記事種別: article type icon アンケート・調査

【2023年】スポーツブラの人気おすすめ15選|みんなのスポブラ事情を大調査!普段使いしやすいデザインも

【2023年】スポーツブラの人気おすすめ15選|みんなのスポブラ事情を大調査!普段使いしやすいデザインも

家で過ごすことが多くなり、バストに負担の少ないスポブラが注目を集めています。

この記事ではナイキやワコールなどの人気メーカーの中から普段使いできるスポーツブラをご紹介します。

下着研究家の青山まりさんへの取材と500名へのアンケート調査をもとにおすすめ商品を発表します。


この記事を担当するエキスパート

下着研究家・足と靴のカウンセラー
青山 まり
ブラジャー研究家・下着研究家・作家。 新しいジャンルを切り拓いた女性に贈られるキャリアクリエイト部門で日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2005」受賞。 消費者の立場で活動している。新聞・雑誌・講演・テレビ出演多数。著書に『ブラの本。』(サンマーク出版)『着るだけダイエット』(東邦出版)ほか多数。 また、2014年に足の怪我をしたことがきっかけで足と靴の研究を始める。フットケアの専門スクールに通い、フットケアアドバイザーとシューフィット、中敷き調整の技術を身につける。 その後、靴工房と靴専門店にて経験を積み、現在「足と靴のカウンセラー」としても活動中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2019年04月19日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

おしゃれスポブラでしっかりと胸をホールド! スポーツブラの役割とは?

スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ
スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ

スポーツブラは、運動時におけるバストの揺れをおさえ、適正な位置にバストをホールドするスポーツ専用ブラジャーです。

運動中はバストの揺れ方や度合いが日常レベルとは違うため、よりしっかりとした揺れ対策をしたブラジャーが必要になります。

しかし、ひとくちに運動といっても、球技やマラソン、筋トレやランニングといった激しい運動から、ヨガやピラティスといった静かな運動までさまざま。身体の動かし方やシーンによって、揺れ対策以外にもホールド力や通気性、快適性、パフォーマンスを上げるためのフィット感など、選ぶべきポイントも変わってきます。

まずは、自分がどんな運動をするのか、どんな動き方をするのかなどを想像してみてください!

すぐに「おすすめ商品」が見たい方はこちら!

みんなのスポブラ事情を大調査! 購入前に知っておきたい!

まずは、500名へのアンケート調査の結果「スポーツブラを使ったことがある」と回答した404名を対象に聞いた、皆のスポブラ事情をご紹介!

スポーツブラにかける費用はどのくらい?

1着あたりのスポーツブラに掛ける費用
1着あたりのスポーツブラに掛ける費用

ほとんどのユーザーが、スポーツブラにかける費用は1つあたり1,001円〜3,000円で72.3%となりました。価格も手ごろで手に入りやすい値段が上記ということになるのでしょう。
その他、1000円以下の安価なものに関しては17.3%3001円~5000円は8.4%となりました。

当たり前ですが、スポーツ歴、フィットネス歴が長いユーザーほど費用帯は高くなっています。自分で使ってみて、様々な目線で商品を選び、一番フィットするものとなると自然と効果的なものを選ぶようになるのでしょう。

逆にスポーツブラを購入するのが初めてという方は、1,001円〜3,000円を基準として考えて、商品を選んでみるのもいいかもしれません。

スポーツブラを購入する際、重要視するポイントは?

ユーザーがスポーツブラを購入する際に重視するポイント
ユーザーがスポーツブラを購入する際に重視するポイント

何よりも重要視したのは「価格」で55.7%。初めてスポーツを始める方も、常にスポーツを行っている方も、高価なものには手が出づらいようです。クチコミの中で、「汗や洗濯でよれたり、伸びてしまった」という意見もあり、スポーツブラは一つを長く使うというよりは、消耗品としての考えがあるからこそ、手頃な価格を購入する人が多いのかもしれません。

また、第2位となったのは「着け心地のいいもの」で40.6%となりました。スポーツブラはスポーツをする際に着けるもの。そのため、バストが揺れたり、動きづらかったりすると、運動に支障が出ます。サイズの問題ももちろんありますが、着け心地はしっかりと意識しましょう。

その他、「通気性・吸汗速乾素材」は23.0%、「伸縮性のあるもの」は20.8%でスポーツブラの素材や伸縮性についての意見もありました。こちらについては、運動の最中にどれくらい重要なのかはユーザー次第となりますが、約5人に1人が意識しているため、できればこちらもチェックしておきましょう。

スポーツブラのメーカーでおすすめはありますか?

スポーツブラのおすすめのメーカー・ブランド
スポーツブラのおすすめのメーカー・ブランド

第1位で人気だったのはWacoal(ワコール)。19.3%で、なんと約5人に1人がおすすめするブランドとなりました。ワコールは女性下着の専門メーカーで、様々なライフスタイルに合わせてたくさんの商品が販売されています。もちろん、価格の幅も広く、初心者向けの手頃な価格のものから、素材や質にこだわった高級なものまであります。質も価格も満足できる商品が多いようです。

第2位はTriumph(トリンプ)で14.1%、第3位はadidas(アディダス)で12.9%、第4位はNIKE(ナイキ)で10.6%、第5位はATSUGI(アツギ)で9.2%となりました。

アンケートを見ると、スポーツをするとはいえ、ユーザーに信頼されている比率が高いのはスポーツメーカーよりも下着メーカーであることが分かりました。下着メーカーは女性の身体・構造について研究に研究を重ねている一方、スポーツメーカーは様々なスポーツにおける身体の動きを研究しています。そのため、女性にとって満足度の高く、安心できるのは下着メーカーなのかもしれません。

スポーツブラおすすめ15選

ここからは、スポーツブラのおすすめ商品をご紹介します。

▼ 下着研究家のイチオシ

ここからは、実際におすすめの商品をご紹介! まずは、下着研究家の青山まりさんに選んでいただいたおすすめ商品をご紹介します。


>>>先に詳しい選び方をチェックしたい方はこちら!

エキスパートのおすすめ

SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』

SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

A~Iカップまで展開するスポブラの王者!

イギリスのエディンバラ大学の研究室でスポーツの最中に女性の体がどのようなダメージを受けるかを研究し、それに合わせてつくられた、世界中のアスリート御用達のスポーツブラです。
上下のバストの揺れを抑えてくれる機能も抜群で、これ一枚でどんなスポーツも網羅できます。

特記したいことは、このスポーツブラ、なんと普通のブラジャーのように、アンダーサイズが5cm刻み、カップサイズもAからIカップまで取りそろえられているところ。
ほかのスポーツブラが「M・L・LL」といったサイズ表示で3種類しかサイズがないものが多いなか、高い評価ポイントです。

エキスパートのおすすめ

Yvette(イベット)『スポーツブラ』

Yvette(イベット)『スポーツブラ』 Yvette(イベット)『スポーツブラ』 Yvette(イベット)『スポーツブラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

ジム・スタジオ・フィットネスで効果を発揮!

ジム・スタジオを利用している人、部活に最適なスポーツブラです。Yvette(イベット)は、スポーツの種類別にスポーツブラを開発しているブランドのひとつ。その中でもこちらのブラは、バックスタイルに注目。背中の部分の面積が広く、まるでフィットスーツのように身体をホールドしてくれます。そしてアンダーベルトが幅広の仕様になっており圧力が分散されるため、ラクにスポーツが出来ます。また、着用後に後ろでホックを留めるようになっているので、着脱までもラクにおこなえます。

▼ 激しいトレーニング向け テニスやバスケやダンスなど!

激しいトレーニングにおすすめのスポーツブラをご紹介します。

Wacol(ワコール)『CW-X 走る人のブラ スポーツブラ HTY168』

Wacol(ワコール)『CW-X走る人のブラスポーツブラHTY168』 Wacol(ワコール)『CW-X走る人のブラスポーツブラHTY168』 Wacol(ワコール)『CW-X走る人のブラスポーツブラHTY168』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
走る人のためにつくられたスポーツブラ

ワコールの「シーダブリューエックス」は、ワコール独自のテーピング原理によりバストを5つの方向からサポート。揺れを分散し、外部衝撃からバストをしっかりと守ってくれるので、激しいスポーツをしている方はチェックしてみてください。

また、バックスタイルは肩甲骨の動きをさまたげないY型で、大きな動きの際も窮屈さを感じずに動かすことができます。吸汗速乾素材を使用しており、挿入カップは軽量性と通気性にすぐれた素材を使用しています。

【口コミ(アンケート回答より)】
・動きやすいと思います(43歳)
・つけ心地がいい(42歳)
・フィット感が良い(41歳)
・普段のものより伸縮性が良かったので、使いやすいと感じました(32歳)

NIKE(ナイキ)『ナイキ アルファ ハイサポート スポーツブラ』

NIKE(ナイキ)『ナイキアルファハイサポートスポーツブラ』 NIKE(ナイキ)『ナイキアルファハイサポートスポーツブラ』 NIKE(ナイキ)『ナイキアルファハイサポートスポーツブラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
しっかりとバストを包み込むブラ

成型カップがバストを包み込むようにしっかり固定してくれるブラ。肩から支えるハイサポートタイプでありながら、運動したときにもフィットし続ける柔軟な構造です。

バレーボールやバスケットボールなど、バストに負荷がかかりやすいスポーツ向きなタイトさになっています。背面には調整可能な留め具がついているタイプで、着けやすいところもポイントです。

【口コミ(アンケート回答より)】
・ホールド性が一番いいと思う(29歳)
・友人におすすめされ使ったら、フィット感、つけ心地がよかった(44歳)

Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』

Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』
出典:Amazon この商品を見るview item
ハイサポートタイプで軽めの着け心地!

こちらは、フィットネスブランドとして30年以上の歴史があるJaneStyleのスポーツブラです。バストを6方向からしっかりと支えるハイサポートタイプでありながら、着用感は窮屈さを感じさせないようになっています。

どんな運動をしたときでもずれることなくフィットするように設計されているので、トレーニングの動きが次々に変わっていくジムでの使用にぴったり。その上、激しい運動などで汗をかいた場合も、吸汗速乾機能があるので快適に過ごせるでしょう。

【口コミ(アンケート回答より)】
・着けているとすごく楽ちんです(28歳)
・着心地と素材がいいです(37歳)

エキスパートのおすすめ

SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』

SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 SHOCKABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

A~Iカップまで多数の種類展開のスポブラの王者!

イギリスのエディンバラ大学の研究室でスポーツの最中に女性の体がどのようなダメージを受けるかを研究し、それに合わせてつくられた、世界中のアスリート御用達のスポーツブラです。
上下のバストの揺れを抑えてくれる機能も抜群で、これ一枚でどんなスポーツも網羅できます。

特記したいことは、このスポーツブラ、なんと普通のブラジャーのように、アンダーサイズが5cm刻み、カップサイズもAからIカップまで取りそろえられているところ。
ほかのスポーツブラが「M・L・LL」といったサイズ表示で3種類しかサイズがないものが多いなか、高い評価ポイントです。

メディフィット『スポーツブラ』

メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 メディフィット『スポーツブラ』
出典:Amazon この商品を見るview item
バンドタイプのスポブラで揺れをガード

バンドタイプのユニークなブランドのスポーツブラ。バンドがバストをしっかりと押さえることで、バストの揺れをガードし、スポーツ時のバストを安定的にサポートします。胸の根元部分に巻くだけなので着脱も簡単。背中のホックは、3段階に調節可能なので、ホールド感もスポーツに合わせて調整できます。普段お使いのスポーツブラのホールド感を高めたいときにもおすすめです。

UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)『アーマー Midクロスバック』

あらゆる動きにぴったりフィット

サイクリング、ウエイトトレーニング、ボクシングなど、ミディアムサポート向けのスポーツブラ。4方向に伸びるストレッチ素材が、あらゆる方向への動きをサポートします。

クロスしたストラップで、肩回りの動きを制限しないのもポイント。柔らかく通気性に優れたカップが、胸をしっかりサポートしてカバーし、体にフィットしてバストの形を美しくキープしてくれます。

【口コミ(アンケート回答より)】
・ずれないです。でも蒸れやすいかもしれない(45歳)
・フィット感があるのですが、たまに圧迫感もあります(48歳)

▼ 普段のエクササイズ向け 筋トレやランニング、ジョギングなどに!

普段のエクササイズにおすすめのスポーツブラをご紹介します。

Wacoal(ワコール)『CW-X ウィメンズ スポーツブラ(HTY057)』

ねじるような動作に強い!

軽く、美しく、ソフトに支えるブラです。内蔵成型カップ構造によってバストラインがきれいに固定してくれます。Yバックスタイルになっており、肩甲骨に対するストレスがフリーです。

吸汗速乾素材のメッシュ素材を採用しており、汗を発散しやすくなっています。ダンスやゴルフ、フィットネスといった、体をひねる動作での安定感が魅力です。

【口コミ(アンケート回答より)】
・激しい運動をしてもズレない(45歳)
・ぴったりフィットして腕が動かせやすい(43歳)
・つけ心地がいい(41歳)

adidas(アディダス) 『ライトサポート スリーストライプスブラ』

adidas(アディダス)『ライトサポートスリーストライプスブラ』 adidas(アディダス)『ライトサポートスリーストライプスブラ』 adidas(アディダス)『ライトサポートスリーストライプスブラ』 adidas(アディダス)『ライトサポートスリーストライプスブラ』
出典:Amazon この商品を見るview item
クール&ドライでスポーツを快適に!

着けごこちにこだわりつくられた「ライトサポート スリーストライプスブラ」は、背面のメッシュパネルが空気を循環させ、クールでドライな着けごこちを実現しています。適度なサポート力があるのでライトな運動に適したスポーツブラです。

シンプルなデザインなのでどんなタイツにも合わせやすく、おしゃれを楽しむことができます。

【口コミ(アンケート回答より)】
・着け心地や、素材などが自分にあっているかなとおもったから(36歳)
・サポーターが使いやすい(32歳)
・紐が細いのと、締め付け感が少しある(38歳)

シャンティ『スポーツブラ』

シンプルデザインでデイリー使いにも

豊富な色展開とシンプルなデザインで、スポーツブラとしてだけではなくデイリー使いもしやすいシャンティの「スポーツブラ」。フィットネスクラブのインストラクターと共同開発しており、ヨガ&フィットネスなどのスポーツにぴったりです。取り外し可能なインナーパッドは、下厚タイプのバストアップカップ。フィットネス、スポーツに適しながら、女性らしい美しいバストラインを演出してくれるスポーツブラです。

【口コミ(アンケート回答より)】
・緩いこともきついこともなく、ズレにくいので着心地良いです。(46歳)
・ホックがついているので、調節できる(43歳)
・ずれなくてフィットする(40歳)
・着心地はいい方だと思う(39歳)

Lalaly『2枚組スポーツブラ』

Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』
出典:Amazon この商品を見るview item
2枚組でコスパ良しのスポーツブラ

2枚組なのにお手頃なお値段が嬉しいのがこちら。フィットネス、マラソン、ランニング、ヨガなどあらゆるスポーツに対応するので、これからスポーツを始める方におすすめです。太めのストラップでバストをしっかりホールドしつつ、伸縮性に優れた柔らかい生地が胸を締めつける窮屈さを軽減。さらりとした質感で、汗によるべたつきも軽減してくれます。

【口コミ(アンケート回答より)】
・伸びがいいのですが、着けた最初は締め付け感があります(38歳)

MORGEN SKY『スポーツブラ』

MORGENSKY『スポーツブラ』 MORGENSKY『スポーツブラ』 MORGENSKY『スポーツブラ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ナイトブラ、デイリーと活用度の高いスポーツブラ

へそ上までしっかり覆うタイプのスポーツブラ。インナーとしても着やすいデザインで、細ストラップのバッククロスがおしゃれなデザインです。伸縮性のある生地で、体にフィット。ノンワイヤーでありながら、バストをしっかりホールドします。部屋着やナイトブラ、マタニティ、ジュニア用…と幅広く着用可能。上半身を固定するためぴったりとしたサイズなので、デイリー使いの場合は大きめサイズがおすすめです。

▼ ゆったりめの運動向け ヨガやピラティスなど!

走り回ったり飛び跳ねることがない、ヨガやピラティスなどのゆったりめの運動におすすめの商品をご紹介します。

adidas『ノンワイヤーブラ ビッグロゴ ハーフトップ』

adidas『ノンワイヤーブラビッグロゴハーフトップ』 adidas『ノンワイヤーブラビッグロゴハーフトップ』 adidas『ノンワイヤーブラビッグロゴハーフトップ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ティーンにもおすすめのハープトップブラ

adidasのカジュアルラインとして展開されている「adidasneo」。ブランドロゴが描かれたスポーティーなデザインのハーフトップブラです。バストを程良くホールドするかぶりタイプなので、リラックスしたいときの部屋着やティーンのブラとしてもおすすめ。心地良い肌触りとストレッチ性で、動きやすさをサポートします。優しめのホールド感なので、ヨガやストレッチなどのゆったりとしたスポーツ向きです。

【口コミ(アンケート回答より)】
・安定感がある。でもパッドが硬い(45歳)
・着心地が良く、活動しやすい(39歳)
・フィットしてずれにくいところはいいですね。でも洗濯すると小さくなる気がする。(40歳)
・付け心地がよく汗を吸収する。そして、ズレてくることがある(46歳)
・スポーツメーカーのものなので使いやすい(31歳)
・締め付けがきつくなく、スポーツをやる時きにならないです(ジョギングや、ゴルフの時に特にそう感じます)(37歳)
・吸湿性、吸汗性に優れてるので安心してスポーツを楽しめる。でも、パッドが少し浮いてしまい気になって仕方がない(29歳)
・結構背中全体を覆うので夏場は何だかんだで暑い(41歳)

T-wilker『スポーツブラ』

T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』 T-wilker『スポーツブラ』
出典:Amazon この商品を見るview item
後ろ姿を美しく見せるスポーツブラ

可愛らしいカラーとXデザインの細いストラップで、女性らしいデザインが特徴のスポーツブラ。通気性に優れたメッシュ素材で汗冷え感を軽減し、快適な保温性を保ちます。伸縮性のあるやわらかい素材で、スポーツ時のバストを優しくホールド。フィットネスや、ヨガ、ダンスなどに適しています。機能性だけではなくデザイン性にもこだわりたい女性に人気のスポーツブラです。

【口コミ(アンケート回答より)】
・ずれにくいので楽です。ただ、着るときにどこに腕を入れるのか、紐がわかりにくいときがある(32歳)

おすすめ商品の比較一覧表

画像
SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』
Yvette(イベット)『スポーツブラ』
Wacol(ワコール)『CW-X 走る人のブラ スポーツブラ HTY168』
NIKE(ナイキ)『ナイキ アルファ ハイサポート スポーツブラ』
Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』
SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』
メディフィット『スポーツブラ』
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)『アーマー Midクロスバック』
Wacoal(ワコール)『CW-X ウィメンズ スポーツブラ(HTY057)』
adidas(アディダス) 『ライトサポート スリーストライプスブラ』
シャンティ『スポーツブラ』
Lalaly『2枚組スポーツブラ』
MORGEN SKY『スポーツブラ』
adidas『ノンワイヤーブラ ビッグロゴ ハーフトップ』
T-wilker『スポーツブラ』
商品名 SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 Yvette(イベット)『スポーツブラ』 Wacol(ワコール)『CW-X 走る人のブラ スポーツブラ HTY168』 NIKE(ナイキ)『ナイキ アルファ ハイサポート スポーツブラ』 Janestyle(ジェーンスタイル)『マジカルコンディションスポーツブラ』 SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』 メディフィット『スポーツブラ』 UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)『アーマー Midクロスバック』 Wacoal(ワコール)『CW-X ウィメンズ スポーツブラ(HTY057)』 adidas(アディダス) 『ライトサポート スリーストライプスブラ』 シャンティ『スポーツブラ』 Lalaly『2枚組スポーツブラ』 MORGEN SKY『スポーツブラ』 adidas『ノンワイヤーブラ ビッグロゴ ハーフトップ』 T-wilker『スポーツブラ』
商品情報
特徴 A~Iカップまで展開するスポブラの王者! ジム・スタジオ・フィットネスで効果を発揮! 走る人のためにつくられたスポーツブラ しっかりとバストを包み込むブラ ハイサポートタイプで軽めの着け心地! A~Iカップまで多数の種類展開のスポブラの王者! バンドタイプのスポブラで揺れをガード あらゆる動きにぴったりフィット ねじるような動作に強い! クール&ドライでスポーツを快適に! シンプルデザインでデイリー使いにも 2枚組でコスパ良しのスポーツブラ ナイトブラ、デイリーと活用度の高いスポーツブラ ティーンにもおすすめのハープトップブラ 後ろ姿を美しく見せるスポーツブラ
素材 ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン ほか ポリエステル ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン 本体:ナイロン、スパンデックス パッド:ポリエステル 表地:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン ほか 高機能性ウール ポリエステル、ポリウレタン ポリエステル、ポリウレタン ほか ポリエステル、ポリウレタン(インターロック) ポリエステル、ポリウレタン ナイロン、ポリウレタン ナイロン、スパンデックス ポリエステル、綿、ポリウレタン、ナイロン 綿、ナイロン、スパンデックス
サイズ カップ:A~G、アンダー:65~85cm S,M,L,XL,2XL,3XL S、M、L、LL XS、S、M、L SS、SM、ML、LL、3L カップ:A~G、アンダー:65~85cm S、M、L SM、MD、LG、XL S、M、L、LL S-B、S-D、M-B、M-D、L-B、L-D、OT-B、OT-D SM、ML M、L、XL S、M、L、XL M、L、LL SM、ML、LX
バックスタイル クロスバック レーサーバック Yバック レーサーバック クロスバック クロスバック - クロスバック Yバック Yバック ヒモ状Vバック X型ストラップ ヒモ状クロスバック ハーフトップタイプ ヒモ状X型ストラップ
カラー ブラック ほか全10色 ブラック、オレンジ BL、BR、OB、SG ホワイト、ブラック ブラック×ベリーピンク、ブラック、ベリーピンク、ワイン ブラック ほか全10色 ブラック ブラック、ホワイト BL、BR、OB、WH、YE ブラック、ホワイト コーラルピンク、スモークグレー、マリーゴールド、ブラック、ほか全14色 ブラック、グレー ブラック、ピンク、グリーン、ホワイト、ローズレッド ブラック、アーバンレッド、杢グレー、カーキ、クリスタルスノー、シェルピンク ブラック、ホワイト、イエロー、ピンク
その他仕様 速乾、ストラップ調整可 後ろホック、4WAYストレッチ素材、 吸汗速乾素材(クールマックスファブリック)、挿入カップ(不織布エルク使用) 成型カップ、背面の調整可能な留め具、Dri-FITテクノロジー パッド一体型、クッション材内蔵、ホック調整可能(4段階) 速乾、ストラップ調整可 ホック(3段階調節可能) 4wayストレッチ素材、HeatGear素材 吸汗速乾性 パッド(取り外し可能)、ストラップ調整可能 2WAYストレッチハニカム素材(吸汗速乾)、パッド(取り外し可能) 吸水速乾仕様、2枚組 カップ(取り外し可能) パッド(取り外し可能) UV効果、パッド(取り外し可能)
商品リンク

各通販サイトの人気ランキング スポーツブラの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのスポーツブラの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スポーツブラランキング
楽天市場:スポーツブラランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

スポーツブラの選び方 下着研究家 青山まりさんが重視する

下着研究家の青山まりさんにスポーツブラを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

【1】バストのホールド力があるタイプを選ぶ
【2】伸縮性のあるストラップを選ぶ
【3】通気性・吸汗速乾素材にも注目!
【4】デザインや着けた時のシルエットにこだわる
【5】初心者は有名ブランドから選んでみる

また、本記事では500名へアンケート調査を実施。「スポーツブラを使ったことがある」と回答した404名のアンケート結果の集計データも反映しております。青山さんの選び方とユーザーの考えを合わせて参考にしてください。

【1】バストのホールド力があるタイプを選ぶ

スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ
スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

クーパー靭帯をしっかりサポートして

スポーツブラを着ける目的は、一番に「バストの揺れを抑える」ことです。

なぜなら、スポーツブラを着けないデメリットとして、バストの重みを支えているクーパー靭帯(じんたい)が、バストの大きな揺れに耐えかねて、伸びたり切れたりし、バストが下垂してしまうからです。しかも一度、伸びたり切れたりしたクーパー靭帯は二度と戻りません。

このため、カップ部分が上下に伸びにくい仕様になっているものを選ぶように心がけてください。試着したときにも、必ずその場で走ってみます。そのときにバストの上下の揺れを抑えてくれるブラジャーを選ぶことが適切です。この着方を店舗で実際に試してください。

※クーパー靭帯:コラーゲンを主成分とし、乳腺を皮膚や筋肉につなぎとめる結合組織のこと。乳房の下垂を防ぐ役割ももつ、

基本的には「激しい運動をする際はホールド力が強いもの」を、「静かな運動をする際はホールド力が弱いもの」という認識で間違っていません。

しかし、例えばランニングの際、ホールド力の強い種類のスポーツブラをしても、サイズが大き過ぎたため、カップの中で揺れてしまうこともよくあります。これでは元も子もありません。あくまで大切なのは、大きな揺れからバストのクーパー靭帯を守ること。

カップ部分が上下に伸びにくい仕様になっているものを選ぶとともに、サイズなども確認し、自分にピッタリのスポーツブラを選んでください。

【2】伸縮性のあるストラップを選ぶ

 
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

スポーツブラには伸縮性がマスト

次に見分けるポイントは、カップ以外の部分に適度な伸縮性があるかどうかです。肩紐、アンダーベルト部分、バックスタイルの部分を可能なら触ってみて、伸縮性のチェックをします。

この適度な伸縮性がないと、身体の動きについてきてくれないため、ズリ上がるケースがままみられます(サイズが合っていなくてズリ上がるケースもあります)。

また、肩紐は幅広、アンダーベルト、バックスタイル部分ともに面積が広くつくられているもののほうが、より身体にフィットしてくれるので、優秀なスポーツブラです。

また、伸縮性はそのまま着脱のしやすさに繋がります。実は、スポーツブラの素材が硬いため、着脱に時間が掛かってしまうという方も多いです。

そのため、店頭で購入する場合は、実際に触ってみてどのくらいの伸縮性があるのかを、通販で購入する場合は、伸縮性の良さをアピールする画像やユーザーのクチコミも確認しておきましょう。

SHOCK ABSORBER(ショックアブソーバー)『ランブラ』

伸縮性に富んだ素材であれば、ずり上がりの心配も少なくなります。

>> 楽天市場で詳細を見る

【3】通気性・吸汗速乾素材にも注目!

 
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

メッシュ素材などで快適に動けるように

スポーツブラのカップの裏側をみてください。「穴がボツボツあいていて、変…...」と思ったことはありませんか? これは通気性素材を使っているという意味です。

なかには、カップの裏側にまでメッシュ素材が使われているスポーツブラもあります。このような通気性に配慮されたものは優秀なスポーツブラです。

また、吸汗速乾性のある素材でつくられているものも年々増えてきているので、この通気性と吸汗速乾性にすぐれた素材のスポーツブラを選ぶと快適にスポーツがおこなえます。

Yvette(イベット)『スポーツブラ』

運動時には汗をかいて不快になることも。通気性、吸汗速乾性の素材であれば快適な運動のサポートになります。

>> 楽天市場で詳細を見る

【4】デザインや着けた時のシルエットにこだわる

ジムでストレッチしている女性
ペイレスイメージズのロゴ
ジムでストレッチしている女性
ペイレスイメージズのロゴ

現在、スポーツブラのデザインの幅はかなり増えています。スポーツブラ単体で可愛いデザインのものや、中には綺麗なバストラインを形作ってくれる商品もあります。

そんな「見た目」にも注目すれば、スポーツをする際のモチベーションにも繋がるので、ぜひデザインやシルエットにもこだわってみてください。

【5】初心者は有名ブランドから選んでみる

 

初めてスポーツブラを購入する人は、どのくらいの価格のものがいいのかわからないものですよね。初めて購入する場合は、まずは信頼できるブランドの手ごろな価格のものを一枚購入してみてください。

スポーツメーカーのブランドのナイキやアディダス、下着メーカーのワコールやアツギ、トリンプなど有名なブランドはたくさんあります。気になるブランドがあればチェックしてみましょう。

スポーツブラの「おすすめ商品」をチェック!

スポーツブラ選びの注意点

 

スポーツブラに関する注意点をまとめました。購入する際は、チェックしておくと安心です。

パッドの取り外し仕様のものは要注意

下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

ブラジャーは、女性の社会進出とともに発達してきた歴史があり、「ブラジャーおすすめ10選」でご紹介したようにすぐれたものが次々と発売されています。しかし、スポーツブラというジャンルにおいては、よいものを見分けるのがとてもたいへんです。なぜなら、いまだにブラトップのようなパッドの取り外しができる商品も出回っているからです。

パッドの取り外しができる仕様のものはおすすめできません。パッドを取り外したまま着用したらバストをつぶしてしまうだけでなく、バストの上下の揺れを抑えることもできず、下垂(かすい)の原因となってしまうので気をつけましょう。

スポーツブラとナイトブラの兼用は絶対NG

下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

今回、この記事を執筆するにあたり、最近の事情を新たに取材させていただいて驚いた点は、スポーツブラとナイトブラを兼用しようとする人が多いという点です。

スポーツブラは、クーパー靭帯が切れたり伸びたりすることから身体を守る目的でつくられているため、生地は堅く厚く、きつめにつくられています。なので、スポーツブラの着用時間は本来はだいたい2時間くらいまで。スポーツが終了したらすぐに外すものです。

いっぽう、ナイトブラは、まったく逆で睡眠を妨害しないよう、リラックスさせる設計となっています。目的が異なりますので、そのあたりを理解したうえで違うブラジャーを用意しましょう。

スポーツブラの「おすすめ商品」はこちら!

スポーツブラの関連アイテム 【関連記事】

用途・機能・素材の三つを上手に吟味 下着研究家からのアドバイス

スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ
スポーツブラを着用している女性
ペイレスイメージズのロゴ
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

インターネット上にはたくさんの種類のスポーツブラがありますので、選ぶのはひと苦労です。

安易に値段が安いというだけで購入しても、洗濯したら色落ちして一緒に洗った白いブラウスが赤くなってしまった…...という失敗談もよく聞きます。また、なかには、汗をかいただけで色落ちし、体に変な色がついてしまったというケースもあります。

ですので、値段が安いということだけで購入するのではなく、この記事で学んだ選ぶポイントを参考にして用途・機能・素材の三つを上手に吟味し、ぜひ、快適にスポーツのできる一枚をみつけてくださいね。

◆アンケート情報
調査時期:2020年6月7日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:500名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

※マイナビニュース会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)

※各商品のクチコミは、あくまでアンケート回答者個人の感想になります。効果、効能を保証するものではありませんので、ご注意ください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button