PR(アフィリエイト)

一人暮らし向け包丁おすすめ11選|料理初心者は三徳包丁を!【お手入れや研ぎ方も】

一人暮らし向け包丁おすすめ11選|料理初心者は三徳包丁を!【お手入れや研ぎ方も】
一人暮らし向け包丁おすすめ11選|料理初心者は三徳包丁を!【お手入れや研ぎ方も】

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2023年02月19日に公開された記事です。

一人暮らしをはじめるから自炊を頑張ろうと思ったけど、包丁もいろいろ種類があってわからない……。というお悩みの方はいませんか。

三徳包丁に牛刀、出刃包丁など、包丁ひとつとっても種類が多く、料理初心者はどの包丁を選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、包丁の種類の解説と一人暮らしの人にぴったりなおすすめの包丁を紹介しています。また、砥ぎ方やお手入れ方法など包丁に関する疑問、愛用者の口コもミあります。

記事後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、評判もチェックしてみてください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

オールラウンダーな「三徳包丁」があれば問題なし!

 

三徳包丁は 、文字どおり肉・魚・野菜と3つのどんな食材にも使用できる万能な包丁です。日本に昔からある菜切包丁に西洋から伝わった牛刀の特性を取り入れ、どんなものを調理する場面でも使いやすいように日本独自で改良されています。

三徳包丁は、同じメーカーから大きいサイズと小さいサイズの2サイズが販売されている場合が多く、16~18cm程度のものがほとんどです。どちらを選ぶかは、料理をする頻度によって決めるといいでしょう。

カボチャや白菜など幅のある食材を切るときは大きい包丁のほうが扱いやすいですが、調理頻度が少ない場合は、大きいサイズ包丁だと持て余してしまう可能性もあります。

それでもどちらにしようか悩んでしまう場合は、大きいサイズを選んでおくのがおすすめです。

1本あればなんとかなるのがうれしい!

一人暮らしをはじめるときに、三徳包丁を購入しました。そんなに料理をする予定もありませんし、たくさん包丁を持つと収納場所に困るので、1本でとりあえずなんとかなる三徳包丁がいいと思い選びました。

かんたんな料理しかしないので、今のところなんの不便もなく、使用しています。口コミを見て切れ味のいいものを選んだので、よく切れて楽しいです。(Yさん/20代)

切れ味がよく、料理がたのしい!

テレビで実演販売しているのを見て、感動して購入しました! 体型に気を配っているので、野菜をたくさん食べますが、トマトもつぶれず、かたい根菜もサクッと切れるので使いやすいです。

お肉を切るときも不便なく、使えています。ネギなどのこまかい薬味を切るときも下がくっついていることもなく切れています。1本は持っていて正解だと思います!(Mさん/30歳)

いろいろな食材がサクサク切れる!

友人の家で使った三徳包丁の軽くて切れ味がよかったので、教えてもらい購入しました。今までは100均の安いものを使っていたんですが、すぐ切れ味が悪くなって研いでもすぐに切れなくなってしまうのがストレスでした。

でも友人に教えてもらった三徳包丁は、切れ味が長持ちして、サクサク切れるので料理をするのが楽しくなりました♪(Rさん/20代)

三徳包丁以外の包丁は?

三徳包丁以外の代表的な包丁を紹介します。

大きい食材も切りやすい「牛刀」

 

これからがっつり料理をしていくぞ! という人には牛刀もおすすめです。刃がまっすぐな三徳包丁と異なり、牛刀は刃が刃先に向かってカーブしていて、刃の反りを利用して切ることができます。そのため、大きなかたまり肉を切るときなどに便利で、プロの料理人も多く使用しています。

切れ味もよく、その切れ味が長持ちするのも特徴です。長さは三徳包丁より長めで18~20cmくらいのものが多いです。

鋭い刃先で魚をさばくのにぴったり

一人暮らしをはじめるにあたり、本格的に料理をしようと思い、牛刀を購入しました。最初は実家でも見たことがある三徳包丁にしようかと思いましたが、せっかく海の近くに引っ越すので魚もさばけるようになりたい! と思い牛刀に。

刃先が尖っているため、魚の身に包丁を入れやすく、とてもさばきやすいです! 牛刀にして正解でした。(Mさん/20代)

大きいかたまり肉もきれいに切れる!

肉料理が好きなので、牛刀を購入しました。ローストビーフやチャーシューを切るときに刃先が長いので扱いやすいです! 断面もきれいに切れるので、お気に入りです。

見た目もかっこいいので、調理していると気分が上がります! でも千切りをするときやくだものを切るときは、少し切りづらいので、三徳包丁も追加で購入しようかなと思っています。(Yさん/30代)

魚には「出刃包丁」や「柳刃包丁」

 

魚を捌いて調理する機会のある人列は、出刃包丁や柳刃包丁なども持っておくといいかもしれません。捌く魚の大きさにもよりますが、大小どちらのサイズにも対応できるような包丁のサイズは、出刃包丁だと15cm程度、柳刃包丁であれば24cm程度列が使いやすいでしょう。

一人暮らし向け包丁おすすめ|三徳包丁 初心者でも使いやすい

ここからは一人暮らしにおすすめの包丁を紹介していきます。まずは、料理初心者でも使いやすい三徳包丁から見ていきます。

貝印『関孫六 三徳包丁 165mm 匠創』

貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』 貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』 貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』 貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』 貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』 貝印『関孫六三徳包丁165mm匠創』
出典:Amazon この商品を見るview item

匠の技とテクノロジーが融合した切れ味

◆継ぎ目のない一体構造で衛生的
◆食洗機対応でお手入れらくらく♪
◆KAI独自の設計ハンドルと刀身のバランスがよく、使いやすい
◆適度な重さで力をあまり加えずに食材が切れる
◆雑誌やTVに多数紹介されている

吉田金属工業『GLOBAL 4G-46 三徳包丁 18cm』

吉田金属工業『GLOBAL4G-46三徳包丁18cm』 吉田金属工業『GLOBAL4G-46三徳包丁18cm』 吉田金属工業『GLOBAL4G-46三徳包丁18cm』 吉田金属工業『GLOBAL4G-46三徳包丁18cm』
出典:Amazon この商品を見るview item

切れ味抜群で、食材の舌触りも滑らかに!

◆「ハマグリ刃」で食材の刃離れがいい
◆切れ味が長くつづくから包丁のメンテナンスが少ない
◆オールステンレスで継ぎ目がないので雑菌が溜まりにくい
◆刃物としてのデザイン性が高く、海外のデザイン賞を受賞
◆30工程を経て、職人が作っている

下村工業『ネオヴェルダン 三徳庖丁 165mm(NVD-01)』

下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』 下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』 下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』 下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』 下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』 下村工業『ネオヴェルダン三徳庖丁165mm(NVD-01)』
出典:Amazon この商品を見るview item

一体形状と食洗機対応で清潔を保持できる

◆柄がフラットフォルムで手になじむ
◆ありがたい低価格
◆包丁自体が軽く、女性でも切りやすい
◆切れ味がよく、調理がスムーズにできる
◆モリブデン鋼で、サビにくく、切れ味が長持ちする

京セラ『cocochical セラミック 三徳ナイフ16cm』

京セラ『cocochicalセラミック三徳ナイフ16cm』 京セラ『cocochicalセラミック三徳ナイフ16cm』 京セラ『cocochicalセラミック三徳ナイフ16cm』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

新セラミック素材でつづく切れ味!

◆利き手が限定されないシームレスハンドル
◆セラミック製でサビないので、お手入れがかんたん
◆金属ではないから野菜やくだものが化学反応で変色しない
◆デザイナー桑野 陽平氏がデザイン、『2020グッドデザイン賞』受賞!
◆切れ味が悪くなったら、研ぎなおしサービスあり

協和工業『ストーンバリア包丁 三徳 165㎜』

協和工業『ストーンバリア包丁三徳165㎜』 協和工業『ストーンバリア包丁三徳165㎜』 協和工業『ストーンバリア包丁三徳165㎜』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

テレビショッピングで話題のあの包丁!

◆食材がくっつきにくい特殊加工
◆関鍛冶の伝統を受け継ぐ職人が手作業で仕上げている
◆汚れが落ちやすく、洗剤も少量で済むから環境にも優しい
◆「超ハマグリ刃」出入りがスムーズ
◆歯が薄いので、サクサク切れる

一人暮らし向け包丁おすすめ|牛刀包丁 肉の調理に使える

次に包丁のなかでも肉料理で使いやすい牛刀のおすすめを紹介します。

三星刃物『和 MAGOMI 牛刀 205㎜』

三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』 三星刃物『和MAGOMI牛刀205㎜』
出典:Amazon この商品を見るview item

一生使える包丁をコンセプトに作られた牛刀

◆考え抜かれた重量バランはじめはじめて使うときから手になじむ
◆プロが認める切れ味
◆新聞紙で軽く研ぐだけで切れ味が持続
◆1本持つだけで玄人のように見える凛としたデザイン
◆サビに強く粘りのある鋼で独自の技術で作られた刃

藤次郎『プロ DPコバルト合金鋼割込 牛刀 180mm』

藤次郎『プロDPコバルト合金鋼割込牛刀180mm』 藤次郎『プロDPコバルト合金鋼割込牛刀180mm』
出典:Amazon この商品を見るview item

伝統の波紋は同じものなし!世界に1本だけ

◆刃は日本刀の技術で37層重ね構造
◆3本鋲かしめ構造でハンドルのゆがみが少ない
◆研ぎ直しは藤次郎の職人がしてくれる
◆新潟・燕三条の伝統をさらに進化させた包丁
◆美しいデザインが牛刀を持つ満足感を得られる

Henckels(ヘンケルス) 『 ロストフライ 洋包丁 180cm』

Henckels(ヘンケルス)『ロストフライ洋包丁180cm』 Henckels(ヘンケルス)『ロストフライ洋包丁180cm』 Henckels(ヘンケルス)『ロストフライ洋包丁180cm』 Henckels(ヘンケルス)『ロストフライ洋包丁180cm』 Henckels(ヘンケルス)『ロストフライ洋包丁180cm』
出典:Amazon この商品を見るview item

メイドインジャパンの使いやすいデザイン

◆牛刀とは思えないお財布に優しい価格
◆食洗機対応なので使用するハードルが下がる!
◆サビにくい特殊ステンレス製
◆丈夫なハンドルと重さで疲れ知らず
◆使えばわかる切れ味の良さ

一人暮らし向け包丁おすすめ|出刃包丁・柳葉包丁 魚の調理に使える

魚をさばくなど、魚料理で使いやすい出刃包丁と柳刃包丁を紹介します。

貝印『関孫六 銀寿 本鋼 和包丁 出刃 180mm』

貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』 貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』 貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』 貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』 貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』 貝印『関孫六銀寿本鋼和包丁出刃180mm』
出典:Amazon この商品を見るview item

関孫六の伝統を受け継いだ名刀

◆鍛造和造りの自慢の切れ味
◆芸術性の高い美しい刃先
◆伝統の「本格刃付け」後方でメンテナンスしやすい
◆職人がていねいに仕上げた「本格刃付け」で切れ味が持続
◆しっかりした刃でかたいカニの甲羅も切れる

吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』

吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』
出典:Amazon この商品を見るview item

刺身の味は美しい切り口で決まる!

◆利き手に合わせて購入可能
◆鋭い切れ味を実現したエクストラエッジ
◆ステンレス一体構造で洗いものがストレスフリー
◆ドットパターンハンドルで使いやすさとデザイン性を両立
◆「モリブデン・バナジウム」入り超硬質ステンレスでサビに強い

貝印『関孫六三点セット』

貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』 貝印『関孫六三点セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

これだけでさまざまな料理に対応できる!

◆関孫六の技術を実感できる三徳包丁とペティナイフのセット
◆お手入れの手間いらずの食洗機対応!
◆持ちやすいハンドルとシャープな切れ味で料理が楽しくなる♪
◆簡単な工程で研げるシャープナーシャープナーつき
◆適度な重さで力をかけずに食材を切ることが可能

おすすめ商品の比較一覧表

画像
貝印『関孫六 三徳包丁 165mm 匠創』
吉田金属工業『GLOBAL 4G-46 三徳包丁 18cm』
下村工業『ネオヴェルダン 三徳庖丁 165mm(NVD-01)』
京セラ『cocochical セラミック 三徳ナイフ16cm』
協和工業『ストーンバリア包丁 三徳 165㎜』
三星刃物『和 MAGOMI 牛刀 205㎜』
藤次郎『プロ DPコバルト合金鋼割込 牛刀 180mm』
Henckels(ヘンケルス) 『 ロストフライ 洋包丁 180cm』
貝印『関孫六 銀寿 本鋼 和包丁 出刃 180mm』
吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』
貝印『関孫六三点セット』
商品名 貝印『関孫六 三徳包丁 165mm 匠創』 吉田金属工業『GLOBAL 4G-46 三徳包丁 18cm』 下村工業『ネオヴェルダン 三徳庖丁 165mm(NVD-01)』 京セラ『cocochical セラミック 三徳ナイフ16cm』 協和工業『ストーンバリア包丁 三徳 165㎜』 三星刃物『和 MAGOMI 牛刀 205㎜』 藤次郎『プロ DPコバルト合金鋼割込 牛刀 180mm』 Henckels(ヘンケルス) 『 ロストフライ 洋包丁 180cm』 貝印『関孫六 銀寿 本鋼 和包丁 出刃 180mm』 吉田金属工業『GLOBAL-IST(グローバル・イスト)柳刃24cm』 貝印『関孫六三点セット』
商品情報
特徴 匠の技とテクノロジーが融合した切れ味 切れ味抜群で、食材の舌触りも滑らかに! 一体形状と食洗機対応で清潔を保持できる 新セラミック素材でつづく切れ味! テレビショッピングで話題のあの包丁! 一生使える包丁をコンセプトに作られた牛刀 伝統の波紋は同じものなし!世界に1本だけ メイドインジャパンの使いやすいデザイン 関孫六の伝統を受け継いだ名刀 刺身の味は美しい切り口で決まる! これだけでさまざまな料理に対応できる!
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月13日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 通販サイトの最新人気ランキングを参考にするの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での通販サイトの最新人気ランキングを参考にするの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:三徳包丁ランキング
楽天市場:包丁・ナイフランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

一人暮らし向け包丁のQ&A

ここからは一人暮らし向け包丁のQ&Aに答えていきましょう!

question iconそもそも包丁はどう選べばいい?

answer icon

包丁を選ぶポイントは下記のとおりです。

【1】刃の素材
【2】柄の素材や形状
【3】刃渡り(刃の長さ)と重量
【4】セット買い

このポイントをおさえることにより、自分にあった包丁を選ぶことができます。
包丁の選び方について詳しく書かれている記事はこちらです! 気になる方はぜひチェックしてくださいね!

question icon人気のメーカー(ブランド)はある?

answer icon

医療用メスと同じ素材! 「GLOBAL(グローバル)」:オールステンレス製で、切れ味が鋭いことで有名なGLOBAL社の包丁。持ち手との境目がないので、汚れが継ぎ目に溜まることなく、衛生面にもすぐれています。またそのデザインの美しさも人気のひとつです。

刀匠の技術が受け継がれた「関孫六」:刀匠「関の孫六」の業と、貝印のテクノロジーが融合した「関孫六」の包丁。名匠の生み出した高い品質を継承し、鋭い切れ味と刃物としての美しさを誇っています。

軽いのに切れ味抜群! 「京セラ」:セラミック製で軽くて負担の少ない「京セラ」の包丁。金属の包丁の半分程度の重量で、かたい素材でできているため切れ味が長つづきします。金属ではないので、野菜やくだものの変色が少ないのも特徴です。

記事内でも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

question iconお手入れや上手な研ぎ方は?

answer icon

それぞれ以下を参考にしてみてください。

お手入れ方法
包丁のお手入れで大切なことは、サビさせないことです。使用後はきれいに洗い、水気をしっかり拭き取りましょう。ステンレスの包丁でも同様です。ステンレスの包丁はいったんサビると浸透し、孔食してしまうので、研いでも刃こぼれしてしまうので注意が必要です。

上手な研ぎ方
きれいに研ぐ方法は、シャープナーを使用する方法と、研ぎ石を使用する方法があります。研ぎ石を使用する方法は、刃を斜め45度に当てて肘をやわらかく動かして研ぎます。両刃なのか片刃なのかなど包丁の種類によって研ぎ方が異なりますので注意が必要です。

question icon素材はなにがある?

answer icon

包丁の刃の素材にはさまざまな素材があり、刃物の素材によって特性もことなります。使用する場面を考えて選ぶと失敗せず済むのではないでしょうか。おもな素材は以下のとおりです。

ステンレス: サビに強くお手入れがしやすい。日常使いの包丁として使われることが多い。

セラミック:軽くてサビづらく、食品の変色が少ない。かたいものには若干弱く、刃こぼれすることも。

:ステンレスやサラミックに比べ、切れ味がいい。サビやすいのでお手入れが必要。

チタン:軽くてサビ知らずのため、お手入れがかんたん。切れ味は若干劣る。

モリブデンバナジウム鋼:サビにくく、耐久性が高い。丈夫なため、研ぐときにはやや手間がかかる。

コバルト合金鋼:刃自体がかたく、扱いやすい。自分でも研ぎやすいので、切れ味を持続させられる。

ダマスカス鋼:高度のちがう胴を幾重にも重ねているため、同じ模様が存在しないのでデザイン性がある。

包丁の捨て方は?

包丁の捨て方は、各自治体によって異なります。一部ですが、例として次のような包丁の捨て方があります。

東京都世田谷区:不燃ゴミ。ケースまたは厚紙などで包みその上から「キケン」と記載し、ほかの不燃ごみと別の袋に入れて出す。

大阪府大阪市:厚紙に包み、袋に入れて「キケン」と記載し、普通ごみに出す。

福岡県福岡市:厚紙で包んで「危険」と表示し、燃えないゴミとして出す。

処分を考えている場合は、お住いの地域はどの処分方法になるか、事前に確認してからにしましょう。

包丁に関連する記事はこちら 【関連記事】

あなたに合った包丁で料理をより楽しもう!

今回は、一人暮らしの人におすすめの包丁を紹介していきました。包丁にはたくさんの種類がありますが、用途にあった包丁を使って料理すると、食材の切り口が美しくなり、見た目の面でも味の面でもおいしく仕上げることができます。

それにより料理がいっそう楽しくなることでしょう。この記事を参考に、あなたの使いやす包丁をゲットして、一人暮らしをより謳歌してくださいね!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button