記事種別: article type icon アンケート・調査

【2022年】楽天ブラックフライデーはいつ?|ふるさと納税と合わせて大量ポイント還元!

【2022年】楽天ブラックフライデーはいつ?|ふるさと納税と合わせて大量ポイント還元!

毎年11月に開催される楽天ブラックフライデー。今年は2022年11月22日(火)20:00~2022年11月27日(日)1:59の期間で開催されます。

今回は、最大で9,600ポイントがあたる「お買い物パンダダーツくじ」のほか、開始より2時間限定で利用可能な50%オフクーポンも配布。

ここでは、期間中のお買い物で最大43倍ポイント還元の仕組みや事前エントリーで対象店舗限定の最大2,000円OFFクーポンなどお得情報についてご紹介。

さらに、ふるさと納税での寄付金額で大量ポイント還元の方法など、ポイント還元の攻略法とお得な目玉商品をご紹介します。この機会をお見逃しなく!


マイナビおすすめナビ編集部

担当:趣味・ホビー、ゲーム・周辺機器、旅行・レジャー
名原 広雄

「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。

◆本記事の公開は、2020年09月21日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

楽天BLACK FRIDAYとは?

毎年11月に開催される大量ポイントがゲットできるお得なセールです。アメリカの年末商戦の時期に合わせて2017年より開催されています。

このセールの特徴はまず、通常ポイントに加え、期間中のお買い物金額の合計によりポイントが最大10倍たまります。さらに、各ショップ個別設定のポイントアップやSPU(スーパーポイントアッププログラム)を合わせると、ポイント還元率は最大43倍になります。

楽天BLACK FRIDAYはいつ開催される?

今回のBLACK FRIDAYは以下の期間で開催されます。

■開催日
2022年11月22日(火)20:00~2022年11月27日(日)1:59

楽天BLACK FRIDAYエントリーはこちら

楽天BLACK FRIDAYに参加するには?

参加方法は、とても簡単。楽天BLACK FRIDAYのキャンペーンページでエントリーボタンを押すだけです。必ずエントリーするようにしましょう。

■エントリー期間
2022年11月18日(金)10:00~2022年11月27日(日)01:59

■お買い物対象期間
2022年11月22日(火)20:00~2022年11月27日(日)01:59

※1ショップあたり期間中合計1,000円(税込)以上の購入が対象。

1ショップあたり1,000円以上の購入が条件

購入金額の合計が5,000円(税込)以上でないとカウントされません。送料は含まれませんので、送料なしで5,000円を超えているかどうかの確認が必要となります。クーポン使用で、5,000円を下回っても対象になりません。

また、同じショップでのカウントは1回のみです。同じショップで5,000円以上の購入を2度以上行っても、1ショップ扱いとなります。

ちなみに、楽天ふるさと納税の申し込みも金額などの条件をクリアすれば、買い回り1回とカウントされます。

ポイント上限、付与予定日は?

楽天BLACK FRIDAYのポイント獲得上限は10,000ポイント。付与予定日は12月15日頃。また、事前エントリーが必要となっているので、お忘れなきよう!

■開催期間
2022年11月22日(火)20:00~2022年11月27日(日)01:59

■ポイント獲得上限
10,000ポイント

■ポイント付与予定日
2022年12月15日頃

■ポイント有効期限
2023年1月31日23:59

■対象購入金額は?
1ショップあたり期間中合計1,000円(税込)以上

楽天BLACK FRIDAYは最大10倍(+9%)ポイントUP 買い物合計金額に応じて

※ポイントUPの条件・倍率は2019年のデータです。2020年は変更の可能性がありますのでご注意ください。

楽天BLACK FRIDAY開催期間中は、お買い物の合計金額に応じてポイント還元率が最大10倍までUPしていく仕組みになっています(9%還元+楽天市場の通常の1%還元)。ポイント還元率の上限は楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールと同じです。

SPUも併用可能で最大ポイント倍率は43倍

楽天市場の購入者のうち約75%のお客様がSPUでポイントアップしています。(※2020年4月1日時点)

ほかの楽天サービスを併用すればするほど、ポイント率があがっていく「SPU」(スーパーポイントアッププログラム)も有効です。

楽天市場を普段使っている人にはおなじみの最大16%のポイントUPプログラム「SPU」などはもちろん、併用可能です。また、楽天ブラックフライデーの期間は店舗限定で最大19倍のポイントキャンペーンも開催されます。

そのため、全てのポイント倍率を合わせると43倍のポイント還元が最大値となっている非常にお得な期間となっています。

各ショップ買いまわりで最大10倍(通常ポイント1倍を含む)
ポイントアップ商品で最大19倍(通常ポイントを1倍を除く)
SPU(スーパーポイントアッププログラム) 最大14倍(通常ポイントを1倍を除く)

※通常ポイント還元分1倍を除く

「SPU」についての詳細はこちら

楽天ブラックフライデーは楽天ふるさと納税も対象

同じふるさと納税でも、ふるさと納税専用サイトではなく、楽天でふるさと納税を利用する人が増えています。その理由はなんといっても、楽天ポイントがたまるからでしょう。

今回の楽天BLACK FRIDAYでも、楽天市場での購入金額(=楽天ふるさと納税での寄附金額)で大量ポイントバックがねらえます。また、通常の楽天市場で購入したお買い物と、楽天ふるさと納税での寄附金額は合算して「お買い物合計金額」となります。

そのため、たとえば楽天市場で5万円分の買い物をしたとして、楽天ふるさと納税で4万円分の寄付を行ったとします。その場合、合計金額は9万円となり、ポイントUP倍率は9倍(+8%)となります。

【対象ショップ限定】最大2,000円OFFクーポン セール開始後ももらえる!

楽天BLACK FRIDAY開催前に事前配布される最大1,500円OFFクーポンです。対象ショップは限られますが、もれなくもらえるお得なクーポンになります。

■クーポン獲得期間
2022年11月18日(金)10:00 ~ 2022年11月27日(日)01:59

■クーポン利用期間
2022年11月22日(火)20:00 ~ 2022年11月27日(日)01:59

クーポンの詳細はこちら!

最大2,000円OFFクーポンはこちら

昨年11月22日~27日の目玉商品 楽天売れ筋商品のなかから一部を紹介!

ここでは、昨年11月22日~27日の目玉商品のなかから、実際にセールの対象となった商品を一部厳選してご紹介します。なかには、再度セール対象になる商品もあったりしますので、ぜひ今回の参考にしてみてください。

アイロボット『ルンバ 671』

アイロボット『ルンバ671』 アイロボット『ルンバ671』 アイロボット『ルンバ671』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

NIPLUX『NECK RELAX』

NIPLUX『NECKRELAX』 NIPLUX『NECKRELAX』 NIPLUX『NECKRELAX』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ヤーマン『シャインプロ』 美容室でも話題の超音波トリートメントをご自宅で!

ヤーマン『シャインプロ』 ヤーマン『シャインプロ』 ヤーマン『シャインプロ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

そのほかの目玉商品はこちら!

楽天ブラックフライデーに関するQ&A よくある質問

question iconショップ買い回りの計算方法は?

answer icon

ショップ数×総購入額×0.01=獲得ポイントとなります。例えば、8店舗で20,000円買ったら【8×20000×0.01=1600ポイント】となります。

question iconポイントの有効期限はいつまで?

answer icon

ポイントは翌月15日頃に付与されます。有効期限は、付与から約1カ月半後です。楽天ブラックフライデーで獲得した楽天ポイントは期間限定ポイントなので、2022年12月15日に付与された後、2023年1月31日23:59までに使わないと失効してしまうのでご注意ください。

【関連記事】そのほかの年末セール記事はこちら

ネットセールに関するアンケート 307人に聞いた!

2020年は在宅期間が長引いたこともあり、ネットショッピングへの需要が今まで以上に高まりました。そこで、今世間の人がどれだけネットショッピングを利用しているのか、307人にアンケートを実施しました。

ネットに関するアンケート

question iconネットセールで買ってよかった商品はありますか?

answer icon

「楽天やヤフーなどで、洗濯洗剤を購入。重い荷物が玄関先まで届くので助かる。ポイントも多くつくことがあるので、かなりお得」(47歳/女性)

「楽天市場でカーゴパンツを購入。30%OFFなので残り物かと思っていましたが、とても履き心地がよく満足でした」(54歳/男性)

「楽天にてスマホケースを買いました。通常価格の半分以下で買えて、可愛いし周りからブランド品と間違えられました」(29歳/女性)

question iconネット通販で今買いたいものはありますか?

answer icon

「mac製品で自分に合った新製品が出てくるのを心待ちにしています」(43歳/男性)

「ゴルフに夢中なので、今は新しいクラブセットがほしいですね」(38歳/男性)

「化粧品がほしいです。メーカー名は決まっていないです。買うなら楽天と思っています」(45/女性)

◆アンケート情報
調査時期:2020年9月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:307名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

※マイナビニュース会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)

※当記事では、楽天が提供しているAPIを使用して、各商品の価格表示やリンク取得を行っております。そのため、掲載価格に変動が起きる場合がありますので予めご了承ください。最新の価格や商品の詳細につきましては、楽天の商品サイト、または出店メーカーに直接、確認するようお願いいたします。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部