【30代向け】ファンデーションの選び方 プロのヘアメイクがわかりやすく解説!
ヘアメイクアップアーティスト・馬場麻子さんに、30代向けのファンデーションを選ぶ際のポイントを4つ教えてもらいました。
肌悩みをカバーできるアイテムを選ぶ ベースメイクは重要!
ヘアメイクアップアーティスト・馬場麻子さんに、お悩みにあわせたアドバイスをいただきました。
ヘアメイクアップアーティスト
30代になると、くすみや色素沈着、毛穴の悪目立ちなど、20代とは違った悩みが増えるもの。毎日のスキンケアももちろん大切ですが、メイクのベースになるファンデーションも悩みをカバーできるようなアイテムを選びましょう。
脂性肌・オイリー肌で毛穴目立ちが気になる場合
毛穴カバーに特化したものを選びましょう。メーカーによっては、粒子の形状にこだわってカバー力を高めていたり、独自製法によって肌への密着度をアップさせているものもあります。
乾燥肌や乾燥による小じわが気になる場合
「ヒアルロン酸」「セラミド」「スクワラン」などのうるおい成分が豊富で、なじみやすく伸びがよいものを選ぶとよいでしょう。
くすみや色素沈着が気になる場合
「透明感」や「トーンアップ」をウリにしたアイテムを選びましょう。肌にほどよいツヤを与えることでくすみはとばせるので、ツヤ肌用のアイテムもおすすめです。
ファンデの色や仕上がりで選ぶ
30代は気候や季節によって顔色がくすみがちになります。肌にのせたとき実際の顔色よりもくすんで見えてしまわないように、色選びは慎重に行ないましょう。首の色とワントーン差(ワントーン暗い色or明るい)の色を選ぶとちょうどよく肌になじみます。
また、30代に入って一気に肌が乾燥気味になる人も多いです。マット肌にこだわりすぎると、肌がカサカサとした質感になり、老けて見えてしまうかも。乾燥しやすい冬はツヤタイプ、汗をかきやすい夏場はマットかセミマットと使い分けるのがおすすめです。
ヘアメイクアップアーティスト
長いこと同じファンデーションを使っていると、自分の今の肌色に合わなくなっていても、なかなか気づくことができません。ファンデを変えるタイミングで、色や仕上がりを見直してみてもいいかもしれませんね。
肌に密着し、よれにくいアイテムを選ぶ
30代にとって化粧崩れは大敵! メイクがくずれたりよれたりしていると、疲れた顔に見えてしまいます。ピタッと肌に密着するクッションタイプや、粒子の細かいパウダータイプなど、時間がたっても崩れにくいものを選びましょう。
ヘアメイクアップアーティスト
リキッドがゆるすぎたり、オイルと成分が分裂するようなサラサラしたテクスチャーのものは避けたほうがよいかもしれません。そういったファンデーションを使用する場合は、仕上げにパウダーなどでおさえるのもおすすめです。
UVカット効果もあるとさらによし
いくつかのアイテムで迷ったときは、UVカット効果に注目してみましょう。SPFやPAの指数が高めのファンデーションを使用することで、肌の大敵である紫外線をしっかりカットできますよ。
ヘアメイクアップアーティスト
「忙しくて日焼け止めを塗り直す暇がない!」という場合は、UVカット効果のあるパウダータイプのファンデーションを選ぶのもおすすめ。化粧直し&UVケアが同時に叶います。
【30代向け】ファンデーションのおすすめ11選 口コミ人気のコスメも! プチプラからデパコスまで!
ここまで紹介してきた30代向けファンデーションの選び方のポイントをふまえて、プロのヘアメイク馬場麻子さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

Estée Lauder(エスティローダー)『ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ』
![ESTEELAUDER(エスティローダー)ダブルウェアステイインプレイスメークアップ#36サンド30ml[並行輸入品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | サンド、デザート ベージュ、ボーン、ほか全24色 |
UVカット効果 | SPF10/PA++ |
内容量 | 30ml |

CHANEL(シャネル)『ル ブラン コンパクト ラディアンス』
![CHANELシャネルルブランコンパクトラディアンスパウダリーファンデーション(つややかな仕上がり)SPF25/PA+++【20ベージュ】[並行輸入品]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー | ベージュ10・20・21・30、ベージュ ロゼ12・22 |
UVカット効果 | SPF25/PA+++ |
内容量 | 12g |

資生堂『クレ・ド・ポー ボーテ タンフリュイドエクラ』






出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | ベージュオークル20、オークル00・10・20・30、ピンクオークル10・20・30 |
UVカット効果 | SPF25/PA++ |
内容量 | 30ml |

コーセー コスメデコルテAQ 『スキン フォルミング リキッドファンデーション』

出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | クリーム201・202、オークル301・302・303、ピンク オークル351、ピンク401 |
UVカット効果 | SPF20/PA++ |
内容量 | 30ml |

ALBION(アルビオン)『スマートスキン ベリーレア』






出典:Amazon
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー | ホワイトベージュ、ライトベージュ、ナチュラルベージュ、ダークベージュ |
UVカット効果 | SPF33/PA+++ |
内容量 | 10g |

CLIO(クリオ)『キル カバー ファンウェア クッション エックスピー』










出典:Amazon
タイプ | クッション |
---|---|
カラー | リネン(ナチュラルベージュ)、ジンジャー(ミディアムベージュ) |
UVカット効果 | SPF50+/PA+++ |
内容量 | 15g |

L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)『インファリブル ステイフレッシュ ファンデーション』














出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | ヌードベージュ、バニラ、ナチュラルローズ、ゴールデンサンド |
UVカット効果 | SPF20/PA++ |
内容量 | 30g |
Primavista(プリマヴィスタ)『ナチュラルグロウ ラスティング リキッドファンデーション』














出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | 全7色 |
UVカット効果 | SPF31/PA+++ |
内容量 | 30ml |
ELIXIR(エリクシール)『つや玉ファンデーション』








出典:Amazon
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー | 全6色 |
UVカット効果 | SPF28/PA+++ |
内容量 | 10g |
IPSA(イプサ)『ファウンデイション アルティメイト』

出典:Amazon
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | 001、100、101、102、103,201 |
UVカット効果 | SPF25 PA++ |
内容量 | 16g |
THREE(スリー)『フローレスエシリアル フルイド ファンデーション』

出典:Amazon
タイプ | リキッド |
---|---|
カラー | 全8色 |
UVカット効果 | SPF36/PA+++ |
内容量 | 30ml |
「ファンデーション」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
Estée Lauder(エスティローダー)『ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ』の口コミをチェック!










出典:LIPS
テクスチャーはとても軽く伸びがいいです。
すぐ、肌に馴染むので片頬ずつのせて素早く伸ばすのがオススメ!
スポンジで広げるがオススメみたいなのですが、私は、少し指で広げてブラシで馴染ませてます。
毛穴も埋めてくれて、長時間キープしてくれます。
CHANEL(シャネル)『ル ブラン コンパクト ラディアンス』の口コミをチェック!






出典:LIPS
SPF25/PA+++で、下地あまり塗らなくても綺麗につきますよと、BAさんのオススメでした。
夏場に使用していたのですが、化粧崩れもなく、サッと化粧直しもできる優れものです!
毛穴がスーッと消えて白過ぎない透明感のある肌にしてくれます。
初めてCHANELのファンデーションを使用したのですが、暑い日や少し肌を明るく見せたいときなどに活躍してくれます!
コーセー コスメデコルテAQ 『スキン フォルミング リキッドファンデーション』の口コミをチェック!






出典:LIPS
さすがAQシリーズだけあってファンデーションを塗っているのに凄い保湿力!! 朝塗って夜までしっとりしています。今の時期は汗もかかないのでお化粧直しも必要なし。この上からフェイスパウダーを塗れば完璧☆
お値段は12000円くらいしましたが少量で伸びるのでコスパ良いと思います。
2枚目の写真は手の下の方だけファンデーションを塗ってますが、本当に自然に仕上がります。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ファンデーションの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのファンデーションの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
プロのヘアメイクからのアドバイス
ヘアメイクアップアーティスト
まずは自分の肌をよく知ることから
30代になると、その日の肌の調子によって、メイクの仕上がりに差が出てしまいます。20代のとき以上に慎重に色選び・成分チェックを行なうのが日々変わらない肌コンディションのポイントになるでしょう。
テスターでの色合わせや、乾燥肌かオイリー肌かをよく知ったうえで、普段用のものや冬場、外出先用など使い分けるのもいいですよ。
【関連記事】そのほかのファンデーションはこちらで紹介
メイク&カラーコンサルタントのあやんぬさんに取材のもと、スティックファンデーションの選び方とおすすめ17選を紹介します。サッと使えて持ち運びにも便利なスティックファンデーション。これまで馴染みがなかった方も、きっと欲しくなるアイテムばかりです! 後半ではAmazonや楽天市場など大手通販サイト...
カバー力にすぐれたものが多く、時短メイクができることで人気のクッションファンデ。ここでは、美容家の小林華子さんにお話をうかがい、クッションファンデの選び方と、プチプラ&デパコスのおすすめ28選をご紹介します。仕上がり、テクスチャー、機能性をチェックしてお気に入りを見つけてくださいね。記事後半で...
プロのヘアメイク・篠原奈緒子さん監修のもと、おすすめの水ファンデーション12選を紹介します。サラッとしたテクスチャーの水ファンデは、素肌っぽく仕上げたい女性に大人気! インテグレートやエレガンスをはじめ、さまざまなブランドから販売されているので、自分にぴったりのアイテムを見つけてましょう。後半...
30代女性の毎日は、仕事や育児、家事など数多くのことに追われて非常に慌ただしいもの。そのため時短ケアや時短メイクに惹かれる方が多いことでしょう。とはいえ、20代のころ抱えていた乾燥やくすみ、毛穴といった肌悩みに加えて、30代女性はシミやソバカスが増えたり、肌のハリ・弾力が低下したりしてしわやほ...
コスメコンシェルジュ・ayameさんに聞いた選び方やおすすめ商品をご紹介します。肌のパーソナルカラーによって、ファンデーションを選ぶポイントが異なってきます。気に入ったファンデーションを購入してもしっくりこない、ということもありますよね。自分の肌に合うファンデーションが見つからない、というブル...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/17 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 桑野美帆子)
フリーランスのヘアメイクアップアーティスト。 TV、雑誌、CMなど、多ジャンルにわたり活躍中。 クライアントの要望をうまく落としこみながら、よりブラッシュアップしたスタイルの提案を得意とする。 ナチュラルメイクから遊び心のあるメイクまで、また男女ともに数多くのタレント・芸能人のヘアメイクを手がける。 自らも美容マニアとして、日々さまざまな化粧品・メイクアップアイテムを試して、使用感をチェックしている。