パナソニック×花王アタック[洗濯を楽しむ日]からスタート『「#センタク」プロジェクト』CMにAlexandros書下ろし

パナソニック×花王アタック[洗濯を楽しむ日]からスタート『「#センタク」プロジェクト』CMにAlexandros書下ろし

パナソニック株式会社と、花王株式会社アタックは、毎日の家事のひとつである洗濯を楽しみ、悦びを感じてほしいという思いから立ち上げた共同プロジェクト『「#センタク」プロジェクト』を2021年10月19日(火)[洗濯を楽しむ日]からスタート。

CM曲には、人気ロックバンドAlexandrosの新曲(タイトル未定)を起用。作詞・作曲を務めたボーカル、川上洋平も出演のCMは現在公開中。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:旅行・レジャー,セール・クーポン
名原 広雄

「旅行・レジャー」「セール・クーポン」カテゴリーを担当。元芸能誌・書籍編集者。小笠原や沖縄など南の島を好み、頻繁に潜りに行くフリーダイバー。居酒屋めぐりが好きで、地元のクーポン情報を調べては夜の街に繰り出す。よく使うECサイトは楽天。一番好きな国はオランダ。

◆本記事の公開は、2021年10月22日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

2021年10月19日(火)[洗濯を楽しむ日]からスタート『「#センタク」プロジェクト』

「#センタク」のCMメイキングの模様。

<[Alexandros]川上洋平 インタビュー>

ーーCM撮影を終えた感想を教えて下さい。
今回の撮影は、自分の作った曲を歌うというシーンだったのですが久しぶりにカメラの前に立つので緊張しました。普段白いシャツは着ることはあるのですが、今回の衣装は上下白い服でしたのでとても新鮮に感じましたね。

ーーどのような方々にCMを見てほしいですか?
どんな方でも洗濯はされると思うので、洗濯というのをもう一度気づかせてくれるようなCMだと思います。CMを通して、自分なりの洗濯を見つけてもらえたら嬉しいなと思います。

ーー「#センタク」プロジェクトのコンセプトを聞いた感想を教えて下さい。
自分自身も毎日洗濯しますけど、改めて洗濯のことを考えてみると……明日どんな服を着ていくか考えたり、今日1日頑張ったなとか振り返ったり、そういったことを踏まえると、自分の洋服に対して ありがとうを小さくはしていたんだなっていうのを気づかされました。
 しかもそれを毎日毎日やってるので、その小さな感謝とか、楽しみとか、そういったものを何か感じながら、洗濯をしていければいいなってのは思いました。

ーー今回の曲に込めた想いをお聞かせください。
洗濯のCM楽曲って聞くと、なんとなく爽やかで明るくて、朗らかで……パッと思いつくのはそういったものだったんですが、でも洗濯というものをもう少し深く考えたときに、洗濯は“つつましさ”だったり、昨日まで今日までの自分を洗い流して明日新しく生まれ変わるという“尊い行為”だなと気づきました。毎日やってることだし、すごい大事なことだよねって、気づかせてくれるようなものにしたいなと。なので、今回の曲はありきたりなものじゃなく、そういった洗濯の大切さを感じられる少しドキッとするような音色入れてリフレインで続いて行くような曲構成が頭の中に浮かびました。淡々としてるけど、でもそこにはちゃんと深みがあって…そんなメロディーになっています。

ーー今回の歌詞やメロディのこだわりを教えて下さい。
歌詞の中にある『ありったけの魔法をもって、白いシャツの中くぐって』という言葉は自然と出てきました。白いシャツを着る時って、仕事だったり、もっと特別な日だったり色々なシーンがありますよね……。そこに対してのエネルギーみたいなものをさりげなく感じさせるような言葉をこの曲に置いていきたいという気持ちはありました。白いシャツを“纏う”だとちょっと何か強いなと思って、“くぐる”の方が通過していくような、感じがしました。この歌詞一文だけで伝わったらいいなという思いがあります。
 洋服ってその人生におけるそのトンネルみたいな感覚がするんですよね、
洋服を着て頑張って1日過ごして、また脱いでそれを洗濯して……の繰り返し。そう考えると“纏う”でもなく、単純に“着る”でもなく、すり抜けていくイメージだったんで、 『ありったけの魔法をもって、白いシャツの中くぐって』という言葉が出てきたときは、良かったと思いました。

パナソニック×花王アタック『「#センタク」プロジェクト』 について
コロナ禍でご家庭の洗濯事情も一変。洗濯回数や洗濯量が増え、洗濯って、面倒で、大変で、ストレスで、時に失敗して、疲れる……といった声がたくさん聞こえてくるようになりました。“洗濯は「今日までの自分を洗い流して、明日また生まれ変わる」尊い選択(センタク)”。洗濯は自分のため、家族のため、出会う誰かのためでもあったりします。「ただしいセンタク」、「あたらしいセンタク」「しんじられるセンタク」など洗濯に関するお役立ち情報をお届けし、こういう時期だからこそ、日々追われる家事のひとつである洗濯において、洗濯の楽しみや悦びを感じて欲しいという想いから、パナソニックと花王アタックが『「#センタク」プロジェクト』を、2021年10月19日(火)[洗濯を楽しむ日]からスタートいたします。本プロジェクトを通じて、ニューノーマルな洗濯(センタク)をお届けしていきます。

Alexandros・川上洋平が出演する「#センタク」CMも公開中

担当:旅行・レジャー,セール・クーポン:名原 広雄

担当:旅行・レジャー,セール・クーポン

2021年10月19日(火)「洗濯を楽しむ日」からスタートした本プロジェクト。CM曲には、人気ロックバンドAlexandrosが書き下ろした新曲を起用。作詞・作曲をつとめた川上洋平が出演する「#センタク」CMも公開中ですので、ぜひチェックしてみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部