PR(アフィリエイト)

【イマドキ大掃除】ベランダ編 | プロが教えるおすすめ掃除グッズとラクするコツ

【イマドキ大掃除】ベランダ編 | プロが教えるおすすめ掃除グッズとラクするコツ
【イマドキ大掃除】ベランダ編 | プロが教えるおすすめ掃除グッズとラクするコツ

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年12月27日に公開された記事です。

ホコリまみれで触りたくないエアコン室外機、細かい凹凸に砂が詰まって黒ずんだベランダ床、落ち葉やゴミが溜まってしまった排水溝……ベランダ掃除を思うと、ゆううつになる人もいることでしょう。しかし、油汚れのようなしつこい汚れがないベランダは、ちょっと道具を工夫するだけでおもしろいように効率的にキレイになるんです。「ラクしてキレイ」を目指すイマドキ大掃除で、ベランダ掃除をサクっと片付けてしまいましょう。


この記事を担当するエキスパート

家事ライター/暮らしのチームクレア
楠本 知子
料理、家事全般、収納、修繕に関する書籍と、家電関係のフリーペーパーのほか、自己啓発本のライティング・編集も行う。 温泉ソムリエ、整理収納アドバイザー2級。編集・ライティング協力した書籍に、『お金をかけずにおうちでごはん宣言』(幻冬舎)、『転ばぬ先の玉手箱-こんな工夫、あんな知恵』(万来舎)、『自分で直す・繕う・手入れする 暮らしの修繕術』(万来舎)など。 趣味は温泉と読書とビール。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:セール・クーポン、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

「ベランダ掃除グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』
アズマ『ちりとりほうきセット』
商品名 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『ちりとりほうきセット』
商品情報
特徴 亀の子タワシよ、さようなら 小回りの効く、幅9センチのちりとり
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年8月9日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年8月9日時点 での税込価格

徹底攻略! ベランダ掃除のポイントと時間配分のめやす

ベランダは雨風にさらされているため、落ち葉ゴミやホコリなどがどんどんたまります。エアコン室外機などは、色が白い分、汚れが目立ちますし、家と室外機の間のゴミも実は目に入ると不快なものです。ご近所からも見えている部分ですので、キレイにしたいですね。

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。各エリアポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。各エリアポイント表

Photo by マイナビおすすめナビ

風雪にさらされるベランダは、それはそれは汚れます。ご近所からも見えています。キレイにしておきたいですね。

【エアコン室外機】少しの手間で電気代節約&エアコン長もち! リビングのエリア別お掃除ポイント

室外機が汚いままだと電気代が上がり、寿命も短くなる恐れがあります。エアコンの室外機の掃除を怠ると、干した洗濯物が当たって汚れてしまうだけでなく、電気代が余計にかかったり、エアコンの寿命が短くなったりする恐れがあります。

そこで、大掃除のときに手を付けたいのが、室外機の掃除。と言っても、特別な掃除グッズや洗剤は必要ありません。通常のベランダ掃除に使うようなほうきと雑巾でじゅうぶんです。

エアコン室外機の周囲をほうきで掃く、室外機の外部カバーや排気口(空気の吹き出し口)を雑巾で拭く、といった基本の掃除で、汚れを落としておきましょう。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

エアコンだけ掃除して室外機を忘れていませんか?

室内のエアコン本体の掃除に目が行きがちですが、室外機の掃除も同じぐらいに大切です。できる範囲で、周囲や本体の汚れを落とすことからはじめましょう。

【ベランダ床】は「ブラッシングスポンジ」があれば水だけでキレイに! ベランダのエリア別お掃除ポイントとおすすめ掃除グッズ

コンクリートやタイル、コーティングなど、その素材にかかわらず汚れが溜まりやすいベランダには、水だけで汚れが落とせるブラッシングスポンジがおすすめです。毛足の長いブラシ繊維が床の凹凸に入り込んで汚れをかき出し、浮いた汚れを吸着繊維で拭き取ります。

ベランダの床はもちろん、玄関や外壁などにも使用できるので、一つ持っていると何かと便利ですよ。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

毛足の長いブラッシングスポンジの活用を

家の中でも掃除が行き届きにくいベランダ。とくに床部分は大掃除がきれいにするチャンス!専用のお掃除グッズを活用すれば、いっそう大掃除の達成感が味わえることでしょう。

毛足の長いブラッシングスポンジは、ベランダ床の凹凸に溜まった汚れをキレイにするのに最適です。黒ずんだ汚れのほとんどは砂やホコリで、見た目ほど落ちにくい汚れではありません。ベランダの床掃除は洗剤を使うよりも、道具にこだわってみてください。

エキスパートのおすすめ

アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』

アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』 アズマ『外壁・玄関ブラッシングスポンジ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

亀の子タワシよ、さようなら

毛足の長い緑のブラシ繊維と、白の汚れ吸着繊維のW構造。ブラシ繊維が凹凸に入り込んで水だけで汚れをかき出し、吸着繊維で拭き取ります。軽―く滑らせるだけで、ベランダの床はもちろん、玄関タイルの汚れや外壁・コンクリートの汚れ・コケ・鳥のフンを簡単に落とすことができました。今まで、亀の子たわしでこすっていたのがウソのようです。

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。ブラッシングスポンジ活用方1

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。ブラッシングスポンジ活用方1

Photo by マイナビおすすめナビ

①ブラッシングスポンジでこする
全体をほうきで掃いて砂ボコリをとったら水をかけます。その後、ブラッシングスポンジでしっかりこすります。

①ブラッシングスポンジでこする
全体をほうきで掃いて砂ボコリをとったら水をかけます。その後、ブラッシングスポンジでしっかりこすります。

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。ブラッシングスポンジ活用方2

Photo by マイナビおすすめナビ

イマドキお掃除のコツ、ベランダ編。ブラッシングスポンジ活用方2

Photo by マイナビおすすめナビ

②水をもう一度かけて汚れを落とす
仕上げにもう一度水をかけます。気になる場合はボロ布でふき上げてもいいでしょう。

②水をもう一度かけて汚れを落とす
仕上げにもう一度水をかけます。気になる場合はボロ布でふき上げてもいいでしょう。

【ベランダ排水溝・排水口】掃除にサイズぴったりのほうきとちりとりが便利すぎ! ベランダのエリア別お掃除ポイントとおすすめ掃除グッズ

ベランダの排水溝・排水口に、砂や木の葉、虫の死骸などが溜まっていませんか?

排水溝の掃除には、狭い排水溝に収まる幅の狭いほうきとちりとりだと簡単に掃除ができるのでおすすめです。サイズがぴったり合うということが、ここまで掃除の効率を上げるとはと驚きの使いやすさです。また、ビニール袋やコンビニのレジ袋も用意して。袋に手を入れたままの状態でゴミをつかみとって袋をひっくり返せば、触れずにそのまま捨てられるので便利です。

家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

大雨に備えるためにも排水溝・排水口掃除を!

排水溝・排水口にゴミが溜まっていると、大雨のときに詰まってしまって大変なことになるかも……大掃除でキレイにしておきたい箇所です。

砂や土などを、ほうきとちりとりで取り除きましょう。ドロドロになった落ち葉や虫の死骸など、素手で触りたくない汚れには、ビニール袋やコンビニのレジ袋の活用もおすすめです。

エキスパートのおすすめ

アズマ『ちりとりほうきセット』 排水溝の幅に入る小さめほうき&ちりとり

アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』 アズマ『ちりとりほうきセット』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事ライター/暮らしのチームクレア:楠本 知子

家事ライター/暮らしのチームクレア

小回りの効く、幅9センチのちりとり

今までベランダの排水溝のゴミは、ずーっと端まで掃き寄せてちりとりで取っていました。それが普通だと思っていたのですが、これを使ってびっくり。わが家の10センチ幅の溝にちょうど入れられる幅9センチのちりとりが、いい仕事をしてくれたのです。

穂先は、太さの違う2種類の化学繊維の組み合わせ。少々硬めなので、小石や砂ホコリなどの重量やサイズの異なるゴミのほか、隅に固まって取れにくかった湿った泥汚れを落としてくれました。

ベランダ以外のお掃除ポイントとグッズはこちらから!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button