今回セール対象の目玉商品をご紹介!
毎年恒例のビッグセール「Amazonプライムデー」が、2020年10月13日(火)0時~14日(水)23:59までの期間で開催されます。ここでは、セール予定のお得な目玉商品を厳選してご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
Amazonプライムデーはいつ開催される? 年に一度のビッグセール!
プライムデータイムセールは、超メジャーなブランド物が大幅値引き当たり前のお得なセールです!
2020年10月13日(火)0時~10月14日(水)23:59までの48時間
今回のAmazonプライムデーは以下の日程で開催されます。下の「Amazonプライムデーのセール会場はこちら」ボタンより、セール会場に行くことができます。
Amazonプライムデーとは?
Amazonプライムデーは、年に1度、世界規模で開催されるAmazon最大規模のセールになります。また、限定商品や先行商品が販売されるほか、20,000円以上購入で5,000円ポイント還元のポイントアップキャンペーンも同時開催。この機会をお見逃しなく!
「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」に注目!
セールには次の3つの種類があります。
特選タイムセール……1日ごとに商品が変わるセール
数量限定タイムセール商品……すぐ売り切れる人気商品のセール
Amazonブランド・限定ブランド先行セール……10月6日(火)0時から販売開始されるセール
とくに「特選タイムセール商品」は、定番的な日用品が多く出品される24時間単位のセール。在庫も豊富なのであわてずに、普段使いの日用品を購入するといいでしょう。「数量限定タイムセール商品」は、セールの目玉ともいえる時間・数量限定のセール品です。人気商品は一瞬で売れてしまうこともありますので、次の攻略法をしっかりチェックして備えましょう。
Amazonプライムデーの参加条件は?
Amazonプライムデーを楽しむためには、まず【Amazon プライム会員】になる必要があります。次のどれかの方法で会員になっておきましょう。
(1)年間プランで会員になる 【年額4,900円】
(2)月間プランで会員になる 【月額500円(年間6,000円)】
(3)30日間の無料会員になる
30日間の無料会員でも参加可能!
まだプライム会員ではないという人は、まずは(3)の無料会員から試してみるのがおすすめです。無料会員体験は過去に体験した人は基本的には使用できません。ただし、Amazonプライム会員の30日無料体験は、過去に利用したことがあっても「一定期間」経過後に再び利用することができます。あきらめずにトライしてみましょう。
それでもだめだった場合は、セール期間に(1)か(2)の会員になっている必要があります。
Amazonプライム会員のメリットは?
プライム会員になるメリットはセールおいてだけではありません。ほかにも以下のような特典やサービスが受けられます。
・プライム Video、プライム Musicが見放題の聴き放題
・電子書籍もプライム Readingなら一部が無料
・お急ぎ便の使用が無料
・通常配送だと2日かかるところが、1日 or 最速2時間で配達
・定期おトク便の送料割引
などのメリットがあります。今回のセールを機にAmazonプライム会員になって、お得なサービスを利用したり、動画や音楽配信サービスを満喫するというのも選択肢の1つになるのではないでしょうか。
Amazonプライムのメリットを本音で解説!
Amazonプライム会員の年会費4,900円(税込)は高いのか、安いのか。見極め方などを、解説します。さらに、Amazonプライム会員なら、使わにゃ損なサービスもご紹介。
ご出産予定の方には「Amazonファミリー」、学生の方には「Prime Student」
ご出産予定があるご家庭には、お子様の誕生日/出産予定日を登録することで「Amazonファミリー」というプライム会員プログラムに参加することができ、子育てに役立つ商品がお得に購入できるなどの特典が受けられます。
また、学生の方には無料体験期間が6カ月で、会員費も通常プログラムの半額の月250円(または年額2,450円)の「Prime Student」(プライムスチューデント)という会員プログラムに参加できます。ぜひ活用してください。
ショッピング・コメンテーター・子供服店『MICHELL』オーナー
ポイントアップキャンペーンとは?
※Amazonポイントは、1ポイント = 1円としてAmazonの様々な商品やサービスで利用できます。
ポイントアップキャンペーンにエントリーして、合計20,000円(税込)以上のお買い物をすると、Amazonポイント最大5,000ポイント獲得できます。
Q. ポイントアップ対象の商品は?
全商品
Q. ポイントの有効期限は?
無期限 ※Amazonにて年1回のお買い物で
Q. ポイントの付与はいつ?
約35日後 ※キャンペーン終了後から
※キャンペーン細則およびFAQはこちら
※ポイント付与までには約1週間の遅れが生じる場合があります。
ポイント獲得の条件
※エントリーボタンを押すだけ。Amazonギフト券やAmazonコインなど一部対象外になりますのでご注意ください。
・キャンペーンページで「キャンペーンにエントリーする」ボタンをクリック。
・キャンペーン期間中に、合計2万円以上の買い物をする。
プライム会員になる
プライム会員はPrime Videoが観放題、Amazon Music 6,500万曲以上聴き放題、さらに3%ポイントアップ!
【エントリー期間】
9/28(月)14:00~10/14(水)23:59
【ポイントアップ対象お買い物期間】
10/13(火)00:00~10/14(水)23:59
【ポイント還元率】
・プライム会員なら「3%」
・ショッピングアプリでのお買い物で「1%」
・Amazon Mastercardでのお買い物で最大「3.5%」
ショッピングアプリをスマホにダウンロード
Amazonショッピングアプリからお買い物することで、ポイント1%還元。今すぐダウンロードを!
ショッピングアプリをダウンロードしたら、次は、買おうと思っている商品を「ウィッチリスト」に追加しておきましょう。その商品がセール品になった場合に、アプリをダウンロードしているスマホなどに通知してくれます。もちろん、スマホ側で、Amazonショッピングアプリの通知を許可する設定もしておいてくださいね。
また、数量限定の商品は売り切れになってしまうことがあります。しかし、諦めるのはまだ早いです! 数量限定商品が売り切れになっても、購入ボタンまでいかずにキャンセルする人が高確率で出ます。キャンセル待ちのために、ページをリロードしていると、ときどき購入可能に戻ることもあります。
【ショッピングアプリを使うメリット】
・ショッピングアプリでお買い物をすることで、さらにポイント1%還元。
・タイムセールの商品を、ウォッチリストに入れることができる。
・売り切れ中のタイムセール品をキャンセル待ちできる。
・ウォッチリストに入れた商品のタイムセール開始時、キャンセル待ちの商品が購入可能になった際に通知を受け取れる。
ショッピング・コメンテーター・子供服店『MICHELL』オーナー
スキマ時間に、ぜひ「ウォッチリスト」を!
私の初めてのAmazonプライムデーは予習なしで参加。そのため、商品を眺めているうちに売り切れてしまったり、商品数が多くお得な商品を見逃してしまったりと残念な結果になってしまいました。そのことから、Amazonショッピングアプリをダウンロードし、「ウォッチリスト」でリストアップすることの大切さを実感。商品をリストアップする事前の予習こそが攻略のカギだったんです。
なかなか時間が取れないママも、移動時間などのスキマ時間でぜひリストアップするのをおすすめします。もしお目当てのものが売り切れてしまっても、キャンセル待ちができるなら、人気商品でもチャンスがありそうです。
よく使うのであれば、ショッピングアプリが便利です。しかも1%のポイントアップもついてくる!
Amazon Mastercardでさらにお得!
※入会特典ポイントは正式なAmazon Mastercardクラシック・ゴールドが発行された翌日に加算されます。
2020年10月14日(水)までにAmazon Mastercard(クラシック/ゴールド)に入会申し込みをし、40,000円以上のお買い物をすると、1,600ポイントが付与されます。
【キャンペーン期間】
2020年9月28日(月)14時00分~2020年10月14日(水)23時59分
【利用期間】
2020年9月28日(月)14時00分~2020年10月31日(土)23時59分
【キャンペーン対象者】
入会お申込み受付期間中にAmazon Mastercardクラシック・ゴールドに新規ご入会いただき、利用期間中にAmazon.co.jpで40,000円以上(税込)のカード利用されたプライム会員のお客様。
【特典ポイント加算時期】
クレジットカード利用特典ポイントは2020年11月20日(金)を目途に付与されます。
ネット通販はカード決済が便利。Amazon Mastercardなら、カードのグレードによって最大3.5%ポイント還元!
カート追加後の決済について
カートに入れて安心せず、決済が完了するまで逐一金額を確認しよう!
数量限定タイムセール商品は、カート追加後15分以内で決済をしないと、セール価格ではなく、通常価格に戻ってしまいます。決済を完了する最終のクリックの前には、かならず金額を確認するようにしましょう。
本当に安いか必ず確認を!
セール商品だからといって、すべてが必ずどこよりも安いとも限りません。買ったあとに後悔することのないよう、できるだけ他サイトなどでも比較するようにしましょう。
一目でわかるポイント早見表
さまざまな組み合わせがあるので、合計ポイント付与率を確認してみよう!
すべてのポイントアップを合計すると、最大7.5% (※上限5,000ポイント)還元!
「1,000円OFF」「10%以上OFFクーポン」配布中! 食品・日用品・ファッション・スポーツ・アウトドア・家電などがお買い得に
クーポンの利用対象商品は、酒類、Amazonギフトカード、定期購入サービス、消費税、送料、ギフトラッピング、およびプライムナウを除く全商品になります。
※クーポン付与対象の出品者による在庫切れなどの理由から、クーポン付与が終了している場合もございます。
今回のプライムデーでは、プライム会員限定に約1億点の対象商品からお買い物をすると、プライムデー当日に使える1,000円OFFクーポンを獲得できる「日本の中小企業応援キャンペーン」も開催中です。
またその他にも、セールに関係なく、Amazonではお得なクーポンを配布しています。豊富な品ぞろえのマーケットプレイス商品がクーポンの利用で10%~50%OFFに。こちらもあわせて利用してみてはいかがでしょうか。
【日本の中小企業を応援1,000円以上のお買い物で1,000円OFFクーポン】
クーポン獲得期間:2020年9月28日(月)14:00分~2020年10月12日(月)23時59分まで
※キャンペーンの細則はこちら
【10%以上OFFクーポン】
クーポン獲得期間:無期限
※クーポン付与対象の出品者による在庫切れなどの理由から、クーポン付与が終了している場合もございます。
プライムデースタンプラリー スタンプを集めて抽選で最大20,000ポイント
※本キャンペーンの購入条件対象商品は、プライム会員特典配送対象の商品で、配送特典をご利用いただく1回の注文の合計金額が1,500円以上 (クーポンによる値引き分を含みません) である必要があります。
スタンプラリーに参加するためにはプライム会員に登録する必要があります。
Amazonプライムを試すなどをしてスタンプを集め、10月21日までにスタンプを4つ集めると、最大20,000ポイント、または豪華プレゼントが当たるキャンペーンです。
※キャンペーンの参加方法および詳細はこちら
【キャンペーン期間】
2020年9月28日0時~2020年10月21日23時59分まで
セール対象の目玉商品を一部ご紹介
Amazonプライムデーの攻略法は参考になりましたか? 最後に、プライムデータイムセール対象商品の一部をご紹介します。現在の表示価格がセール時にいくらになるのか、楽しみですよね。
Amazonデバイス・パソコン周辺機器、家電、日用品・ドラッグストア・食品、ホーム用品・オフィス用品、DIY・スポーツ・ホビー、服&ファッション小物、シューズ&バッグ、DVD・ソフトウェア、Amazonフレッシュと、今回もたくさんのカテゴリーで目玉商品が目白押し! 日々役立つものや前から目をつけていたもの、意外な掘り出しものが見つかるかもしれませんよ!
Amazonデバイス・パソコン周辺機器 セール対象商品を一部ご紹介!
Amazon(アマゾン)『Echo Dot(エコードット)第3世代』 リビングの電気や音楽、週末の天気まで何でも答えてくれる!

出典:Amazon
家電 セール対象商品を一部ご紹介!
SHARP(シャープ)『ヘアドライヤー(IB-GP9-N)』 ドライ時間約60分短縮! プラズマクラスター搭載で髪にうるおいを与える

出典:Amazon
日用品・ドラッグストア・食品 セール対象商品を一部ご紹介!
明治『SAVAS(ザバス)ウェイトダウン チョコレート風味』 減量にも! 50食分・1,050g

出典:Amazon
ホーム用品・オフィス用品 セール対象商品を一部ご紹介!
DOSHISHA(ドウシシャ)『クローゼット・ワードローブ ラック(EL25-90183)』 幅91.5cm・棚一枚当たりの耐荷重は80kg

出典:Amazon
DIY・スポーツ・ホビー セール対象商品を一部ご紹介!
ボッシュ(BOSCH)『電動ドライバー IXO5』 DIY・ 家具の組み立てに! コードレス・充電式・LEDライト・正逆転切替

出典:Amazon
服&ファッション小物 セール対象商品を一部ご紹介!
Vivienne Westwood MAYFAIR(ヴィヴィアンウエストウッド)『バスレリーフ ネックレス(MT12628/2)』 パンクカルチャーと中世の優雅さを融合させたファッションブランド
![[ヴィヴィアンウエストウッド]VivienneWestwoodMAYFAIRバスレリーフネックレス【並行輸入】専用BOX・紙袋付きMT12628/2](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
シューズ&バッグ セール対象商品を一部ご紹介!
TEXCY LUXE(テクシーリュクス)『ビジネスシューズ 本革(TU-7774)』 2017・2018年度ビジネスシューズランキング第1位
![[テクシーリュクス]ビジネスシューズ本革TU-7774メンズ](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
DVD・ソフトウェア セール対象商品を一部ご紹介!
キヤノンITソリューションズ『ESET インターネット セキュリティ(最新)5台3年版』 ウイルスからPCを守る! カード版・Win/Mac/Android対応

出典:Amazon
Amazonフレッシュ セール対象商品を一部ご紹介!
ワイドハイター『【大容量】ワイドハイターEXパワー 1000ml』 洗剤だけでは落ちないニオイの元までディープクレンジング!

出典:Amazon
ネットセールに関するアンケート 307人に聞いた!
2020年は在宅期間が長かったこともあり、ネットショッピングへの需要が今まで以上に高まっています。そこで、みなさんネットショッピングをどれだけ利用しているのか、307人にアンケートを実施しました。

Q. セールで買って良かった商品と、その理由を教えてください。
「Amazonで服を購入しました。娘の服でしたが良かったと思います」
「Amazonタイムセールでアイリスオーヤマの『サーキュレーター』を。とても安かった」
「みかん。スーパーで買うと重いが、通販だと部屋まで運んでくれてらく」
Q. 今、ネット通販で買えるもので一番欲しいものはありますか?
「ノートパソコン。メーカー、機種とも今、まさにセレクト中です」
「Amazonでアイリスオーヤマの10kg洗濯機が欲しい」
「Panasonicの4Kテレビがほしいです。家にいることが多いので大きな画面で観たい」
◆アンケート情報
調査時期:2020年9月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:307名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
※マイナビニュース会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
これまでに開催したAmazonプライムデー 2015年7月~2020年10月
世界規模で開催されるAmazon最大規模のセール「Amazonプライムデー」は、2015年からはじまりました。例年7月の第2週または3週に開催されていますが、2020年はコロナウイルスの影響で10月に延期されました。
次の開催日はいつか、過去の開催日から予測をたててAmazonプライムデーを攻略しましょう!
2015年7月15日(水)0:00〜23:59/24時間
2016年7月12日(火)0:00〜23:59/24時間
2017年7月10日(月)18:00〜11日(火)23:59/30時間
2018年7月16日(月・祝)12:00〜17日(火)23:59/36時間
2019年7月15日(月・祝)0:00〜16日(火)23:59/48時間
2020年10月13日(火)0:00〜14日(水)23:59/48時間
※当記事では、Amazonが提供しているAPIを使用して、各商品の価格表示やリンク取得を行っております。そのため、掲載価格に変動が起きる場合がありますので予めご了承ください。最新の価格や商品の詳細につきましては、Amazonの商品サイトまたは直接、メーカーに確認するようお願いいたします。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気づかれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」よりお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
今年のプライムは10月6日から先行開始!
1年に1度しかないAmazonプライムデー。毎日使う日用品、便利なアイテム、そして欲しかったあの商品がこんな価格に!? そんなお祭り気分が味わえる特別なセールです。
開催は2日間(48時間)。狙ったものを確実にゲットするためにも、しっかり攻略方法をチェックするのが正解。私も事前にアプリで商品をチェックしてセールに望みます。ぜひ年に1度のAmazonプライムデーを攻略し、一緒に楽しみましょう!