プチプラからデパコスまで、価格や種類が豊富なコスメ・化粧品などのおすすめ商品を紹介するカテゴリ。美容のプロのイチオシや愛用者の口コミもご紹介します。健康志向で注目が集まっている健康食品、ダイエットグッズ、プロテイン、美容グッズのおすすめ情報も網羅しています。
トライアルセット8選の体験レビュー&口コミ|スキンケアお試しセットで肌悩みに合う商品を選ぼう
「最近、愛用しているスキンケアコスメが合わなくなってきた」「年齢による肌の悩みが増えてきたから、スキンケアを変えてみたい」そう思っている方におすすめなのが、「スキンケア(基礎化粧品)のトライアルセット」。新しいスキンケアコスメを試したいときや旅行用にスキンケアトラベルセットがほしい場合にお得に買えて、便利に使えます。トライアルセットなら初めてのブランドの商品を気軽に試せますが、失敗はしたくないものです。この記事ではオルビスユーやエリクシールホワイト、ディセンシアなどのトライアルセットを実際に使ってみた、レビュー記事を紹介します!
【小さな胸のためのナイトブラ】LUNA(ルーナ)ナチュラルアップナイトブラを検証レビュー
胸が小さいと、なかなかフィットするナイトブラに出会えない方も多いのではないでしょうか? 大きめのカップだと隙間ができてしまうし、締め付けが強いとバストが余計に小さく見えてしまうし……と、ぴったりのものが見つからず悩んでいませんか?今回ご紹介をする『LUNA(ルーナ)ナチュラルアップナイトブラ』はAAA〜Cカップのバストに特化して開発されたナイトブラです。快適なつけ心地で、褒められバストになれるとのことなので、早速検証していきたいと思います!
【口コミや評判は本当?】haru kurokamiスカルプを実証レビュー!
1日の疲れを癒すバスタイム。でも、髪の毛すらゆっくり洗う時間がない! なんてことありませんか? 今回検証していくのは、100%天然由来のシャンプー『haru kurokamiスカルプ』。リンス不要で、手軽に髪や頭皮の年齢に応じたエイジングケアができると話題です。検証していくのは、産後に髪質が変わり、頭皮のベタつきや毛先のパサつきが気になりはじめた、いわいる年齢による悩みがある筆者の髪の毛。シャンプー1本でどこまで髪や頭皮のケアができるのでしょう?
【口コミや評価は本当?】アミノ酸シャンプー爽快柑を実際に使って検証レビュー
髪や頭皮にやさしいシャンプーを探している方の中には、アミノ酸系シャンプーが気になっている方もいるのではないでしょうか?今回、Amazonなどでも話題になっている薬用アミノ酸シャンプーの爽快柑を試し、泡立ち・洗浄力・洗い上がりなどを検証レビューしてみました。ちなみに爽快柑はノンシリコンシャンプーでもあるとのこと。ノンシリコンは髪がきしみやすいと言われているので不安もあるけど……。洗い上がりはいかに……?
『VKKストレートヒートブラシ』は本当に髪をとかすだけでさらさらストレートになる!?
『VKK ストレートヒートブラシ』は、とかすだけで簡単に髪がつやつやストレートになるというホットアイロンブラシです。髪をはさみこむタイプのヘアアイロンとはちがいブロッキングをしなくてよいため、朝の忙しい身だしなみタイムの時間短縮も期待できるのではないでしょうか。実際に使用し、実力はどうなのかを検証していきます!
【肌にやさしくツルツルに】パラビューティの「シュガースクラブ」を検証レビュー!
敏感肌だけど顔の古い角質や毛穴の黒ずみをケアしたい!という人におすすめするのが、パラビューティの「シュガースクラブ」。てんさい糖を使用した、敏感肌にもやさしい天然成分で作られたシュガースクラブです。この記事では実際に『シュガースクラブ』を購入して、使い方や使用感などを写真を交えながらレビューしていきます。購入をご検討している人はもちろん、少しでも興味がある人もぜひ読んでみてくださいね。
炊き立てのお米のようなふっくら肌に!『毛穴撫子お米クリーム』を徹底レビュー!【成分&口コミも】
肌状態がイマイチで毛穴も気になる……と悩んでいる人ににぴったりのクリーム『毛穴撫子お米クリーム』。少量でよく伸びて顔全体になじみやすく、塗ったあとは肌がもっちりふっくら! 毎日使うことで肌状態を整えてくれます。この記事では、『毛穴撫子お米クリーム』を実際に使いながら、質感や使い心地を写真を交えながらレビューしていくと同時に、気になる成分や口コミについても徹底調査してみました。『毛穴撫子お米クリーム』を使おうかどうか迷っている人は当記事を参考にしてくださいね。
カサカサ肌もしっかり保湿『セラコラ保湿クリーム』を徹底レビュー! 気になる成分や口コミも調査!
乾燥肌によるカサカサは、保湿に特化した基礎化粧品をいろいろ使用したけれど、今ひとつ潤った感じがしないという人もいるのではないでしょうか。そんなお肌の悩みを抱えている人にぴったりなのが、『セラコラ保湿クリーム』。保湿成分である3種類のセラミドとコラーゲンが肌の水分を逃さず、肌を乾燥や刺激から守ります。この記事では、『セラコラ保湿クリーム』を実際に使用し、質感や保湿力を写真を交えながらレビューしていきます。気になる全成分や口コミも調査しましたので、気になる人はぜひ最後までお読みください。
スキンケアは「使い心地がいいものがほしい」「素材や香りの良いものがいい」など、毎日使うものだからこだわりたいものです。さらに手軽にお手入れできれば、朝の準備もスムーズで便利になります。そんな時短ケアがしたい人には、オールインワン化粧品がおすすめ。オールインワンは、化粧水から美容液、乳液までのスキンケアが一回のケアで終わる究極の時短スキンケア。便利なアイテムとして人気があります。今回は、そんな人気のオールインワン化粧品から、独自の構造によって化粧水から美容液、乳液までのケアを順番にお肌に届けられるオールインワン『ビトアス ザ パーフェクト セラム』の使い心地や口コミ・評判をお伝えします。
『米肌』は、お米をもとにした「ライスパワーNo.11」を使用したスキンケアアイテムです。乾燥しやすいお肌をお米をもとにしたスキンケアでやさしく包み込み、うるおいをサポートしてくれます。お肌の乾燥が気になっていた筆者が『米肌』のトライアルセットを使用してみました。『米肌』には「活潤」と「肌潤」の2つのシリーズがありますが、今回は基本の乾燥ケアができる「肌潤」の使い心地をお伝えします。
顔も身体もしっとり! 『ザーネクリームE』を徹底レビュー! 【口コミ&成分も】
空気が乾燥することで起こる全身の肌トラブルをどうにかしたい! と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。手荒れやニキビ、部位によりさまざまな肌トラブルを抱えている人もいますよね。そんな悩みを抱えている人にぴったりなクリームが、大手製薬会社から発売されている『ザーネクリームE』。お肌をしっかり保湿しつつベタつかないので、肌質を問わず適切なスキンケアをすることができますよ。この記事では『ザーネクリームE』の口コミや成分について紹介するとともに、実際に使用して得られたメリットなどを写真を交えて分かりやすく説明していきます。
冬でも下地でツヤ肌に!『エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース』保湿力など魅力を検証レビュー
『エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース』は、国産ミネラルコスメのパイニアブランドETVOS(エトヴォス)が2020年9月に発売を開始した新感覚の化粧下地。まるで美容液のような使い心地で、健康的なツヤ肌に導いてくれると話題の商品です。この記事では、『エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース』を実際に試して、使用感をたっぷりレビューしていきます。「乾燥が気になる」、「ハリ・ツヤのある若々しい印象の肌に近づきたい」というあなたは、ぜひ記事を読んで商品の魅力を知ってくださいね!
アクアレーベルのトライアルセットを体験! 口コミや評判を徹底レビュー
大人ニキビや毛穴の目立ち、インナードライが気になり出したら、お肌にたっぷりうるおいを与えるスキンケアをしたくなります。季節に関係なく、肌あれしやすくなった大人の女性にピッタリのスキンケアアイテムはないのでしょうか? そんな肌をうるおいで満たし、大人の悩みに寄り添ってくれるのは、『アクアレーベル』。忙しい日々でも自分らしくきれいになりたい人のスキンケアです。有名ブランドの定番商品なので、口コミも多いようですが、実際使い心地やコスパはどうなのでしょうか? 今回は、毛穴開きが気になる筆者が、赤いスキンケアシリーズのトライアルセット『バランスアップセット』を使用してみました。
化粧くずれしにくい! 『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地』のキープ力を検証レビュー
『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地』は、メイクを長時間キープしたい方にぴったりの化粧下地。皮脂によるテカリ・くずれが気になりにくく、ファンデーションも取れにくいのが特徴です。この記事では、『プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止 化粧下地』を実際に試して、使用感をたっぷりレビューしていきます。ぜひ記事を読んで、あなたのお悩み軽減に役立つ化粧下地かどうかチェックしてみてくださいね!
アテニアのトライアルセットを体験! 口コミや評判を徹底レビュー
年齢とともにお肌の悩みが増えていき、鏡を見るのがちょっと憂うつになることはありませんか? そんなお肌の悩みには、年齢に応じたケアができる化粧品がおすすめです。美容成分を使うだけでなく、余計な添加物を使わないスキンケアでやさしくお肌を整えられたらいいですよね。今回は、肌の元気のなさが気になっていた筆者が『アテニア ドレスリフト』のトライアルセットを使用してみました。さまざまな独自原料や独自成分を使用し、添加物もできるだけ省いている『アテニア ドレスリフト』の使い心地をお伝えします。
テカリも乾燥も気になるひとに! 『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』の美肌コントロール力を検証レビュー
『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』 は、気になるテカリを抑えながら、カサつきを防いでスキンケアまでできるくずれ防止下地。皮脂くずれ防止用の下地だとカサつきが気になるけれど、保湿重視の下地だとテカってしまうと悩んでいる方にぴったりのアイテムです。この記事では、『マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX』 を実際に試して、使用感をたっぷりレビューしていきます。ぜひ記事をチェックして、あなたに合う化粧下地を選ぶ参考にしてくださいね!
毛穴レスに近づく下地! 『コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV』カバー力など魅力を検証レビュー
『コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV』は、毛穴の凹凸感をしっかりカバーしてくれると話題の化粧下地です。従来品の『毛穴つるんとカバー 化粧もち下地UV 02』から、毛穴カバー力やトーンアップ効果がより一層アップ。ベースメイクをレベルアップさせたい人たちの間で注目のアイテム。今回は、『コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV』を実際に試して、使用感をたっぷりレビューしていきます! ぜひ記事を読んで、購入の参考にしてくださいね。
エテュセ『リップエディション』がリニューアル! リップケアもできるグロス? 実際の使い心地を徹底レビュー!
2020年3月にリニューアルされたことで話題を呼んだエテュセ。アットコスメのベストコスメ大賞にて殿堂入りも果たした従来の人気商品『リップエッセンスa』が『リップエディション』へ進化したこともあり、『リップエディション』に注目している人も多いのではないでしょうか。しかし、口コミを見てみると「潤いが足りない」といった声も。実際の使い心地はどうなのでしょうか。そこで、当記事では『リップエディション』を実際に使って、感想をまとめてみました。どのような使い心地なのか気になる人は、チェックしてみてくださいね。
唇にやさしい! ジョンマスターオーガニック『リップカーム』オーガニック成分配合の使用感を検証してみました!
オーガニックコスメメーカーのジョンマスター。同社から発売されている『リップカーム』は、優しい成分を使ったリップクリームということで愛用者も多いです。VOCE8月号『読者30万人の超本音ベストコスメリップケア部門』で2位となったほか、数々の雑誌社で取り上げられ評判ですが、「ニオイがキツい」「保湿の持続力がない」などのクチコミも。当記事では、実際に『リップカーム』を購入し、レビューをまとめていきます。実際の使い心地が気になる方はチェックしてみてください。
『ビーグレン』のトライアルセットを体験! 口コミや評判を徹底レビュー
海外のスキンケアブランドながら、日本でも注目度の高い『ビーグレン』。決して安いスキンケアブランドではありませんが、美容に意識の高い女性たちの間で話題になっています。個人に合わせて提案されるスキンケアプログラムや丁寧なカスタマーサポートなど、商品だけでなく一人ひとりに寄り添う姿勢も魅力的です。肌のお悩みに合わせてアドバイスを受けられます。『ビーグレン』のスキンケアプログラムでは、まずは肌の状態に合わせたトライアルケアから始めることをおすすめしています。今回は、年齢による肌の悩みが気になっていた筆者が『ビーグレン』のトライアルセットを使用してみました。
マイナビおすすめナビは、「買いたいものがきっと見つかる」サイト。各分野の専門家と編集部があなたのためにおすすめの商品を厳選してご紹介します。モノ選びに悩むことなく、簡単スマートに自分の欲しいモノが見つけられます。