日傘の選び方 UVカットと遮光の違いも解説!
まずは日傘の選び方をチェックしていきましょう。スタイリスト・高橋禎美さんのアドバイスも紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
レディース日傘のおすすめを今すぐチェック
メンズ日傘のおすすめを今すぐチェック
日差しを防ぐ能力の高さで選ぶ
おもに日傘を使用する大きな目的は『紫外線・日焼け対策』ですね。ここでは、日傘の日差しを防ぐ能力の高さを確認する方法を紹介します。
日傘選びで重要となる、UVカットと遮光の違いもおさえておきましょう。ひとことで説明すると、「UVカット」は紫外線をどのくらい遮ることができるかという指標、一方「遮光」は紫外線だけでなく太陽光も遮ぎることができる能力を表しています。
そのほか、近年注目されている遮熱加工された日傘も要チェックです!
紫外線対策なら「紫外線遮蔽率」や「UPF値」をチェック
日傘を選ぶ際は、まず「紫外線遮蔽率(UVカット率)」や「UPF値」を確認しましょう。これらは、UVカットコーティングをほどこした生地の評価指標です。
●紫外線遮蔽率…日本独自のJIS規格でUVカット能力を示したもので、UVカット率とも呼ばれます。「紫外線遮蔽率99.9%以上」などと表示され、数値が高いほどしっかり紫外線をカットしていることになります。
●UPF値…オーストラリア、ニュージーランドの規格で、UPF40以上を選ぶといいでしょう。
涼しさを感じたいなら「遮光レベル」をチェック
太陽光そのものをカットする、遮光日傘も販売されています。
ポリウレタンコーティングをほどこしたり、黒い遮光フィルムを裏側にボンディングすることで遮光を実現。遮光率が高いと陰が濃くなるので涼しさを感じられるのがポイントです。
JIS規格では遮光率99.99%以上の生地を一級遮光生地としているので、参考にしてみてください。
熱中症対策なら「遮熱加工」された日傘を選ぼう
遮熱加工がほどこされた日傘も販売されています。紫外線、太陽光、太陽熱を反射させる、特殊なウレタンコーティングを傘の外側にほどこしたタイプで、涼しく感じられるのが特徴です。
また内側にコーティングをほどこし、日傘の見ためはファッション性が高いまま遮熱するタイプもあります。内側がマットな黒やグレーだと照り返しを防いでくれるので、要チェックです。
折りたたみ? 長傘? 使用シーンに合わせて選ぶ
日傘には「折りたたみタイプ」と「長傘タイプ」があります。ライフスタイルや使用シーンに合わせて使い勝手のよい日傘を選びましょう。
持ち運びやすさを重視するなら「折りたたみタイプ」
折りたたみタイプは、携帯性を重視したい方におすすめ。小さなカバンにもスッと収まるコンパクトな商品が多数販売されています。さらに、より軽量・スリムに改良された商品もたくさんあるので、持ち歩きやすさにこだわる方は探してみてください。
ただし、あまりにもサイズが小さいと身体が傘からはみ出てしまう場合があるので注意しましょう。
折りたたみタイプのレディース日傘を今すぐチェック
しっかりと日焼けを防ぎたいなら「長傘タイプ」
長傘は折りたたみタイプと比べて傘を広げたときのサイズが大きいので、日差しを遮る大きな陰ができます。持ち運びにやや不便はありますが、より日焼け対策を重視する方におすすめです。とくに、一日中外にいるようなときには長傘タイプの日傘があるといいでしょう。
長傘のなかでも、日傘の開け閉めが面倒な人にはボタンで開くジャンプ傘がおすすめです。
長傘タイプのレディース日傘を今すぐチェック
素材やデザインにも着目
清涼感のある麻など天然素材を使った日傘は高級感もたっぷり! レースや刺繍づかいなどファッション性が高い商品が多いのも魅力です。ただし、遮光面ではあまり効果が高くないので、見た目にこだわりたい方におすすめです。
一方で、価格や機能面で実用的なのは、化学繊維でできた日傘。汚れも落としやすくメンテナンスがしやすいので気軽に使えます。
晴雨兼用なら一年中使える
晴雨兼用パラソルなら、防水性があるので日傘だけでなく雨にも対応可能。軽い雨ならじゅうぶん使用に耐えられるので、シーズンを問わずに一年中便利に使えます。
とくに天気が変わりやすい季節は重宝するでしょう。晴れている間は日傘として、雨が降ったら雨傘として使用できますよ。
完全遮光日傘とは?
日傘のなかには「完全遮光」や「遮光率100%」などとうたっている商品もありますが、日傘の紫外線遮蔽率を表す指標に「完全遮光」や「遮光率100%」という表示は存在せず、その効果が照明されているわけではありません。
完全遮光日傘は、使うことで紫外線を完全にカットできるというわけではないので注意しましょう。
目的にあわせて機能性・重さ・デザインを選ぼう スタイリストからのアドバイス
スタイリスト
日傘は日焼けを防ぎたい方の必須アイテム。日焼けをしたくない方は遮光率が高く、大きめのサイズを選びましょう。外出の機会の多い方には携帯にストレスのない軽量、折り畳みの日傘がおすすめです。
また、晴雨兼用なら突然の雨にも対応できて便利です。直射日光を遮るため、猛暑での熱中症、暑さ対策にも有効です。帽子では髪がつぶれる、蒸れるなど気になる点も日傘なら問題ありません。
レディース日傘おすすめ10選【折りたたみ】 おしゃれ&人気ブランドも厳選!
ここからは、スタイリスト・高橋禎美さんと編集部で選ぶおすすめの日傘を紹介していきます!
まずは、レディース用の折りたたみ日傘から。おしゃれ且つ、機能性の高い商品を厳選しました。UVカット率や遮光率、遮熱加工の有無もチェックしながら選んでみてください。
ムーンバット『Sweet Lasmil(スイートジャスミル)日傘』
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31+tn83ic6L.jpg)
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31UPrUcl4iL.jpg)
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31b2z0ANhXL.jpg)
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31+tn83ic6L.jpg)
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31UPrUcl4iL.jpg)
![[ムーンバット]SweetLasmil(スイートジャスミル)婦人ミニ傘1級遮光99.99%晴雨兼用軽量遮蔽率99%リボンボーダーレディースペールピンク日本親骨50cm(FREEサイズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/31b2z0ANhXL.jpg)
出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | - |
カラー/デザイン | ペールピンク、ネイビーブルー、ホワイト |
UVカット率 | 遮蔽率99% |
遮光率 | 1級遮光99.99% |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
小川『korko(コルコ)の晴雨兼用折りたたみ日傘』












出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 180g |
カラー/デザイン | 大好きなガーデン、レイトサマー、ジオメトリック、トライアングル、ほか |
UVカット率 | 99%以上、UPF50+ |
遮光率 | 99%以上 |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
アセント a.s.s.a『日傘 折りたたみ(FM137)』








出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 170g |
カラー/デザイン | グレー、ネイビー、イエロー |
UVカット率 | 99%以上 |
遮光率 | 99%以上(一級遮光) |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
Aooekolld『日傘 折り畳み傘超軽量』












出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 250g |
カラー/デザイン | 20種類以上 |
UVカット率 | 99.9% |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | - |
晴雨兼用 | ○ |
Cuby『晴雨両用 折りたたみ傘』


















出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 355g |
カラー/デザイン | - |
UVカット率 | 99.9% |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
ロサブラン『オリジナル遮光日傘』
















出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 339g |
カラー/デザイン | ブラック×ピンク、ブラック×アイボリー、ベージュ×ピンク、ネイビー×シチリアレモン、ほか |
UVカット率 | 100% |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | - |
晴雨兼用 | ○ |
オーロラ『超軽量 日傘(IKUKAU-TK21702)』








出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 130g |
カラー/デザイン | - |
UVカット率 | ○ |
遮光率 | - |
遮熱加工 | - |
晴雨兼用 | - |
boy『折りたたみ日傘 コンパクト』














出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 210g |
カラー/デザイン | ブラック、ピンク、イエロー |
UVカット率 | 99%以上、UPF50+ |
遮光率 | ○ |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
boy『2019年新版 折りたたみ日傘』














出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 160g |
カラー/デザイン | フローシャドウ、ピンク、ブラック、ブルー、ほか |
UVカット率 | 99.9%、UPF50+ |
遮光率 | ○ |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
ワールドパーティー『折りたたみ日傘 ジェムリボン mini』














出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(レディース) |
---|---|
重量 | 180g |
カラー/デザイン | ネイビー、ホワイト、ブラック |
UVカット率 | 99.99% |
遮光率 | 99.99% |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
レディース日傘おすすめ5選【長傘】 よりしっかり紫外線対策するならコレ!
続いて、レディース用の長傘タイプの日傘を紹介します。より大きな傘でしっかりと日焼けを防ぎたい方にはこちらがおすすめ!
ウォーターフロント『表シルバー裏クロ(花火)60JP(隅田川)』










出典:Amazon
タイプ | 長傘(ユニセックス) |
---|---|
重量 | 438g |
カラー/デザイン | シルバー(花火柄) |
UVカット率 | 99% |
遮光率 | ○ |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
シノワズリーモダン『女優日傘シリーズ 優雅刺繍 かわず張り長日傘』


















出典:Amazon
タイプ | 長傘(レディース) |
---|---|
重量 | 320g |
カラー/デザイン | ブラック、ベージュ、ホワイト |
UVカット率 | 99.9%以上 |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
フィールドア『Ombrage ショートパラソル』


















出典:Amazon
タイプ | 長傘(レディース) |
---|---|
重量 | 280g |
カラー/デザイン | ネイビー、ブラック、ホワイト、オフホワイト |
UVカット率 | 100%、UPF50+ |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
ロサブラン『オリジナル遮光日傘』
















出典:Amazon
タイプ | 長傘(レディース) |
---|---|
重量 | 364g |
カラー/デザイン | ネイビー×アイボリー、シャンパンベージュ×ベージュ、ネイビー×ラベンダー、シャンパンベージュ×ブラック |
UVカット率 | 100% |
遮光率 | 100% |
遮熱加工 | - |
晴雨兼用 | ○ |
オカモト原宿店『日光を遮断! 軽量LLサイズ 晴雨兼用フリル付日傘』
















出典:Amazon
タイプ | 長傘(レディース) |
---|---|
重量 | 350g |
カラー/デザイン | ピンク、アイボリー、サックス、ホワイト、ダークグレー |
UVカット率 | 99%以上、UPF50+ |
遮光率 | 99.90% |
遮熱加工 | - |
晴雨兼用 | ○ |
メンズ日傘おすすめ5選 スーツにも使いやすく機能的!
今や日傘は女性だけでなく男性も使うもの。ここからは、男性におすすめの日傘も紹介していきます! 折りたたみタイプ、長傘タイプのどちらもピックアップしているので、使い方に合わせて選んでくださいね。
ムーンバット『masu(マス)晴雨兼用メンズ日傘 』














出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(メンズ) |
---|---|
重量 | 128g |
カラー/デザイン | ブラウン、ネイビーブルー |
UVカット率 | 99.99%以上 |
遮光率 | 1級遮光 |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
ウォーターフロント『銀行員の日傘(BKUV165SH-SL)』








出典:Amazon
タイプ | 長傘(ユニセックス) |
---|---|
重量 | 420g |
カラー/デザイン | シルバー |
UVカット率 | 99% |
遮光率 | ○ |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
アセント a.s.s.a『メンズ日傘 130cm(FJ174)』


















出典:Amazon
タイプ | 長傘(メンズ) |
---|---|
重量 | 430g |
カラー/デザイン | グレー、ネイビー |
UVカット率 | 99.99%以上 |
遮光率 | 99.99%以上(一級遮光) |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
YOSHINO『超軽量 折りたたみ傘』














出典:Amazon
タイプ | 折りたたみ傘(メンズ) |
---|---|
重量 | 135g |
カラー/デザイン | ブラック、ブルー、ピンク |
UVカット率 | 99.99%以上、UPF50+ |
遮光率 | - |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
傘と日傘専門店リーベン『ひんやり傘(LIEBEN-0102)』


















出典:Amazon
タイプ | 長傘(ユニセックス) |
---|---|
重量 | 420g |
カラー/デザイン | ブラック、ライトグリーン、ピンク、ネイビー、パープル、ブルー |
UVカット率 | 99%以上、UPF50+ |
遮光率 | 99%以上 |
遮熱加工 | ○ |
晴雨兼用 | ○ |
「日傘」のおすすめ商品の比較一覧表
日傘のおすすめランキングTOP5を発表! スタイリストが厳選!
紹介した商品のなかから、スタイリストの高橋禎美さんがおすすめする日傘ランキングを5位から1位の順に発表していきます!
【5位】シノワズリーモダン『女優日傘シリーズ 優雅刺繍 かわず張り長日傘』
【4位】小川『korko(コルコ)の晴雨兼用折りたたみ日傘』
【3位】ムーンバット『Sweet Lasmil(スイートジャスミル)日傘』
【2位】ウォーターフロント『銀行員の日傘(BKUV165SH-SL)』
スタイリスト
ウォーターフロント『銀行員の日傘』は、大きなサイズなので、しっかりと紫外線を防ぎたい方におすすめです。
【1位】アセント a.s.s.a『日傘 折りたたみ(FM137)』
スタイリスト
a.s.s.a『日傘 折りたたみ』は、180gと軽量の折り畳み式・晴雨兼用なので常にバッグに忍ばせておきたい方に重宝するでしょう。
スタイリストの高橋禎美さんがおすすめする商品ランキング1位から5位を紹介しました。日傘を選ぶ際の検討材料にしてくださいね。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 日傘の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの日傘の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
日傘のお手入れ方法を紹介
愛用の日傘を長く楽しむために、お手入れ方法について紹介します。
傘の汚れを取りたいときは、生地を湿らせてから水で薄めた中性洗剤を泡立てたスポンジでなでるように洗いましょう。汚れが浮き上がったら、お水でていねいに洗い流したあと陰干しをします。
なお、遮光と遮熱機能を持たせるためにポリウレタンコーティングされている日傘は、基本的に洗うことができません。ホコリやチリを軽くはらい、固くしぼったタオルなどで拭きあげたあと、陰干しをしてください。
関連記事|そのほか日焼け対策グッズのおすすめはこちら
紫外線で絶対肌を焼きたくない方にみてほしい! コスメコンシェルジュの中島葉月さんおすすめの日焼け止めTOP5とタイプ別におすすめ商品ををご紹介します。SPFやPA,UVについての解説もあります。記事後半には、Amazonや楽天、ヤフーの人気売れ筋ランキングもありますのでぜひチェックしてみてくだ...
「日焼け止めを使いたいけど、ベタつきが苦手」そんなあなたには「ジェルタイプ」の日焼け止めがおすすめ! みずみずしく快適な使用感が魅力です。この記事では、美容のプロ・増村ゆかりさんにお話をお伺いしながら、ランキングとおすすめの日焼け止めジェルを20点紹介します。UVカット機能を表す「SPF」「P...
クリームタイプの日焼け止めは、保湿力が高いので通年使用にもおすすめのアイテムですが「種類が多くて、結局どれを選べばいいの?」とお困りの方も多いはず。そこでこの記事では、美容のプロ・増村ゆかりさんに取材のもと、UVカット効果を表す「SPA」「PA」や「肌タイプ」に合わせた日焼け止めクリームの選び...
コル目コンシェルジュのayameさんと編集部が、おすすめの日焼け止めローションを厳選! ニベアやビオレ、無印良品や松山油脂などさまざまな化粧品ブランドの商品を紹介します。使うシーンによってSPF、PAの値を確認したり、落としやすいか、保湿成分が配合されているかなど気にすべきポイントはたくさんあ...
美容ライター・ayameさん監修のもと、UVカットマスクの選び方とおすすめ商品12選を紹介します。コロナの影響で日常生活に欠かせなくなったマスク。夏場の選択肢として入るのがUVカットマスクです。紫外線をカットするだけでなく、接触冷感素材や汗を吸収・速乾にすぐれた素材も! ふだん使い向きのフェイ...
日常のUV対策や、屋外でのスポーツ時の日焼け対策に欠かせないアームカバー。商品によって特徴が異なるので、各商品の機能や特徴をチェックしながら選びたいところです。本記事では、スタイリストの高橋禎美さんに聞いたアームカバーの選び方とおすすめ商品を紹介します。メンズも使える商品も多くセレクトしていま...
スタイリストの高橋禎美さんに聞いた、レディース用折りたたみ傘の選び方とおすすめ商品を紹介します。折りたたみ傘は、自動開閉などの便利機能を備えたものや、UV加工がほどこされていて日傘兼用で使えるものなどさまざま。とくにレディース用折りたたみ傘はオシャレなデザインが豊富です! 憂鬱(ゆううつ)にな...
お気に入りの日傘を見つけよう!
この記事では、スタイリストに聞いた日傘の選び方とおすすめ商品を紹介しました。商品は機能性が高くこだわりの日傘づくりをしているメーカーを中心に選んでいるので、ぜひ参考にしてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:Mistyrose、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/3/3 コンテンツを一部更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。 お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、ファイナンシャルプランナーとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。