ゲーム・周辺機器

ゲーム・周辺機器

ゲームのおすすめタイトルとゲーム周辺機器に関するおすすめ商品を紹介するカテゴリー。ゲームはテレビゲームやPCゲームをはじめ、ボードゲームやカードゲーム、ゲーム周辺機器はコントローラーやヘッドセット、モニター、スピーカーなど、ゲーミング機器を幅広くカバー。そのほかゲームのジャンルや機器メーカーなどテーマごとに商品を厳選してご紹介していきます。

 

ゲーム・周辺機器の記事一覧

PS5のパズルゲームおすすめ5選|人気のぷよぷよやパズルボブルも!

PS5のパズルゲームおすすめ5選|人気のぷよぷよやパズルボブルも!

ソニーの次世代ゲーム機がPlayStation5(PS5)は、前機(PS4)から格段に進化しています。この記事では、そんなPS5のソフトの中から、年齢を問わず遊べるパズルゲームに注目!おすすめ商品を紹介します。記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。 ぜひ最後までチェックして、思い出に残るようなソフトを見つけてください。

tag icon ホラー , アクション , RPG

PS4向けイヤホンおすすめ19選|片耳・有線・Bluetooth対応のワイヤレスも

PS4向けイヤホンおすすめ19選|片耳・有線・Bluetooth対応のワイヤレスも

PS4のゲーム音楽や音声、オンラインでゲーム仲間と会話をするうえで便利なイヤホン。ゲームの世界観をより楽しめるだけでなく、近隣への音が気になる人も夜間のゲームを気兼ねなく楽しむことができます。PS4向けのイヤホンにはワイヤレスタイプやマイクつきなど、さまざまな種類の商品が存在。この記事では、ゲームキャスターの吉﨑智宏さんと編集部が選んだおすすめ19商品ご紹介します。

tag icon Bluetoothワイヤレスイヤホン , イヤホン・ヘッドホン , ゲーミングヘッドセット

PS4向けUSBメモリおすすめ13選【プロ厳選ランキングも】ゲーム動画に最適!

PS4向けUSBメモリおすすめ13選【プロ厳選ランキングも】ゲーム動画に最適!

「ゲーム動画をUSBメモリに録画保存して配信したい」「PS4のセーブデータをUSBメモリにバックアップしておきたい」など、さまざまな理由でUSBメモリがほしい方もいるのではないでしょうか。PS4で選びたいUSBは3.0以上。容量によって使い勝手が異なるので、用途や目的に合った商品を選ぶことが大切です。この記事では、PS4向けのUSBメモリのおすすめ商品と選び方を紹介します。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon USBメモリ , パソコン周辺機器 , ストレージ

PS3コントローラーおすすめ11選|ワイヤレスなど純正品以外も紹介!

PS3コントローラーおすすめ11選|ワイヤレスなど純正品以外も紹介!

この記事では、FPS・TPS・格闘ゲーム向けなどジャンル別に選び方のポイントを解説。ゲームライター・芦田おさむしさんと編集部が選ぶPS3コントローラーおすすめ商品を紹介します。記事後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon ゲーミングデバイス

PS4コントローラーおすすめ3選|非純正の高機能・低価格モデルを厳選

PS4コントローラーおすすめ3選|非純正の高機能・低価格モデルを厳選

PS4でゲームを楽しんでいると、純正のコントローラーでは充分に操作ができないと感じることがあると思います。そこでおすすめしたいのが非純正のPS4コントローラー。操作性がよく、より快適にゲームを楽しむことができます。この記事では、ゲームキャスターの吉﨑智宏さんと編集部が厳選した非純正のPS4コントローラーのおすすめと選び方をご紹介します。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

PS4マウスの選び方&おすすめ12選|初心者向けのコンバーターも紹介!

PS4マウスの選び方&おすすめ12選|初心者向けのコンバーターも紹介!

プロのゲームライター芦田おさむしさんと編集部が選んだPS4マウスのおすすめ商品と選び方を紹介。FPS系のゲームやFF14をプレイする時は、マウス操作で快適に遊べます。コンバーターの選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてください。後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon マウス , ゲーミングデバイス

【プロ厳選ランキング】PS4リモコンおすすめ5選|ゲームだけでなくTV・DVD・動画視聴にも!

【プロ厳選ランキング】PS4リモコンおすすめ5選|ゲームだけでなくTV・DVD・動画視聴にも!

ソニーが発売しているPlayStation4。ゲーム機としてだけでなく、DVDやテレビを観るときにも使えるのが特徴です。ゲーム以外のPS4の機能を使いこなすために便利なのが、PS4用リモコン。動画やDVDをスムーズに鑑賞できることはもちろん、なかにはPS4以外の家電にも使える学習機能があるものも。この記事では、PS4リモコンの選び方のポイントと、おすすめの商品をご紹介していきます。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。

tag icon モニター・ディスプレイ , パソコン周辺機器 , パソコン

レトロゲーム互換機おすすめ8選|懐かしのゲームがこの1台に! ランキングも

レトロゲーム互換機おすすめ8選|懐かしのゲームがこの1台に! ランキングも

近年「ファミコンやスーファミをまた楽しみたい」という方が増えており、レトロゲーム互換機の需要が高まっています。この記事では、家電・ITライターのたろっささんと編集部が厳選したレトロゲーム互換機のおすすめと選び方をご紹介します。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。

tag icon テレビゲーム・ゲームソフト , ゲーミングデバイス

無線タイプのニンテンドースイッチコントローラーおすすめ7選|純正・非純正のコントローラーを比較しよう!

無線タイプのニンテンドースイッチコントローラーおすすめ7選|純正・非純正のコントローラーを比較しよう!

ニンテンドースイッチ本体にもコントローラーが付属していますが、ゲームの内容やプレイするシーンに応じたコントローラーがあれば、より快適にプレイすることができます。この記事では、ニンテンドースイッチコントローラーの中でも無線タイプのみをピックアップ。おすすめの商品をご紹介しています。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをぜひチェックしてみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

Nintendo Switch用プロコンおすすめ7選|純正・ホリ製、ワイヤレス・有線など

Nintendo Switch用プロコンおすすめ7選|純正・ホリ製、ワイヤレス・有線など

Nintendo Switch本体に付属しているジョイコンではプレイが困難なゲームが多数あります。そんなときに、あると便利なのが「プロコン」です。プロコンは手にフィットするほか、純正品にはない拡張機能もあります。本記事では、編集部が選んだおすすめのNintendo Switchと選び方をご紹介。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

PS4コントローラー充電器おすすめ11選|純正品から便利な多機能スタンドもご紹介!

PS4コントローラー充電器おすすめ11選|純正品から便利な多機能スタンドもご紹介!

PS4のコントローラーは、USBケーブルを使った有線プレイのほか、内蔵バッテリーを使用した無線(ワイヤレス)プレイも可能になっています。無線(ワイヤレス)プレイはお部屋のどこにいてもゲームを行うことができるのでとても便利なのですが必ず充電が必要です。ゲームを快適に遊ぶためにもPS4コントローラーの充電方法をもっと便利にしたい方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事ではPS4用コントローラーのおすすめ充電器をご紹介しています。選び方のポイントや各メーカーの特徴なども掲載しているので、是非お気に入りの充電器を探してみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

【2023年】PSVitaおすすめゲームソフト56選|あの感動をもう一度

【2023年】PSVitaおすすめゲームソフト56選|あの感動をもう一度

人気のRPG、アクション、シミュレーションなど、ジャンル別におすすめのPSVitaゲームソフトを一挙紹介! 長く愛され続けているロングセラー作品のほか、隠れた名作や過去の人気作のリメイク作品も。男性も女性も楽しめるタイトルが揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。後半では、各通販サイトの最新人気ランキングや口コミも掲載しているので、きっと遊んでみたいゲームが見つかります。

tag icon 恋愛 , アクション , RPG

GBA(ゲームボーイアドバンス)ソフトおすすめ29選|人気の名作シリーズも

GBA(ゲームボーイアドバンス)ソフトおすすめ29選|人気の名作シリーズも

2001年に任天堂から発売されたゲーム機「GBA(ゲームボーイアドバンス)」。発売からかなりの時間がたち懐かしさすら感じるかもしれませんが、ポケモンやFF、ドラクエといった、往年の人気作や名作RPGなどが多く今でも高い人気があります。本記事では、GBAソフトの選び方と、ジャンル別おすすめ商品をご紹介。本当におすすめできるタイトルや隠れた名作を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

tag icon アクション , RPG , シミュレーション

【2023年】カードゲームおすすめ55選|大人から子どもまで楽しめるおもしろいゲームをご紹介

【2023年】カードゲームおすすめ55選|大人から子どもまで楽しめるおもしろいゲームをご紹介

大人から子どもまで楽しめるカードゲーム。定番のトランプやUNOはもちろん、心理戦や体験型などさまざまなタイプがあります。近年ではデッキを作ってバトルするトレーディングカードゲームも大人気です。この記事では、ボードゲームソムリエでボードゲームデザイナーである松永直樹さんへの取材をもとに、カードゲームを選ぶときのポイントとおすすめのカードゲームをご紹介します。記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね。

tag icon トランプ・カードゲーム

PS4向け背面ボタン10選|FPSのプレイにもおすすめ!【コントローラーのボタンを増設】

PS4向け背面ボタン10選|FPSのプレイにもおすすめ!【コントローラーのボタンを増設】

ソニーから発売されているPS4は、さまざまなゲームのプレイが可能な筐体。そのなかでも銃撃などを楽しむFPSというジャンルはとても人気があり、銃撃などで連射するスピードをはやくしたいと考えている人もいるでしょう。そんなときは背面ボタンをつけたコントローラーで解決できる可能性があります。この記事ではFPSジャンルで活躍するPS4背面ボタンの使い方やメリット、おすすめ製品を紹介しています。背面ボタン付きのコントローラーも掲載しているのでぜひ参考にしてみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

アケコンおすすめ15選|PCやPS4、Nintendo Switchでも使えるモデルも紹介

アケコンおすすめ15選|PCやPS4、Nintendo Switchでも使えるモデルも紹介

ゲームセンターのコントローラーと同じ感覚で操作できる「アケコン」(アーケードコントローラー)。格闘ゲームでは必須のアイテムです。この記事では、アケコンの選び方とおすすめ商品をご紹介。ビギナー向けのものやボタン配置が絶妙な商品などをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。また、後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。

tag icon ゲーミングデバイス

ワンピースカードゲームのおすすめ6選|おすすめデッキの組み方や遊び方、ゲームルールなどもご紹介!

ワンピースカードゲームのおすすめ6選|おすすめデッキの組み方や遊び方、ゲームルールなどもご紹介!

出典:BANDAI『ONE PIECE』シリーズ25周年を記念して新たにスタートし、いま大きな話題を呼んでいる『ONE PIECEカードゲーム』。原作の人気キャラが描かれた美麗なカードと奥深いゲームシステムにより、まだ発売されて間もないながら早くも入手困難なほど人気を集めている注目のカードゲームです。そこで本記事では、「これから『ONE PIECEカードゲーム』をはじめてみたい!」という方に向け、カードの種類やゲームの遊び方、最初に購入するのにおすすめの商品をご紹介しています。おすすめカードやデッキの組み方なども掲載しているので是非参考にしてみてくだい。

tag icon アニメ , 漫画 , 映画・ドラマ

ゼルダの伝説シリーズおすすめ16選|時系列を知ってさらに楽しむ! 最新作も

ゼルダの伝説シリーズおすすめ16選|時系列を知ってさらに楽しむ! 最新作も

アクションと謎解き要素が人気を集めるゼルダの伝説シリーズ。シリーズを通して国内外での評価が高い作品です。この記事では、ゲームライター・芦田おさむしさんと編集部が選んだ17作品を紹介します。どのタイトルから始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

tag icon アクション , オープンワールド , テレビゲーム・ゲームソフト

スイッチコントローラーおすすめ10選|純正品から低価格商品まで紹介

スイッチコントローラーおすすめ10選|純正品から低価格商品まで紹介

ニンテンドースイッチ本体にもコントローラーが付属していますが、ゲームの内容やプレイするシーンに応じたコントローラーがあれば、より快適にプレイすることができます。本記事では、ゲームライターの芦田おさむしさんと編集部が選んだおすすめのスイッチコントローラーと選び方をご紹介します。記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。

tag icon ゲーミングデバイス

ポケモンカードおすすめ16選|強いデッキを組むコツや初心者でも使いやすいカード・パックをご紹介!

ポケモンカードおすすめ16選|強いデッキを組むコツや初心者でも使いやすいカード・パックをご紹介!

今や世界中で楽しまれるコンテンツの「ポケットモンスター」。それをカードゲームに落とし込んだのが「ポケモンカード」になります。1996年10月20日に第一弾が発売されてから今に至るまで26年の長い歴史がありさまざまなカードが発売されてきましたが、いまいちルールがわからないという方もいらっしゃるのでしゃないでしょうか?この記事では、そんなポケモンカードの基本的な遊びかたや、おすすめカード・おすすめデッキなどをご紹介していきます。子どもはもちろん、大人もハマるポケモンカードの魅力を是非チェックしてみてくださいね。

tag icon テレビゲーム・ゲームソフト , トランプ・カードゲーム

マイナビおすすめナビについて


マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。