ひざ掛けの選び方
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
ひざ掛け選びの主なポイントは、目的にあった「大きさ」と「素材」の2つ。オフィスの冷房対策や自宅での防寒対策、アウトドアなど、使うシーンによって大きさや素材が違ってきますよね。
季節の変わり目に1枚あると便利なひざ掛けは、毎シーズン新しいものを楽しみたくなるリーズナブルなものから、一生ものとなる素材やブランドものまで多岐にわたります。自分のライフスタイルにあった「大きさ」と「素材」のものから選びましょう。
素材で選ぶ
ひざ掛けには、「ウール」「モヘヤ」「コットン」「ポリエステル」などの素材を使用しています。それぞれに特徴があり、肌ざわりだけでなく、あたたかさや軽さ、速乾性などに違いがあります。
ここでは、素材の特徴について紹介していきます。ひざ掛けを選ぶうえで、とても大切なポイントなのでしっかりチェックしていきましょう。
外出用には「ポリエステル」が持ち運びしやすい
ひざ掛けに使用されている素材のなかで、軽量でリーズナブルな「ポリエステル」。折りたたんでもシワにならないという特徴があるため、かさばらず、持ち運びに便利です。
加工の仕方によっては、1年中使うことができます。耐久性にも優れているので、アウトドアや車内、オフィスなどの出先で使うときに重宝します。
寒い季節には「ウール」があたたかい
ひざ掛けに使用されている素材のなかで、吸湿性にすぐれている「ウール」。ウールとは「羊毛」のことで、メリノ種という羊の毛のことをいいます。
熱伝導率が低いので、冬はあたたかく、夏は涼しいという特徴があります。ほかにも、シワになりにくいなどのメリットが多いウールですが、水洗いするとフェルト状になり、縮んでしまうので注意しましょう。
季節を問わず使いやすい「コットン」
さらっとしたイメージがある「コットン」は、夏だけでなく、季節を問わず使いやすい素材です。通気性がよく、すべすべとしたなめらかなさわり心地で、肌にもやさしいので、赤ちゃんや敏感肌の人に向いています。
しっかりと保温性もあるので、冬の寒い季節でも重宝します。
サイズで選ぶ
サイズは「ミニ」「ハーフ」「シングル」「スロー」の4つのタイプがあります。ただ大きさが異なるだけと思うかもしれませんが、それぞれに特徴があり、さまざまな使い方ができます。サイズを選ぶときは、使用用途に合わせて選ぶのがポイントです。では、サイズごとの特徴や、使い方をみていきましょう。
持ち運びに便利な「ミニサイズ」
「ミニ」は65×100cmほどの、4つのタイプのなかではいちばん小さいサイズのひざ掛けです。自宅での使用はもちろん、持ち運びしやすいサイズなので外出先や車内でも活躍します。ソファなどに座っているときにミニサイズのひざ掛けをかけると、ちょっと足が出るような大きさです。学校やオフィスにも持って行きやすいでしょう。
使い勝手のいい「ハーフサイズ」
「ハーフ」は、90×130cmほどのサイズで、大きすぎず小さすぎない、ちょうどいいサイズ感です。全身を覆うと足が少し出てしまいますが、ソファに座った状態であれば下半身はすっぽり収まります。また、持ち運びもしやすいのでキャンプなどのアウトドアでも活躍するでしょう。
毛布代わりにもなる「シングルサイズ」
「シングル」の大きさは、130×180cmほど。シングルベッドでは、毛布代わりとしても利用できます。全身を覆うことができ、大人ふたりでシェアしてもゆったり使うことができるでしょう。
半分に折って、ミニサイズとして利用することもできます。冬の防寒対策として、自宅で使用するのに向いていますよ。
ソファカバーにもなる「スローサイズ」
「スロー」は、130×200cmほどで4タイプのなかではいちばん大きなサイズ。ひとりで使うと少し大きすぎるので、畳んで使うのがいいでしょう。
ソファを覆えるぐらいのサイズなので、ソファカバーなどのインテリアとしても活躍します。かわいい柄のスローサイズであれば、アウトドアもおしゃれに彩ってくれるでしょう。
丸洗いできるかどうかもチェック
サッと取り出せて、使いやすいひざ掛けは汚れやすいもの。出先で使うときはもちろん、自宅で使用するだけでも埃や汚れがついてしまうものです。
清潔に保つためには洗えるひざ掛けがいいですが、なかには手洗いしかできないタイプもあります。洗濯機の使用が可能なひざ掛けを選べば、手軽にメンテナンスできるので、毎日使用しても安心です。
ブランド品ならプレゼントにも喜ばれます!
世界各国にファンがいるホームブランドである「kashwere(カシウエア)」や、ハイセンスなスウェーデンの織物ブランドの「KLIPPAN(クリッパン)」などさまざまなブランドがひざ掛けを販売しています。
出産祝いや、誕生日プレゼントなどの贈りものには、多くの人が知っているブランドやハイブランドのひざ掛けを選ぶとよろこばれるでしょう。
冷え性の方は「電気ひざ掛け」がおすすめ
どの季節でも、ひざ掛けが欠かせない冷え性さんや、寒がりさんは「電気ひざ掛け」を利用してみましょう。素材のあたたかさだけでなく、電気によってさらにポカポカになります。
心配されがちな電気代ですが、エアコンよりも節約できます。また、丸洗いできるタイプもあるので清潔に利用することもできますよ。
電気ひざ掛けおすすめ4選
コンセントに繋いで暖かくしてくれる電気ひざ掛けのおすすめ商品を紹介します。

Panasonic(パナソニック)『電気ひざかけ くるけっと(DC-H4)』








出典:Amazon
素材 | ポリエステル65%、アクリル35% |
---|---|
サイズ | 155×93cm |
洗濯 | 可(コントローラーは不可) |
YAMAZEN(山善)『電気ひざ掛け毛布(YHK-43P)』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 120×60cm |
洗濯 | 可(コントローラーは不可) |
LIFEJOY(ライフジョイ)『電気ひざかけ(JBH121)』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル70%、アクリル30% |
---|---|
サイズ | 120×62cm |
洗濯 | 可(コントローラーは不可) |
MaxKare『電気ブランケット(XKJP-HBF102)』


















出典:Amazon
素材 | フランネル、綿ベルベット |
---|---|
サイズ | 160×130cm |
洗濯 | 可(コントローラーは不可) |
ひざ掛けおすすめ19選
寒い季節の防寒対策だけでなく、夏の冷房対策にもなるひざ掛け。持ち運びしやすいサイズや軽いタイプのものから、ソファカバー代わりにもなる大きなものまでご紹介します。

Danubee『フランネルスローブランケット』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル |
---|---|
サイズ | 130×150cm |
洗濯 | 可 |

Winthome(ウィズホーム)『ウールブランケット』












出典:Amazon
素材 | ウール50%、アクリル50% |
---|---|
サイズ | 130×170cm |
洗濯 | 可 |
KAWAHOME(カワホーム)『ラビットファー ブランケット シングル』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 140×200cm |
洗濯 | 可 |
sledar(スレダー)『ひざ掛け』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 130×160cm |
洗濯 | 可 |
Bedsure(ベッドシュア)『ひざ掛け』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 70×100cm |
洗濯 | 可 |
TRANPARAN(トランパラン)『ひざ掛け 大判フリースブランケット』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 70×140cm |
洗濯 | 可 |
EMME『立体織りフランネル 2枚合わせ ひざ掛け』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 70×100cm |
洗濯 | 可 |
アイリスオーヤマ『ひざ掛け(7131038F)』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 100×70cm |
洗濯 | 可 |
Oseamaid『ハーフケット ブランケットフランネル』












出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 70×100cm |
洗濯 | 可 |
ナイスデイ『あったか2枚合わせひざ掛け』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 70×100cm |
洗濯 | 可 |
MAKIKU(マキク)『ひざ掛け』








出典:Amazon
素材 | ボリエステル100% |
---|---|
サイズ | 130×150cm |
洗濯 | 可 |
シーネット『防炎ブランケット』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 150×100cm |
洗濯 | 可 |
Vanxing(ヴァクシング)『ブランケット』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 130×160cm |
洗濯 | 可 |
VanRolldex『ひざ掛け(YGRPJ-G)』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 170×65cm |
洗濯 | 可 |
Sofirm(ソファーム)『ブランケット』












出典:Amazon
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 150×200cm |
洗濯 | 可 |
HUZ『ひざ掛け』














出典:Amazon
素材 | ポリエステル |
---|---|
サイズ | 本体:100×150cm、収納袋:26×26cm |
洗濯 | 可 |
Aness(アネス)『3way ブランケット』


















出典:Amazon
素材 | ポリエステル |
---|---|
サイズ | 70×100cm |
洗濯 | - |
avenir(アヴニール)『今治産ブランケット』
















出典:Amazon
素材 | 麺100% |
---|---|
サイズ | 98×70cm |
洗濯 | - |
KLIPPAN(クリッパン)『ブランケット』






出典:楽天市場
素材 | ラムウール100% |
---|---|
サイズ | 130×200cm |
洗濯 | - |
「ひざ掛け」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ひざ掛けの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのひざ掛けの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ルームシューズのおすすめ商品を紹介 足元を温かくする
お部屋で過ごすときにあると便利なルームシューズ。防寒対策や足のけがを防ぐほか、近年では健康への効果を考えて設計されている商品もあります。しかし、外見のおしゃれさや通気性・履き心地など、購入するうえで注目したいポイントは多いので、商品選びに悩んでしまう方もいるのではないでしょうか? この記事では...
まとめ
この記事では、ひざ掛けのおすすめ23選をご紹介しました。使う場所や頻度、好みの肌ざわりなどを基準に、自分に合っているものを選ぶことがポイントです。あなたがほしいひざ掛けを選んでみてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/03 タイトル修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
インポートブランドのショップスタッフ時、人それぞれに「似合う色」「デザイン」がある事を知り「色」と「ファッション」について専門的に学び独立。 現在は、カラーコーディネーター育成や、企業、地方自治体等が主催するファッションセミナーやショップスタッフへの研修を多数行い、受講者には、自分に似合いT・P・Oにあったアイテムを選べるようになった、と定評がある。 また、ファッションに限らず、すべてのアイテムに「色」がある事から、 “整理収納アドバイザー” “照明コンサルタント”の資格を習得し、住宅展示場やインテリアメーカーショールーム等でインテリアカラーコーディネートセミナーを実施し、暮らしをより豊かに快適にする「空間カラーコーディネート」も人気を得ている。