キッチン用品

キッチン用品

包丁やフライパン、鍋といった毎日使うアイテムから、キッチンスポンジ、オイルボトルなど、キッチンまわりに欠かせないアイテムを紹介するカテゴリー。キッチン用品に詳しいプロに聞いた商品の選び方ポイント、アイテムに関するQ&Aなどのお役立ち情報も紹介しています。

 

キッチン用品の記事一覧

やっとこ鍋のおすすめ10選|アルミ・銅・ステンレス・など【キャンプでも活躍!】

やっとこ鍋のおすすめ10選|アルミ・銅・ステンレス・など【キャンプでも活躍!】

やっとこ鍋は火のまわりがよく、収納スペースもとらないので狭いキッチンでも活躍する便利なお鍋です。最近ではキャンプなどアウトドアシーンで活用している人も。本記事では、管理栄養士の山田由紀子さんからのアドバイスをもとに、やっとこ鍋の選び方とおすすめ商品をご紹介します。アルミ製やステンレス製、銅製などを厳選しました。中尾アルミなど人気メーカーの商品やIH対応、日本製もあります。ぜひ最後までチェックして、あなたに合った1点を見つけてくださいね。

tag icon , キッチンツール , 鍋・フライパン

レースペーパーおすすめ8選【専門家が厳選】お菓子のラッピングにも!

レースペーパーおすすめ8選【専門家が厳選】お菓子のラッピングにも!

レースのように見える敷紙のことをいうレースペーパー。見た目が華やかになるので、お皿の上に敷いて食材を盛りつけるのに使用したり、使い捨てのコースター代わりにグラスの下に敷いたりなど、さまざまな使い方ができます。そんなレースペーパーにはいろんな大きさや形状、デザインがあり、使い方に合ったものを選びたいですよね。そこで、Cha Tea 紅茶教室代表の立川 碧さんに、レースペーパーの選び方とおすすめの商品を教えてもらいました。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。

tag icon キッチン雑貨 , キッチン消耗品

【2023年】キッチンスポンジのおすすめ25選|泡立ちや水切れ抜群、使い捨てなど

【2023年】キッチンスポンジのおすすめ25選|泡立ちや水切れ抜群、使い捨てなど

洗い物に欠かせないキッチンスポンジ。さまざまなメーカーから市販されていて、ダイソーやセリアなどの100均でも売られていますね。たくさんの商品のなかで、コスパのよい使いやすい商品を見つけたいところ。この記事では、料理・お菓子研究家の佐々木ちひろさんへの取材をもとに、キッチンスポンジの選び方とおすすめ商品をご紹介します。記事後半には、交換頻度やお手入れ方法、通販サイトランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。

tag icon キッチンブラシ・スポンジ , 掃除グッズ , キッチン消耗品

ケーキクーラーおすすめ10選|おしゃれでかわいい! 折りたたみや四角形も

ケーキクーラーおすすめ10選|おしゃれでかわいい! 折りたたみや四角形も

オーブンから出したばかりのケーキを冷ますのに必要なケーキクーラー。デコレーションをしたりするのにも使える、ケーキ作りに欠かせない便利なアイテムです。この記事では、料理家のBibiさんからのアドバイスをもとに、ケーキクーラーの選び方とおすすめの商品をご紹介します。おしゃれでかわいい丸型や折りたたみ、四角形も! 「揚げ物用の網で代用していた」という方も、この機会にケーキクーラーを使ってみませんか? きっとお菓子作りがもっと楽しくなるはずです。

tag icon ケーキ作り , キッチンツール , お菓子作り・パン作りツール

ケーキの回転台おすすめ11選|おしゃれで回しやすいモデルを紹介

ケーキの回転台おすすめ11選|おしゃれで回しやすいモデルを紹介

ホールケーキにクリームを均一にデコレーションするときに便利な「ケーキの回転台」。ステンレスや大理石など、さまざまな素材のものがあり、おしゃれで簡単にケーキのクリームを濡れるので、とても便利なアイテムです。しかし実は、おしゃれさだけで選んでしまうと、回転のしやすさや高さなど、使いにくさが際立ってしまう場合があります。そこで本記事では、ケーキの回転台の特徴や選び方、そしておすすめ商品について解説いたします。本記事を読めば、ケーキの回転台の選び方を全体的に網羅できるはずですので、ぜひ参考にしてください。

tag icon ケーキ作り , お菓子作り・パン作りツール , 調理器具

ドレッシングボトルおすすめ11選|液だれしない&おしゃれで人気のガラス製も!

ドレッシングボトルおすすめ11選|液だれしない&おしゃれで人気のガラス製も!

生活コラムニストのももせ いづみさんに、ドレッシングボトルの選び方とおすすめ商品を教えてもらいました。手作りドレッシング用としてだけでなく、市販のドレッシングもドレッシングボトルに移し替えるだけでグッとおしゃれな雰囲気に! 後半にはAmazonなど通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon 保存容器 , ドレッシング , キッチン雑貨

エッグスタンドおすすめ10選|おしゃれな北欧風・アンティーク風など!

エッグスタンドおすすめ10選|おしゃれな北欧風・アンティーク風など!

日本の食卓には少し馴染みのなさそうなエッグスタンドですが、生活のワンシーンにさりげなく添えるととても優雅な日常を演出できます。100均などでも買えますが、通販でおしゃれなエッグスタンドを見つけてみませんか?この記事では、生活コラムニストであるももせ いづみさんへの取材をもとに、エッグスタンドの選び方とおすすめ商品をご紹介。陶器製のかわいい北欧風デザインやおしゃれなアンティーク調、にわとりモチーフなど、食卓のワンポイントとなるようなエッグスタンドを厳選してご紹介します。ギフトにピッタリな高級ブランドの商品も。通販サイトの口コミもチェックできるので、実際に購入した人のレビューも参考にしてみてください。あなたにピッタリのエッグスタンドを見つけましょう。

tag icon キッチン雑貨 , 食器・カトラリー

エッグカッターおすすめ13選|半分やみじん切り、花形、くし切りも!

エッグカッターおすすめ13選|半分やみじん切り、花形、くし切りも!

ゆでタマゴ好きなら持っておきたいのがエッグカッター。半熟タマゴの切り分けも簡単かつ、見栄えもキレイになりますよ。ここでは管理栄養士・相田すみ子さんに聞いたエッグカッターの選び方や、編集部も一緒に選んだおすすめ商品をご紹介します。お弁当作りに便利な半分やみじん切り、花形や、くし切りに出来るものも!通販サイトの口コミもチェックできるので、実際に使ったユーザーの評判も参考にして、使い勝手のよいエッグカッターを見つけてくださいね。

tag icon キッチンツール , キッチン雑貨

ピーラーのおすすめ25選【千切りも】ののじ・貝印・飯田屋などの人気商品をご紹介!

ピーラーのおすすめ25選【千切りも】ののじ・貝印・飯田屋などの人気商品をご紹介!

「ピーラーってたくさんの種類があるけれど、結局どれがいいの?」そうお悩みの方も多いのでは? 確かにピーラーは、ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均や、ニトリ、カインズや無印良品など、いろいろなお店で見かけますよね。そこで今回は、ピーラーの選び方とおすすめ商品をご紹介! 貝印など人気ブランドのものから、キャベツの千切りに特化したものまで!「どれがいいのか分からないから安いものを使っている」という方も、食材や用途に合わせて選ぶことで、料理がより楽しくラクになるはずです。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

tag icon ピーラー・スライサー・おろし器 , キッチンツール , キッチン雑貨

とうもろこしカッターおすすめ12選| ピーラー・スコップなど使い方いろいろ!

とうもろこしカッターおすすめ12選| ピーラー・スコップなど使い方いろいろ!

とうもろこしカッターとは、とうもろこしの粒をまとめてきれいに取れるもの。一度にたくさんの粒が取れるタイプや、取った粒をキャッチする受け皿付きのものなど、いろいろな商品があります。この記事では、選び方とおすすめ商品をご紹介。女性や子供でも力を入れやすい商品を厳選してお届けします!

tag icon キッチンツール , キッチン雑貨 , キッチン・調理家電

料理の必需品!ざるのおすすめ14選&選び方|ざる・ボウルセットも!

料理の必需品!ざるのおすすめ14選&選び方|ざる・ボウルセットも!

「ざる」は料理に欠かせないキッチンツール。ボウルとセットで使えば、野菜やそばの水切り、米研ぎなど幅広く活躍します!この記事では、フランス在住レシピブロガー 戸塚ブランシェ敦子さんへの取材をもとに、ざるの選び方とおすすめの商品をご紹介。目につまりにくいパンチングざるなど幅広く厳選しました。さらに記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。この記事を読めば、あなたにピッタリの1点がきっと見つかります。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

tag icon ボウル・ざる , キッチンツール , 調理器具

ウイスキーストレート用グラスおすすめ7選|バカラ・リーデルなど高級ブランドも!

ウイスキーストレート用グラスおすすめ7選|バカラ・リーデルなど高級ブランドも!

水割りやロックなどさまざまな味わい方で楽しめるウイスキー。本来の味や個性を楽しみたいなら、ぜひストレートで味わってみましょう。ここでは、JSA認定ソムリエ・杉浦直樹さんと編集部が厳選した、ウイスキーをストレートで飲むときに適したグラスと選び方をご紹介。バカラ・リーデルなどプレゼントに人気の高級ブランドのほか、日本の有名ガラスメーカーのウィスキーストレート用グラスも! 大きいサイズなど容量も様々なのでぜひ参考にしてください。お祝いギフトや自分へのご褒美に、とっておきのウィスキーストレート用グラスを見つけましょう!

tag icon グラス , グラス・コップ類 , ウイスキー

排水口用水切りカゴおすすめ10選|【ステンレス・銅・プラスチック】抗菌タイプも

排水口用水切りカゴおすすめ10選|【ステンレス・銅・プラスチック】抗菌タイプも

台所の排水口を衛生にキレイに保つために必要不可欠な、排水口用水切りカゴ。台所シンクによって合うサイズが変わり、材質や形などもいろいろありどれを買うべきか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。そこで、片づけ・お掃除伝道師の中山ゆうみさんと編集部が厳選した排水口用の水切りカゴのおすすめ商品と選び方のポイントをご紹介します。後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。

tag icon 日用品 , キッチン雑貨 , キッチン消耗品

タンブラーおすすめ18選【蓋付き・蓋なし】おしゃれで使いやすい!持ち運びにも

タンブラーおすすめ18選【蓋付き・蓋なし】おしゃれで使いやすい!持ち運びにも

会社や学校、ドライブなどちょっとしたお出かけの際に持っていると便利なタンブラー。使い捨てのカップよりも環境に優しく、おしゃれなデザインのものや、保温・保冷にすぐれたものなど種類が豊富です。サーモスやスタバなど、人気メーカーも多数。この記事では、エコライターの曽我美穂さんにお話をうかがい、タンブラーの選び方とおすすめ商品をご紹介。Amazonなど通販サイトの人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。

tag icon タンブラー , キッチン雑貨 , 食器・カトラリー

【大掃除に】鏡のうろこ落としおすすめ10選|お掃除のプロが愛用する強力タイプや業務用も!

【大掃除に】鏡のうろこ落としおすすめ10選|お掃除のプロが愛用する強力タイプや業務用も!

ホームセンターやドラッグストアでもさまざまな商品が販売されている「鏡用うろこ落とし」。お風呂や洗面所の鏡の水垢汚れを落とすときに活躍するアイテムです。ふつうのスポンジでは落としにくい水垢汚れも、うろこ落としを使えばスッキリと鏡の輝きを取り戻すことができます。最近では、ダイソーやセリアなどの100均でも手に入りますが、ガンコな汚れではうまく落とせないこともありますよね。この記事では、鏡用うろこ落としの上手な選び方と、おすすめの商品をご紹介します。お掃除のプロが愛用する商品もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

tag icon バスグッズ , 洗面グッズ , 日用品

真空パック器(フードセーバー)人気おすすめ15選|専用袋不要やロールセットも!

真空パック器(フードセーバー)人気おすすめ15選|専用袋不要やロールセットも!

魚や肉の鮮度を守って保存したい方には、「真空パック器(フードセーバー)」がおすすめ。本記事では、真空パック器の種類や選び方をご紹介します。本記事を読めば、「柔らかい果物やパンにも使える?」「脱気力とは?」といった疑問も解決します!さらに、おすすめの真空パック器を厳選してご紹介します。アイリスオーヤマなど日本メーカーの人気商品や専用袋不要で使えるタイプ、ロールセットなどピックアップしました。ぜひ最後までチェックして、あなたにピッタリの真空パック器を見つけてくださいね。

tag icon キッチンツール , キッチン雑貨 , キッチン・調理家電

りんご皮むき器のおすすめ10選|手動式や自動で簡単な電動式など!業務用も!

りんご皮むき器のおすすめ10選|手動式や自動で簡単な電動式など!業務用も!

ジャムを作るときやりんごをたくさん切るときに便利な皮むき器。手動式と電動式があり、さらにはりんご以外のフルーツや野菜に使えるものなどがあります。手軽なものだとダイソーなどの100均で購入できたりニトリやロフトなどでも販売されています。本記事では、りんご皮むき器の選び方やおすすめ商品をご紹介。簡単・手軽なものや5秒で皮むきできるものまで紹介しています。記事後半には、りんご皮むき器の最新人気ランキングのリンクもあるので、口コミなども参考に選んでみてくださいね。

tag icon ピーラー・スライサー・おろし器 , キッチンツール , キッチン雑貨

泡立て器のおすすめ30選|手動・電動・ミルク用などご紹介!

泡立て器のおすすめ30選|手動・電動・ミルク用などご紹介!

生クリームやメレンゲ、ミルクを泡立てる時に使う「泡立て器」。手動のものやミルクフォーマーなら、ダイソーやセリアなどの100均でも購入できます。ですが、シリコンやステンレスなどの材質や使い勝手を吟味して購入するのがおすすめです。本記事では料理・お菓子研究家の佐々木ちひろさんへの取材のもと、手軽に使いやすく、滑らかなホイップが作れる泡立て器の選び方やおすすめ商品をご紹介! 記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミも確認してみてください。

tag icon キッチンツール , お菓子作り・パン作りツール , 調理器具

ペットボトルオープナーおすすめ11選 |握力がなくてもフタ簡単にあけられる!

ペットボトルオープナーおすすめ11選 |握力がなくてもフタ簡単にあけられる!

ペットボトル飲料を飲む際に、キャップが開かずに苦労した経験はありませんか? そんなときに重宝するのがペットボトルオープナーです。誰でもカンタンに軽い力で開けられる道具なので、高齢の方や握力が低下した方など、自力ではなかなか開けられない場合にとても役立つアイテムといえます。この記事では、整理収納コンサルタントの瀧本真奈美さんと編集部が選んだおすすめのペットボトルオープナーをご紹介します。ポーチに入れて持ち運べるコンパクトなものから、自動で開けられるものまでセレクトしています。また、記事後半には通販サイトの人気売れ筋ランキングも掲載! ぜひ最後までチェックして、使い勝手のよいペットボトルオープナーを見つけてくださいね。

tag icon 日用消耗品 , 日用品 , キッチン雑貨

水切りラックのおすすめ18選|スリムな折りたたみ式やおしゃれなステンレス製を厳選!

水切りラックのおすすめ18選|スリムな折りたたみ式やおしゃれなステンレス製を厳選!

整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんにお話をうかがい、キッチンに欠かせない「水切りラック(水切りかご)」の選び方とおすすめ商品をご紹介します。シンク上用やスリムな折りたたみタイプ、突っ張りタイプなど幅広く厳選しました。プラスチック・ステンレス製や珪藻土プレート付きのおしゃれなデザインもあります。一人暮らし向けから大容量までサイズもいろいろ!この記事を読めば、あなたにピッタリの水切りラックがきっと見つかりますよ。ぜひ最後までチェックしてくださいね!

tag icon 収納ラック・キャビネット , キッチン収納 , キッチン雑貨

マイナビおすすめナビについて


マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。