スクラップブックとは? 写真や切り抜きの保存しておく
スクラップブックは、1980年代にアメリカで誕生し、1990年代にブレイク。気になる新聞や雑誌の切り抜き、または写真などを集めて貼り付け、保存しておくためのノートブックです。写真にプラスして手書きのイラストやメモ、メッセージなどを入れることでオリジナルのアルバムにもなることから、日本でも愛好家が増えています。
写真が際立つ黒い台紙のものや、耐久性があり持ち歩きにも便利なハードタイプのものなど、材質もタイプもさまざまなものがあります。どのような目的で、スクラップブックを作りたいか、目的を明確にして、ぴったりのスクラップブックを選びたいものです。
スクラップブックの選び方 スケジュール管理術の専門家に聞いた!
まずはスクラップブックの選び方をチェックしていきましょう。スケジュール管理術の専門家・森 雅樹さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりのスクラップブックを選ぶために参考にしてみてくださいね。
台紙の素材で選ぶ
スクラップブックの台紙には、クラフト紙や厚紙タイプのもの、写真を保護できるフィルムをうえから貼るものなどさまざまなタイプがあります。それぞれの特徴を見てみましょう。
デコレーションや書き込みに便利な「クラフト紙」
スクラップブックといえば、茶色味がかった「クラフト紙」タイプのものを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。クラフト紙は、紙を構成するパルプの繊維が太く長いため、破れにくく丈夫なうえに、紙が薄くかさばらないことからスクラップブックによく使われています。
またクラフト紙は、マスキングテープやシールも貼りやすくインクも乾きやすいという特徴があり、ページのデコレーションに向いています。
加工をしても紙がよれにくい「厚紙」
厚紙タイプのスクラップブックは、切ったり折ったりして、立体的な加工ができるという特徴があります。写真などを貼る際に糊をつかっても紙がよれにくく、きれいなスクラップブックが作れるという利点があります。
またペンの裏映りなどもなく、厚紙のカラーバリエーションも豊富なことから、好みやテーマに合わせたスクラップブックが作れます。
写真が管理しやすい「フィルムタイプ」
写真を多く使ったスクラップブックが作りたい人には、粘着シートを使用したフィルムタイプのものがよいでしょう。写真アルバムと同様に、のりが不要で、何度でも貼り直しができ、写真自体の劣化を防いでくれる利点があります。
台紙に直接書き込めませんが、メッセージやコメントを残したい場合は、油性のペンを使ってフィルムのうえに書くことができます。
サイズで選ぶ
自宅で保管しておくためであれば、クラフト紙のスクラップブックでもじゅうぶんに役割を果たしますが、持ち歩きをしたいと考えているのであれば、表紙が強化されているものを選ぶとよいでしょう。
厚紙でできているものや、木製のスクラップブックであれば、表紙の端が折れにくくなります。またビニールコーティングされているものや、収納用の別箱があれば、スクラップブック本体への汚損も軽減できそうです。
新聞や雑誌の切り取りには一覧できる「A3サイズ」
新聞の1面記事や、雑誌の切り抜きを貼るのであれば、A3サイズがよいでしょう。広い紙面に、雑誌であれば、そのまま切り抜きを貼りつけられます。周囲に余白もできるので、コメントなどの書き込みも可能です。
またA3サイズであれば、新聞の1面記事も、折りまげた部分からくるやぶれなどの損傷を防げそうです。
写真と余白のバランスがとりやすいのは「A4サイズ」
写真や切り抜きを貼る場合には、余白とのバランスも考えましょう。余白が多くても少なくても、見栄えがよくありません。写真を貼るのであれば、L判サイズが1枚収まるコンパクトタイプのスクラップブックを選びましょう。
L判の写真が1枚を貼っても、適度な余白が生まれるので、メッセージなどの書き込みもできます。2枚並べて貼りたい場合は、A4サイズを選ぶとよいでしょう。
綴じ方と台紙の枚数で選ぶ
スクラップブックは、最初から綴じられているものと、必要に応じて、ページを追加できるものがあります。最初から、貼る写真の枚数が決まっている場合は、綴じてあるものを、写真が増えそうな場合は、増減可能な差し替えタイプを選びましょう。
綴じられたもののページ数は20~40枚のものがありますので、この枚数を目安にして、作りたいスクラップブックのタイプを選ぶとよいでしょう。
表紙や台紙のデザインで選ぶ
無地の表紙や台紙のスクラップブックは、オリジナルのデコレーションがしやすいという特徴があります。また、写真をまっすぐに貼りやすいように、あらかじめ台紙に方眼やドットが印刷されているものもあります。
そのほか、表紙に窓が作られていて、なかに貼られた写真が見えるようになっているものや、ハート形のスクラップブックなど、デザインもさまざま。目指すイメージに近いスクラップブックを探してみるのもよいかもしれません。
特別な思いでにはおしゃれな一冊を
思い出の詰まった写真などを貼ったスクラップブックを贈るのであれば、そのデザインにもこだわりたいところ。
木目が美しい木板や、レザー素材を表紙に使用したものは、重厚感があり、目上の人にも喜ばれそう。また表紙の中心に窓穴が開いていて、なかに貼られているとっておきの1枚を表紙のように見せることができるタイプなどもあります。
贈る相手の好みに合いそうなスクラップブックを選びましょう。
選定のポイントは耐久性、追加のしやすさ、デザイン性 スケジュール管理術の専門家がアドバイス
住宅コンサルタント/スケジュール管理術の専門家
3つの選定基準を守れば迷うことはありません。デジタル保存ではないので耐久性がないとボロボロになってしまいますし、雑誌や新聞の切り抜きを十年単位でおこなうのであればかんたんに追加ができないと不便です。
しかし、実務的なものではつまらないという方にってはデザイン性は必須ですとね。この3つのなかで優先順位をつけてもらい、自分にとってなにを優先すれいいのかをじっくり考えてください。
スクラップブックのおすすめ21選 スケジュール管理術の専門家と編集部が選んだ
ここまでご紹介してきた、スクラップブックの選び方を踏まえて、スケジュール管理術の専門家・森 雅樹さんと編集部で厳選した商品を21点ご紹介します。ページが増やせるものや、おしゃれなデザインのものなどさまざまなタイプをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
住宅コンサルタント/スケジュール管理術の専門家
普遍的なフェイスのコクヨ。雑誌や新聞の切り貼りに適していますが、楽譜を貼って譜面台にそのまま置いて使う人が多いのも特徴的な商品。Duomeが発売している味わい深い木製のスクラップブックにも注目。耐久性と追加のしやすさ両方を兼ね備えているのに加え、段彫りの表紙がポイントです。
最後は100年台紙のナカバヤシ。写真保存に適した形式で年配の方には懐かしいスタイルも、若い方には斬新な方式に映る商品です。

KOKUYO (コクヨ)『スクラップブック クラフト A4 』 エキスパートおすすめ商品!




















出典:Amazon
台紙の素材 | クラフト台紙(古紙パルプ配合) |
---|---|
綴じ方 | 替背紙式 |
台紙の枚数 | 40枚(+50枚追加加納) |
サイズ | H320×W230mm |
表紙の素材 | 色板紙(古紙パルプ配合) |

Duome(ドーミ)『木製 アルバム』 エキスパートおすすめ商品!














出典:Amazon
台紙の素材 | - |
---|---|
綴じ方 | リング |
台紙の枚数 | 15枚 |
サイズ | H220×W160mm |
表紙の素材 | 木材 |

ナカバヤシ simplaft (シンプラフト)『フォトノートブック(NTJ-SPT)』 エキスパートおすすめ商品!






出典:Amazon
台紙の素材 | クラフト紙 |
---|---|
綴じ方 | ステッチャー綴 |
台紙の枚数 | 12枚 |
サイズ | H170×W125mm |
表紙の素材 | クラフト紙厚紙 |
PLUS(プラス) 『スクラップブック 両面クラフト紙表紙 B4』














出典:Amazon
台紙の素材 | 古紙パルプ配合率40%再生紙 |
---|---|
綴じ方 | 鋲留式 |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H375×W287mm |
表紙の素材 | 両面クラフト紙(古紙パルプ配合率60%再生紙) |
ライオン事務器『スクラップブック No.550 クラフト(15813)』










出典:Amazon
台紙の素材 | クラフト台紙/再生紙 |
---|---|
綴じ方 | 鋲留式 |
台紙の枚数 | 28枚 |
サイズ | H303×W235mm |
表紙の素材 | クラフトボード(再生紙) |
エトランジェ ディ コスタリカ 『スクラップブック BASIS A4 』










出典:Amazon
台紙の素材 | ホワイト(上質紙) |
---|---|
綴じ方 | ダブルリング |
台紙の枚数 | 20枚 |
サイズ | H297×W210mm |
表紙の素材 | #20(ホワイト) |
LABCLIP(ラボクリップ)『スクラップブック スクエア 30枚』


















出典:Amazon
台紙の素材 | - |
---|---|
綴じ方 | リング |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H162×W162mm |
表紙の素材 | - |
マークス『スクラップブック・M スクラップホリック(SCH-AL19)』








出典:Amazon
台紙の素材 | 紙 |
---|---|
綴じ方 | リング綴じ |
台紙の枚数 | 12枚 |
サイズ | H145×W210mm |
表紙の素材 | セミハードカバー(紙) |
LABCLIP(ラボクリップ)『スクラップブック ハート(SCHT12)』








出典:Amazon
台紙の素材 | 紙 |
---|---|
綴じ方 | リング綴じ |
台紙の枚数 | 15枚 |
サイズ | H200×W215mm |
表紙の素材 | 紙 |
石原紙工『スクラップブック A2 橙(K8-1)』

出典:Yahoo!ショッピング
台紙の素材 | クラフト紙 |
---|---|
綴じ方 | ホッチキス綴じ |
台紙の枚数 | - |
サイズ | H594×W420mm |
表紙の素材 | 紙 |
AIOR『レザー スクラップブック』
















出典:Amazon
台紙の素材 | - |
---|---|
綴じ方 | リング |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H280×W210mm |
表紙の素材 | レザー |
PILOT (パイロット) BLACK SERIES『ノート(NFB02-40)』

出典:Amazon
台紙の素材 | 色上質(黒) |
---|---|
綴じ方 | 糸綴じ、クロス巻き |
台紙の枚数 | 24枚 |
サイズ | H257×W182mm |
表紙の素材 | 色上質(黒) |
マークス 『スクラップ用アルバム デコラ リフィル対応 』










出典:Amazon
台紙の素材 | 紙 |
---|---|
綴じ方 | バインダー式 |
台紙の枚数 | 5枚 |
サイズ | H200×W200mm |
表紙の素材 | - |
DEAR『クリエイティブ カラースクラップブック A5』
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/318TqQeklyL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/312eHV9FkjL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31X-m6TatDL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/21Mgw28S7yL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31WIgBj2zxL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31wSMt6XAlL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31rfiFna-FL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31MDI16e36L._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31SFI6nf8sL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/318TqQeklyL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/312eHV9FkjL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31X-m6TatDL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/21Mgw28S7yL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31WIgBj2zxL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31wSMt6XAlL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31rfiFna-FL._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31MDI16e36L._SL500_.jpg)
![A5DEARクリエイティブカラースクラップブック[ライトブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/31SFI6nf8sL._SL500_.jpg)
出典:Amazon
台紙の素材 | 紙 |
---|---|
綴じ方 | リング綴じ |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H210×W150mm |
表紙の素材 | - |
FUPUTWO 『フォトアルバム スクラップブック』














出典:Amazon
台紙の素材 | リング綴じ |
---|---|
綴じ方 | 紙 |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H270×W195mm |
表紙の素材 | 紙 |
マークス 『デコラップアルバム フラワー』








出典:Amazon
台紙の素材 | 紙(弱粘着フィルムタイプ) |
---|---|
綴じ方 | ひも綴じ |
台紙の枚数 | 5枚 |
サイズ | H170×W195mm |
表紙の素材 | 紙 |
サンノート 『スクラップブック 914 A4サイズ 10冊セット』






出典:Amazon
台紙の素材 | 両更クラフト紙 |
---|---|
綴じ方 | スパイラルリング |
台紙の枚数 | 30枚 |
サイズ | H297×W225mm |
表紙の素材 | - |
HIGHTIDE(ハイタイド)『スクラップアルバム パヴォ(al101)』










出典:Amazon
台紙の素材 | クラフト紙 |
---|---|
綴じ方 | ダブルリング綴じ |
台紙の枚数 | 15枚(台紙付きPPポケット6ページ付き) |
サイズ | H215×W215mm |
表紙の素材 | ポリウレタン |
KOKUYO(コクヨ)『スクラップアルバム(Travel)』














出典:Amazon
台紙の素材 | - |
---|---|
綴じ方 | リベット綴じ |
台紙の枚数 | 28枚 |
サイズ | H190×W258mm |
表紙の素材 | 厚表紙 |
セキセイ『レミニッセンス ポケットアルバム バインダータイプ』






出典:Amazon
台紙の素材 | - |
---|---|
綴じ方 | リングバインダー式 |
台紙の枚数 | 20枚(+15枚まで追加可能) |
サイズ | H296×W210mm |
表紙の素材 | 布 |
ゼットアンドケイ『ピタットアルバム ダイカットフレーム』
















出典:Amazon
台紙の素材 | 紙・糊・フィルム |
---|---|
綴じ方 | 綴じ込み式 |
台紙の枚数 | 6枚 |
サイズ | H160×W175mm |
表紙の素材 | PVC |
「スクラップブック」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スクラップブックの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのスクラップブックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
スクラップブック作りに必須なシールを紹介!
思い出を保存していくスクラップブックは、あとで見返したときにも楽しくなるように、可愛くカスタマイズしたいですよね! そこで、こんなシールも使えばおもしろくなるような、オリジナリティが加えられるさまざまなシールをご紹介します!
文房具ライターが選ぶマスキングテープ7選をご紹介します。メモを貼りつけたり、封筒に使ったり、インデックスにしたりと、マスキングテープは文房具好きにとって必須アイテムのひとつになりました。元々は塗装工の方々が塗装の際に塗ってはいけない部分を覆い隠すための仕事道具だったのです。また、かんたんな識別...
マスキングテープカッターは、マスキングテープをセロハンテープカッターのように切るためのアイテムです。カラフルなデザインのマスキングテープを使って、グリーティングカードやノートをデコレーションしたりして楽しむときに便利なアイテムです。しかし、マスキングテープカッターにもさまざまな形があり、最初は...
この記事では、ネイリストのyokoさんに取材し、ネイルシールの選び方とおすすめのネイルシール21選を紹介します。マニキュアを塗るのが苦手な人でも、かんたんにネイルアートを楽しめるのがネイルシールの魅力。爪全体をおおうフルカバータイプと爪にアクセントを加えるワンポイントタイプのふたつに分けて紹介...
DIYやプチリフォームに便利なタイルシール。貼るだけで壁をオシャレに彩れるので、DIY初心者にもおすすめのアイテムです。しかし素材やシールの粘着力、耐熱・耐水性など意外と気にしなければいけない要素が多く、どんなものを買えばいいのか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで本記事では、整理...
整理収納コンサルタント・瀧本真奈美さんにおすすめの名前アイロンシールを6つ教えてもらいました。子どもが幼稚園や小学校に入園・入学する際に大変なのが、園や学校へ持っていくものへの名前書きですよね。たくさんのものに名前を書くという大変な作業も、名前アイロンシールを使うことで手間を省くことができます...
大切な思い出や情報を保管しよう 可愛くきれいに
ここまでさまざまなタイプのスクラップブックの選び方と、厳選した商品をご紹介してきました。
スクラップブックは、手作りできる、記憶媒体です。楽しかったイベントの写真や重要な記事、そしてそれに対するリアルタイムのコメントやメッセージは、見るたびに記憶を呼び戻してくれます。
それぞれの用途やテーマにあったスクラップブックを作って、いつまでも大切な記憶を保管しておきましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
2020/04/20 一部修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 横尾忠徳)
積水ハウスと零細工務店で戸建て営業を経験後独立。現在は工務店の営業マン指導がメイン業務。営業テクニックレベル以前に営業マンとしてのスケジュール管理や情報収集などのスキル不足を強く懸念。筆者が30年来続けてきたマンスリー手帳による行動管理やスクラップブックに代表されるアナログ管理をITとどう両立させるかを研修のテーマに必ず掲げる。さらには高額になる住宅の契約において使い勝手がよく客前でも見栄えのする領収書や印鑑ケースにもこだわりを持つ。プレゼン、マーケティング、営業関連の本を多数執筆。