたかさを実感できる電気ひざ掛け。USB給電タイプなので、モバイルバッテリーやパソコンに繋いであたためることができます。

90×60cmのコンパクトサイズで、持ち運びにもぴったり。デスクワークや車内で使いたい方にもおすすめです。

スイッチを入れてから約1時間で電源が切れるので、熱くなりすぎる心配がありません。また、毛布は水洗いできるので、外出先で使っても清潔にお手入れできます。

かわいい北欧風デザインが人気のリサ・ラーソン、マイキー柄もおしゃれ。オフィスで使っても違和感のない落ち着いたナチュラルなデザインとなっています。

「ひざ掛け」おすすめ商品の比較一覧表 まとめてチェック!

画像
TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け 大判フリースブランケット』
Aness(アネス)『3way ブランケット』
PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』
Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケット ムーミン』
キャプテンスタッグ『ファイバーダウン ブランケット(UM-1555)』
PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケット オーバーサイズ ジャガード』
Hisashi『ブランケット』
Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』
MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』
MH MYLUNE HOME『毛布ニット ブランケット(MH1112)』
sledar(スレダー)『ひざ掛け』
アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』
avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』
KLIPPAN(クリッパン)『ブランケット』
Life Comfort『Ultimate Sherpa Throw 大判ひざ掛け毛布』
KingCamp『マルチブランケット 収納ポーチ付き』
YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』
コイズミ『電気ひざ掛け USB ブランケット リサ・ラーソン』
商品名 TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け 大判フリースブランケット』 Aness(アネス)『3way ブランケット』 PRODIGAL(プロディガル)『カシミヤ100%ブランケット』 Klippan(クリッパン)『ウールミニブランケット ムーミン』 キャプテンスタッグ『ファイバーダウン ブランケット(UM-1555)』 PENDLETON(ペンドルトン)『タオルブランケット オーバーサイズ ジャガード』 Hisashi『ブランケット』 Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』 MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』 MH MYLUNE HOME『毛布ニット ブランケット(MH1112)』 sledar(スレダー)『ひざ掛け』 アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』 avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』 KLIPPAN(クリッパン)『ブランケット』 Life Comfort『Ultimate Sherpa Throw 大判ひざ掛け毛布』 KingCamp『マルチブランケット 収納ポーチ付き』 YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』 コイズミ『電気ひざ掛け USB ブランケット リサ・ラーソン』
商品情報
特徴 体を包み込む大きめフリース ポンチョスタイルにもなる3WAY仕様! カシミヤ100%の軽く滑らかなブランケット コンパクトサイズのムーミン柄ブランケット 携帯に便利な収納バッグつき 大胆でユニークなデザイン やわらかくなじみやすいニット素材 高級感も快適性もあるウール素材。夏でも冬でも かわいいお花と鳥柄のデザイン。軽量であったか コンパクトサイズのフリンジつきブランケット 2枚合わせ毛布で保温力が魅力 ミニサイズで車内用にも便利 綿100%でふわふわな肌ざわり スウェーデンブランドのウールブランケット ボリューミーであたたかい人気のブランケット キャンプや釣りで大活躍! 無段階で温度調節が可能! 電気で足元ポカポカ USB給電できる電気ひざ掛け
素材 ポリエステル100% ポリエステル カシミヤ エコ・ラムウール100% ナイロン100%、ポリエステル100%(ファイバーダウン200g) コットン 100% - ウール50%、アクリル50% ボリエステル100% アクリル100% ポリエステル100% ポリエステル100% 綿100% ラムウール100% ポリエステル100% ナイロン ポリエステル100% ポリエステル
サイズ 70×140cm 70×100cm 長さ : 約90cm / 巾 : 約72cm 65×90cm 120×75cm 101cm×177cm (40in×70in) 150×100cm 130×170cm 130×150cm 100×70cm 130×160cm 100×70cm 98×70cm 130×200cm 152cm×177cm 165*125cm 120×60cm 90×60cm
洗濯 - - - 可(洗濯ネット使用) - - - - 可(コントローラーは不可) -
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年9月21日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ひざ掛けの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのひざ掛けの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ひざ掛けランキング
楽天市場:ひざ掛けランキング
Yahoo!ショッピング:ひざ掛けランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

あなたにぴったりのひざ掛けを見つけよう まとめ

本記事では、ひざ掛けの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。ポリエステル、ウール、ダウンケット、カシミヤなど素材も種類もさまざまな商品がありましたね。

使う場所や頻度、好みの肌ざわりなどを基準に、自分に合っているものを選ぶことがポイントです。あなたにぴったりのひざ掛けを見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部