【2022年】楽天お買い物マラソンはいつ?|ポイント最大42倍・クーポン、ふるさと納税で節税も

【2022年】楽天お買い物マラソンはいつ?|ポイント最大42倍・クーポン、ふるさと納税で節税も

「楽天お買い物マラソン」が、2022年11月4日(金)20:00~2022年11月11日(金)01:59までの期間で開催されます。

こちらのセールは、複数のショップから購入することでポイント還元率が最大10倍に。さらに、ポイントアップ商品やSPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用して最大42倍にアップできるお得なセールです。

ここでは、「楽天お買い物マラソン」初心者向けに、参加方法や、注意点、クーポン等のオトクな情報をご紹介します。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:趣味・ホビー、ゲーム・周辺機器、旅行・レジャー
名原 広雄

「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。

◆本記事の公開は、2022年10月03日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

楽天お買い物マラソンとは?

■開催期間
2022年11月4日(金)20:00~2022年11月11日(金)01:59まで

参加方法は、とても簡単。楽天会員になって楽天お買い物マラソンのキャンペーンページで「ショップ買いまわりにエントリーする」ボタンを押すだけです。キャンペーン期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も買いまわりの対象となります。ショップ買いまわりを始める前には、必ずエントリーするようにしましょう。

楽天の出店ショップ買い回りで商品を購入していくと、最大10倍までポイントがUP。たとえば、1ショップで1倍、2ショップで2倍……、と1ショップ1,000円分ずつ計10ショップで商品を購入すると、購入商品のポイントがすべて10倍に。また、各ショップ個別設定のポイントアップ(最大19倍)や「SPU(スーパーポイントアップ)」(最大13倍)を併用すれば最大42倍まで可能です。

また、下記ボタンよりお得なクーポンもゲットできますので、ぜひチェックしてみてください!

楽天お買い物マラソン:特設ページはこちら

おすすめの商品をご紹介 税込1,000円以上の商品

ここからは、セール商品のなかから、編集部がとくにお得な商品を厳選。ポイント還元対象の1,000円(税込)以上のお買い得商品をご紹介します。ほしいものがあったら、買い逃しを防ぐためにあらかじめ買い物カゴに入れておくのがコツです。

食料・飲料のおすすめ

kanoya『春摘み苺アイス 30粒』

黒糖 ドーナツ棒 ギガ盛り 1.8kg

土下座餃子 博多ひとくち餃子 120個

ぬか床カンタンお試しセット 1.6kg

大阪王将『直火炒めチャーハン 30袋』

馬肉 レバー 160g(80g)×2個

リンガーハット『長崎ちゃんぽん4食・皿うどん4食セット』

松屋『ロースかつカレー15食セット』

松屋『牛丼 新牛めしの具(プレミアム仕様)20個』

黄金屋『メガ盛りもつ鍋セット 匠 合計800g』

マイニチトッカ『厳選牛ホルモン1000gの大容量博多もつ鍋4~6人前セット』

ワクワク園『菊芋桑茶 100包』

特選 スパークリングワイン 12本+2本セット

ファッション・コスメのおすすめ

FONDATION LOUIS VUITTON『トートバッグ』

AISFA『ビジネスリュック』

リブ付Aラインワンピース

ワンピース ロング丈

オムネス アナザーエディション『製品洗い365 ツイルテーパードパンツ』

多機能 シンプルキャップ

折りたためる&あご紐付 麦わら帽子

盛れる らふ盛りブラ&ショーツ

コットンブラジャーセット

in my room『ナイトブラ』

補正下着 ガードル ロング

鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳除毛クリーム

H&COOL 水素入浴剤 350g

パソコン・テレビ・カメラ・家電のおすすめ

Power ArQ『ワイヤレス充電搭載 ポータブル電源』

全身に使えるフラッシュ式脱毛器

MYTREX『最先端EMS搭載 電気針ヘッドスパ』

TechLove『リリーフスカルプ』

MYTREX『リバイブ マッサージガン』

1TB対応 4in1 スマホカードリーダー

家具・インテリア・ホーム用品のおすすめ

多機能ハンガー 50本セット

伸縮アルミペットゲート

アイリスオーヤマ シーリングライト おしゃれ 12畳

エジソンスマート スポットライト LED一体型

自動車・バイク・電動自転車のおすすめ

26インチ 内装3段 電動アシスト自転車

楽天お買い物マラソンに参加するには?

参加方法はスゴくシンプル。楽天会員になって楽天お買い物マラソンのキャンペーンページで「ショップ買いまわりにエントリーする」ボタンを押すだけ。キャンペーン期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も買いまわりの対象です。ショップ買いまわりの前に、必ずエントリーしましょう。

■エントリー期間
2022年11月2日(水)10:00~2022年11月11日(金)01:59

■お買い物対象期間
2022年11月4日(金)20:00~2022年11月11日(金)01:59まで


※ショップ買いまわり最大10倍には達成条件があります。1ショップあたり期間中合計1,000円(税込)以上の購入が対象。
※獲得上限ポイント数7,000(期間限定ポイント)

楽天お買い物マラソン:エントリーはこちら

条件は1店舗1,000円(税込)以上の購入

1店舗の購入が1,000円(税込)以上でないとカウントされないので注意してください。送料は含まれません。送料なしで1,000円を超えているか確認しましょう。

クーポン使用で、1,000円以下でも対象になりません。セールではお得なクーポンが配布されますので、ドンドン使いたいですが、1,200円の商品に300円引きのクーポンを使うと支払い額が900円になり、キャンペーンの対象外になります。クーポンは計画的に使用しましょう。

また、同じショップでのカウントは1回のみです。同じショップで1,000円以上の購入を2回以上行っても、1ショップの扱いになります。

ちなみに楽天ふるさと納税の申し込みも、金額などの条件をクリアしていれば、買い回り1回とカウントされます。

楽天ふるさと納税はこちら

このチャンスに「まとめ買い」するのがおすすめ

画面に楽天お買い物マラソンのページが出たノートパソコン
ペイレスイメージズのロゴ

セールに合わせてまとめ買いするのが、効率よくポイントをゲットするコツです。

楽天のウェブサイトを見ていると購入したいものが増えてしまいます。しかし、その都度購入し発送するのではなく、この買いまわりのタイミングで一気にまとめ買いするのがおすすめ!

楽天のお気に入り商品登録機能を利用して、事前に目星をつけておくのが賢い方法。事前に購入の検討をしておけば、ムダな買い物も防げて、買いそびれもなくなります。

楽天ふるさと納税で節税&ポイント還元も可能

楽天市場では、ふるさと納税を使って応援したい自治体を選び寄付による支援をする「ふるさと納税」をすることができます。支援すれば、特産品などのお礼の品をもらえて所得税や住民税の還付や控除が受けられるほか、同時に楽天ポイントも貯まります。

かんたんシミュレーターで自分の寄付上限額を知ることができる!

シミュレーターで寄付上限額を知る

ポイント上限、付与予定日、ポイント有効期限

ポイントの上限は最大7,000ポイント。合計20万円の買い物をしても、7,000ポイントが上限なので、1,000円以上の買い物でショップ数を増やしながら、上限の7,000ポイントがもらえる合計金額分の買い物をするのがおすすめです。

ポイントの付与は、お買い物マラソンのあった翌月15日ごろ。有効期限は翌々月末になります。付与されるポイントは期間限定で、通常のポイントとは異なるのでご注意ください。

「SPU」も有効 ポイントは最大で42倍!

楽天銀行、楽天モバイル、楽天トラベル、楽天カードなどのサービスを利用することでポイント還元率アップが可能に。

ほかの楽天サービスを併用すればするほど、ポイント率がUPする「SPU」(スーパーポイントアッププログラム)も有効です。

無駄のない最善の攻略法は、楽天カード、楽天銀行、楽天モバイル、楽天トラベルなどのサービスを、無理ない範囲で使ってポイント還元率を高め、10店舗をまわって買いまわりをすることです。

「SPU」についての詳細はこちら

※SPUの条件が2022年11月1日(火)より一部変更となります。詳細は上記リンクにてご確認ください。

5と0のつく日の買い物でさらにお得 楽天カード利用限定

楽天では毎月5と0のつく日、5日、10日、15日、20日、25日、30日はエントリーと楽天カードの利用で、お買い物ポイントが2倍になります。

お買い物マラソン中でも有効ですので、今回の期間では10月5日(水)、10月10日(月)の買い物の際には、楽天カードの利用がある場合は積極的に利用しましょう。エントリーが必須なので忘れないように注意しましょう。

【掲載ショップ限定】店内全品最大半額クーポン お買い物マラソン開始2時間限定

お買い物マラソン開始後、11月4日(金)20:00~21:59の2時間限定で利用できるクーポンです。対象アイテムは限定されますが、最大半額まで割引されます。

最大半額クーポンはこちら

最大2,000円OFFクーポン配布中! 対象店舗限定

期間内、対象ショップ限定で100円~2,000円OFFクーポンが配布されます。

最大2,000円OFFクーポンはこちら

【日用品をお得におまとめ買い!】最大50%ポイントバック

期間中に、日用品を1注文5000円以上購入すると、最大50%分のポイントバックが受けられます。エントリーが必須なので忘れないように注意しましょう。

お買い物マラソンスロット 最大5,000ポイントが当たる!

※お1人様1開催期間につき、PC・スマホ端末のいずれかから1回参加可能です。

「お買い物マラソンスロット」は、お1人様1開催期間につき、PC・スマホ端末のいずれかから1回挑戦できる、ポイントが当たる「くじ」です。大当たりが5,000ポイント、当たりが20ポイント。スロットの結果内容は次の通り。

5000ポイント(期間限定ポイント)
20ポイント(期間限定ポイント)
ハズレ

「お買い物マラソンスロット」はこちら

まとめ

ここでは「楽天お買い物マラソンとは何か」から参加方法や注意点、クーポン情報などをご紹介しました。

とにかく、まずは「楽天お買い物マラソン」へエントリーしましょう! 「すっかりエントリーするのを忘れたまま買い物してしまった」という方も、その買い物の後にエントリーしても、エントリー前の買い物が1,000円以上購入していればキャンペーンの対象となりますので、ご安心ください。また、ふるさと納税で各自治体の支援をすれば、特産品などのお礼の品をもらえて所得税や住民税の還付や控除が受けられるほか、同時に楽天ポイントも貯まり一石二鳥です。

クーポンを使用するときは購入金額が「1,000円未満」にならないように注意しつつ、楽天お買い物マラソンを楽しみましょう!

※当記事では、楽天が提供しているAPIを使用して、各商品の価格表示やリンク取得を行っております。そのため、掲載価格に変動が起きる場合がありますので予めご了承ください。最新の価格や商品の詳細につきましては、楽天の商品サイト、または出店メーカーに直接、確認するようお願いいたします。

※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気づかれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」よりお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部