黒を使いこなすには素材感が重要!
「黒」と一口に言っても、素材ごとに種類は様々。
例えば、モコモコとしたフリース素材、光沢感のあるレーヨン、マット感のある革、着やすいナイロンなど、素材ごとに色の微妙な違いや与える印象が変わってきます。
ぜひ、本記事のコーデ集では、そんな「素材感」にも注目して参考にしてみてくださいね。
アウターがメインのブラックコーデ集
コーデ(1)
コーデ(2)
▲身長
:168cm
▼コーディネートアイテム
・THE NORTH FACE『ベンチャージャケットライトアウター』
コーデ(3)
▲身長
:177cm
▼コーディネートアイテム
・neos『ビッグシルエット ウールタッチ ステンカラーコート』
トップスがメインのブラックコーデ集
コーデ(1)
▲身長
:178cm
▼コーディネートアイテム
・Champion『オーバーサイズ プルオーバーパーカー』
コーデ(2)
▲身長
:173cm
▼コーディネートアイテム
・EMMA CLOTHES『5G畦編みボリュームニット ルーズカーディガン』
・chuclla『Semi wide color slacks』
パンツがメインのブラックコーデ集
コーデ(1)
▲身長
:176cm
▼コーディネートアイテム
・MONO-MART『ワイドテーパードバルーンデニムパンツ』
コーデ(2)
コーデ(3)
▲身長
:180cm
▼コーディネートアイテム
・remer『ルーズベーシックワイドパンツ』
・remer『ルーズオールドチェックオーバーシャツ』
・remer『ルーズベーシックロンTee』
シューズがメインのブラックコーデ集
コーデ(1)
▲身長
:175cm
▼コーディネートアイテム
・WYM LIDNM『SHARK SOLE COMBINATION SHOES』
コーデ(2)
▲身長
:177cm
▼コーディネートアイテム
・CONVERSE『オールスター オックス』
・JACKROSE『JE-・カレッジロゴ-SSTEE』
コーデ(3)
▲身長
:173cm
▼コーディネートアイテム
・HARUTA『人工ローファー』
・INTER FACTORY『WEARISTA tai - シルバーネックレス』
コーデ(4)
▲身長
:175cm
▼コーディネートアイテム
・endevice『ジップ ヒールブーツ』
そのほかのメンズファッションに関連する記事はこちら 【関連記事】
合わせるアイテムで相性が変わる!
ブラックのアイテムは素材によって色合いや印象が大きく変わってくるアイテム。アウターやパンツ、シューズなど、合わせるアイテムで相性が変わってきますので、しっかり確認してくださいね。
本記事のコーデ集をぜひ見ていただき、気になった商品を着てみてくださいね!
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。