PR(アフィリエイト)

ストレッチマットおすすめ10選【ヨガや筋トレにも】厚手大判・折りたたみも

ストレッチマットおすすめ10選【ヨガや筋トレにも】厚手大判・折りたたみも
ストレッチマットおすすめ10選【ヨガや筋トレにも】厚手大判・折りたたみも

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年06月11日に公開された記事です。

ストレッチをするときに骨や関節をやさしく守ってくれるストレッチマット。ヨガや筋トレなどにも活躍します。

厚みがあり身体が痛くなりにくい厚手モデルや正方形の大判・幅広タイプ、丸めたり折りたたんで収納できるタイプなど種類はさまざま。

ここではストレッチマットの選び方とおすすめ商品を紹介します。アディダスやナイキといった人気スポーツブランドもピックアップ。

後半には、通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー
内田 英利
1971年生まれ。茨城県出身。日本大学卒業後、立命館大学に進学。立命館大学在学中に運動生理学などを学び、その後、米国の栄養学修士課程を経る。 現在は、女性や高齢者向けの生活習慣病予防プログラムの開発、フィットネストレーナーの育成、生涯フィットネスに関する講演や運動指導などを行う。 健康管理士一般指導員、健康運動指導士、京都造形芸術大学非常勤講師。大相撲の貴乃花親方との共同開発プログラム「シコアサイズ」を販売。株式会社フィットネス・ゼロ代表取締役。シェアスタジオ「コア・フォレスト」フィットネス・ゼロ公式オンラインレッスン運営責任者。 フルマラソン歴21年。ベストタイムは2 時間45 分01 秒。 2010年より、国内外のマラソン&ランニングイベントにワーケーション参加する“旅ラン”企画を実施し、各メディアに記事を出稿している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:スポーツ・自転車、アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「スポーツ・自転車」「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリーを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

ストレッチマットのサイズは必ず確認しよう 最低限チェックしておくべきポイント

 
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー

ストレッチマットは、人が仰向けに寝ることができる大きさが主流です。使用時には、確実に大人一人が寝ることのできるスペースが必要になってきます。

使用後に、折りたためたり、丸めたりできれば、マットの収納にスペースを取られずに済むため便利です。また、マットの上で汗をかいたり、体重で圧がかかったりするため、メンテナンスもしやすいマットを選びましょう。

ストレッチマットの選び方 スポーツトレーナーのアドバイスも!

ストレッチマット
ペイレスイメージズのロゴ
ストレッチマット
ペイレスイメージズのロゴ

それでは、ストレッチマットの基本的な選び方を見ていきましょう。

【1】厚みとクッション性をチェック
【2】ストレッチマットの素材で選ぶ
【3】防音効果や滑り止めなど、用途にあわせて機能を選ぶ
【4】収納方法やお手入れ方法もチェックして
【5】気分が上がる色やデザインを選んで


上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】厚みとクッション性をチェック

 

ストレッチマットは、厚さによって使用感が異なります。詳しくみていきましょう。

■3~5mm:ストレッチマットとして一般的な厚さです。軽いストレッチからヨガまで、さまざまな用途に活用できます。

■1~2mm:コンパクトなため持ち運びしやすく、自宅でも収納しやすいことが魅力です。薄いためクッション性は低いことには注意が必要ですが、安定感はあります。

■6mm~10mm:ダンベルなどの器具を使うトレーニングや、ステッパー、エアロバイクなどを置く際のフロアマットとしても使用できます。

■10mm~15mm:防音マットにもなる商品が販売されています。たくさんジャンプをするような運動をしたい場合やランニングバイクの下に敷いて使いたい場合は、衝撃を吸収してくれて重宝しますよ!


薄いものは基本的に洗えることが多いですが、厚いものになると洗えないものもあるので、このあたりも確認が必要です。

(★)座っても「尾骨」や「座骨」が痛くならないものを選ぼう!

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー

ストレッチの種類によっては、立っておこなうものもあれば、座ったり寝たりしておこなうトレーニングもあることでしょう。

座るときには尾骨や座骨など、お尻の部分に関係する骨がストレッチマットに触れることとなります。また、寝た状態での動的なストレッチでは、股関節をたくさん動かしたり、首を保護したりといった動きがあるため、やはりストレッチする各部位に関係する骨や関節などがストレッチマットに触れますよね。各運動器にやさしい、適度な厚みやクッション性にすぐれたストレッチマットを選びましょう。

【2】ストレッチマットの素材で選ぶ

 

ストレッチマットの素材には、いろいろな素材が使用されています。主な素材とそれぞれの特徴は次のとおりです。

PVC(ポリ塩化ビニル)

PVC(ポリ塩化ビニル)はストレッチマットの素材として非常によく使われています。安価で、デザインやカラーも豊富なことが特徴です。

NBR(ニトリルゴム)

NBR(ニトリルゴム)は、ストレッチマットとして必要なクッション性にすぐれ、保湿性もあります。

PER(ポリマー環境樹脂)

PER(ポリマー環境樹脂)は、ストレッチマットの素材としてはすぐれたメンテナンス性が魅力。水洗いが可能で、清潔に保つことができます。加えて、焼却しても有害物質が出ないエコ素材であることもポイントです。

TPE(熱可塑性エラストマ)

TPE(熱可塑性エラストマ)は、滑りにくく耐久性があるうえに軽量で持ち運びやすいことが魅力です。ただし、熱に弱いためホットヨガなど高温になる場所で長時間使用するシーンには不向きです。

EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)

EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)は、軽量でクッション性が高い素材です。ただし、傷がつきやすい素材のため、丁寧に扱う必要があります。靴を履いての激しいエクササイズや、上に健康器具を置いての使用には向きません。

天然ゴム

天然ゴムは、ストレッチマットの素材としては高級です。クッション性、グリップ力、耐久性や柔軟性にとてもすぐれています。ただし、天然ゴムアレルギーのある人は使用できないため、注意しましょう。

【3】防音効果や滑り止めなど、用途にあわせて機能を選ぶ

 

メーカーによっては、ストレッチ仕様以外にも、厚さや幅などに多くのバリエーションを備えたマットを販売しています。

たとえば、重いダンベルなどを使ったトレーニングにもトライしたいのであれば、厚みだけでなく防音効果に優れているマットであることが必須。もちろん、厚みや幅の広さも要チェックです。

また、ヨガやピラティスのポーズなどで、身体をほぐしたりリラックスしたりとの用途であれば、薄くて色合いが穏やかなマットでも充分でしょう。

【4】収納方法やお手入れ方法もチェックして

 

ストレッチマットを家にずっと敷いておく場合は必要ありませんが、使うたびにしまったりジムに持ち運ぶのを想定している方は「収納性」は要チェック! くるくるとコンパクトにまとめて、肩にかけられる紐がついているものがベターです。

また、汗をかくこともあるのでお手入れ方法もチェックしておきましょう。ストレッチマットは、丸ごと水洗いできるものとできないものがあります。水洗いできないものは水拭きで対応することがほとんどですが、よりしっかりと洗いたい方は丸洗いできるタイプを選んでください。

【5】気分が上がる色やデザインを選んで

ストレッチマットに座る女性
Pixabayのロゴ
ストレッチマットに座る女性
Pixabayのロゴ

ストレッチマットには、素材ごと、厚みごとにさまざまなカラーバリエーションがあります。色やデザインは、ストレッチマットを使用する際の気分にも影響するものです。自分好みの色やデザインのものを選ぶことによって、リラックス効果や集中力の持続も期待できるでしょう。

腹筋や体幹トレーニング、柔軟などするにあたってできるだけモチベーションが上がるものを選ぶと効率もよくなります。

エキスパートからのアドバイス

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー

あなたの体と心の質を高める一枚を!

ストレッチは、固まった筋肉や腱などをほぐして体を伸ばしたり、ストレッチをすること自体に心の満足度を高めたりする効果があります。

筋肉や関節などの運動器の能力を高めるためであるならば、ストレッチマットは機能性や素材を重視して選ぶべきでしょう。また、心のリラックスを図るものであれば、自分の好みにマッチした色やデザインを優先し、使っていて気分が上がるマットを選ぶと良いでしょう。

いずれにせよ、ストレッチマットは、ご自身の体と心の質を高める一枚をチョイスするといいでしょう。

ストレッチマットのおすすめ10選 人気のアディダスや厚手タイプなど

ストレッチマットの厚みや素材、色など選び方のポイントをふまえて、スポーツトレーナーの内田英利さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。商品ごとの魅力など、それぞれの特徴をチェックしましょう。

ダイソーなどの100均や300均で400円ぐらいの安い値段で購入できるものもあれば、スポーツ店でしか取り扱っていない極厚で大きいものもあります。

エキスパートのおすすめ

KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット 折りたたみ』

KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット折りたたみ』
出典:Amazon この商品を見るview item
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー

本格派におすすめのトレーニング用マット

ストレッチだけでなく、ある程度負荷の掛かったトレーニングなど、さまざまな用途に対応できるトレーニング用のマットです。幅も広く80cmあるため、両手を横に伸ばしたり、両脚を左右に広げたりしても、肩関節や股関節を保護したまま、さまざまなポーズを取ったり、動きを伴ったりするストレッチをおこなうことが可能です。

厚みや硬さも程よく、動きを伴ったストレッチをするうえで、衝撃力や反発力も備えています。腹筋ローラーを使ったり、マンションでジャンプをしたりしても問題なく、しっかりとした作りです。

また、カバーが革製であることから、汗をかいても、簡単な水拭きのみで充分メンテナンスが可能です。体育の時間に学校で使っていた体操用のマットをお洒落にしたようなデザインは、見た目にも優れています。

カラー カラフル、ブルー、ブラック、ベージュ、グリーン、パステル
サイズ 240×120cm、厚さ5cm
重量 5kg
素材 マット:EPE(発泡ポリエチレン)、カバー:PUレザ

カラー カラフル、ブルー、ブラック、ベージュ、グリーン、パステル
サイズ 240×120cm、厚さ5cm
重量 5kg
素材 マット:EPE(発泡ポリエチレン)、カバー:PUレザ

Chacott(チャコット)『ストレッチマット(ケース付き)』

落ち着いたカラーがかわいい! 便利なケース付き

バレエやダンス用品などが人気のブランド・チャコット。フィットネスやヨガ向けのアイテムも多く展開しています。こちらはケース付きのストレッチマットで、かわいらしいカラーバリエーションが魅力。ピンク、ココアブラウン、グレイッシュライラックの3色から選べます。

クッション性があるマットで、裏面にはすべり止め加工も。断熱効果もあり、自宅でもスタジオでも使いやすいです。ピンクやグレーなどデザイン性が豊富なことから玄関のラグ代わりにもなりますし、ちょっとしたカーペット代わりにもなるのは嬉しいですね。

カラー ココアブラウン、ピンク、グレイッシュライラック
サイズ 約幅60×長さ170×厚さ0.35cm
重量 マット:約1kg、ケース:約80g
素材 本体:PVC、ケース:ナイロン ほか

カラー ココアブラウン、ピンク、グレイッシュライラック
サイズ 約幅60×長さ170×厚さ0.35cm
重量 マット:約1kg、ケース:約80g
素材 本体:PVC、ケース:ナイロン ほか

ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマット mini』

ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマットmini』 ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマットmini』 ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマットmini』 ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマットmini』 ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマットmini』
出典:Amazon この商品を見るview item

コンパクトで機能性抜群のマット

70×100cmというコンパクトサイズなので、立位でのストレッチや、両脚はマットの外に出して、腰や首部分を保護しながらおこなうストレッチであれば、大抵の動きを賄うことができます。

マットの厚さは、薄くも厚くもありませんが、マットのウレタン素材が重量感がある器具を使ったストレッチをする場合に発生する振動を吸収してくれる、防音効果も兼ね合わせたマットです。

カラーは黒一色ですので、見た目よりも機能性重視で選びたい方にイチオシ。マットは合成樹脂ですので、ゴムマットのような石油臭もありません。

カラー ブラック
サイズ 100×70cm、厚さ0.6cm
重量 1.2kg
素材 PVC(ポリ塩化ビニル)

カラー ブラック
サイズ 100×70cm、厚さ0.6cm
重量 1.2kg
素材 PVC(ポリ塩化ビニル)

エキスパートのおすすめ

Reebok(リーボック)『ヨガマット 4mm』

Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』 Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』 Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』 Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』 Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』 Reebok(リーボック)『ヨガマット4mm』
出典:Amazon この商品を見るview item
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利

日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー

有名スポーツブランドが手掛けるストレッチマット

マットを広げ、イギリスの大手スポーツブランドReebokのロゴを目にするだけで、ストレッチをするぞ! とモチベーションを上げてくれることでしょう。

また、4mmという薄さのわりには、膝や肘をつく動作をしても、関節に負担をかけないクッション性を備えています。そのため、体重をかけるストレッチをしても、沈みすぎることがなく、体重心のバランスを保ったまま、踏ん張りが効いたポーズも取りやすいでしょう。

また、見た目がおしゃれで格好いいだけでなく、リバーシブルで使えるところや、ストレッチの種類やその日の気分で表裏を変えられるなど、重宝するマットといえるでしょう。

カラー グリーン、ブルー
サイズ 173×61cm、厚さ0.4cm
重量 1kg
素材 PVC(ポリ塩化ビニル)、ポリエスター

カラー グリーン、ブルー
サイズ 173×61cm、厚さ0.4cm
重量 1kg
素材 PVC(ポリ塩化ビニル)、ポリエスター

adidas(アディダス)『トレーニングマット』

adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』
出典:Amazon この商品を見るview item

レッドとブラックのデザインが個性的なマット

ストレッチ用のマット仕様ではありませんが、アディダスというブランドロゴに加え、レッド&ブラックの色のコントラストが、抜群にかっこよく「映える」マットであることは間違いありません。

また、丸めたあと見える付属のキャリーストラップのレッドが、いかにも、ストレッチしている感とワンランク上の自分を周りの方へアピールしてくれることでしょう。

また、180cm以上の長さに加え、スポーツブランドのマットでは飛び抜けた厚さ(1cm)があります。強度が強く、肘や膝に負荷を掛けるストレッチをしても、問題はないでしょう

裏面にはたくさんの溝があり、負荷を掛けたトレーニングなどにもびくともしません。さすがアディダス! と思わせるマットです。

カラー ブラック
サイズ 183×61cm、厚さ1cm
重量 1.6kg
素材 NBR(ニトリルゴム)

カラー ブラック
サイズ 183×61cm、厚さ1cm
重量 1.6kg
素材 NBR(ニトリルゴム)

TRX(ティーアールエックス)『エクササイズマット』

TRX(ティーアールエックス)『エクササイズマット』 TRX(ティーアールエックス)『エクササイズマット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

トレーニングジムでも使用される本格マット

TRXとは、米海軍特殊部隊が考案し、海軍で実際に行われているエクササイズ方法です。全身をバランスよく鍛えられるとして、一般の人々のあいだでも注目を集めています。

TRX用のトレーニングマットはクッション性が高いことが特徴であり、ストレッチだけではなく筋トレにも活用できることが魅力です。口コミでの評価が良く、売り切れていることが多いので、その人気ぶりが伺えます。

カラー ブラック
サイズ 122×61cm、厚さ1.2cm
重量 1.1 kg
素材 -

カラー ブラック
サイズ 122×61cm、厚さ1.2cm
重量 1.1 kg
素材 -

東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくった エクササイズマット(三つ折り)』

東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくったエクササイズマット(三つ折り)』
出典:Amazon この商品を見るview item

クラブ発! ストレッチしやすいフィットネスマット

首都圏や近畿地方を中心に展開しているフィットネスクラブ、東急スポーツオアシス。オリジナルブランドのストレッチマットで、折りたたみできるため、収納にも便利です。

厚さは2.5cmと厚手で、かためのクッションが入ってます。底付き感がなく、ストレッチや筋トレなどが快適にできますよ。素材の表面は塩化ビニールなので、汗や汚れもサッと拭いて清潔にたもてます。

カラー グリーン、シルバー、ブラック、ブルー
サイズ 本体:158×62×2.5cm、折りたたみ時:52×62×7.5cm
重量 約1.5kg
素材 芯材:ポリエチレン(発泡)、外被:塩化ビニール

カラー グリーン、シルバー、ブラック、ブルー
サイズ 本体:158×62×2.5cm、折りたたみ時:52×62×7.5cm
重量 約1.5kg
素材 芯材:ポリエチレン(発泡)、外被:塩化ビニール

GronG(グロング)『トレーニングマット』

GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 GronG(グロング)『トレーニングマット』
出典:Amazon この商品を見るview item

厚さ1cmと十分で使いやすい!

トータルスポーツブランド・グロングのストレッチマットです。持ち運びに便利なメッシュケース付き。カラーバリエーションは10種類で、シンプルなモノトーンから鮮やかなカラーまで揃っています。

長さ180cmのロングサイズで、厚さも1cmと床に当たる部分に負担がかかりにくい設計もポイント。自宅で気軽にエクササイズしたい方におすすめです。

カラー ブラック、グレー、ベリーパープル、ディープブルー、ローズレッド、ピンク、オレンジ、ライトグリーン
サイズ 長さ180×幅60×厚み1cm、収納時:直径16×長さ60cm
重量 約840g
素材 セルラーラバー

カラー ブラック、グレー、ベリーパープル、ディープブルー、ローズレッド、ピンク、オレンジ、ライトグリーン
サイズ 長さ180×幅60×厚み1cm、収納時:直径16×長さ60cm
重量 約840g
素材 セルラーラバー

NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』

NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』 NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』 NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』
出典:Amazon この商品を見るview item

6つに折りたたみ可能で持ち運びにも便利

ニシ・スポーツは、陸上競技用アイテムを中心に展開する老舗メーカーです。こちらは、フチの色が違うおしゃれなバイカラーのストレッチマット。コンパクトに6つ折りができるため、持ち運びや収納に便利です。

持ち運ぶときは、付属のキャリングケースでらくらく。重さも約520gと軽量で、片手で運べちゃいますよ。

カラー パープル×イエロー、ダークグレー×レッド、レッド×ブラック
サイズ 長さ182×幅61×厚さ0.7cm、折りたたみ時:長さ30×幅61×厚さ4.6cm
重量 約520g
素材 表面:ポリエステル生地、芯材・裏面:発泡ポリエチレン

カラー パープル×イエロー、ダークグレー×レッド、レッド×ブラック
サイズ 長さ182×幅61×厚さ0.7cm、折りたたみ時:長さ30×幅61×厚さ4.6cm
重量 約520g
素材 表面:ポリエステル生地、芯材・裏面:発泡ポリエチレン

NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』

NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』 NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』 NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』 NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』 NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』
出典:Amazon この商品を見るview item

ダンスマットとしても大活躍!

約8mmの高密度フォームで高いクッション性を確保、体への負担を軽減しながら思い切りトレーニングができます。使用後や収納時は、丸めて保管ができ、長さ調整が可能なストラップで持ち運びもスムーズです。高いクッション性で、ダンスマットしても活躍してくれます。

カラー ブラック
サイズ -
重量 -
素材 熱可塑性エラストマー95%、ポリエステル5%

カラー ブラック
サイズ -
重量 -
素材 熱可塑性エラストマー95%、ポリエステル5%

おすすめ商品の比較一覧表

画像
KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット 折りたたみ』
Chacott(チャコット)『ストレッチマット(ケース付き)』
ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマット mini』
Reebok(リーボック)『ヨガマット 4mm』
adidas(アディダス)『トレーニングマット』
TRX(ティーアールエックス)『エクササイズマット』
東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくった エクササイズマット(三つ折り)』
GronG(グロング)『トレーニングマット』
NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』
NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』
商品名 KaRaDaStyle(カラダスタイル)『ストレッチマット 折りたたみ』 Chacott(チャコット)『ストレッチマット(ケース付き)』 ALINCO(アルインコ)『エクササイズフロアマット mini』 Reebok(リーボック)『ヨガマット 4mm』 adidas(アディダス)『トレーニングマット』 TRX(ティーアールエックス)『エクササイズマット』 東急スポーツオアシス『フィットネスクラブがつくった エクササイズマット(三つ折り)』 GronG(グロング)『トレーニングマット』 NISHI(ニシ・スポーツ)『エクサマット』 NIKE(ナイキ)『トレーニングマットII』
商品情報
特徴 本格派におすすめのトレーニング用マット 落ち着いたカラーがかわいい! 便利なケース付き コンパクトで機能性抜群のマット 有名スポーツブランドが手掛けるストレッチマット レッドとブラックのデザインが個性的なマット トレーニングジムでも使用される本格マット クラブ発! ストレッチしやすいフィットネスマット 厚さ1cmと十分で使いやすい! 6つに折りたたみ可能で持ち運びにも便利 ダンスマットとしても大活躍!
カラー カラフル、ブルー、ブラック、ベージュ、グリーン、パステル ココアブラウン、ピンク、グレイッシュライラック ブラック グリーン、ブルー ブラック ブラック グリーン、シルバー、ブラック、ブルー ブラック、グレー、ベリーパープル、ディープブルー、ローズレッド、ピンク、オレンジ、ライトグリーン パープル×イエロー、ダークグレー×レッド、レッド×ブラック ブラック
サイズ 240×120cm、厚さ5cm 約幅60×長さ170×厚さ0.35cm 100×70cm、厚さ0.6cm 173×61cm、厚さ0.4cm 183×61cm、厚さ1cm 122×61cm、厚さ1.2cm 本体:158×62×2.5cm、折りたたみ時:52×62×7.5cm 長さ180×幅60×厚み1cm、収納時:直径16×長さ60cm 長さ182×幅61×厚さ0.7cm、折りたたみ時:長さ30×幅61×厚さ4.6cm -
重量 5kg マット:約1kg、ケース:約80g 1.2kg 1kg 1.6kg 1.1 kg 約1.5kg 約840g 約520g -
素材 マット:EPE(発泡ポリエチレン)、カバー:PUレザ 本体:PVC、ケース:ナイロン ほか PVC(ポリ塩化ビニル) PVC(ポリ塩化ビニル)、ポリエスター NBR(ニトリルゴム) - 芯材:ポリエチレン(発泡)、外被:塩化ビニール セルラーラバー 表面:ポリエステル生地、芯材・裏面:発泡ポリエチレン 熱可塑性エラストマー95%、ポリエステル5%
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ストレッチマットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのストレッチマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:エクササイズマットランキング
楽天市場:ストレッチマットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ストレッチマットでできる運動の種類は?

ストレッチをしている女性
ペイレスイメージズのロゴ
ストレッチをしている女性
ペイレスイメージズのロゴ

ストレッチマットは、ストレッチだけでなくヨガなどにも使えます。ほかにどんなフィットネスができるのか、みていきましょう。

初心者でも始めやすい「ヨガ」

ストレッチマットのうえでヨガをする女性
Pixabayのロゴ
ストレッチマットのうえでヨガをする女性
Pixabayのロゴ

ヨガは、体の健康だけでなく、深く深呼吸することによって心のバランスを整える効果も期待できます。ヨガの基本として「呼吸法」と「正姿勢」を意識し、一定の時間維持することによって体の歪みや筋肉と骨のバランスをとることも目的としている運動です。

トレーニングではないため、筋肉がない人や体力に自信がない人、運動が苦手な人でも比較的はじめやすいでしょう。

体のゆがみが気になる方におすすめの「ピラティス」

ピラティスをする女性の画像
ペイレスイメージズのロゴ
ピラティスをする女性の画像
ペイレスイメージズのロゴ

ピラティスは、背骨や骨盤の動きを中心に意識しておこなうエクササイズです。猫背である、足を組む癖があり骨盤が歪んでいるなど、個々に異なる体の癖を矯正する目的もあります。ボディラインを整える効果や、癖を矯正することで内臓が正しい位置に戻り、代謝促進にも効果が期待できる運動です。

ポーズをとって一定の時間キープするヨガとは異なり、ピラティスで行われるエクササイズは動き続けます。少し汗を流したい、体を動かすことでストレスを発散したい人にも適しているでしょう。

「筋トレ」もマットのうえなら痛くない

筋トレをする男女の画像
ペイレスイメージズのロゴ
筋トレをする男女の画像
ペイレスイメージズのロゴ

ストレッチマットを使用すると、道具を使ったトレーニングも可能になります。かたい床の上でのトレーニングでも体が痛くならず、負担をかけずに筋肉を鍛えられるでしょう。筋トレを目的とする場合には、比較的厚みのあるストレッチマットが適しています

運動のバリエーションを増やしたいという方は、DVDを見ながら進めるとはかどります。「ストレッチDVDのおすすめ8選」の記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。

用途や目的に合ったマットを選ぼう まとめ

ストレッチマットの選び方とおすすめの商品を紹介しました。

ストレッチマットは、厚さや素材の違いに加えて、カラーバリエーションも豊富です。どのような運動に使用したいのか、用途や自分の目的に合わせて選ぶ必要があります。長期間、ストレスなく使用するためにも、商品ごとの特徴をとらえて、自分に適したストレッチマットを選びましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button