PR(アフィリエイト)

新生児のおしりふきどれがいい? おすすめ9選【無添加で肌に優しい】口コミも!

ナチュラルムーニーおしりふき50枚×6個
出典:Amazon
ナチュラルムーニーおしりふき50枚×6個
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2022年10月26日に公開された記事です。

生まれたその日から毎日使うおしりふきは、赤ちゃんを迎える前に用意しておきたいグッズのひとつです。パンパース、ムーニー、コストコなど各ブランドからさまざまな商品が販売されているため、どれを選べばいいか困っているという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、無添加・厚手で肌に優しい新生児におすすめのおしりふきを紹介。また選び方のポイントや新生児期のおしりふき消費量などの情報もお伝えします。出産をひかえているママさんや、今使っているおしりふきから別の商品に変えたいと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

新生児向けおしりふきの選び方 無添加で肌に優しい厚手タイプを!

新生児とは、生後4週間未満の赤ちゃんを指します。新生児はとくにおむつ替えの回数が多く、1日に平均10~13回のおむつ替えがあります。その分、おしりふきの消費量もとても多くなりますよね。新生児のデリケートな肌にぴったりのおしりふきはどう選べばいいのでしょうか?

まずは、新生児のおしりふきの選び方を解説します。

刺激となりうる成分が無添加なものを

 
【オシリフキ アツデタイプ】メリーズ スルリンキレイ [アツデ] 54マイ×2パック
【オシリフキ アツデタイプ】メリーズ スルリンキレイ [アツデ] 54マイ×2パック

生まれて間もない赤ちゃんの肌はとってもデリケートです。おしりふきが肌に合わないと、かぶれなど肌荒れを起こす可能性があるので、できるだけ刺激の少ない肌にやさしい商品を選ぶのがよいでしょう。

アルコールや香料、着色料、防腐剤のパラベンなどといった添加物が使用されていないおしりふきが安心です。

ネバネバうんちをサッと拭ける「厚手タイプ」がおすすめ

 
【おしりふき 詰替用】ピジョン Pigeon おしりナップ プレミアム極上厚手 50枚×6個パック
【おしりふき 詰替用】ピジョン Pigeon おしりナップ プレミアム極上厚手 50枚×6個パック

ネバネバしていて水っぽく、おしり全体に広がりやすい新生児期のうんちには、強い力でこすらずにサッと拭き取れる厚手タイプがおすすめです。厚手タイプのおしりふきは、より汚れが落ちやすいように凸凹加工が施されていたり、水分がたっぷり含まれていたりと、肌当たりが優しく汚れを落としやすいのが特徴。

また丈夫で破れにくいため排泄物が染み込んでくることも少なく、お世話をする側のパパやママにもやさしいです。

保湿成分配合なら、デリケート肌もしっとり

 
【おしりふき 】ムーニーやわらか厚手 こすらずするりんっ 詰替 300枚(60枚×5)
【おしりふき 】ムーニーやわらか厚手 こすらずするりんっ 詰替 300枚(60枚×5)

赤ちゃんの肌は大人の2分の1ほどの薄さで、肌のバリア機能が弱く外部の刺激を受けやすいのが特徴です。とくに、おしりふきで拭き取ったあとの肌は水分が失われて乾燥しやすくなっています。

赤ちゃんの肌を乾燥によるダメージから守るためには、保湿成分が配合されたおしりふきを選ぶのがよいでしょう。おしりふきに含まれている保湿成分はコラーゲン、ベビーオイル、モモの葉エキスなど商品によってさまざまなので、商品裏面に記載されている成分表をチェックするのがおすすめです。

新生児向けおしりふきのおすすめ9選 人気のムーニーやコスパ抜群のコストコも!

ここからは、新生児の赤ちゃんに安心して使える、刺激となりうる成分が無添加・優しく拭き取れる厚手タイプのおしりふきを紹介します。先輩ママの口コミもあるのでぜひ参考にしてくださいね。

ユニ・チャーム ムーニー『おしりふき やわらか厚手』

ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』
出典:Amazon この商品を見るview item
ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』 ユニ・チャームムーニー『おしりふきやわらか厚手』
出典:Amazon この商品を見るview item

厚みも水分量も申し分ないです! 生地にやわらかみがあるので、0歳児のゆるゆるうんちも、離乳食開始後のべっとりうんちも両方拭き取りやすく満足しています。普通の薄さのおしりふきを使ったこともありますが、2枚重ねて使ったり何度も拭き直したりの手間があり、こちらの商品に変えてみました。ゴミも減るしコスパもいいので、それ以来厚手タイプ一択です。(Tさん/1歳男の子)

片手でラクラク開閉! 水分たっぷり厚手シート

◆水分たっぷりの3層構造でこすらずするりんっとふき取れる
◆時間が経過したこびりつきうんちにもサッとなじむカシミアタッチ
無添加・純水99%で赤ちゃんの肌にやさしい
◆第13回マザーズセレクション大賞2021を受賞

内容量 60枚×8パック
1枚当たりの価格 3円

内容量 60枚×8パック
1枚当たりの価格 3円

パンパース『肌へのいちばん おしりふき』

パンパース『肌へのいちばんおしりふき』 パンパース『肌へのいちばんおしりふき』 パンパース『肌へのいちばんおしりふき』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
パンパース『肌へのいちばんおしりふき』 パンパース『肌へのいちばんおしりふき』 パンパース『肌へのいちばんおしりふき』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

出産準備でパンパースのおむつとおしりふきを用意し、それ以降ずっと愛用しています! 成分も安心できるし、おしりだけじゃなくて口周りを拭けるのも便利でした。厚手で水分もたっぷりなので、うんちもスルンと拭き取れます。(Mさん/1歳女の子)

たっぷり純水・保湿成分配合で肌に優しい

◆新生児用おむつも人気の安心のパンパースブランド。なかでも最高級の「肌へのいちばん」シリーズのおむつふき
◆厚手シートにたっぷり純水・保湿成分配合で、おしりだけでなく口周りや身体にも使用OK
ぽこぽこ立体シートでゆるゆるうんちもしっかり吸着

内容量 56枚
1枚当たりの価格 -

内容量 56枚
1枚当たりの価格 -

ピジョン『おしりナップ プレミアム極上厚手』

ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』
出典:Amazon この商品を見るview item
ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』 ピジョン『おしりナッププレミアム極上厚手』
出典:Amazon この商品を見るview item

プレミアムというだけあって、かなり厚手で丈夫なので使っていて安心感があります。ほかのおしりふきなら2枚以上使うような場面でも、1枚できれいに拭き取れるので値段の高さもそこまで気になりません。毎日何回も開け閉めしていますが、水分量が多いため最後まで乾燥することなく使い切れます。(Kさん/0歳男の子)

1.5倍厚手で肌に優しい無添加おしりふき

◆やさしい拭きごこちにこだわった新生児用の最高級おしりナップ
ピジョン独自の「でこポこシート」でうんち汚れをやさしくすっきり拭き取れる
◆さらさらのベビーオイルと水分配合でこすらずに汚れが落とせる
◆アルコールや着色料などを使用しない無添加素材

内容量 50枚×6パック
1枚当たりの価格 4円

内容量 50枚×6パック
1枚当たりの価格 4円

生まれたばかりのころはうんちがほぼ水なのでおしりが真っ赤に腫れてしまうことも多く、できるだけ刺激が少ないタイプをと思って選びました。取り出すときにつながってしまうことなく1枚ずつ出せるのもストレスフリーでありがたいです。使いやすいうえに見た目もかわいいのでまわりのママにもよくおすすめしています。(Cさん/2歳男の子)

オーガニックコットン配合の低刺激おしりふき

自然素材のオーガニックコットン配合で肌にやさしい低刺激を実現
◆表面の毛羽立ちをおさえたなめらかな肌触りが魅力
◆1枚でもしっかり拭き取れる水分たっぷりの厚手シート
◆生活になじむナチュラルデザインのパッケージ

内容量 50枚×6パック
1枚当たりの価格 4~6円

内容量 50枚×6パック
1枚当たりの価格 4~6円

しっかり厚手タイプで、引っ張って出すときに生地が伸びてしまうこともないです。すごくしっとりしたタイプが好きな方だと物足りないかもしれませんが、水がビシャビシャ滴るよりは適度な水分量で使いやすく感じます。ザ・おしりふきって感じじゃなくおしゃれでシンプルなパッケージなので、出しっぱなしにしていても気にならないのがうれしい!(Yさん/0歳女の子)

品質と見た目にこだわったおしゃれなおしりふき

精製水99.6%で新生児の手や口の拭き取りにも使える
◆少ない摩擦で汚れをすっきり落とせるエンボス加工シート
◆1パックずつプラスチックの蓋がついていてシートが乾きにくく取り出しやすい
◆1パック102枚の大容量で取り替えの手間が軽減

内容量 102枚×6パック
1枚当たりの価格 5円

内容量 102枚×6パック
1枚当たりの価格 5円

コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』

コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』
出典:Amazon この商品を見るview item
コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』
出典:Amazon この商品を見るview item

コスパ人気のコストコおしりふきは大判で使いやすい

コストコのおしりふきの中では唯一の日本製
◆商品名のとおり成分の99.9%が純水。ほとんど水に近く赤ちゃんの肌に負担がない
◆20×18cmの大判サイズで使いやすい

内容量 70枚
1枚当たりの価格 2円

内容量 70枚
1枚当たりの価格 2円

花王 メリーズ『ファーストプレミアム おしりふき やわらか厚手タイプ』

花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item
花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』 花王メリーズ『ファーストプレミアムおしりふきやわらか厚手タイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

手や体にも使えるアルコールフリーのおしりふき

素肌と同じ弱酸性でデリケートな新生児期も安心して使える
◆汚れを取り込みながら拭き取るふわぽこうんちキャッチシート
◆やわらか厚手シートでこびりつきうんちもやさしく落とせる
◆天然保湿成分・ハマメリス葉エキス配合

内容量 54枚×2パック×12個
1枚当たりの価格 4円

内容量 54枚×2パック×12個
1枚当たりの価格 4円

ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』

ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』 ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』 ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

モモの葉から抽出したエキスがおしりの潤いをキープ

保湿成分・モモの葉エキス配合で赤ちゃんの肌を乾燥から守る
◆ソフトタイプの厚手シートでやさしくきれいに拭き取れる
◆ノンアルコール&パラベン不使用で新生児期から安心して使える
◆シートの成分はデリケートな赤ちゃんの肌にぴったりの水99%

内容量 80枚×36パック
1枚当たりの価格 2円

内容量 80枚×36パック
1枚当たりの価格 2円

レック『水分たっぷり厚手おしりふき』

レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』
出典:Amazon この商品を見るview item
レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』
出典:Amazon この商品を見るview item

純水99.9%! 限りなく水に近いおしりふき

◆コラーゲン・モモの葉エキスの保湿成分をダブルで配合
◆アルコールや香料、着色料、パラベン、PG、IPBC無添加
◆お肌にやさしい弱酸性で生まれたての赤ちゃんから使える
◆生産から梱包まで全て国内工場で管理されている完全日本製で安心

内容量 54枚×15パック
1枚当たりの価格 3円

内容量 54枚×15パック
1枚当たりの価格 3円

おすすめ商品の比較一覧表 新生児のおしりふき

画像 ユニ・チャーム ムーニー『おしりふき やわらか厚手』 パンパース『肌へのいちばん おしりふき』 ピジョン『おしりナップ プレミアム極上厚手』 ユニ・チャーム ムーニー『ナチュラルムーニーおしりふき』 PUPPAPUPO(プッパプーポ)『肌にやさしい新生児おしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 花王 メリーズ『ファーストプレミアム おしりふき やわらか厚手タイプ』 ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』
商品名 ユニ・チャーム ムーニー『おしりふき やわらか厚手』 パンパース『肌へのいちばん おしりふき』 ピジョン『おしりナップ プレミアム極上厚手』 ユニ・チャーム ムーニー『ナチュラルムーニーおしりふき』 PUPPAPUPO(プッパプーポ)『肌にやさしい新生児おしりふき』 コストコ『水99.9%ふんわりプラスおしりふき』 花王 メリーズ『ファーストプレミアム おしりふき やわらか厚手タイプ』 ミセラ『新生児から使える赤ちゃんのおしりふき』 レック『水分たっぷり厚手おしりふき』
商品情報
特徴 片手でラクラク開閉! 水分たっぷり厚手シート たっぷり純水・保湿成分配合で肌に優しい 1.5倍厚手で肌に優しい無添加おしりふき オーガニックコットン配合の低刺激おしりふき 品質と見た目にこだわったおしゃれなおしりふき コスパ人気のコストコおしりふきは大判で使いやすい 手や体にも使えるアルコールフリーのおしりふき モモの葉から抽出したエキスがおしりの潤いをキープ 純水99.9%! 限りなく水に近いおしりふき
内容量 60枚×8パック 56枚 50枚×6パック 50枚×6パック 102枚×6パック 70枚 54枚×2パック×12個 80枚×36パック 54枚×15パック
1枚当たりの価格 3円 - 4円 4~6円 5円 2円 4円 2円 3円
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年3月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年5月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年5月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年5月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年3月7日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする おしりふきの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのおしりふきの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:おしりふきランキング
楽天市場:おしりふきランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

新生児おしりふきに関するQ&A おしりふきの消費量は? 何枚必要?

 
【おしりふき 詰替用】ピジョン Pigeon おしりナップ プレミアム極上厚手 50枚×6個パック
【おしりふき 詰替用】ピジョン Pigeon おしりナップ プレミアム極上厚手 50枚×6個パック

おしりふきの消費量はどれくらい? 1回で何枚使う?

新生児の赤ちゃんのおむつ替えは、1日平均10~13回。おしりふきはうんちなら2~3枚、おしっこなら1~2枚ほど使います。たとえば1回で2枚使用し、12回おむつ替えをした場合、1日で24枚消費することになります。

厚手タイプや大判サイズなら1枚で足りるので、容量が多くて1枚が薄い商品よりも結果的にコスパが高い場合も。また、できるだけ少ない枚数で拭きあげるほうが、赤ちゃんの肌への負担も少なくなります。

出産準備でおしりふきは何パック必要? いつまでに買う?

おしりふきは、赤ちゃんが退院したその日から必ず使う育児アイテムなので、出産準備(妊娠後期ごろ)で準備しておくと安心です。新生児のおむつの消費量は多いので、1カ月分用意するなら10パックほど買っておくといいでしょう。(1回2枚、1日20枚使用/1パック60枚入りの商品を購入する場合の想定)

出産準備で一気にまとめ買いをするとおトクですが、商品が合わないかもしれないことを心配する方は、産後なくなったら買い足すほうが失敗しにくいです。

新生児に必要なグッズの記事はこちら 【関連記事】

赤ちゃんの肌に合うやさしいおしりふきを選んで

生まれたての赤ちゃんに使うおしりふきは、できるだけ低刺激で肌にやさしい商品を選ぶのがよいでしょう。一見値段が安いように見えても、うんちのたびに何枚も使用する薄手のタイプより、1枚でサッとふける厚手タイプのおしりふきのほうが結果的にコスパがよいというケースも考えられます。

何度も拭かずに済むぶん赤ちゃんの肌への刺激も減らせるので、素材や成分もチェックしながら総合的に判断してみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button