小学生向け英会話教室のおすすめ9選 小学生から楽しく学ぶ
小学生向け英会話教室のおすすめ9選をご紹介します。教室での対面授業かオンライン授業か、学校での授業や試験対策に使いたいのか英会話に慣れ親しませたいのか、目的に合わせて選びましょう。

『PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)』
コース | 小学校低学年コース、小学校中学年コース、小学校高学年コース、文法・英検対策コースなど |
---|---|
対象年齢 | 1歳~高校生 |
授業形態 | 教室(1回60分×週1回) |
無料体験 | 体験レッスンあり |
料金プラン | 教室によって異なる |
正しい発音を重視した英会話学習
1歳〜高校生までを対象とした英会話教室。年齢別にこまかいカリキュラムが設定されており、小学生向けでも「低学年」「中学年」「高学年」のレベルで分かれています。『PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)』は、英語の発音を重視した英会話学習法が特徴。ソルマーク式という学習法を取り入れて、日本人がつまずきやすい発音やリズムを正してくれます。
1タームにつき日本人講師レッスン3回、外国人講師レッスン1回を受けることが可能。日本人講師のていねいな指導を受けた後に、外国人講師レッスンでアウトプットができて実践的に英会話を習得できます。小学生のうちから、正しい発音を身につけさせたい方におすすめです。

『ripple kidspark(リップルキッズパーク)』

出典:リップルキッズパーク
コース | 通常コース、リップル英検コース、英検二次試験対策 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~高校生 |
授業形態 | オンライン(1回25分、回数はプランにより異なる) |
無料体験 | 体験レッスンあり(2回まで) |
料金プラン | 月額2,838~9,048円(税抜) |
レッスンシェアが可能なオンライン英会話
3歳〜高校生までを対象にした、子ども専用のオンライン英会話スクール。9段階のレベルに分かれており、レッスンごとに好きな講師を選択可能です。市販教材とオリジナル教材を交えたカリキュラムで、子どもが英語を楽しめる工夫がレッスン中にも施されています。
オンラインなので子どもをスクールへ送り迎えする必要がなく、忙しい親御さんにもうれしいサービス。さらに『ripple kidspark(リップルキッズパーク)』では、会員料ひとり分でレッスンを家族でシェアすることができます。小学生のお子さまがふたり以上いて、どちらにも英語を学ばせたいという方はレッスン料を抑えられるのでおすすめです。

『hanaso kids(ハナソキッズ)』

出典:hanaso kids
コース | 小学1・2・3年生、小学4・5・6年生、ほか |
---|---|
対象年齢 | 3歳~中学生 |
授業形態 | オンライン(1回25分、回数はプランにより異なる) |
無料体験 | 体験レッスンあり(2回まで) |
料金プラン | 週プラン:月額2,800~4,600円、回数プラン:月額3,000~8,400円(全て税抜) |
子ども向けマンツーマンレッスンで会話力アップ
3歳〜中学生が対象の、マンツーマンレッスンが受けられる子ども向けオンライン英会話。子どもと講師が1対1で会話ができるので、グループレッスンと比べてコミュニケーション力がアップしやすいのが特徴です。講師に日本人はおらず、つねに英語での会話ができます。レッスン予約、学習法などわからないことがあれば、日本人サポートデスクにて問い合わせができるので安心です。
今後センター試験では、読み書きだけではなく、「聞く力」「話す力」も問われます。子どもに英語のコミュニケーション力・中学生英語も意識した英語学習をさせたい方におすすめです。

『GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)』

出典:GLOBAL CROWN
コース | ー |
---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳(中学生も可) |
授業形態 | オンライン(20分、回数はプランにより異なる) |
無料体験 | 体験レッスンあり(2回まで) |
料金プラン | 月額9,800~19,800円(税込) |
日英のバイリンガル講師とていねいな英語を学ぶ
3歳〜12歳までを対象とした子ども向けオンライン英会話です。講師全体の23%は海外滞在歴10年以上。ハイレベルな日英のバイリンガル講師にマンツーマンで教えてもらえるのが特徴です。日本語を話せる講師なので、英会話初心者のお子さまの不安も解くことができます。
AIによる発音チェックと独自の学習アプリから成長記録を報告してくれるので、子どもの英語学習の上達に不安な方も安心して利用できます。『GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)』はオンライン英会話ですが、曜日や時間を固定してレッスンを受講可能。なかなか好きな時間にレッスンが受けられない、英語が習慣化できないお子さまにおすすめです。

『アミティー』

出典:アミティー
コース | グループレッスン、プライベートレッスン(それぞれ日本人教師コース、外国人教師コースあり) |
---|---|
対象年齢 | 6カ月~高校3年生 |
授業形態 | 教室(40~50分、回数はプランにより異なる) |
無料体験 | 体験レッスンあり |
料金プラン | 入学金:13,000円~、授業料:月額7,200円~、基本設備費:月額600円、教材費:3,200円~(税抜) |
各々のスキルや性格に合わせた指導方法
生後6カ月〜高校生までを対象にした英会話専門学校。『アミティー』はグループレッスン・マンツーマンレッスン関係なく、子どもの成長段階やそれぞれの性格に合わせた指導をしてくれます。日本人が日本語を覚えるプロセスと同様に英語を学ぶカリキュラムで、無理なく自然な英語を身につけられるのが特徴です。
読む・書く・聞く・話すの4つの技能をバランスよく学べて、高校生まで一貫した英語学習が可能。小学生のうちに英語検定4級〜準2級まで取得している子も多く、試験にも活用できる英語が学べます。小学生のうちに試験でも使える英会話力・英語力を学ばせたい方におすすめです。

『シェーン英会話 子ども英語』

出典:シェーン英会話
コース | ネイティブ講師(少人数レッスン・個人レッスンなど)、日本人講師(読み書き強化、英検対策など) |
---|---|
対象年齢 | 2歳~中学生 |
授業形態 | 教室(40~50分、回数はプランにより異なる) |
無料体験 | 体験レッスンあり |
料金プラン | 入学金:16,500円、授業料:月額10,450円~、スクール管理費:月額1,650円、教材費:レベルにより異なる (税込) |

『ECCジュニア』

出典:ECCジュニア
コース | 英語・英会話コース、英検対策コースなど |
---|---|
対象年齢 | 2歳児~中学生 ※高校生以上のコースもあり |
授業形態 | 教室 |
無料体験 | 体験レッスンあり(複数の教室を受講可) |
料金プラン | 入学金:5,500円、【英語・英会話コース】スタンダードプラン:月謝6,600~8,800円(税込)など |

『ヒューマンアカデミーランゲージスクール』

出典:ヒューマンアカデミー
コース | ゲームイングリッシュコース、エレメンタリーコース、プレップコース、英検対策講座など |
---|---|
対象年齢 | 年中児~高校生 |
授業形態 | 教室、オンライン(1回45~60分/ゲームイングリッシュコースの場合) |
無料体験 | 体験レッスンあり |
料金プラン | ゲームイングリッシュコース:6,600円(税込)※ほかのコースは教室によって異なる |
インプットとアウトプットで効率的に英語力アップ
小学生〜中学生が対象の英会話教室。日本語教師によるインプット授業と、外国人講師と行うアウトプットオンライン授業で、バランスよく英会話力を高められます。オリジナルの教材は文部科学省指導要領の基準に沿って作られ、学校の授業や試験にも対応できる内容です。
「英語4技能コース」と「英語検定対策講座」のふたつがあり、どちらもマンツーマンレッスンで受けられます。さらに英語検定対策講座では試験で合格できなかった場合、受講料を全額返金してくれる保証もついているので、安心して子どもをスクールに通わせられるでしょう。外国人講師だけでの英会話レッスンが不安な子、英語の試験勉強が不安な子におすすめです。

『Berlitz(ベルリッツ)子ども向け英会話』

出典:Berlitz
コース | 4歳~小学2年生コース、小学3年生~小学6年生コース |
---|---|
対象年齢 | 4歳~小学6年生 |
授業形態 | 教室(40分、週1回) ※回数制の場合はオンラインも可 |
無料体験 | 体験レッスンあり(教室・オンライン) |
料金プラン | 入学金:30,000円、少人数レッスン:月額13,000円、マンツーマンレッスン:月額24,500円~など(全て税抜) |
※回数制は1回7,800円(税抜)

『AEON KIDS(イーオンキッズ)』

出典:AEON KIDS
コース | 小学1・2年生クラス、小学3・4年生クラス、小学5・6年生クラス、ほか |
---|---|
対象年齢 | 1歳~中学3年生 |
授業形態 | 教室 |
無料体験 | 体験レッスンあり |
料金プラン | 教室によって異なる |
子どもの年齢にこまかく合わせたカリキュラム
1歳〜中学生までが対象の大手英会話教室です。『AEON KIDS(イーオンキッズ)』は、子どもの年齢に合わせた独自カリキュラムと、競争率10倍以上から選びぬかれた質の高い講師が特徴。NPO英語指導者育成団体にも認められるほどの英語指導力の高さで、実績のある英会話スクールです。
日本人講師と外国人講師のダブルサポートで、受講中の不安を解消でき、効率的に英語学習に励むことができます。さらに『AEON KIDS』では、英語スピーチ発表会など人前で英語を話す機会を設けることで実践的な英語を身につけることが可能。適期教育で効率的に英会話を学び、さらに人前でも通用する英語力を子どもに身につけさせたい方におすすめです。
おすすめ小学生向け英会話教室の比較一覧表
無料体験レッスンで子どもに合うレッスンか試すのもひとつの手 WEBライター講師の三川璃子さんからひとこと!
フリーライター・WEBライター講師
小学生向けの英会話教室を紹介してきました。それぞれ特徴があり、対面式のオフラインスクールに通うか、時間の融通が効くオンライン式のスクールに通うのかで迷うと思います。
大切なのは、わが子が今後どのように英語を身につけて、どのように英語を使っていくのかを考えること。学校や国の英語の試験が重要なのか、それともグローバルに通用する会話力が必要なのかで勉強方法が変わってきます。
小学生向けの英会話教室の特徴をそれぞれ押さえて、お子さまのニーズに合わせて選びましょう。英会話教室には無料体験レッスンを設けているところも多いので、まずレッスンがわが子に合うのかどうか試してみるのもいいですね。
※サービスのスペックについて、サービス元のホームページなどで情報を確認しております。
※各種料金等は、2020年6月2日時点の情報になります。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/07/06 一部コンテンツのため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 横塚枝緒里)
大学在学中にカナダに留学。帰国後、外資系企業に就職し人事育成・教育などを担当。 現在はフリーWEBライターとして英語翻訳まとめ記事、英会話に関する記事など多数のメディアで執筆。 その他フリーランス養成講座の講師を勤め、WEBライターの技術に関する指導から受講者のメンタリング、コーチングを担っている。 ライフスタイルブログ「無拠点女子」運営