押さえておきたいブルーを使ったコーデはこれ!
さわやかな印象のブルーですが、パステルブルーのように淡いカラーはやわらかい印象に、濃いブルーはクールな印象になります。ブルーの色味によっても雰囲気が変わるので、なりたいイメージに合わせて選んでみてくださいね♡
ブルー×ホワイトで清潔感のあるコーデに。
さわやかさ満点のブルーストライプは、デニムと合わせてカジュアルダウンも◎
トーンの違うブルーを合わせた上級者コーデ!
トップス
カーディガンやブラウスなど、ブルーのトップスを集めました!
ワンランク上のボーダー柄コーデを実現
肌なじみのある素材でゆったりとしたサイズ感のカットソー。
トレンド感のある細目なボーダー柄でオシャレ感がぐっとアップ。
普段柄ものを選ばない人にもおすすめの細ピッチボーダーとなっています。
カラーはコーデに合わせやすいブラックをはじめ、スタイリングしやすい豊富なカラー展開です。
ベーシックながらもオーバーサイズでボリューム感を出すことでコーデにアクセントを与えてくれます。
引用:ZOZOTOWN
フリルレースで女性らしさがグッとup!
・フリルレースで女性らしいポイントを詰め込んだ1枚。
・柔らかい素材感で着心地も良いです。
・ショート丈でウエスト周りがスッキリしているためスタイル良くご着用いただけます。
引用:ZOZOTOWN
レイヤードスタイルにもオススメ!着回し抜群シャツ
・袖のボリュームデザインが女性らしく決まる1着。
・程よいシアー感がスタイリングに抜け感をプラスしてくれます。
・切り替えデザインが華奢見せポイントに!
・ベーシックなオフ・ベーシックとスタイリングのポイントになるブルーの3色展開。
引用:ZOZOTOWN
スナップボタンがアクセントのショート丈カーデ
立体感のある肉厚な素材感も魅力で、程よくゆるっとしたシルエットで着ていただけます◎
ボリューム袖に仕上げたので、カジュアルな中にも女性らしさを感じられる1枚です。
春らしいボーダーのカットソーやシアートップスと合わせたり、
肌寒い時期はハイネックニットとレイヤードしていただくのがオススメです。
またハイウエストのボトムスと好相性で、スタイルアップした着こなしも狙えます。
引用:ZOZOTOWN
シアーな仕上がりが透明感をプラス
透け感のあるシアーな仕上がりが透明感をプラスしてくれるストライプビックシャツ。
ルーズなダボっとしたサイズ感で抜け感たっぷりなコーデに。
細かいストライプが縦ラインを強調してくれサイズ感とのバランスアップをはかってくれます。
引用:ZOZOTOWN
ON・OFF兼用で使えるふんわりブラウス
コットンの張りを活かしてふわっとしたウエストの切り替えとボリューム袖がポイントのチュニック。
肩の先にタックを施して、表情豊かに仕上げました。
イレギュラーヘムは躍動感があり、スタイリングに女性らしさをプラスします。
身体から離れるイメージでらくちん着用なのも嬉しいポイントです。
今年は爽やかな印象溢れるストライプがイチオシです◎
引用:ZOZOTOWN
ボトムス
きれいめパンツやスカートなど、ブルーのボトムスを紹介!
トレンド感が◎ゆるっとワイドなツータックパンツ
・マニッシュでスマートな印象をもつワイドシルエットのセンタープレスパンツ。
・とろみと落ち感が絶妙なカットジョーゼットを使用しました。
・ダボっとワイドなシルエットが今っぽく、ファスナーの比翼とハイウエストがすっきり魅せ、すとんと落ちるセンタープレスがきれいなラインを演出します。
・ウエスト後ろゴムで履き心地もラクちん。
引用:ZOZOTOWN
目を惹くカラーが魅力的な1本
規則正しい連続模様が織り出されているストレッチ性のあるドビークロス生地を使用。 ナチュラルな表情感があり、強すぎず目を惹くカラーが魅力的な1本。 程よい張りのあるワイドシルエットが、身体のラインを拾わず綺麗に穿いていただけます。 ウエストは総ゴム仕様で、リラックス感のある穿き心地が嬉しいポイント。 シンプルなカラーのトップスと合わせて、パンツを主役にしたスタイリングがおすすめです。
引用:ZOZOTOWN
下半身が気になる人におすすめのワイドパンツ
・脚のラインをカバーしながら、すっきり見えも叶えるセンタープレス入りワイドパンツ。
・ベルトラインは後ろ側をゴム仕様に。
・タック、ポケット口を中縫いすることで腰回りのボリュームを抑えスッキリ見せを実現。
引用:ZOZOTOWN
メリハリのあるラインが魅力
・裾にかけてつぼまったシルエットのテーパードデザイン
・安心してお召し頂けるショート丈の裏地付き
引用:ZOZOTOWN
スリット部分のケーブル編みがポイント
ヒップのラインを拾い過ぎない、きれいなマーメイドシルエットのニットスカート。
スリットはどの位置にしても着用可能な為、コーディネートによって印象を変えることができる1枚。
スリット部分のケーブル編みがポイント。
リブ編みの縦ラインが華奢見えも叶えてくれます。
ウエストゴムなのでストレスフリーな穿き心地も嬉しいポイント。
コーディネートの差し色になるきれいな発色のカラーバリエーション。
引用:ZOZOTOWN
軽い素材感と艶感がコーディネートに大人感をプラス
軽い素材ながら落ち感がある素材感なので、たっぷりのフレアがキレイにドレープを作ってくれます。
ギャザーのようにドレープが入るデザインなので、ウエストインして穿いていただいても◎また、ウエストやヒップを隠す丈感のものを合わせていただいてもスッキリ感が増すのでおすすめです。
引用:ZOZOTOWN
ワンピース
1枚でコーディネートが決まる、ブルーのワンピースをご紹介♪
美シルエットが引き立つドルマンワンピース
とにかくシルエットにこだわった、綺麗めスタイルにおすすめの一着です。ウエスト位置を高く設定し、フロント部分に大きなタックが入ることで女性らしいラインを演出。上半身にボリュームを持ったデザインは、すっきり見えを実現しスタイルアップ効果が期待できます◎
引用:ZOZOTOWN
切替ストライプがこなれ見え◎
●これ1枚で様見えするこの春マストバイなアイテム
●太さの異なったストライプ柄で切り替えたこなれデザイン
●爽やかなピンクとブルーのカラーが春らしい印象に
●ウエスト紐でギュっと絞れば女性らしいメリハリシルエットに
●腰回りにギャザーを施すことで、着るだけで気分の上がる
たっぷりボリュ―ミーなフレアシルエットに仕上げました
●ボタンを開ければ羽織としても着用可能◎
引用:ZOZOTOWN
パワーショルダー袖がポイント
シルエットにこだわったパターンのパワーショルダー袖がポイント。
高め位置のウエストタックとリボンを施すことで上品な印象に◎
ニットのベストはコンパクトな丈感でスタイルアップ効果にもつながるデザインに仕上げました。
引用:ZOZOTOWN
パンツ合わせも決まるボーダーワンピース
すとんとしたシルエットのボックス型ワンピースは、定番的なバスクボーダーで提案しています。
ネック後ろは少し深めに開けて抜け感をプラス。
トレンドに左右されないシンプルな一枚は、両脇にポケットを付けてデイリーユースし易くしています。
また、ストンとしたシルエットにはサイドスリットを入れているので、動きを邪魔しない着心地です。
引用:ZOZOTOWN
裾がストレートになった四角いシルエット
裏毛素材のスウェット生地を使用したロングワンピース。
裾がストレートになった四角いシルエットで、スウェット生地ですがカジュアルになりすぎないワンピースです。裾にはスリットがあり、長めの着丈ですが、足さばきもよいアイテム。
肩回りはドルマンスリーブでゆったりとしています。
引用:ZOZOTOWN
そのほかのファッションに関連する記事はこちら 【関連記事】
春夏コーデにブルーを取り入れよう!
さまざまなブルーのアイテムをご紹介しました。ブルーと言っても、色味や服のデザインによってカジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートを楽しむことができます。今季注目カラーのブルーを、春夏のコーディネートの取り入れてみてください!
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。