コーヒーギフトの魅力とは? もらってうれしい!
自宅やオフィス、出先などでほっと一息つきたいときに飲みたくなる「コーヒー」。性別や世代を問わず好まれるコーヒーは、ギフトにもぴったりです。お歳暮やお中元だけでなく、母の日や父の日などのギフト、友達へのちょっとしたプレゼントや手土産などにもおすすめ。
ギフト用として販売されているもので、さまざまな種類のコーヒーを飲み比べできるものも。贈る相手の好みがわからないときは、どのようなセットを選ぶのもよいですね。ネスカフェやスタバなど、名の知れた定番のコーヒーギフトからおしゃれなものまで、いろんな商品が販売されていますので、贈る相手に喜んでもらえるものを選びましょう!
コーヒーギフトの選び方 ドリップバッグ、スティック、コーヒー豆・粉?
コーヒーギフトにはさまざまな種類があるので、贈る相手に合わせたぴったりのものをセレクトしたいですね。まずは、選び方のポイントを詳しくみていきましょう。
贈る相手に合うコーヒーのタイプで選ぼう! ポイント1
コーヒーギフトの形状にはさまざまなタイプがあり、おもに「ドリップバッグ」「インスタント」「豆・粉タイプ」があります。それぞれの特徴をチェックしてみましょう。
手軽に楽しめる「ドリップバッグ」
カップとお湯さえあれば、手軽においしいコーヒーを味わえるドリップバッグ。特別な器具を必要とせず、本格的なレギュラーコーヒーがいつでもどこでも楽しめるので、気軽にプレゼントすることができます。
1杯ずつ個別包装されているタイプのものも多く、自宅だけではなくオフィスへの携帯などにも便利。手軽に楽しめるうえに、長期保存が可能なのも魅力です。
コーヒー好きに贈りたい「豆・粉タイプ」
コーヒー好きの方なら、よりコーヒーの味わいを楽しめる豆タイプや粉タイプのコーヒーギフトもおすすめ。高級感があり、ギフトとしての特別感もアップします。
ふだんからコーヒーメーカーやドリッパーなど、コーヒーを楽しむためのアイテムを揃えている相手へ贈る場合は、とくに喜ばれそうですね。逆に、贈る相手がミルやグラインダーなどの特別な器具を持っているかわからない場合は、豆タイプのものは避けるようにしましょう。
外出先でも気軽に飲める「インスタント」
お湯に溶かすだけでかんたんに楽しめるインスタントコーヒーもギフトにぴったりです。なかでもドリップコーヒーよりも、さらに気軽に楽しめるのがスティックタイプがおすすめ。1杯ずつ個包装されているので手軽に淹れられて、持ち運びにも便利です。忙しい仕事中や家事の合間に、さっと一息つくことができます。
また、ゴミが少なく後片づけもラクなので、手軽に飲むことができます。
コーヒー通には専門店の自家焙煎ギフトもおすすめ! ポイント2
ふだんから豆や器具にこだわっているコーヒー通の方に贈る場合は、コーヒー専門店や有名店のこだわりギフトもおすすめです。
専門店ならではのブレンドを楽しめる自家焙煎コーヒーや、生産過程や品質にこだわったスペシャルティコーヒーなどもあります。王道のコーヒーメーカーのものよりも、パッケージにオリジナリティがあり、特別感がアップするのも魅力です。
パッケージデザインにも注目! ポイント3
コーヒーギフトを選ぶ際は、パッケージのデザインにも注目してみましょう。スタイリッシュな缶に入ったものや、高級感のある木箱に入ったものなど、みた目もさまざまです。贈る相手の好みや年代によって、ぴったりのデザインを選びたいですね。
ちょっとしたプチギフトの場合は、個別包装のものを何種類かセレクトして、オリジナルの梱包をして贈るのもおすすめ。相手に気持ちを伝えるメッセージカードなどもうまく活用して、用途にあったパッケーシを選んでみましょう。
妊婦さんや健康志向の方に贈るならカフェインレスがおすすめ! ポイント4
コーヒーギフトを贈る相手が妊婦さんや健康志向の方なら、カフェインレスのコーヒーを選ぶのがおすすめ。カフェインレスコーヒーであれば、時間やカフェインを気にせずいつでも飲むことができるので、コーヒーは好きだけどカフェインが気になる……という方にも喜んでもらえるでしょう。
高すぎないコーヒーギフトなら気を使わない コラムニストからのアドバイス
コラムニスト・イラストレーター
季節を問わない定番のコーヒーギフトは値段も高すぎないので、あげる方も、もらう方も気を使わない万能ギフトになります。
またコーヒーを飲まない人でも、ゲストをお家に招くときに使ってもらえるのでよいですね。
コーヒーギフトおすすめ5選【有名店・定番ブランド】 喜ばれることまちがいなし!
ここからは、コーヒーに詳しいコラムニストの岩田リョウコさんと編集部が厳選したおすすめのコーヒーギフトを、「有名店・定番ブランド」「コーヒー専門店」「カフェインレス」「おしゃれでかわいい」ものに分けて紹介します! 贈りたい相手にぴったりのものを探す参考にしてみてくださいね。
全部のタイプを総合した、コーヒーに詳しいコラムニストの岩田リョウコさんのおすすめランキングはこちらから!

スターバックスコーヒー『オリガミ パーソナルコーヒードリップギフト(SBー30S)』






出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | ハウスブレンド(9g×5)×2箱、エスプレッソロースト(9g×5)×1箱、カフェベロナ(9g×5)×1箱 |
自家焙煎 | 〇 |
カフェインレス | - |
UCC『カフェメール レギュラーコーヒーギフト(YRV-30)』




出典:楽天市場
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | エチオピアモカ・マンデリン・コロンビア・サントス:各10g×5、ペーパードリッパー×20 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
味の素AGF『「煎」レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ 濃厚 深いコク』














出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | 10g×20 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
UCC『プチカフェ(YPC-20E)』

出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | マイルドブレンド・リッチブレンド・ロイヤルブレンド:各10g×6、ペーパードリッパー×18 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
味の素AGF『マキシム インスタント コーヒー ブラックインボックス アソート』
















出典:Amazon
タイプ | インスタント(スティック) |
---|---|
セット内容 | ブラジルブレンド×20、コロンビアブレンド・モカブレンド・キリマンジャロブレンド×各10 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
コーヒーギフトおすすめ10選【コーヒー専門店】 全国各地の本格的な味わいのコーヒーを楽しめる!
続いて、全国各地のコーヒー店の味を楽しめるコーヒーギフトのおすすめ商品を紹介します!
猿田彦珈琲『オリジナルドリップコーヒー詰合せ』

出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | 大吉ブレンドドリップバッグ12g・猿田彦のコーヒーバッグ10g・恵比寿ブレンドドリップバッグ12g×各5 |
自家焙煎 | - |
カフェインレス | - |
ロクメイコーヒー『ギフト COTONARA 日常を豊かにする4種のブレンド』










出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | ROKUMEI BLEND・MIKASA BLEND・KASUGA BLEND・SARUSAWA BLEND×各5 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
やぶ珈琲『ドリップコーヒーギフト 詰め合わせ』
















出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | 10g×20 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
小川珈琲『有機ドリップコーヒーギフト(OCYE-20)』






出典:楽天市場
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | 有機珈琲マイルドブレンド・有機珈琲バードフレンドリーブレンド:各10g×6 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
すみだ珈琲『コーヒバッグセット』






出典:楽天市場
タイプ | コーヒーバッグ |
---|---|
セット内容 | インドネシア産、東ティモール産、エチオピア産、グァテマラ産、オリジナルブレンド |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |

澤井珈琲『金銀 樽缶珈琲セット 木箱入(ac-gift-can09)』


















出典:Amazon
タイプ | 豆、粉 |
---|---|
セット内容 | ロイヤルブレンド:300g、グッドテイストブレンド:300g |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
土居珈琲『人気銘柄セット』
















出典:Amazon
タイプ | 豆、粉 |
---|---|
セット内容 | 100g×2銘柄 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
椿屋珈琲『木樽入り珈琲ギフト』

出典:Yahoo!ショッピング
タイプ | 豆、粉 |
---|---|
セット内容 | 椿屋オリジナルブレンド:150g×2 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
スクロップ コーヒーロースターズ『Scropギフトセット(GG-B2)』














出典:Amazon
タイプ | 豆、粉 |
---|---|
セット内容 | 100g×2種 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
ライオンコーヒー『ブラウンボックス コーヒーギフト』






出典:楽天市場
タイプ | 粉 |
---|---|
セット内容 | バニラマカダミア・チョコレートマカダミア・トーステッドココナツ・ライオンゴールド・カフェハワイ・オリジナルライオンから2種類 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
コーヒーギフトおすすめ3選【カフェインレス】 健康志向の方に!
次に、妊婦さんや健康志向の方も楽しめる、カフェインレスやデカフェのコーヒーギフトのおすすめ商品を紹介します。
辻本珈琲『カフェインレスドリップコーヒー 3種類30杯詰め合わせセット』






出典:Amazon
タイプ | ドリップバッグ |
---|---|
セット内容 | デカフェ・コロンビア×10、デカフェ・モカ×10、デカフェ・バリアラビカ神山×10 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | 〇 |
ネスレ『ネスカフェ ゴールドブレンド プレミアムスティックコーヒー ギフトセット(N30-GK)』

出典:Amazon
タイプ | インスタント(スティック) |
---|---|
セット内容 | ネスカフェゴールドブレンド・濃厚ミルクラテ・濃厚カプチーノ・コク深め×各9、濃厚フラットホワイト・カフェインレス×各6 |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | 〇 |
イフニ ロースティングアンドコー『COFFEE SYRUP GIFT SET』






出典:楽天市場
タイプ | シロップ |
---|---|
セット内容 | カフェインレス、ヘーゼルナッツ |
自家焙煎 | - |
カフェインレス | 〇 |
コーヒーギフトおすすめ4選【おしゃれでかわいい】 高級感のある商品も!
ここからは、おしゃれなものやかわいいパッケージのコーヒーギフトのおすすめ商品を紹介します!
イニック コーヒー『スヌーピー コーヒーパウダー Gift Box』






出典:楽天市場
タイプ | インスタント |
---|---|
セット内容 | オリジナルブレンド:45g、カフェオレ専用:45g |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
マルバディ『コナインスタントコーヒーギフト』








出典:Amazon
タイプ | インスタント |
---|---|
セット内容 | マルバディ:42.52g |
自家焙煎 | ○ |
カフェインレス | - |
INIC caffee『デイタイム アイス アロマ 』








出典:Amazon
タイプ | インスタント(スティック) |
---|---|
セット内容 | 11g(5.5g×2本) |
自家焙煎 | - |
カフェインレス | - |
香福屋 『リキッドアイスコーヒーギフト』






出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
セット内容 | 500ml×2 |
自家焙煎 | - |
カフェインレス | - |
「コーヒーギフト」のおすすめ商品の比較一覧表
エキスパートのおすすめランキングTOP8! コーギーギフトのおすすめを厳選
紹介した全タイプの商品のなかから、コーヒーに詳しいコラムニストの岩田リョウコさんがおすすめするコーヒーギフトのランキングを発表します!
8位~1位の順に紹介するので、ぜひチェックしてください!
8位 辻本珈琲『カフェインレスドリップコーヒー 3種類30杯詰め合わせセット』
7位 やぶ珈琲『ドリップコーヒーギフト 詰め合わせ』
6位 ライオンコーヒー『ブラウンボックス コーヒーギフト』
5位 小川珈琲『有機ドリップコーヒーギフト(OCYE-20)』
4位 香福屋 『リキッドアイスコーヒーギフト』
3位 スクロップ コーヒーロースターズ『Scropギフトセット(GG-B2)』
2位 イニック コーヒー『スヌーピー コーヒーパウダー Gift Box』
1位 スターバックスコーヒー『オリガミ パーソナルコーヒードリップギフト(SBー30S)』
コーヒーに詳しいコラムニストの岩田リョウコさんがおすすめする商品ランキング1位から8位を紹介しました。コーヒーギフトを選ぶ際の検討材料にしてくださいね。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする コーヒーギフトの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのコーヒーギフトの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
合わせて贈りたい! コーヒーアイテムの記事を紹介
まとめ
この記事では、コーヒーギフトのおすすめ商品を紹介しました。贈る相手のライフスタイルや予算にあわせて、ぴったりのものを見つけたいですね。種類やフレーバーはもちろん、デザインなどにも着目して比較検討してみましょう。至福のコーヒータイムを楽しめる、もらってうれしいコーヒーギフトを探してみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/27 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
コロラド大学大学院で日本語教育学を学び、2009年から外務省専門調査員としてシアトル日本国総領事館勤務。 趣味で立ち上げたコーヒーのトリビアをイラストで紹介する『I Love Coffee』が月間訪問者数60万人のサイトに成長しアメリカで書籍化される。 中国語、韓国語、ロシア語に翻訳出版されている。 日本語著書に『シアトル発ちょっとブラックなコーヒーの教科書』。 宝島社リンネルwebやTABI LABOでコーヒーコラム連載中。