PR(アフィリエイト)

市販のマツエククレンジングおすすめ21選|濃いメイクも落とす!バームやプチプラ商品も

ビオデルマ 【正規品】サンシビオ エイチツーオーD 100ml クレンジングウォーター 敏感肌 保湿 無添加 オイル無添加 トライアルキット 100ミリリットル (x 1)
出典:Amazon
ビオデルマ 【正規品】サンシビオ エイチツーオーD 100ml クレンジングウォーター 敏感肌 保湿 無添加 オイル無添加 トライアルキット 100ミリリットル (x 1)
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

「マツエクOKのクレンジンのおすすめを知りたい!」
「市販のマツエク対応のメイク落としが欲しい!」


上記のように考えている方必見!今回は美容のプロ監修のもと、マツエククレンジングの選び方とクレンジングバームやクレンジングジェルなどタイプ別におすすめ商品をご紹介します!無印やちふれ、ビオレなどドラッグストアでも買える人気プチプラ商品も多数紹介しています!

また、記事後半には通販サイトの人気売れ筋ランキングもあります。さらに実際に使った人の口コミの掲載もあるのでぜひ参考にしてみてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

マツエククレンジングの選び方

まずは、マツエク用のクレンジングを選ぶ際に押さえておきたいポイントを2つご紹介!

【1】「マツエク対応」と記載があるかチェック
【2】「オイルフリー」のものを選ぶ


マツエクは長持ちさせたい、けれどもアイラインやアイシャドウなどのアイメイクはスルっときれいに落としたい! そんな願いを叶える、マツエク用クレンジングをぜひ、チェックしてみてください。

【1】「マツエク対応」と記載があるかチェック

 

クレンジングは、マツエクに対応しているものと対応していないものがあります。マツエクに使えるクレンジングを探しているときには、「まつ毛エクステ専用」「マツエク対応」「マツエクにも使える」などと記載のあるものを選ぶことが大切です。

マツエクに対応していないクレンジングには、グルーをはがしてしまうオイルが配合されているものもあり、マツエクが取れてしまう原因になるので注意しまよう。

【2】「オイルフリー」のものを選ぶ

 

マツエクが取れやすくなるのはクレンジングに含まれるオイル成分が原因と言われています。そのため、油分を含まないオイルフリーのタイプを選ぶようにしましょう。代表的なものだと水クレンジングなどが上げられます。

上記でご紹介したように「マツエク対応」と書かれたものが一番安心ですが、書かれていない場合は「オイルフリー」と書かれたものを探して購入すると良いですよ。

マツエククレンジングのおすすめ商品 ドラッグストアで買えるプチプラ・デパコスなど!

それではマツエククレンジングのおすすめ商品をご紹介いたします。

▼おすすめ7選【クレンジングオイル】

▼おすすめ2選【クレンジングバーム】

▼おすすめ2選【クレンジングミルク】

▼おすすめ6選【クレンジングジェル】

▼おすすめ2選【ウォータークレンジング】

▼おすすめ2選【クレンジングシート】

すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼しっかり落とすなら「クレンジングオイル」 人気のプチプラからデパコスまで!

アイライナーや口紅など、しっかりメイクをスルっと落としたいときには、洗浄力が高く、汚れを浮き上がらせるオイルタイプやリキッドタイプがおすすめ。使用感としては、メイクを落としたあとに、ぬるっとせずにサッパリとするものが多いのが特徴。脂性肌の人やべたつくのが苦手な人にもおすすめです。

ただし、グルーをはがしてしまうオイルが配合されている場合があるので、マツエクに対応しているかはきちんと確認しましょう。

FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジング オイル』

FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジングオイル』
出典:Amazon この商品を見るview item
メイク・ざらつき・毛穴づまりもスッキリ!

このクレンジングの優秀なところは、なによりもメイク落ちが早く、肌に負担が少ないところ。マツエクに対応しているだけでなく、マツエクの上からウォータープルーフのマスカラを重ねていても、綺麗にマスカラだけをするんと落としてくれるんです!

メイク汚れを落とすだけでなく、ざらつき、毛穴づまりもケアできて、洗い上がりの肌はもっちりとした肌触り。お風呂場で濡れた手でも使える便利さも。肌あたりがやさしいので乾燥肌の人も心地よく使えそう。

シュウウエムラ『アルティム8 スブリム ビューティクレンジングオイル』

シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』 シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』 シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』 シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』 シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』 シュウウエムラ『アルティム8スブリムビューティクレンジングオイル』
出典:Amazon この商品を見るview item
6秒に1本売れている優秀クレンジング

8つの上質な植物由来成分が肌のうるおいをキープしたままクレンジングしてくれます。敏感肌にも使えるタイプ。濃いアイメイクもしっかり落としてくれます。洗いあがりはしっとり滑らかな肌へ。

アテニア『スキンクリアクレンズ オイル アロマタイプ クレンジング』

アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』 アテニア『スキンクリアクレンズオイルアロマタイプクレンジング』
出典:Amazon この商品を見るview item
しっかりメイクもスピーディーにオフ

糖化による古い角質汚れにまで対応した、大人女性のためのクレンジングオイル。肌のくすみやごわつきが気になる、という人にもおすすめの商品です。うるおいに満ちた明るい肌へ導く5つの美容オイルを配合しています。

濡れた手でも使えるうえに、落ちにくいメイクもわずか10秒ほどですっきりオフ。さらにW洗顔不要で、手間をかけずにお手入れができます。

KOSE(コーセー) ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル』

KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』 KOSE(コーセー)ソフティモ『スピーディクレンジングオイル』
出典:Amazon この商品を見るview item
しっかりメイクも素早く落とす

しっかりメイクもするり落とす、洗浄力の高いクレンジングオイルです。毛穴の奥のファンデーションや重ねづけしたマスカラにも素早くなじみ、メイク汚れから頑固な角栓まですっきりオフ。サッと洗い流せて、その後の洗顔も必要ないので、マツエクへのダメージが抑えられます。

手や顔が濡れた状態でもクレンジングできるため、お風呂で使えて便利です。

DHC『薬用ディープクレンジングオイル』

売上総数7700万本突破のクレンジングオイル

数々の賞を受賞し、売上総数7700万本突破した話題のクレンジングオイルです。毛穴に入り込んだ汚れや化粧もしっかり落とすクレンジング力と、すべすべの洗い上がり、そしてうるおいのキープを実現しています。

スペイン産有機栽培のオリーブ果実から抽出したオリーブバージンオイル使用で、肌にもやさしいクレンジングです。

ハイピッチ『ディープクレンジングオイル W』

ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイルW』
出典:Amazon この商品を見るview item
高コスパで使い心地も抜群!

こちらはコスパが高く、メイクが素早く落とせるのが魅力。オイルタイプですが、一般的なシアノアクリレート系の接着剤を使ったマツエクであれば使用可能です。ニキビのもとになりにくい処方で、しかもW洗顔不要というおまけ付き。

濡れた手でも使えて、お風呂場でもOK! 洗い上がりはサッパリしていて、マツエクをしていてもしっかりと汚れは落としたい人におすすめです。オレンジの香りで使いながら気分が上がります。

skinvill『ホットクレンジングオイル』

肌を温かく保ち、優しく汚れを落とす

スキンビルがリリースする、クレンジングオイルに新しく「温感」を取り入れた、革新的なオイルです。お肌は、肌表面の温度が高くなると毛穴が開きやすくなります。そこに着目し、肌の温度を温かく保ち、酵素を配合したのがこのアイテムです。

W洗顔いらずで使用できるのも手間いらずでうれしいポイント。さらに、イタリア産の3種類のオレンジの成分が配合されているので、豊富な栄養要素が直接肌に届くだけでなく、洗顔後にフレッシュなオレンジの香りが肌を包み込んでくれます。

▼濃いメイクなら「クレンジングバーム」

クレンジングバームは保湿成分がたっぷりと配合されている商品が多く、洗い上がりはうるおいを残してしっとりするので、とくに乾燥肌の人や肌が乾燥しやすい季節におすすめ。

ダブル洗顔不要な商品も多いので、メイク落としを時短したい人にも向いています。

DUO『ザ クレンジングバーム』

DUO『ザクレンジングバーム』 DUO『ザクレンジングバーム』 DUO『ザクレンジングバーム』 DUO『ザクレンジングバーム』 DUO『ザクレンジングバーム』 DUO『ザクレンジングバーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
肌の上でとろける大人気クレンジング

数々の美容雑誌やSNS、ネットの口コミなどでも人気のDUOザクレンジングバーム。肌の上にのせると、とろけるような使い心地で肌への摩擦や負担も少なめです。

メイクにも素早くなじみ、濃いメイクや毛穴汚れまでしっかり落としてくれます。W洗顔不要で、マツエクにもぴったり。ボタニカルオイルやブライトケアをサポートする成分を73.5%も配合しています。

ink.『クレンジングバーム』

ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
しっかり落ちて、しっとりうるおう!

サロン技術から生まれた高機能クレンジングバーム。とろけるようなテクスチャーで肌をやさしくいたわりながら、メイクや皮脂汚れをきれいに落とします。

良質な美容オイルや、浸透力にすぐれたヒト型セラミドを贅沢に配合しており、クレンジング後はしっとりもちもちのやわ肌に。W洗顔不要で負担が少なく、マツエクをしている人にもぴったりです。さわやかな天然シトラスの香りも魅力的。

▼薄いメイクなら「クレンジングミルク」

ナチュラルメイクを落とすなら、ミルクやクリームタイプのクレンジングがおすすめ。とくにミルククレンジングは比較的水分が多めで油分が少なく、伸びのよいなめらかな使い心地が特徴です。

洗浄力は穏やかなものが多く、濃い化粧は落とせませんが、その分マイルドで肌にやさしい点が魅力です。

エキスパートのおすすめ

カウブランド『無添加メイク落としミルク ポンプ付』

カウブランド『無添加メイク落としミルクポンプ付』 カウブランド『無添加メイク落としミルクポンプ付』 カウブランド『無添加メイク落としミルクポンプ付』
出典:Amazon この商品を見るview item
牛乳石鹸で有名なカウブランドのクレンジング

無添加・着色料・香料・パラベン・鉱物油・アルコールなどの成分が一切含まれていない、無添加クレンジングミルクです。マイルドで優しい洗い心地なので、マツエクにマスカラがたくさん付いている場合は、落としきれないかもしれません。

カバーマーク『トリートメント クレンジング ミルク』

カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』 カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』 カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』 カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容液成分89%配合! 洗い上がりはモチモチ肌

洗顔後は「化粧水を忘れるほどの潤い感」というキャッチフレーズ通り、しっとりモチモチした肌になりぜいたく気分を味わえるクレンジングです。ミルクタイプならではのマイルドな肌触りと肌なじみがやみつきになりますよ。

9つのエッセンシャルオイルをブレンドした柑橘系の香りがほのかで上品です。ミルクタイプはクレンジング力が穏やかなものが多いですが、こちらは汚れ落ちがよいので、濃いメイクを落とすのにも向くほか、乾燥肌の人にも使いやすいと思います。

▼マイルドな洗い心地「クレンジングジェル」

スルスル、サッパリとした使い心地が特徴のクレンジングジェル。ジェル特有の厚みがあるため、肌になじませるときの負担が少なめです。

なかでも油分を含まない・油分が少ない「水性ジェル」は洗浄力が穏やかなので、肌への刺激もより少なくて済みます。オイルが入っていない分、肌に必要な潤いを取り過ぎないという利点も。肌荒れが気になる敏感肌の人や皮膚が薄いと感じる人にも使いやすいはず。

IPSA(イプサ)『クレンジング ジェル EX』

IPSA(イプサ)『クレンジングジェルEX』 IPSA(イプサ)『クレンジングジェルEX』 IPSA(イプサ)『クレンジングジェルEX』
出典:Amazon この商品を見るview item
とろけるジェルがアイメイクに馴染む

とろけるようなテクスチャーのジェルが目元や肌のメイクをなめらかに落とします。洗いあがったあとはモチモチの肌になります。

無印良品『マイルドジェルクレンジング 200g』

無印良品『マイルドジェルクレンジング200g』 無印良品『マイルドジェルクレンジング200g』
出典:Amazon この商品を見るview item
たっぷり使える大容量タイプ

生活雑貨だけでなくコスメでも注目を集める無印良品のクレンジングジェル。肌に素早くなじんで、すっきりとメイクを落とします。モモ葉エキスやヒアルロン酸などのうるおい成分も配合されています。

たっぷり200g入りなので、メイクをする機会の多い人にもぴったり。無印良品らしいシンプルなパッケージングも魅力です。

マナラ『ホットクレンジングゲル マッサージプラス』

マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』 マナラ『ホットクレンジングゲルマッサージプラス』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容成分9割以上配合! 冬にうれしい温感ジェル

温感クレンジングは寒くなる時季にうれしいアイテム。こちらは91.3%が美容液成分でできており、潤いケアも同時にできそう

寒い季節はどうしても代謝が落ちやすく、体温も下がりやすいのでメイク落ちが悪くなりますが、温感クレンジングなら大丈夫! 肌が温かく感じ、毛穴の汚れもしっかり落としてくれます。

花王 キュレル『潤浸保湿 ジェルメイク落とし』

花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』 花王キュレル『潤浸保湿ジェルメイク落とし』
出典:Amazon この商品を見るview item
敏感肌の人でも使える低刺激クレンジングジェル

乾燥性敏感肌に向けたブランド「キュレル」のクレンジングジェルです。すこやかな肌をたもつために必要な成分「セラミド」を守りながら、落ちにくいメイクもすっきり落とします。やわらかなジェルがよくなじんで、こすらなくてもきれいにメイクが落ちるため、肌への負担がかかりません。

肌荒れを防ぐ消炎剤も配合されており、デリケートな肌にやさしい処方となっています。

※この商品は「医薬部外品」です。

オルナ オーガニック『クレンジングジェル 無添加』

オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』 オルナオーガニック『クレンジングジェル無添加』
出典:Amazon この商品を見るview item
デリケートな肌にもやさしい処方

敏感肌の人でも使いやすい、刺激を抑えたクレンジングジェルです。肌のことを考えて、8項目の添加物フリーを実現。アルコールやパラベン、合成香料などを使用していません。

23種の植物由来美容エキスをはじめ、ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドといった美容成分をたっぷりと配合しています。まるで美容液でクレンジングをしているような、うるおいを感じる使用感が魅力です。

dプログラム『マイルドクレンジングジェル』

dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』
出典:Amazon この商品を見るview item
敏感肌向けで肌にやさしい

防腐剤やパラベン、鉱物油、アルコール不使用で肌をいたわりながらケアするクレンジングです。敏感肌の方でも使用しやすいでしょう。

さらに毛穴に落ち込んだファンデーションや化粧もしっかりと落としてくれるため、メイクの落とし残しを防ぎます。肌をこすらず、軽くなじませるだけでメイクを浮き上がらせることができ、すっきりと洗い流せますよ。

▼さっぱり使える「ウォータークレンジング」

水クレンジング(ウォータークレンジング)は、コットンなどにしみ込ませたあと、メイクをふき取って使用するタイプのクレンジング剤です。成分に水が多く含まれているため水クレンジングと呼ばれますが、正確にはリキッドタイプのクレンジングで水の多いものを指します。

拭き取ったあと洗い流さなくていいものも多いので、忙しいときもさっと使えて便利。マツエクが取れないよう、こすらずやさしく押さえながらオフしましょう。

ビオデルマ『サンシビオH2O D』

1本で化粧落とし、洗顔、保湿ケアができる

1本で化粧落とし、洗顔、うるおいケアができる万能クレンジングです。ウォータータイプでするするとメイクを落とすことができ、肌に負担をかけません。コットンに染み込ませて拭き取って使います。

フルクトオリゴ糖やキシリトールなど4つの保湿成分のほか、キュウリ果実エキス美容成分配合で、肌にうるおいを与えます。

ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』

ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』
出典:Amazon この商品を見るview item
あっという間にメイクオフ!

「メイク落ち」と「快適な洗い上がり」の両方を実現した、リキッドタイプのクレンジングです。とろみのあるテクスチャーが肌にスーッと伸び広がり、メイクを浮かせてするんとオフ。ゴシゴシこする必要がなく、かんたんに洗い流せるので、マツエクをしている人にも向いています。

ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分を30%以上配合しているのも注目したいポイント。肌にうるおいやみずみずしさが感じられる快適な洗い上がりです。

▼手軽に落とすなら「クレンジングシート」

水クレンジング同様に、ふき取るタイプのメイク落としシート(クレンジングシート)は、さらに手軽にメイク落としをしたい方におすすめ。

マツエクが取れるのを防ぐために、オイルフリーのリキッドタイプを選びましょう。マツエクは摩擦に弱いので、こちらもゴシゴシこするのは厳禁。目元に数秒当て、成分をしみ込ませてからやさしく落としましょう。

ビフェスタ『うる落ち水クレンジング シート ブライトアップ』

ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジングシートブライトアップ』
出典:Amazon この商品を見るview item
1枚でメイク落とし、洗顔、化粧水まで完了

これひとつでメイク落とし、洗顔、化粧水の3ステップが完了する、便利なクレンジングシート。マツエクにやさしいオイルフリーの商品です。

化粧水由来の保湿性洗浄成分をたっぷり染み込ませたやわらかシートで、メイクはもちろん、毛穴汚れや角質までやさしくオフ。うるおいをたもちながら、明るく透明感のある肌に導きます。

疲れていてメイク落としがめんどうなときや、外出先でメイク直しをしたいときにも活躍してくれるでしょう。

花王 ビオレ『クリアふきとりシート 20枚入り メイク落としシート』

花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』 花王ビオレ『クリアふきとりシート20枚入りメイク落としシート』
出典:Amazon この商品を見るview item
クレンジング&洗顔ができる便利なシート

1枚でクレンジングと洗顔ができる、手軽で便利なふきとりシートです。液をたっぷり含んだ厚手の大判シートで、メイクや皮脂汚れをしっかりふきとれます。

シートの乾燥を防ぐために、密閉性の高いフタを採用。最後まで、液たっぷりのひたひたシートでお手入れできます。マツエクをしている人でも使いやすいオイルフリーの商品です。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジング オイル』
シュウウエムラ『アルティム8 スブリム ビューティクレンジングオイル』
アテニア『スキンクリアクレンズ オイル アロマタイプ クレンジング』
KOSE(コーセー) ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル』
DHC『薬用ディープクレンジングオイル』
ハイピッチ『ディープクレンジングオイル W』
skinvill『ホットクレンジングオイル』
DUO『ザ クレンジングバーム』
ink.『クレンジングバーム』
カウブランド『無添加メイク落としミルク ポンプ付』
カバーマーク『トリートメント クレンジング ミルク』
IPSA(イプサ)『クレンジング ジェル EX』
無印良品『マイルドジェルクレンジング 200g』
マナラ『ホットクレンジングゲル マッサージプラス』
花王 キュレル『潤浸保湿 ジェルメイク落とし』
オルナ オーガニック『クレンジングジェル 無添加』
dプログラム『マイルドクレンジングジェル』
ビオデルマ『サンシビオH2O D』
ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』
ビフェスタ『うる落ち水クレンジング シート ブライトアップ』
花王 ビオレ『クリアふきとりシート 20枚入り メイク落としシート』
商品名 FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジング オイル』 シュウウエムラ『アルティム8 スブリム ビューティクレンジングオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズ オイル アロマタイプ クレンジング』 KOSE(コーセー) ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル』 DHC『薬用ディープクレンジングオイル』 ハイピッチ『ディープクレンジングオイル W』 skinvill『ホットクレンジングオイル』 DUO『ザ クレンジングバーム』 ink.『クレンジングバーム』 カウブランド『無添加メイク落としミルク ポンプ付』 カバーマーク『トリートメント クレンジング ミルク』 IPSA(イプサ)『クレンジング ジェル EX』 無印良品『マイルドジェルクレンジング 200g』 マナラ『ホットクレンジングゲル マッサージプラス』 花王 キュレル『潤浸保湿 ジェルメイク落とし』 オルナ オーガニック『クレンジングジェル 無添加』 dプログラム『マイルドクレンジングジェル』 ビオデルマ『サンシビオH2O D』 ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』 ビフェスタ『うる落ち水クレンジング シート ブライトアップ』 花王 ビオレ『クリアふきとりシート 20枚入り メイク落としシート』
商品情報
特徴 メイク・ざらつき・毛穴づまりもスッキリ! 6秒に1本売れている優秀クレンジング しっかりメイクもスピーディーにオフ しっかりメイクも素早く落とす 売上総数7700万本突破のクレンジングオイル 高コスパで使い心地も抜群! 肌を温かく保ち、優しく汚れを落とす 肌の上でとろける大人気クレンジング しっかり落ちて、しっとりうるおう! 牛乳石鹸で有名なカウブランドのクレンジング 美容液成分89%配合! 洗い上がりはモチモチ肌 とろけるジェルがアイメイクに馴染む たっぷり使える大容量タイプ 美容成分9割以上配合! 冬にうれしい温感ジェル 敏感肌の人でも使える低刺激クレンジングジェル デリケートな肌にもやさしい処方 敏感肌向けで肌にやさしい 1本で化粧落とし、洗顔、保湿ケアができる あっという間にメイクオフ! 1枚でメイク落とし、洗顔、化粧水まで完了 クレンジング&洗顔ができる便利なシート
タイプ クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングオイル クレンジングバーム クレンジングバーム クレンジングミルク クレンジングミルク クレンジングジェル クレンジングジェル クレンジングジェル クレンジングジェル クレンジングジェル クレンジングジェル 水クレンジング クレンジングリキッド クレンジングシート クレンジングシート
内容量 120ml 450ml 175ml 230ml 約150ml 190ml 150ml 約90g 90g 150ml 200g/400g 150g 200g 200g 130g 130g 約125g 約100ml 150ml 46枚 20枚
オイルフリー × トウモロコシ胚芽油、シア油など配合 × × × × × × × × ミネラルオイル配合 × - - × ×
マツエクOK OK - - -
商品リンク

各通販サイトの最新人気ランキングを見る クレンジングの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのクレンジングの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:クレンジング・メイク落としランキング
楽天市場:クレンジングランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

実際に使ってどうだった? 【愛用者の口コミ】 人気のファンケルやオルビスなど

ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

FANCL(ファンケル)『マイルドクレンジング オイル』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/7e83cdcf2427545aa4004c38-1602736994-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7e83cdcf2427545aa4004c38-1602736994-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7e83cdcf2427545aa4004c38-1602736994-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7e83cdcf2427545aa4004c38-1602736994-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/7e83cdcf2427545aa4004c38-1602736994-thumb.png

出典:LIPS

落ちにくいメイクも角栓も不要なものはすっきり落とし、肌のうるおい守って洗い上げる
メイク落とし。

こんな方にオススメ!
・毛穴の角栓・黒ずみが気になる
・肌のザラつきが気になる
・落ちにくいメイクも肌をこすらず、やさしく落としたい
・マツエクでも使用可

メイクもきちんと落ちるし(ポイントリムーバーも使用)、乾燥もしないし、多少手が濡れていても使える所やドラストでも購入できる所がいいなぁと思います。

落ちにくいメイクも角栓も不要なものはすっきり落とし、肌のうるおい守って洗い上げる
メイク落とし。

こんな方にオススメ!
・毛穴の角栓・黒ずみが気になる
・肌のザラつきが気になる
・落ちにくいメイクも肌をこすらず、やさしく落としたい
・マツエクでも使用可

メイクもきちんと落ちるし(ポイントリムーバーも使用)、乾燥もしないし、多少手が濡れていても使える所やドラストでも購入できる所がいいなぁと思います。

DUO『ザ クレンジングバーム』の口コミをチェック!

https://cloudflare.lipscosme.com/image/2c31f4a484debe2780dd00bd-1670423314.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/2c31f4a484debe2780dd00bd-1670423314.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/2c31f4a484debe2780dd00bd-1670423314.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/2c31f4a484debe2780dd00bd-1670423314.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

ぜひリピートしたいクレンジングバームです
お値段相応の良いコスメでしたお肌の表面のざらつきが気になっていましたが、使えば使うほど、お肌のキメが整いましたので、個人的にはとっても大満足です
スーパーWPのマスカラは落ちにくいので、リムーバーと併用をオススメします

ぜひリピートしたいクレンジングバームです
お値段相応の良いコスメでしたお肌の表面のざらつきが気になっていましたが、使えば使うほど、お肌のキメが整いましたので、個人的にはとっても大満足です
スーパーWPのマスカラは落ちにくいので、リムーバーと併用をオススメします

ORBIS(オルビス)『クレンジングリキッド』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/e90c6f3618b02ed068a90ee3-1567642637-thumb.png

出典:LIPS

マツエクも大丈夫!お肌にもお財布にも優しいクレンジングリキッド

メイクと瞬時になじんでスルスル落ちる。
オイルカットで洗いあがりスッキリなのに、保湿成分30%以上で後肌のうるおい感も抜群!

特徴
●濡れた手でOK
●マツエクもOK
●ぬるつきなし
●保湿成分30%以上配合
●すすぎおちが早い
●オルビス売上17年連続1位
●無油分、無香料、無着色

この子は使いやすいです。正直にどうしてもこの子じゃなきゃ…っていうクレンジングではありません。でもなぜか戻ってきてしまう。何を使っても戻ってきてしまう。笑
なぜなら1番使いやすいのです。

たまにでる限定ボトルも好きです。デザインが可愛かったりするんですよね!
リキッドタイプのクレンジングが好きな方は試してみて下さい。

マツエクも大丈夫!お肌にもお財布にも優しいクレンジングリキッド

メイクと瞬時になじんでスルスル落ちる。
オイルカットで洗いあがりスッキリなのに、保湿成分30%以上で後肌のうるおい感も抜群!

特徴
●濡れた手でOK
●マツエクもOK
●ぬるつきなし
●保湿成分30%以上配合
●すすぎおちが早い
●オルビス売上17年連続1位
●無油分、無香料、無着色

この子は使いやすいです。正直にどうしてもこの子じゃなきゃ…っていうクレンジングではありません。でもなぜか戻ってきてしまう。何を使っても戻ってきてしまう。笑
なぜなら1番使いやすいのです。

たまにでる限定ボトルも好きです。デザインが可愛かったりするんですよね!
リキッドタイプのクレンジングが好きな方は試してみて下さい。

カバーマーク『トリートメント クレンジング ミルク』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/938332a38594626f87082654-1607873809-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/938332a38594626f87082654-1607873809-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/938332a38594626f87082654-1607873809-thumb.png

出典:LIPS

何本目か分からないくらいリピートしてる大好きなクレンジング。よく雑誌でも取り上げられててクチコミランキングも上位に入ってるけど、納得する使い心地です!

私も最初は雑誌で見て、マツエクにも使えるしいいやん!くらいの軽い気持ちで使い始めたんですが、落とした後の肌の状態も良いし、今やもう手放せないマストアイテムになりました!

必要な量は、3プッシュ。手も顔も濡れていない状態でつけて、顔全体に馴染ませて(特に化粧が厚い
目や、汚れのたまる小鼻は念入りに!)少しずつ水を手につけて乳化させながら洗うと、するんと綺麗に落ちます!

本当にオススメなので迷っていたら是非。

何本目か分からないくらいリピートしてる大好きなクレンジング。よく雑誌でも取り上げられててクチコミランキングも上位に入ってるけど、納得する使い心地です!

私も最初は雑誌で見て、マツエクにも使えるしいいやん!くらいの軽い気持ちで使い始めたんですが、落とした後の肌の状態も良いし、今やもう手放せないマストアイテムになりました!

必要な量は、3プッシュ。手も顔も濡れていない状態でつけて、顔全体に馴染ませて(特に化粧が厚い
目や、汚れのたまる小鼻は念入りに!)少しずつ水を手につけて乳化させながら洗うと、するんと綺麗に落ちます!

本当にオススメなので迷っていたら是非。

ハイピッチ『ディープクレンジングオイル W』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/d4a05a4b162009174283874e-1597488878-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d4a05a4b162009174283874e-1597488878-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d4a05a4b162009174283874e-1597488878-thumb.png

出典:LIPS

マツエクされている方も使えるそうです!
※マツエクされている方は注意書きをよく読んで使用してください

こちらのクレンジングはオレンジオイルユーカリオイル、この二つの天然うるおい成分配合で香りもさわやか癒されます!洗い上がりもさっぱりして気持ちがよかったです!

クレンジングオイルは目にしみる印象があると思っていたのですが、肌に優しいと書いているだけあり全然しみなくてびっくりしました!!コスパもいいし嬉しい詰め替え用もあったのでリピ買い決定かもしれません。

マツエクされている方も使えるそうです!
※マツエクされている方は注意書きをよく読んで使用してください

こちらのクレンジングはオレンジオイルユーカリオイル、この二つの天然うるおい成分配合で香りもさわやか癒されます!洗い上がりもさっぱりして気持ちがよかったです!

クレンジングオイルは目にしみる印象があると思っていたのですが、肌に優しいと書いているだけあり全然しみなくてびっくりしました!!コスパもいいし嬉しい詰め替え用もあったのでリピ買い決定かもしれません。

マツエク中のクレンジング方法・メイクの落とし方

洗顔後の女性
ペイレスイメージズのロゴ
洗顔後の女性
ペイレスイメージズのロゴ

マツエク中のクレンジングのやり方は、こするとマツエクが取れやすくなるので、先にアイメイクを落としてから顔全体をクレンジングするのがコツです。

アイラインは綿棒を使うときれいに落とせます。マツエクが取れてしまうと自まつげも一緒に抜けてしまいがちなので、ていねいにメイクオフするよう心がけてください。エクステに触れるときは、指先でまつげの際の部分を上から下になぞるようにすると負担が少ないです。

また、毛穴が開いてしっかり洗えるよう、ぬるま湯ですすぐのがおすすめです。目の周りの肌はとくに敏感なので、直接シャワーを掛けて水圧を与えたりせず、手でぬるま湯をすくって洗い流してください。

マツエククレンジングのよくある質問

マツエクをしている女性の目元
ペイレスイメージズのロゴ
マツエクをしている女性の目元
ペイレスイメージズのロゴ

ここからは、マツエククレンジングに関するよくある質問にお答えします。

question iconマツエクにNGなクレンジングは?

answer icon

基本的に、オイルタイプは油分が豊富なのでマツエクには向いていません。しかし、最近では「マツエクOK」と書いてあるオイルタイプも多く販売されているので、そのような記載があれば使えます。マツエクのことが書かれていないオイルタイプは控えましょう。

question iconマツエククレンジングの注意点は?

answer icon

マツエクをしている状態でクレンジングをする際に何よりも気を付けたいことは、目をゴシゴシ擦らないこと。マツエクが絡まったり取れてしまうので、特にまつげの根元や目のキワをオフするときは「綿棒」を使いましょう。また、マツエクをした当日は、まつげを6時間は濡らしてはいけません。

自分の肌やメイクに合う種類のクレンジングを選ぼう

この記事では、マツエク対応のクレンジングの選び方とおすすめ商品を紹介しました。クリーム、ミルク、ジェル、オイル、リキッド、シートなどいろいろな種類があるので、ぜひ自身の肌やメイク、使い方にあったアイテムを選んでくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button