イヤリング派必見のノンホールピアスおすすめ15選【耳が痛くない】優しいつけ心地でおしゃれ

イヤリング派必見のノンホールピアスおすすめ15選【耳が痛くない】優しいつけ心地でおしゃれ

ピアスホールを開けていなくても、本物のピアスのように耳元のおしゃれを叶えてくれる「ノンホールピアス」。イヤリングのように耳が痛くないので、イヤリング派も気軽に付けられますよ。

この記事では、ノンホールピアスの選び方のポイントとおすすめ商品をご紹介していきます。高級感のあるデザインや、かわいい揺れるデザインなど人気商品をピックアップ。記事後半では、通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみてくださいね。


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2020年03月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ノンホールピアスとは? 誰でも付けられるピアス風イヤリング

ゴージャスなノンホールピアスを付けた女性の耳元
Pixabayのロゴ

ノンホールピアスとは、クリップ部分が「Ω(オメガ)」のような形状をしたピアスのようなイヤリングのこと。仕事柄ピアスホールを開けられない人や高校生や学生さんでも手軽に耳元を華やかに彩れます。

クリップ部分の素材は、シリコンなどの樹脂や18K・真鍮(しんちゅう)などの金属製などがあり、クリップを耳たぶにはさんで使用します。そのため、イヤリングのように耳たぶが痛くないというのも、ノンホールピアスが人気の理由です。

ノンホールピアスおすすめ15選 上品パールや揺れるチェーンタイプなど!

それではさっそく、ノンホールピアスのおすすめ商品を紹介していきます。デザインや材質、価格帯などさまざまな製品があるので、きっと自分に似合うノンホールピアスが見つかるはず。

デザインだけでなくクリップ素材にも注目しながら、好みや使用シーンに合うノンホールピアスを探していきましょう。

アールデイズ『ノンホールピアス コットンパール 樹脂ノンホールピアス』

アールデイズ『ノンホールピアスコットンパール樹脂ノンホールピアス』 アールデイズ『ノンホールピアスコットンパール樹脂ノンホールピアス』 アールデイズ『ノンホールピアスコットンパール樹脂ノンホールピアス』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

パールの大きさも色も選べる

シンプルな一粒パールが付いたスタッドタイプのノンホールピアス。カラーはキスカ・ピンク・ホワイト・ベージュ・グレーの5色展開、パールの大きさも3種類から選択でき、好みや使用シーンに合わせて選択できます。

肌に触れる部分に金属は使われていないノンホールピアスなので、金属に敏感な体質の人でも問題なく使える製品です。

ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』

ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』 ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』 ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

幅広いシーンに使えるシンプルなデザイン

大ぶりのダブルフープが美しいノンホールピアスです。フープにはこまかな加工が施されており、キラキラと煌めいてエレガントな印象を与えます。シンプルなデザインなのでフォーマルはもちろん、カジュアル、オフィスなど幅広いシーンで使えるのが魅力です。

金属製が苦手な方イヤリングに見えないデザインのノンホールピアスを探している方にぴったり。カラーはゴールド・シルバー・ピンクゴールドの3色から選べます。肌の色に合ったカラーを選んでみてください。

ジュエルボックス『サークルピアス イアリング(d-mkp-8458)』

ジュエルボックス『サークルピアスイアリング(d-mkp-8458)』 ジュエルボックス『サークルピアスイアリング(d-mkp-8458)』 ジュエルボックス『サークルピアスイアリング(d-mkp-8458)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

コーディネートしやすいシンプルなデザイン

樹脂オメガクリップで装着しやすいノンホールピアスです。リースのような愛らしいデザインで、小さな粒がそれぞれキラキラと輝いて華やかさを演出してくれます。

真鍮にメッキ加工を施したニッケルフリーの商品のため、金属が苦手な方もつけられます。ゴールド・シルバー・ピンクゴールドの3色から肌の色に合ったカラーを選んでみてください。

OSEWAYA『バタフライ アシンメトリー イヤリング(19ss-nh419)』

OSEWAYA『バタフライアシンメトリーイヤリング(19ss-nh419)』 OSEWAYA『バタフライアシンメトリーイヤリング(19ss-nh419)』 OSEWAYA『バタフライアシンメトリーイヤリング(19ss-nh419)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

和装と相性がよい蝶モチーフデザイン

着物や浴衣にあわせられるイヤリングを探しているなら、こちらの蝶モチーフのノンホールピアスがぴったり。左右で大きさや位置が異なるアシンメトリーデザインを採用。

ブルー・イエロー・ピンク・ブラックの4色からお好みのカラーを選べます。グラデーションカラーが装いに華やかさを添えるでしょう。クリップは樹脂タイプのため、敏感肌の人もつけられます。

ジュエリースタジオ プラスター『イヤリング パール PLUSTER K10』

ジュエリースタジオプラスター『イヤリングパールPLUSTERK10』 ジュエリースタジオプラスター『イヤリングパールPLUSTERK10』 ジュエリースタジオプラスター『イヤリングパールPLUSTERK10』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

リバーシブルでシーンに合わせて使い分けできる

金属クリップの両側に淡水パールとストーンが付いた、リバーシブルで使えるノンホールピアス。ストーンは地金ボール・アメジスト・ガーネット・ロンドンブルートパーズ・ブルートパーズの5種類あり、好みに合わせて選べます。

ぱっと見の印象がシンプルかつ本物のストーンを使っており高級感もあるので、大人女子でも気兼ねなく使えるアイテムです。

naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』

naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』 naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』 naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シーンを選ばず使いやすいシンプルさ

繊細なワイヤーを組み合わせ、組紐のようにツイストさせたシンプルにみえて凝ったデザインのアクセサリー。シルバー・ゴールドの2色あり、クリップ部分はノンホールピアスとピアスの2種類から選べます。

女性らしい丸みのあるデザインやシンプルな色合いはシーンを選ばず、カジュアルやビジネス・フォーマルと幅広く使えます

クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』

クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』 クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』 クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

顔色に合わせてカラーを選べる

気軽に購入できる価格帯のアクセサリーを多数手がけるブランド『cream dot』のノンホールピアス。小ぶりなフープタイプで、カラーはゴールド・シルバー・ピンクゴールドから選べ、ノンホールピアスタイプのほかにピアスタイプもあります

丸みがあり女性らしいデザインなので、ビジネスシーンでも使いやすいアイテムです。

ベネチア『calando(カランド)』

ベネチア『calando(カランド)』 ベネチア『calando(カランド)』 ベネチア『calando(カランド)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

耳が痛くなりにくいピアリング

耳に挟むように装着するイヤリングです。挟むタイプは思わぬ落下や耳の痛みがあるのではないかと思われる方もいるでしょう。こちらのピアリングは刻印のある正規品で、特許取得済の技術が用いられているため、長時間つけていても痛くなりにくいのが特徴です。

シンプルな面とゴールドの蔦模様が施された面のリバーシブルデザインのため、シーンに合わせて使えます。プラチナとイエローゴールドのコンビネーションがすてきです。

Melody Accessory『パールバーイヤリング ピアス(PI-N50)』

MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』 MelodyAccessory『パールバーイヤリングピアス(PI-N50)』
出典:Amazon この商品を見るview item

軽くてつけやすい国産ノンホールピアス

創業55年以上のアクセサリーメーカー小川のパールが輝くノンホールピアス。バータイプやフープ、サークルなどバリエーションも豊富です。軽くてつけ心地もよく、シンプルなデザインはふだん使いはもちろん、お呼ばれやフォーマルシーンにもぴったりです。

長く使えるようにひとつひとつていねいに作られています。お求めやすい価格もうれしいポイント。いつもの装いに華やかさを添えたいときにもお使いください。

AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgf パールとメタルスティックイヤリング』

AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgfパールとメタルスティックイヤリング』 AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgfパールとメタルスティックイヤリング』 AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgfパールとメタルスティックイヤリング』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

スワロフスキー製のパールが上品

14kgf(ゴールドフィルド)を使用したノンホールピアスです。高熱と圧力で金の層を真鍮などに圧着したもので、通常の金メッキよりも厚みがあります。そのため剥げてしまう心配が少なく、長く愛用できます。金属アレルギーの人も比較的使いやすい商品です。

スワロフスキー製のクリスタルパールを使用し、品のあるデザイン。普段使いはもちろん、パーティーシーンでも使いたくなる高級感があります。

VA ヴァンドーム青山『K10WG スイングイヤリング』

VAヴァンドーム青山『K10WGスイングイヤリング』 VAヴァンドーム青山『K10WGスイングイヤリング』 VAヴァンドーム青山『K10WGスイングイヤリング』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

高級感ある華やかなノンホールピアス

ジュエリーブランドであるヴァンドーム青山の、チェーンタイプでもシンプルなデザインのノンホールピアス。細いホワイトゴールドのチェーンに付いたキュービックジルコニアのストーンが揺れ、繊細さと華やかさを演出できるデザインです。

小ぶりなストーンは上品でチェーンも18金製なので、年齢を問わずふだん使いできます。

cafe fragrant olive『20種類の天然石 K10 クリップイアリング』

一粒天然石がさりげなく華やか

一粒の天然石が付いた、華やかな雰囲気のノンホールピアス。クリップ部分はピンクゴールド、ホワイトゴールド、ゴールドの3種類。ピアスはルビーやオニキス、サファイアなど20種類から好みに合うジュエリーを見つけることができます

クリップ・ジュエリーともに種類が豊富なので、好きな色の天然石が輝くノンホールピアスがきっと見つかります。

OSEWAYA『ノンホールピアス 金魚鉢の世界 イヤリング 樹脂タイプ』

OSEWAYA『ノンホールピアス金魚鉢の世界イヤリング樹脂タイプ』 OSEWAYA『ノンホールピアス金魚鉢の世界イヤリング樹脂タイプ』 OSEWAYA『ノンホールピアス金魚鉢の世界イヤリング樹脂タイプ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

浴衣との相性のよい金魚鉢モチーフ

金魚鉢をモチーフにした透明感あるデザインのノンホールピアス。金魚鉢を上からのぞくようなデザインになっているうえ、水草にはドライフラワーを使用したリアルなつくりとなっています。

和風モチーフのノンホールピアスなので、花火大会や神社のお祭りなど、浴衣や着物などの和服と合わせるのに適しています

OSEWAYA『イヤリング ニッケルフリー 50mm フープイヤリング』

OSEWAYA『イヤリングニッケルフリー50mmフープイヤリング』 OSEWAYA『イヤリングニッケルフリー50mmフープイヤリング』 OSEWAYA『イヤリングニッケルフリー50mmフープイヤリング』 OSEWAYA『イヤリングニッケルフリー50mmフープイヤリング』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

スタイリッシュな印象に仕上げられる大ぶりなフープ

手ごろな価格帯のノンホールピアスを多数販売しているOSEWAYAのフープタイプノンホールピアスです。直径約5cmもある大ぶりなデザインで、ゴールド・シルバー・ピンクゴールドの3色展開。

シンプルでどんなファッションにも合わせやすいデザイン。ふだん使いに活躍してくれるノンホールピアスです。

canal 4℃(カナルヨンドシー)『シルバー イヤリング(canal981)』

パーティーやデートに華やかさをプラス

ジュエリーブランド 「カナルヨンドシー」の手がける繊細なデザインのノンホールピアス。ツイスト状のラインとチェーンが動くたびにゆらゆらと揺れ、フェミニンな雰囲気に。

上品で女性らしさあふれるデザインになっているので、パーティーでドレスアップするときや、デートの際によく似合います。

「ノンホールピアス」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
アールデイズ『ノンホールピアス コットンパール 樹脂ノンホールピアス』
ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』
ジュエルボックス『サークルピアス イアリング(d-mkp-8458)』
OSEWAYA『バタフライ アシンメトリー イヤリング(19ss-nh419)』
ジュエリースタジオ プラスター『イヤリング パール PLUSTER K10』
 naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』
クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』
ベネチア『calando(カランド)』
Melody Accessory『パールバーイヤリング ピアス(PI-N50)』
AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgf パールとメタルスティックイヤリング』
VA ヴァンドーム青山『K10WG スイングイヤリング』
cafe fragrant olive『20種類の天然石 K10 クリップイアリング』
OSEWAYA『ノンホールピアス 金魚鉢の世界 イヤリング 樹脂タイプ』
OSEWAYA『イヤリング ニッケルフリー 50mm フープイヤリング』
canal 4℃(カナルヨンドシー)『シルバー イヤリング(canal981)』
商品名 アールデイズ『ノンホールピアス コットンパール 樹脂ノンホールピアス』 ニノン『ノンホールピアス(P29047007)』 ジュエルボックス『サークルピアス イアリング(d-mkp-8458)』 OSEWAYA『バタフライ アシンメトリー イヤリング(19ss-nh419)』 ジュエリースタジオ プラスター『イヤリング パール PLUSTER K10』 naotjewelry『上品で洗練されたイメージが薫るシルバーピアス/イヤリング(ps01)』 クリームドット『丸みシェイプが女っぽいミニフープイヤリング/ピアス』 ベネチア『calando(カランド)』 Melody Accessory『パールバーイヤリング ピアス(PI-N50)』 AllesLiebe(アレスリーベ)『14kgf パールとメタルスティックイヤリング』 VA ヴァンドーム青山『K10WG スイングイヤリング』 cafe fragrant olive『20種類の天然石 K10 クリップイアリング』 OSEWAYA『ノンホールピアス 金魚鉢の世界 イヤリング 樹脂タイプ』 OSEWAYA『イヤリング ニッケルフリー 50mm フープイヤリング』 canal 4℃(カナルヨンドシー)『シルバー イヤリング(canal981)』
商品情報
特徴 パールの大きさも色も選べる 幅広いシーンに使えるシンプルなデザイン コーディネートしやすいシンプルなデザイン 和装と相性がよい蝶モチーフデザイン リバーシブルでシーンに合わせて使い分けできる シーンを選ばず使いやすいシンプルさ 顔色に合わせてカラーを選べる 耳が痛くなりにくいピアリング 軽くてつけやすい国産ノンホールピアス スワロフスキー製のパールが上品 高級感ある華やかなノンホールピアス 一粒天然石がさりげなく華やか 浴衣との相性のよい金魚鉢モチーフ スタイリッシュな印象に仕上げられる大ぶりなフープ パーティーやデートに華やかさをプラス
クリップ素材 樹脂 樹脂 樹脂 樹脂 10金イエローゴールド 樹脂 樹脂 - 樹脂 樹脂 K10WG K10ホワイトゴールド、K10ピンクゴールド、K10ゴールド(選択) 樹脂 真鍮 シルバー、ロジウムコーティング
モチーフの素材 コットンパール 合金 真鍮(ゴールド:18Kゴールドコーティング、シルバー:ロジウムメッキ) エポ、ガラス、カットガラス、プラパール、真鍮 地金、パール・アメジスト ・ロンドンブルートパーズ・ガーネット・ブルートパーズのいずれか シルバー 合金 Pt900+K18YG(プラチナ+イエロー) 合金(K18ゴールドコーティング)、プラパール 14kgf、クリスタルパール ダイヤモンド、キュービックジルコニア アメジスト、ブルートパーズ、ガーネット、シトリン、ペリドット、アイオライト、ロードライトガーネットなど20種類 ホログラム、ドライフラワー、ガラス 真鍮 キュービックジルコニア
サイズ 直径0.8、1.0、1.2cmの3つ 4.5×2.5cm 直径:1.2cm 3.4cm 1.0×0.75cm 1cm 1.3×1.1×0.4cm 1.26×1cm 3cm:3×0.6cm、2cm:0.9×0.6cm、フープ:3.2×3cm、サークル:3.2×2cmほか中央タイプあり 金属部分:約5~5.5mm、クリスタルパール:8mm 1.9×0.25cm 0.9×0.3cm 3.6cm 5.0×0.2cm -
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年2月7日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ノンホールピアスの売れ筋をチェック

Yahoo!ショッピングでのノンホールピアスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピング:ノンホールピアスランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ノンホールピアスの選び方 モチーフや肌色に合わせてみよう

ノンホールピアスといっても種類はさまざま。ここではノンホールピアスの選び方を紹介します。

クリップ部の素材で選ぶ

クリップ部分の素材は軽量で安価な樹脂タイプと、高級感のある金属タイプのどちらかが主流です。1,000円前後のノンホールピアスには樹脂タイプのクリップが使われていることが多いですが、10,000円以上を超えるようなジュエリータイプの場合は金属や金属を樹脂でコーティングしたクリップが使われています。

見た目や使い心地などが異なるので、それぞれの特徴をよく知って選ぶことが大切です。

金属製|ゴージャス感たっぷり

 

金属製はサイズの微調整ができるので、耳たぶが厚い方や樹脂製だと取れやすい方などにおすすめです。

2,000円前後の安価なノンホールピアスであれば真鍮(真鍮)や合金、10,000円を超えるようなノンホールピアスの場合は18Kなどでできていることが多いです。ジュエリーブランドなどでよく用いられています。

樹脂製|金属アレルギーの人に

 

樹脂製のノンホールピアスは装飾部分以外が目立ちにくいため、耳元をすっきりと見せられます。やわらかい素材で耳への取り付けもかんたんなうえ、金属アレルギーで肌が弱い方にも安心です。

髪の毛などがひっかかると落ちやすい点には注意が必要ですが、気軽に使えるのでひとつ持っておくと便利です。

デザインで選ぶ

さまざまなデザインのノンホールピアス
Pixabayのロゴ

ノンホールピアスを選ぶ際に重要なポイントとなるのが、アクセサリー部分が好みのデザインかどうかです。デザインは主に、一粒ジュエリーなどのスタッドタイプ、わっかが特徴的なフープタイプ、揺れる耳元が色っぽいチェーンタイプに分類できます。

ファッションとの相性や使用シーンを思い浮かべながら、それぞれのデザインの特徴を見ていきましょう。

スタッドタイプ|シンプルなデザイン

 

スタッドタイプは、ストーンやジュエリー、モチーフが一粒だけ付いているようなシンプルなデザインです。ファッションやシーン、ヘアスタイルなどを選ばずに使えるため、はじめてノンホールピアスを使う人でも気兼ねなく使えます。

ビジネスシーンには小さめのストーンが付いたシンプルなデザインを、パーティーやお出かけには大粒のデザインを選ぶのがいいでしょう。

フープタイプ|サイズで印象が変わる

わっか状のフープタイプは、小ぶりなものから大ぶりなものまでさまざまな大きさがあり、サイズによってその人の印象を変えます

顔周りに丸みを持たせられるアイテムなので、面長の輪郭の人が使うとやわらかい雰囲気に。ショートカットの人ならあえて大きめサイズを選んだりすることで、こなれ感を演出できます。

チェーンタイプ|女性らしいデザイン

 

ピアスでも人気のチェーンタイプのノンホールピアスは、動くと揺れることでエレガントな女性らしさを演出します。ストーンやパールなどを組み合わせた華やかなデザインの製品も多く、パーティーやデートに重宝するタイプです。

チェーンタイプには左右の長さやデザインを変えたノンホールピアスもあるので、一味違うおしゃれを楽しめます。

肌色との相性で選ぶ

顔まわりを華やかにしてくれるノンホールピアスは、自分の肌色に合うものを選ぶと顔色をよく見せてくれます。今回はイエベさん・ブルべさんに似合うカラーをご紹介します。

イエベさん|ゴールド、イエロー系

 

ノンホールピアスを選ぶ際に重要なポイントのひとつが、肌色との相性です。

黄みがかった色味が似合うイエベさんや小麦肌の方は、ゴールドやイエローゴールド、グリーンやブラウンなどが似合います。また、深みのあるグリーンやターコイズなども顔色を明るく見せてくれるのでおすすめです。

ブルべさん|シルバー、ブルー系

 

ピンク味のある肌色のブルべさんには、透明感を引き出すシルバーやホワイトゴールド、プラチナ、パールなどが似合います。ルビーやサファイアなどのはっきりとした色合いならグッと華やかになり、パーティーシーンにおすすめです。

モチーフで選ぶ

ノンホールピアスを身につけるときに、シーンやコーディネートに合うモチーフを選ぶのも大切です。

天然石|プレゼントにおすすめ

 

顔色や印象をパッと明るく見せてくれるのが、天然石や合成石などを使ったモチーフ。誕生石で選んだり、好きな色を選んだりと、プレゼントとしても選びやすいでしょう。洋服のコーディネートがシックな場合なども、顔まわりに華やかさをプラスできます。

パール|結婚式やお呼ばれに

 

上品なパールモチーフは、パーティーなどのお呼ばれやビジネスシーンであっても違和感なく身につけられます。パールが大ぶりなものはカジュアルめに、小ぶりだとよりフォーマルな印象を与えられますよ。揺れるチェーンタイプのパールモチーフなど、エレガントなデザインも人気です。

金属モチーフ|コーデを選ばない

 

シーンやコーディネートを選ばず使える万能アイテムなら、ゴールドやシルバーなどの金属モチーフをチョイス。オンオフ問わず使えるので、いくつか持っておくと便利。サイズもデザインも豊富ですが、最近ではねじれのあるニュアンスデザインがトレンドです。

長く着けるなら軽いものがおすすめ

耳たぶをはさむイヤリングより、耳が痛くないことがメリットであるノンホールピアスですが、クリップの形状やデザインによっては負担がかかることも。

たとえば、樹脂製に比べると金属製のほうが重さもあるため、長時間着けると痛くなってしまうことがあります。快適に身につけるなら、小さなフープタイプや樹脂製のスタッドタイプなど軽いものがおすすめです。

【関連記事】そのほかのアクセサリーも紹介しています!

好みやシーンに合わせて使い分けよう

ノンホールピアスはピアスのようにピアスホールを開けなくても手軽に使えるうえ、イヤリング耳に優しいことから着用する人が増えています。

好みに合うかどうかはもちろん、使用シーンに合うデザインを選ぶのが大切です。ビジネスシーンで使うのか、入学式や卒業式などのフォーマルシーンで使うのか、カジュアルファッションに合わせるのかなど、ノンホールピアスを使うシーンや合わせる服をイメージしながら、使い勝手がいいノンホールピアスを選びましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部