ライフスタイルで必要な機能を決めよう
ITライター
充電器は家で使う場合、持ち歩いて出先で使う場合、旅行などで使う場合など、場面によって必要なポートの数、充電器の大きさが決まります。
また、よく充電するデバイスが何台あるのかもポイントです。iPhone、iPad、ワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリーなどを一度に充電できるような大容量のものを選ぶか、とにかく持ち歩きやすさを優先するかなど、使うシーンを考えて購入しましょう。
iPhoneの充電器の選び方
ITライターの鈴木朋子さんに、iPhoneの充電器を選ぶときのポイントを教えてもらいました。ポートの数や急速充電・ワイヤレス充電の対応機種かどうかなど、ポイントをおさえて商品選びの際の参考にしてみてください。
【1】必要なポート数をチェック
ITライター
充電器によってUSBポートの数が変わります。ひとつしかポートがないものもあれば、5つ備えられているものもあります。ポートがひとつのものは、サイズが小さいため持ち歩きに便利ですが、充電する機器が多い場合はふたつ以上ポートがあるものがいいでしょう。
ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチ、もう1台のスマホなど、事前に充電したい機器の数を把握できるといいですね。
【2】急速充電に対応しているかチェック
ITライター
iPhone 8以降は、急速充電に対応しています。公式サイトによると、急速充電ではiPhoneを30分で最大50%まで再充電できるそうです。
iPhone 8以降(iPhone Xシリーズも含む)を使っている人は、USB-PD(USB Power Delivery)対応の充電器を選ぶと、速く充電できます。その場合、Appleの認証を受けたUSB Type-Cケーブルの準備が必要ですのでご注意を。
【3】コネクタの規格をチェック
充電器の接続ポートには、USB Type-A、USB Type-B、最近のMacBookやiPadにも採用されているUSB Type-Cといったように種類があります。iPhoneへのLightningケーブルは大抵の場合、USB Type-Aとなっていますので間違いはないですが、ノートPCやiPad、その他のデバイスなどにも使用したい場合は、用途に合ったコネクタ規格があると便利でしょう。
また、海外ではそもそも、プラグの規格が違うため、専用の充電器を用意しなくてはなりません。旅行や留学などで海外へ行く場合は下記の記事もぜひ参考にしてください。
【4】モバイル充電器として使用できるかチェック
充電器には、給電のハブになるタイプと、モバイルバッテリーとしても使用できるタイプの2種類に分かれます。前者の場合はコンセントがないと充電はできませんが、後者の場合は、バッテリーとして持ち歩くことができます。バッテリーとして使用できれば、iPhone以外にもパソコンやタブレットまで使用できるので、持ち歩くのか、自宅で使うのかなど、ライフスタイルに合わせて選びましょう。
【5】ワイヤレス充電に対応しているか?
ITライター
ワイヤレス充電に対応するスマホも多くなっています。iPhoneではiPhone 8以降(iPhone Xシリーズも含む)が、「Qi(チー)」規格のワイヤレス充電に対応しています。いちいちケーブルを挿すことなく、充電器に置くだけで充電できるため、机の上などに置いておくと便利です。
ただし、充電時間はケーブル利用時よりも長くかかります。また、使っているiPhoneケースによっては、うまく充電できないことがあるため、注意が必要です。
(★)ワイヤレス充電機のメリット・デメリット
【メリット】
コードを抜き差しすることなく充電台に置くだけで充電が開始されるスマートさが最大のメリットです。物理的にコードが断線することなく安心して使えます。
【デメリット】
一方で、有線に比べて電力の伝送効率が悪く充電時間が多めにかかる点がデメリットです。充電スピードを上げたい場合には、出力の大きなワイヤレス充電器か急速充電に対応している機種を選ぶようにしましょう。
iPhoneの充電器おすすめ5選|ポート数が多いモデル
ここまで紹介したiPhoneの充電器の選び方のポイントをふまえて、ITライター鈴木 朋子さんと編集部で選んだ、ポート数の多い商品を紹介します。

AUKEY『5ポート USB充電器 PA-U33』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約94(W)×60(H)×25(D)mm/約170g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス/5 |
入力電圧 | 110-240V |
出力電圧 | 5V/10A |
対応充電規格 | - |
エレコム『6ポートAC充電器(EC-ACD01)』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約78(W)×33(H)×106(D)mm/約268g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス(電源出力側)/6 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V(各ポート最大2.4A) |
対応充電規格 | - |
OMKUY『ACアダプター急速充電器(Nic-ac01)』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約31(W)×50(H)×50(D)mm/145g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/2、USB-Aメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 最大65W |
対応充電規格 | PD3.0、QC |
オウルテック『MOTTERU(MOT-AC60U6)』
















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約30(W)×70(H)×100(D)mm/218g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス/6 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V(各ポート最大2.4A、6ポート合計最大12A) |
対応充電規格 | - |
Hayabusa Plus(ハヤブサプラス)『USB-C急速充電器(D-533A)』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約29(W)×41(H)×66(D)mm/109g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/2、USB-Aメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | USB-Cポート最大65W、USB-Aポート最大30W |
対応充電規格 | PD3.0、QC3.0 |
iPhoneの充電器おすすめ10選|急速充電モデル
出かける前にiPhoneを見たら、電池が少ない。そんなときに充電が早く終われば助かりますよね。急速に充電ができる充電器を紹介します。

Anker『PowerCore Fusion 5000』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約72(W)×70(H)×31(D)mm/約189g |
---|---|
コネクタ形状/数 | Micro USBメス(電源入力側)/1、USB-Aメス(電源出力側)/2 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | (ACアダプタ出力)5V/2.1A、(モバイルバッテリー出力)5V/3A |
対応充電規格 | PowerIQ |

cheero『cheero USB-C PD Charger CHE-324』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約43(W)×43(H)×38(D)mm/約55g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V/3A、9V/2A、12V/1.5A |
対応充電規格 | USB-PD |
Anker『24W 2ポート』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約55(W)×47(H)×26(D)mm/約76g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス(電源出力側)/2 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V(各ポート最大2.4A) |
対応充電規格 | PowerIQ、VoltageBoost |
RAVPower『24W2ポートUSB充電器(RP-UC11)』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約53(W)×53(H)×27(D)mm/約83g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス(電源出力側)/2 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V(各ポート最大2.4A) |
対応充電規格 | - |
Hyppr『PD充電器(PD82002)』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 55(W)×55(H)×31.5(D)mm/131g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1、USB-Aメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | USB-Cポート 5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25A(最大65W) ほか |
対応充電規格 | PD3.0、QC |
AUKEY『電源アダプターUltraMini(PA-F3S )』










出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 28(W)×49(H)×50(D)mm/79g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1、USB-Aメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | USB-Cポート 5V/2.4A、9V/2.22A、12V/1.67A(最大20W) ほか |
対応充電規格 | PD3.0 |
AUKEY『Omnia Mini(PAB1)』


















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 28.8(W)×28.8(H)×30.5(D)mm/30g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | PD3.0 5V/3A、9V/2.22A(最大20W) QC 5V/3A、9V/2A、12V/1.5A(最大18W) |
対応充電規格 | PD3.0、QC |
UGREEN『USB C充電器(60449JP)』












出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 42(W)×23.3(H)×43(D)mm/60g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V/3A、9V/2A、12V/1.5A(最大20W) |
対応充電規格 | PD3.0、QC、FCP |
Anker『PowerPort III Nano(A2633N23)』


















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約27(W)×27(H)×45(D)mm(プラグ部分を含む)/30g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V/3A、9V/2.22A(最大20W) |
対応充電規格 | PowerIQ3.0 |
RAVPower『USB-C急速充電器(RP-PC112JPD)』
















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 32(W)×49(H)×49(D)mm/105g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3A、20.3V/3A(最大61W) |
対応充電規格 | PD3.0 |
iPhoneの充電器おすすめ8選|ワイヤレス充電モデル
充電器の上にiPhoneを置くだけで充電できる手軽さが特徴のワイヤレス充電器。ケーブルを指したり抜いたりする手間がないので便利です。

mophie『wireless charging base』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約97(W)×11.5(H)×97(D)mm/約124g |
---|---|
コネクタ形状/数 | (ワイヤレス充電) |
入力電圧 | 19V |
出力電圧 | - |
対応充電規格 | Qi |
NANAMI『ワイヤレス充電器』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約99(W)×8(H)×99(D)mm |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | - |
出力電圧 | - |
対応充電規格 | Qi |
ANKER『PowerWave 7.5 Stand』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約78(W)×119(H)×65(D)mm/約140g |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | 5V/ 9V/ 12V |
出力電圧 | 5W/7.5W/10W |
対応充電規格 | Qi |
Hoosoome『ワイヤレスチャージャー置くだけ充電』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約210(W)×125(H)×90(D)mm |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | - |
出力電圧 | 最大7.5W |
対応充電規格 | Qi |
Anker『PowerWave 10 Pad(AK-A2503013)』


















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約100(W)×11(H)×100(D)mm/67g |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | 5V/9V |
出力電圧 | 最大10W |
対応充電規格 | Qi |
NANAMI(ナナミ)『Fast Wireless Charger(M220)』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 約72(W)×86(H)×116(D)mm/200g |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | - |
出力電圧 | 最大10W |
対応充電規格 | Qi |
IMDEN『ワイヤレスラピッドチャージャー』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 98(W)×6(H)×98(D)mm |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | 12V |
出力電圧 | 最大15W |
対応充電規格 | Qi |
CHOETECH『ワイヤレス充電器(T550-F)』
















出典:Amazon
本体サイズ/重量 | -/225g |
---|---|
コネクタ形状/数 | - |
入力電圧 | - |
出力電圧 | 最大15W |
対応充電規格 | Qi |
【番外編】iPhoneの充電ケーブルおすすめ5選|価格・多機能モデル
iPhoneは独自のLightningという規格を使用しています。Appleの公式認定品で、非正規品のように接触不良などをおこしにくいです。充電ケーブルもしっかりと対応しているものを選びましょう。

エレコム『Lightningケーブル付きAC充電器(長寿命・1A) LPA-ACUAS155WH』

出典:楽天市場
本体サイズ/重量 | 約30(W)×30(H)×30(D)mm/-g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Aメス/1(Lightningコネクタケーブル付属) |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | DC5V |
対応充電規格 | - |
Anker『プレミアムライトニングUSBケーブル(A7101021) 』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 0.9m |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-A/Lightningコネクタ |
入力電圧 | - |
出力電圧 | - |
対応充電規格 | - |
Syncwire『iPhone充電ケーブル 高耐久ナイロン』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 1m |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-A/Lightningコネクタ |
入力電圧 | - |
出力電圧 | - |
対応充電規格 | - |
ANSEIP『iPhone充電ケーブルライトニングL字』

出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 3m |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-A/Lightningコネクタ |
入力電圧 | - |
出力電圧 | - |
対応充電規格 | - |
Marchpower(マーチパワー)『iPhone充電器(PD05)』














出典:Amazon
本体サイズ/重量 | 35(W)×19(H)×38(D)mm/83g |
---|---|
コネクタ形状/数 | USB-Cメス/1 |
入力電圧 | 100-240V |
出力電圧 | 5V/3A(最大18W) |
対応充電規格 | PD3.0 |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする iPhone用充電器の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのiPhone用充電器の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】その他のスマホ充電器をチェック
【関連記事】その他のiPhone関連のおすすめはこちら
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:kazuya-shibata、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/2/2 コンテンツを追加更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
ソフトウェア開発会社にてシステムエンジニア業務に従事、のちフリーランスライターに。 スマホ、パソコン、SNS、Webサービスなど、身近なITに関する記事を執筆。 初心者がつまずきやすいポイントをやさしく解説することに定評があり、入門書の著作は20冊を越える。