オーバーサイズシャツのコーデ術
デニムと合わせてシンプルに。定番コーディネートです。
ルーズに羽織るのもおしゃれです。トーンコーデも、シャツのストライプで引き締まります。
オープンショルダーのオーバーサイズシャツ。ショートパンツと合わせてバランスを取って。
トレンドのマーメイドスカートとの相性もいいです。衿を抜いて着れば、さらにこなれ感がでます♪
オーバーサイズシャツ×センタープレスパンツで、メンズライクな着こなしに。
おすすめ商品を紹介!
一気に華やかな印象になれるカラーシャツ
ルーズでこなれ感のあるオーバーサイズが華奢見えするデザイン。
ふわっと広がるボリュームスリーブは、ロングカフスでメリハリのあるシルエット。
ヒップ下までカバーできる着丈でボディラインを気にせず使えます。
引用:ZOZOTOWN
新鮮なサイズ感と隠れたデザイン性が魅力
リラクシーなサイズ感がトレンドムード漂うオーバーシャツ。
袖のボタンを開けるとスリットが入ったようなデザイン性に目が惹かれます。
カジュアルなデニムスタイルはもちろん、キレイめなパンツにも合わせていただけます。
引用:ZOZOTOWN
レトロな配色がポイント
衿と袖口がバイカラーのクレリックシャツ。
グッと肩のラインを落とし、大きく身幅をとったオーバーシルエットが
女性から見てもカッコいいと見惚れするようなメンズライクな着こなしに。
半袖から見える華奢な腕や、
抜き襟見せで大人女子ならではのワザが効くアイテムです。
引用:ZOZOTOWN
1枚は持っていたいマストバイアイテム!
重ね着や羽織にもってこいのオーバーシャツ。
インナーにハイネックを持ってきたり、スウェットやニットの中に忍ばせたり。
重ねる順番を変えれば様々な雰囲気のスタイリングが楽しめるトップスです◎。
シンプルな見た目でも違いを楽しめる、1枚は持っていたい絶対的アイテムです。
引用:ZOZOTOWN
カジュアルな肌見せがヘルシー
カジュアルな肌見せが叶う新作シャツが登場。お袖がボタンで取り外せる仕様になっており。全部閉めてシンプルなシャツとしても、途中まで開けてオープンショルダーとしても着用できるマルチなアイテム。オーバーサイズなのでメンズライクな雰囲気が好みの方にもおすすめです。
引用:ZOZOTOWN
トレンド感たっぷりな 新作カラーシャツ
高密度に織り上げた素材で、
程よい張り感がこなれ感のある印象に♪
ニュアンスのある背中タックに、
衿を抜いて着用した際のシルエットにもこだわりました。
引用:ZOZOTOWN
サッと羽織って高級感を演出
・羽織できても1枚着でもニュアンスのでるビックサイズのシルエット
・襟やカフス
・前立て部分はメンズライクな芯の固さがあり、洗って着続けても型崩れしずらく高級感があります
・ブラウンは別注のオリジナルカラー
引用:ZOZOTOWN
絶妙なカラーとルーズ感が魅力!
今や定番となったオーバーサイズシャツですが、程よくゆったりと着ていただけるサイジングと透け感のある素材、KBFならではのこだわり抜いたカラー&チェック柄に仕上げた1着。やや長めのカフスデザインに設定したことで、スリーブの立体感を演出しました。雰囲気の異なる豊富な4色展開なので色違いでお持ちいただいても◎
引用:ZOZOTOWN
春夏のワードローブに欠かせないリネンシャツ
清涼感のあるリネン素材のオーバーシャツ。リネンの風合いとゆとりのあるサイズ感で、抜け感をプラス。シンプルなデザインで着回しもしやすく、羽織でもトップスでも使いやすい1枚です。春夏らしい明るいカラーも、リネンの柔らかな風合いに落とし込むことで、コーディネートに取り入れやすく優しい印象に仕上がります。
引用:ZOZOTOWN
シンプルながらもこなれた印象に
幅広い着こなしや今の気分で自由にアレンジできるベーシックシャツ。
トレンドのオーバーサイズでシンプルながらもこなれた印象を与えてくれます。
肩にはゆとりを持たせつつ、身幅はすっきりとしたデザイン、シャンブレー生地で綿×ポリエステルの生地は適度なハリがありスタイリングを決まりやすくしてくれます。
引用:ZOZOTOWN
肩落ちシルエットでラフな印象に
”ゆるっと着られる”
薄手シャツ
合わせやすいチェック柄がかわいいデザイン!
さっと羽織りやすい薄手生地で日焼け対策などにも
引用:ZOZOTOWN
そのほかのシャツに関連する記事はこちら 【関連記事】
オーバーサイズシャツでリラックスコーデ!
今年っぽい着こなしができる、オーバーサイズシャツを特集しました。ルーズなビッグシルエットで、衿を抜いて着るとさらにこなれた印象になりますよ。1枚でも羽織りでも使える便利なオーバーサイズシャツにぜひ注目してみてください◎
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。